トップページ
>
なんでも実況J
>
2019年07月14日
>
O4DoDckG0
書き込み順位&時間帯一覧
520 位
/51077 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
6
8
2
1
9
0
0
0
0
0
0
0
0
2
1
3
12
11
0
12
10
5
10
1
93
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
【悲報】日本さん、ガチのマジで少子化…こりゃ年金減りますわwww
はじめの一歩さん、復活へxxwxwxwxxwxwxwxwxwxwxww
金田一少年の事件簿ヒロインの七瀬美雪さん(37歳)、未婚で行き遅れてしまうw
「このシリーズ全作追ってる奴ガイジやろ!」って思うゲーム
先発投手が「試合を作った」と言えるギリギリの内容
「まるでゲームのボスだ」京都で笛を吹く男と和風の犬が話題に
好きな戦国武将聞かれて「信長・秀吉・家康」以外の武将あげるやつw
ときメモ2の水無月琴子の人気が無いのが謎
なんJって強制ワッチョイにした方が良くない?
【朗報】ジョジョ三部のOAV、面白い
その他21スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
次へ>>
【悲報】日本さん、ガチのマジで少子化…こりゃ年金減りますわwww
797 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 00:13:11.60 ID:O4DoDckG0
若者自体は少子化でいいじゃんってやつ案外いるんだよな
昨日もなんJで見たわ。若いと大事にされるし競争相手減るしって
奴隷求めてる上の世代ほど困る
まあ若いやつもいずれそうなるが
はじめの一歩さん、復活へxxwxwxwxxwxwxwxwxwxwxww
75 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 00:22:20.95 ID:O4DoDckG0
髪戻ってるけどどれくらい期間足ったん?
金田一少年の事件簿ヒロインの七瀬美雪さん(37歳)、未婚で行き遅れてしまうw
25 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 00:34:36.72 ID:O4DoDckG0
こいつら20年間何してたんや
金田一少年の事件簿ヒロインの七瀬美雪さん(37歳)、未婚で行き遅れてしまうw
44 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 00:38:55.63 ID:O4DoDckG0
別に37にも見えんしなあフィルターかけずに37っぽくされても困るけど
金田一少年の事件簿ヒロインの七瀬美雪さん(37歳)、未婚で行き遅れてしまうw
77 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 00:44:25.95 ID:O4DoDckG0
>>45
フミって30くらいやないの?
「このシリーズ全作追ってる奴ガイジやろ!」って思うゲーム
268 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 00:58:45.85 ID:O4DoDckG0
パワプロ
「このシリーズ全作追ってる奴ガイジやろ!」って思うゲーム
301 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 01:04:32.66 ID:O4DoDckG0
もしRPGツクールでいたらガチガイジやと思う
「このシリーズ全作追ってる奴ガイジやろ!」って思うゲーム
327 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 01:08:59.75 ID:O4DoDckG0
>>317
その辺は同時期だからおるやろ
くにおくんやと最近リメイクされたやつ全部買ってる方が凄い
金田一少年の事件簿ヒロインの七瀬美雪さん(37歳)、未婚で行き遅れてしまうw
381 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 01:19:04.23 ID:O4DoDckG0
>>358
ミステリー小説にも当てはまる台詞
推理楽しんでる屑の方が主流やと思う
金田一少年の事件簿ヒロインの七瀬美雪さん(37歳)、未婚で行き遅れてしまうw
438 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 01:23:34.61 ID:O4DoDckG0
探偵学園Qの続編じゃいかんのか?
最後どうなったか知らんけど
金田一少年の事件簿ヒロインの七瀬美雪さん(37歳)、未婚で行き遅れてしまうw
475 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 01:26:11.13 ID:O4DoDckG0
>>457
それじゃキュウとメグとリュウ続投で3年くらい年齢引き上げて続編なら見たいな
先発投手が「試合を作った」と言えるギリギリの内容
56 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 01:32:57.78 ID:O4DoDckG0
点取った直後に点取られるのは試合作ってないとも思う
具体的にいうと援護直後に菅野に打たれて同点に追いつかれた日の西とか
「まるでゲームのボスだ」京都で笛を吹く男と和風の犬が話題に
13 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 01:40:39.08 ID:O4DoDckG0
定価うん円の商品ぶら下げてるボスとか嫌や
好きな戦国武将聞かれて「信長・秀吉・家康」以外の武将あげるやつw
5 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 01:59:16.69 ID:O4DoDckG0
信玄・謙信・政宗・幸村くらいは出てくるやろ
ググったらまんさん票か政宗幸村が2-3位やったけど
ときメモ2の水無月琴子の人気が無いのが謎
8 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 02:20:32.86 ID:O4DoDckG0
こいつのポジションにそこそこ人気キャラ置けなかったのが数少ない失敗やな
サブストーリーやってるとそう思う
ときメモ2の水無月琴子の人気が無いのが謎
14 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 02:23:39.81 ID:O4DoDckG0
>>12
坂城か純巻き込むともっとええぞ
なんJって強制ワッチョイにした方が良くない?
59 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 03:56:01.59 ID:O4DoDckG0
実際過去ログで昔の2ch見ると手軽に飛行機ビュンビュンしない分はマシに見える
【朗報】ジョジョ三部のOAV、面白い
24 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 04:00:42.49 ID:O4DoDckG0
花京院戦とか単純に時止め演出こっちの方がええよな
単純に原作通りやけど
TVアニメの方はガイジ
【朗報】ジョジョ三部のOAV、面白い
26 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 04:02:24.46 ID:O4DoDckG0
花京院最大の見せ場なのに凄んだあと
いきなり吹っ飛ばされてダサく見えるわ
ジョセフ・花京院視点だとそらそうなんだけど格好よくない
結局のところドラクエは転職システムなんてない方が面白いよな?
9 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 04:07:06.58 ID:O4DoDckG0
3だけはええよ
なんJって強制ワッチョイにした方が良くない?
77 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 04:09:26.08 ID:O4DoDckG0
別に民度が良くなったとか電車以降は関係なくて
15年前の人間にスマホ渡してたら似たようなもんやと思う
スマホが悪い
結局のところドラクエは転職システムなんてない方が面白いよな?
19 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 04:20:14.66 ID:O4DoDckG0
チャモロは実は能力的にはいいとか言われてもだからとしか思わん
まあチャモロ自体育てんけど
【悲報】日本の人口が永遠に減り続ける
12 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 04:26:37.45 ID:O4DoDckG0
まあ移民以外解決無理やろ
覚悟決めろや
【悲報】日本の人口が永遠に減り続ける
21 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 04:29:13.42 ID:O4DoDckG0
ジジババが死んでもジジババ減らないんだよなこれ
高齢化の歯止めが止まらんってのはそういうこと
【悲報】日本の人口が永遠に減り続ける
38 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 04:36:05.04 ID:O4DoDckG0
若い人間は子どもを作らない
ジジババは医療改善で寿命が伸びる
ジジババの割合が増える
が総合的に人口は減少する
ワイ、関東のおでんに発狂
14 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 04:45:28.98 ID:O4DoDckG0
でもちくわぶが活躍する場所っておでんと
残り物の煮物しかないんちゃう?
サムライスピリッツ大コケの理由
12 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 13:28:36.93 ID:O4DoDckG0
>>7
要するにその辺のキャラいないのか
いろはとかもいないんやろうな
亀梨和也140km/h挑戦プロジェクトとかいう闇wwwwww
96 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 13:36:00.98 ID:O4DoDckG0
エグザイルのあいつならできそうやけど意外性ないよな
美術のヌードデッサンモデルってこんな姿になるんだな
16 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 14:20:14.23 ID:O4DoDckG0
出演したテレビ見てないけどこいつ
コミュ力の化け物なんやろうなって思う
トイ・ストーリー3「玩具は子供に遊ばれるのが仕事なんやで!」トイ・ストーリー4「!」シュバババ
61 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 15:07:48.45 ID:O4DoDckG0
どういうストーリーなん?
トイ・ストーリー3「玩具は子供に遊ばれるのが仕事なんやで!」トイ・ストーリー4「!」シュバババ
84 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 15:09:31.95 ID:O4DoDckG0
そもそもボーがなんで蘇ってるねん
【悲報】FF13のライトニングさん、美人なはずなのに性的魅力を一切感じない
93 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 15:34:47.32 ID:O4DoDckG0
別に嫌いじゃないけど坂本真綾の声もそういうとこあるわ
【悲報】映画「ミュウツーの逆襲リメイク」、上映開始してるのに全く話題にならない(´;ω;`)
67 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 16:11:05.82 ID:O4DoDckG0
リメイクってこういうのなんか
そら見ないわ
ワイ「ガンダムの初心者って何から見たらええの?」ガノタ「初心者はSEED」ワイ「わかった」
12 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 16:19:32.11 ID:O4DoDckG0
普通に劇場版1stでええやろ
1stとZ見とけばなんJの話ついていけるし
ワイ「ガンダムの初心者って何から見たらええの?」ガノタ「初心者はSEED」ワイ「わかった」
29 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 16:24:06.22 ID:O4DoDckG0
まずTVシリーズだとくっそ長いから手探りで劇場版になるんやけど
TV版の1stも普通に面白い
作画のせいで敬遠されるが
ワイ「ガンダムの初心者って何から見たらええの?」ガノタ「初心者はSEED」ワイ「わかった」
47 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 16:27:17.58 ID:O4DoDckG0
>>42
なんJのせいでVから見るやついたけど
それは上級者向けやろ
ワイ「ガンダムの初心者って何から見たらええの?」ガノタ「初心者はSEED」ワイ「わかった」
81 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 16:33:01.10 ID:O4DoDckG0
だから時間的に劇場版1stでいいやろ
結局シャアとアムロ関連の話だけしてんのがガンダムスレやし
ワイ「ガンダムの初心者って何から見たらええの?」ガノタ「初心者はSEED」ワイ「わかった」
124 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 16:39:49.25 ID:O4DoDckG0
>>107
abemaの実況見ると割と評価良さそうだが
ワイ「ガンダムの初心者って何から見たらええの?」ガノタ「初心者はSEED」ワイ「わかった」
133 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 16:41:06.72 ID:O4DoDckG0
ZってMSの作画的には凄いと思うんだが
中盤の話自体が退屈で切る方がわかる
ワイ「ガンダムの初心者って何から見たらええの?」ガノタ「初心者はSEED」ワイ「わかった」
147 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 16:43:04.11 ID:O4DoDckG0
>>139
思い返すとXは戦闘も地味やし
ワイ「ガンダムの初心者って何から見たらええの?」ガノタ「初心者はSEED」ワイ「わかった」
173 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 16:46:16.05 ID:O4DoDckG0
種死つまらんのはフレイとナタルポジのキャラいないからやと思ってる
ナタルが敵に回ったとき感慨深かったやろ
ワイ「ガンダムの初心者って何から見たらええの?」ガノタ「初心者はSEED」ワイ「わかった」
221 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 16:51:10.37 ID:O4DoDckG0
大筋に関係ないというとドアンおじさんと小型爆弾回以外は極端な捨て回ないよな
カットされただけで貴重なNTおじさん回とかも見れるし
ワイ「ガンダムの初心者って何から見たらええの?」ガノタ「初心者はSEED」ワイ「わかった」
232 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 16:52:40.18 ID:O4DoDckG0
>>204
転移ものやけどそれはおいといて
主人公が負け続けるのは流行りではないんやないか
ダンバインでほとんどの異世界要素やってるのは凄いが
ワイ「ガンダムの初心者って何から見たらええの?」ガノタ「初心者はSEED」ワイ「わかった」
254 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 16:55:48.19 ID:O4DoDckG0
>>243
OVA版はヒロインがあれだしもはやアニメじゃないのがな
ヒロインがチャムかシーラ転生なら良かったのに
ワイ「ガンダムの初心者って何から見たらええの?」ガノタ「初心者はSEED」ワイ「わかった」
301 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 17:00:53.68 ID:O4DoDckG0
ナデシコはTV版の方がもうちょっと尺あったら面白そうだった
最後駆け足すぎたやん1年物か最低3クールでTV版の続きを見たい
ワイ「ガンダムの初心者って何から見たらええの?」ガノタ「初心者はSEED」ワイ「わかった」
325 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 17:05:10.88 ID:O4DoDckG0
>>316
後半で超戦術駆使する有能回があったやろ
ああいうのやっておきながらすぐもうすぐ最終回だからガッカリなんだが
ワイ「ガンダムの初心者って何から見たらええの?」ガノタ「初心者はSEED」ワイ「わかった」
340 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 17:07:15.20 ID:O4DoDckG0
>>327
ユリカってその後に作られたヒロインに比べると魅力的やと思うんだがな
なんかユリカ互換みたいなシリアスもギャグも全部いける万能キャラっていないような
ワイ「ガンダムの初心者って何から見たらええの?」ガノタ「初心者はSEED」ワイ「わかった」
363 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 17:09:42.16 ID:O4DoDckG0
種死はフリーダム倒す回くらいまでは面白くてなんだかんだ量産型デストロイ倒すのもいける
4クールのグダグダ感
ワイ「ガンダムの初心者って何から見たらええの?」ガノタ「初心者はSEED」ワイ「わかった」
372 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 17:10:56.14 ID:O4DoDckG0
>>356
なるほど
でもアキトがメグとキスしてたりして闇落ちしないユリカは立派だと思うわ
一昔前なら修羅場に直行しそうだと思ってた
ワイ「ガンダムの初心者って何から見たらええの?」ガノタ「初心者はSEED」ワイ「わかった」
399 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 17:14:23.15 ID:O4DoDckG0
>>383
結局はユリカの「アキトは私のことが大好き」って発言・姿勢があかんのやと思う
「ユリカはアキトのことが大好き」って姿勢じゃないと受けん
まあ最終回でその流れになるんだが
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。