トップページ
>
なんでも実況J
>
2019年07月14日
>
KL99Yzou0
書き込み順位&時間帯一覧
945 位
/51077 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
12
4
7
3
0
0
0
0
0
0
3
2
5
14
3
0
0
0
0
0
0
0
3
12
68
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
TOEIC700点ワイ、なんjの頂点に立つ
【悲報】なんJ民の65%「sin2θ=」の後が続かない
死を克服したい 死なんかったら克服?怖くなくなれば克服?
マッマ「おやつ抜きです(憤怒)」彡(^)(^)「クルトンパクパク、板のりモグモグ、ごまドレぺろ!」
「うるさいな!あんな汚い弁当捨てたよ!」半年後、母は死んだ
彡(^)(^)「この橋を渡るだけで1000万ですか?やります」
田舎エアプ「田舎は車が生活必需品!」←あっ、コイツ絶対に田舎に住んだことないな(笑)
彡(゚)(゚)「え!!!コーラで満たされたプールを25m泳ぎ切るだけで一億円!?」
【朗報】ワイ平社員、けっこう上の上司とケンカして改悪された組織編成を取り戻す
この時間帯にく「少年時代」
その他23スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
<<前へ
「アポロ11号の月面着陸は捏造だ!」という陰謀論が消えない理由
316 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 14:05:19.68 ID:KL99Yzou0
>>281
お前のレス見返したけどお前こそ月に行ってないことの論拠まともに出してねーぞ
「自分が言うんだから間違いない」レベルでNASA以下やん
それを言うならまずお前が出せよ
「アポロ11号の月面着陸は捏造だ!」という陰謀論が消えない理由
352 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 14:10:06.20 ID:KL99Yzou0
>>326
出してるよね?
・月面での映像
・NASAの公式資料
・捏造だとしたらソ連をはじめとした宇宙関連機関・学会がなぜそれを反証しなかったのか
それぞれ否定してどうぞ
「アポロ11号の月面着陸は捏造だ!」という陰謀論が消えない理由
368 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 14:11:57.10 ID:KL99Yzou0
あと>>30さあ
火星とか小惑星への探査機着陸とかのニュースも捏造だと思ってるわけ?
お前らダンベル何キロ持てるん?
437 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 22:30:54.81 ID:KL99Yzou0
5 kt
酒の原料って植物だけなん?
34 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 22:32:48.01 ID:KL99Yzou0
肉の主成分は糖じゃなくてタンパク質と脂質やから無理やろなぁ
酒の原料って植物だけなん?
36 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 22:33:41.81 ID:KL99Yzou0
>>35
化学反応的に
友達「起業したで!インターン行ったで!英会話ペラペラやで!」ワイ「ぷっwww意識たけぇwww」
65 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 23:19:46.47 ID:KL99Yzou0
>>12
設定にしてもよくこんな馬鹿なセリフ恥ずかしげもなく書き込めるな
【悲報】量子コンピューター、実現しそうもない
28 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 23:25:00.38 ID:KL99Yzou0
なんで電磁波の遮蔽でうまくいかんのや?
遮蔽できんほど短波長の電磁波が影響するんか?
【悲報】量子コンピューター、実現しそうもない
39 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 23:27:59.60 ID:KL99Yzou0
>>33
センシティブすぎるちゅーことけ
素人考えでは多層化したり吸収剤挟めば行けそうやけどそんな簡単な話ではないんやろな
面接官「私達が見ている水平線までの距離はどれくらいだと思いますか?」
4 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 23:30:47.19 ID:KL99Yzou0
4,5 km
面接官「私達が見ている水平線までの距離はどれくらいだと思いますか?」
8 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 23:31:22.49 ID:KL99Yzou0
あと知識問題ではない
ガラガラな高速道路なのにギリギリまで車間詰めてから車線変更して追い越す奴正体
4 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 23:38:16.80 ID:KL99Yzou0
スリップストリーーーーム
したいんちゃう
死んだらゴーグルが外されて「はい、人間シミュレーションお疲れ様でした」って
9 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 23:45:07.58 ID:KL99Yzou0
否定はできんけど蓋然性は低い
死んだらゴーグルが外されて「はい、人間シミュレーションお疲れ様でした」って
13 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 23:45:50.59 ID:KL99Yzou0
本当にそういうシミュレーションが行われている確率より
誰かがそういう可能性を想定する確率の方が遥かに高いと考えるのが妥当
死んだらゴーグルが外されて「はい、人間シミュレーションお疲れ様でした」って
24 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 23:47:16.49 ID:KL99Yzou0
>>18
結局これ
確かめようがないことを考えてもなかなかどうして意味が薄い
ワイ「10巻前後で面白い漫画教えてや」敵「寄生獣」「寄生獣だろ」「寄生獣ですね」
7 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 23:52:53.63 ID:KL99Yzou0
レベルE
七夕の国
宝石の国
ワイ「10巻前後で面白い漫画教えてや」敵「寄生獣」「寄生獣だろ」「寄生獣ですね」
10 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 23:53:04.36 ID:KL99Yzou0
ナウシカ
精密機器を床に落とすと当たりどころによっても違うが2週間〜半年程度寿命が削られる
4 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 23:54:19.72 ID:KL99Yzou0
それどういう不良メカニズム想定していってんの?
<<前へ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。