トップページ
>
なんでも実況J
>
2019年07月14日
>
KL99Yzou0
書き込み順位&時間帯一覧
945 位
/51077 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
12
4
7
3
0
0
0
0
0
0
3
2
5
14
3
0
0
0
0
0
0
0
3
12
68
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
TOEIC700点ワイ、なんjの頂点に立つ
【悲報】なんJ民の65%「sin2θ=」の後が続かない
死を克服したい 死なんかったら克服?怖くなくなれば克服?
マッマ「おやつ抜きです(憤怒)」彡(^)(^)「クルトンパクパク、板のりモグモグ、ごまドレぺろ!」
「うるさいな!あんな汚い弁当捨てたよ!」半年後、母は死んだ
彡(^)(^)「この橋を渡るだけで1000万ですか?やります」
田舎エアプ「田舎は車が生活必需品!」←あっ、コイツ絶対に田舎に住んだことないな(笑)
彡(゚)(゚)「え!!!コーラで満たされたプールを25m泳ぎ切るだけで一億円!?」
【朗報】ワイ平社員、けっこう上の上司とケンカして改悪された組織編成を取り戻す
この時間帯にく「少年時代」
動物園←楽しい 水族館←楽しい 博物館←楽しい 美術館←全然楽しくない
彡(^)(^)「すき家のキングは全盛期の時、1食で13杯と卵96個が限界やった」
今日のジョコビッチVSフェデラーwwwwwwwww
"風俗通い"とかいう何の生産性もない趣味wwww
中国の兵法書「他国からの使いが有能なら冷遇して帰せ。無能なら厚遇して大量の土産持たせて帰せ」
サッカーが面白くなるためにルール変更するとしたら
酔ってる彼女が嫌いなやつおる?
古代ギリシャ人「地球の直径知りたいなぁ…せや!」
営業利益率10%あれば良いのにJR東海は33%、東京メトロは25%もあってウハウハな件
99%の確率で1億円もらえるが1%の確率で死んでしまうボタン
ワイ、ベーリング海でカニ漁をする決意
子供を高学歴にする方法「小1から塾に入れる」「ゲーム、スマホ禁止」
まんさん「海デートの時昆布のダシが海で出ない理由を完璧に言ったら男が帰った。」
「アポロ11号の月面着陸は捏造だ!」という陰謀論が消えない理由
お前らダンベル何キロ持てるん?
酒の原料って植物だけなん?
友達「起業したで!インターン行ったで!英会話ペラペラやで!」ワイ「ぷっwww意識たけぇwww」
【悲報】量子コンピューター、実現しそうもない
面接官「私達が見ている水平線までの距離はどれくらいだと思いますか?」
ガラガラな高速道路なのにギリギリまで車間詰めてから車線変更して追い越す奴正体
死んだらゴーグルが外されて「はい、人間シミュレーションお疲れ様でした」って
ワイ「10巻前後で面白い漫画教えてや」敵「寄生獣」「寄生獣だろ」「寄生獣ですね」
精密機器を床に落とすと当たりどころによっても違うが2週間〜半年程度寿命が削られる
書き込みレス一覧
次へ>>
TOEIC700点ワイ、なんjの頂点に立つ
17 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 00:10:25.52 ID:KL99Yzou0
わいは900
TOEIC700点ワイ、なんjの頂点に立つ
28 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 00:12:32.10 ID:KL99Yzou0
Winston turned round abruptly. He had set his features into the expression of quiet optimism which it was advisable to wear when facing the monitoring device.
これ訳せるやつ何人くらいや?
【悲報】なんJ民の65%「sin2θ=」の後が続かない
40 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 00:14:32.46 ID:KL99Yzou0
>>8
加法定理の特殊な場合が2倍角やん
【悲報】なんJ民の65%「sin2θ=」の後が続かない
46 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 00:15:58.86 ID:KL99Yzou0
>>37
厳密には難しいけど
子供騙しなら複素数平面とかベクトルでいけるやろ
死を克服したい 死なんかったら克服?怖くなくなれば克服?
10 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 00:34:56.88 ID:KL99Yzou0
死を克服なら死なんて意味やろ
死の恐怖を克服なら恐れなくなれば
マッマ「おやつ抜きです(憤怒)」彡(^)(^)「クルトンパクパク、板のりモグモグ、ごまドレぺろ!」
3 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 00:35:43.29 ID:KL99Yzou0
クルトン家にあるとかオシャレやな
「うるさいな!あんな汚い弁当捨てたよ!」半年後、母は死んだ
11 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 00:38:33.65 ID:KL99Yzou0
結構悲しい
その意味でいい話よな
わいは好きやで
彡(^)(^)「この橋を渡るだけで1000万ですか?やります」
78 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 00:40:48.16 ID:KL99Yzou0
>>61
慣性モーメントが増える
つまり回転しにくくなって安定する
彡(^)(^)「この橋を渡るだけで1000万ですか?やります」
82 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 00:43:04.65 ID:KL99Yzou0
>>76
描写あったっけ?
下で黒服がネットでもはって回収してるんちゃう
田舎エアプ「田舎は車が生活必需品!」←あっ、コイツ絶対に田舎に住んだことないな(笑)
22 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 00:45:29.81 ID:KL99Yzou0
雪道どうすんねん
彡(゚)(゚)「え!!!コーラで満たされたプールを25m泳ぎ切るだけで一億円!?」
856 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 00:50:07.10 ID:KL99Yzou0
炭酸の泡のせいで密度下がって泳げなくなるくらい密度下がるかって実際わからんくね?
誰か実験してくれ
やるなら先に酸欠説検証してからやけど
【朗報】ワイ平社員、けっこう上の上司とケンカして改悪された組織編成を取り戻す
16 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 00:54:23.55 ID:KL99Yzou0
やりはじめてアッこれあかんわってなってからでも遅くなかったんちゃうか?
それじゃ遅かったんか?
この時間帯にく「少年時代」
8 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 01:02:16.33 ID:KL99Yzou0
ええ曲よな
まだ夏過ぎてないけどな
動物園←楽しい 水族館←楽しい 博物館←楽しい 美術館←全然楽しくない
18 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 01:06:24.49 ID:KL99Yzou0
まあ無理するもんでもない
けどなんか面白いってやつはある
彡(^)(^)「すき家のキングは全盛期の時、1食で13杯と卵96個が限界やった」
385 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 01:37:48.95 ID:KL99Yzou0
牛丼 15 kg
卵 5 kg
---------------
合計 20 kg
体積で言っても20 Lくらいはあるんだよなぁ
今日のジョコビッチVSフェデラーwwwwwwwww
172 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 01:58:00.90 ID:KL99Yzou0
>>140
打球の方向変えるのは難しいから
スイングの少しのズレで到達点が大きく変わる
"風俗通い"とかいう何の生産性もない趣味wwww
60 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 02:01:33.04 ID:KL99Yzou0
むしろウイルスさん的には生産的な趣味
優秀なキャリア
"風俗通い"とかいう何の生産性もない趣味wwww
61 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 02:01:33.47 ID:KL99Yzou0
むしろウイルスさん的には生産的な趣味
優秀なキャリア
中国の兵法書「他国からの使いが有能なら冷遇して帰せ。無能なら厚遇して大量の土産持たせて帰せ」
61 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 02:11:53.52 ID:KL99Yzou0
>>54
交渉とか他の肝心な仕事で無能ならだいなしや
中国の兵法書「他国からの使いが有能なら冷遇して帰せ。無能なら厚遇して大量の土産持たせて帰せ」
83 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 02:14:23.11 ID:KL99Yzou0
>>51
平時の使者としては有能かもしれんが小手先やろ
昇進したら無能なんだから使者としてお土産いっぱい貰ってこれるといういいとこ無くなる
サッカーが面白くなるためにルール変更するとしたら
37 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 02:47:34.07 ID:KL99Yzou0
>>17
リード側がファールしまくるって意味か?
サッカーが面白くなるためにルール変更するとしたら
55 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 02:49:17.11 ID:KL99Yzou0
>>40
まあそれなら確かになりそうやな
酔ってる彼女が嫌いなやつおる?
7 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 02:55:51.02 ID:KL99Yzou0
どういうふうに嫌なやつ?
サッカーが面白くなるためにルール変更するとしたら
164 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 03:00:08.06 ID:KL99Yzou0
>>87
ダイナミックさ?
サッカーが面白くなるためにルール変更するとしたら
339 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 03:14:12.42 ID:KL99Yzou0
交代枠増やしたら
結局人海戦術になって金持ちクラブ最強説が加速しそう
サッカーが面白くなるためにルール変更するとしたら
364 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 03:16:32.89 ID:KL99Yzou0
フットサルのプレーがにたりよったりになるのはスペース無いからやろな
空間的にも人口密度的にも
古代ギリシャ人「地球の直径知りたいなぁ…せや!」
21 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 10:55:38.62 ID:KL99Yzou0
>>7
いや行間読むにしても日本人ばかじゃねだろ
叩きたすぎで頭おかしなってんで
古代ギリシャ人「地球の直径知りたいなぁ…せや!」
36 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 10:58:51.59 ID:KL99Yzou0
>>25
太陽が1番高いときとか
古代ギリシャ人「地球の直径知りたいなぁ…せや!」
41 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 10:59:56.23 ID:KL99Yzou0
ちなみにギリシャは落書きがすごい
アテネ大すら落書きされまくってた
古代ギリシャ人「地球の直径知りたいなぁ…せや!」
47 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 11:00:48.72 ID:KL99Yzou0
>>31
ていうか今のギリシャ人て人種的に連続性あるんか?
営業利益率10%あれば良いのにJR東海は33%、東京メトロは25%もあってウハウハな件
36 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 11:37:24.52 ID:KL99Yzou0
けど将来人口減るからそこら辺シビアやな
それは鉄道業界全体やけど
99%の確率で1億円もらえるが1%の確率で死んでしまうボタン
9 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 12:51:52.99 ID:KL99Yzou0
じゃあ300円失うけど1000万分の1で5億円もらえるボタン置いときますね
99%の確率で1億円もらえるが1%の確率で死んでしまうボタン
11 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 12:52:47.32 ID:KL99Yzou0
>>10
生存確率36%
99%の確率で1億円もらえるが1%の確率で死んでしまうボタン
18 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 12:55:16.21 ID:KL99Yzou0
>>15
生存確率5%
ワイ、ベーリング海でカニ漁をする決意
12 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 12:57:55.46 ID:KL99Yzou0
蟹工船だぁー!!!
子供を高学歴にする方法「小1から塾に入れる」「ゲーム、スマホ禁止」
30 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 12:59:24.13 ID:KL99Yzou0
親が教えたり興味持たせる環境を作ることやで
スマホ禁止とか塾とか上からポンと押さえつけるようなことしても意味は薄いどころか逆効果まである
まんさん「海デートの時昆布のダシが海で出ない理由を完璧に言ったら男が帰った。」
41 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 13:04:09.29 ID:KL99Yzou0
細胞幕壊れてないからやろ
ファントホッフの式そらで使えるのにそれが分からんことってあるか?
まんさん「海デートの時昆布のダシが海で出ない理由を完璧に言ったら男が帰った。」
68 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 13:07:12.05 ID:KL99Yzou0
>>57
いや逆やろ...
まんさん「海デートの時昆布のダシが海で出ない理由を完璧に言ったら男が帰った。」
107 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 13:10:44.60 ID:KL99Yzou0
>>90
せやな
「アポロ11号の月面着陸は捏造だ!」という陰謀論が消えない理由
28 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 13:27:57.29 ID:KL99Yzou0
>>14
ピラミッドもなぜか4000年前くらい前から建てられてないな
「アポロ11号の月面着陸は捏造だ!」という陰謀論が消えない理由
40 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 13:30:05.60 ID:KL99Yzou0
>>13
風が吹いてるってどこで分かるんや?
旗が揺らめいてたからか?
ほぼ真空なら旗を手で揺らしたときの振動がなかなか減衰しないから揺れそうやけどな
「アポロ11号の月面着陸は捏造だ!」という陰謀論が消えない理由
59 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 13:31:56.10 ID:KL99Yzou0
>>48
重力小さいしいけるんちゃう
ていうかそれが不可能ならとっくに検証されてるんでは
「アポロ11号の月面着陸は捏造だ!」という陰謀論が消えない理由
96 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 13:36:34.58 ID:KL99Yzou0
>>79
正直距離の問題ではない
重力に打ち勝って周回軌道に乗る200 kmのほうがよほど大変
一旦抜けてしまえば後は慣性でスイーよ
「アポロ11号の月面着陸は捏造だ!」という陰謀論が消えない理由
112 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 13:38:36.33 ID:KL99Yzou0
>>88
いやそれは違うやろ
1回目月行ったのでただ2回目いく意味はないよねって話だろ
何拡大解釈しとんねん
「アポロ11号の月面着陸は捏造だ!」という陰謀論が消えない理由
130 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 13:42:01.69 ID:KL99Yzou0
>>99
「現代で誰もピラミッド作ってない!つまり現在の技術では作れないんや!」
と同レベルの主張やで
実際は可能かどうか当時の科学者や後の世の検証がなされてる点でも違う
「アポロ11号の月面着陸は捏造だ!」という陰謀論が消えない理由
162 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 13:45:57.29 ID:KL99Yzou0
>>158
まあガチで確かめたいならこんなことしてる場合じゃないやろ
「アポロ11号の月面着陸は捏造だ!」という陰謀論が消えない理由
191 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 13:49:17.59 ID:KL99Yzou0
>>65
探査機の着陸とか月との質量比的に言って
その影響なんて誤差では?
「アポロ11号の月面着陸は捏造だ!」という陰謀論が消えない理由
214 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 13:51:54.65 ID:KL99Yzou0
>>187
第1に必要な精度さえ求められたらそれ以上性能upしてもあんま意味ない
第2に性能低くても時間かけたら計算はできる
「アポロ11号の月面着陸は捏造だ!」という陰謀論が消えない理由
239 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 13:54:36.56 ID:KL99Yzou0
>>184
実験で確かめるわけにもいかない
証拠は出しても捏造かもと言って認められない
無理ゲーやね
しかも科学的知識と照らし合わせて検証しようにもその知識ないやつの方が多いのでそれも難しい
「アポロ11号の月面着陸は捏造だ!」という陰謀論が消えない理由
249 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 13:55:44.24 ID:KL99Yzou0
>>223
せやな
けど悲しいかなそれ以前の問題のことの方が多いんやな
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。