トップページ
>
なんでも実況J
>
2019年07月14日
>
BlVxBWYh0
書き込み順位&時間帯一覧
381 位
/51077 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
16
15
17
12
0
0
0
0
0
0
0
0
12
0
0
0
0
0
2
2
14
1
2
16
109
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
スラムダンク初期の不良漫画路線ww
なんJ夜のパチンコパチスロ部
●史上最強牝馬はウオッカだけど史上2位は?
金田一少年の事件簿ヒロインの七瀬美雪さん(37歳)、未婚で行き遅れてしまうw
なんj民「やき豚wwwサカ豚wwwテニ豚www」ワイ(全部好きなんやけどなあ……)
サッカーが面白くなるためにルール変更するとしたら
【悲報】野球選手、久保建英に完敗してしまう
これからスーパーロボット大戦シリーズは何をどうすれば売り上げをグイグイ伸ばすことができるのか
●なんJ競馬 怪物前残り中京
これからスーパーロボット大戦シリーズはどうすれば売上をグイグイグイ伸ばすことができるのか
その他11スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
次へ>>
スラムダンク初期の不良漫画路線ww
11 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 00:08:50.09 ID:BlVxBWYh0
読者の反応次第ではろくでなしブルース路線もあり得たんやろか
なんJ夜のパチンコパチスロ部
43 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 00:10:36.39 ID:BlVxBWYh0
>>32
まあ甘の中では割と爆発力ある方やし・・・
STちょっと残念やけど
なんJ夜のパチンコパチスロ部
74 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 00:13:17.32 ID:BlVxBWYh0
GF(仮)とかいう未だに5スロでしぶとく残ってる台
なんJ夜のパチンコパチスロ部
120 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 00:16:59.82 ID:BlVxBWYh0
藤ってクリスタルドラゴンとかおたすけ部とかマジみたいに自前でソシャゲ抱えたいのかあれは
おたすけ部ソシャゲなったけどすぐお亡くなりになったが
なんJ夜のパチンコパチスロ部
129 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 00:17:34.94 ID:BlVxBWYh0
>>93
最近はたなべえの時代やぞ
なんJ夜のパチンコパチスロ部
138 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 00:18:20.94 ID:BlVxBWYh0
設定付きパチンコって初代大工の源さんとかそうじゃなかったか
なんJ夜のパチンコパチスロ部
158 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 00:20:16.05 ID:BlVxBWYh0
GF(仮)は「打ってるやつ全員ヲタに見える」っていうの我慢出来れば
勝ち負け関係なく5スロでダラダラ遊びたいならそこそこ有能っていうのはなんJで割と言われてた
なんJ夜のパチンコパチスロ部
213 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 00:23:59.35 ID:BlVxBWYh0
突破型ってスルーするのも悲しいけど
最初の数回転で突破してしまうとそれはそれで釈然としないものがあるんだが
●史上最強牝馬はウオッカだけど史上2位は?
62 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 00:41:34.23 ID:BlVxBWYh0
クリフジは「時代が違い過ぎるからノーカン」でいい?
●史上最強牝馬はウオッカだけど史上2位は?
130 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 00:50:01.15 ID:BlVxBWYh0
ウイポの話であれだけどエンプレスティアラってなんか史実産駒居る?
●史上最強牝馬はウオッカだけど史上2位は?
137 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 00:51:47.27 ID:BlVxBWYh0
移動に弱いっていうか招待レース以外で海外出そうとするとクラブ民から思いっきり嫌な顔されたとか聞いた>アーモンドアイ
●史上最強牝馬はウオッカだけど史上2位は?
157 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 00:54:27.77 ID:BlVxBWYh0
>>146
まあそりゃそうだ
●史上最強牝馬はウオッカだけど史上2位は?
161 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 00:54:55.50 ID:BlVxBWYh0
トレヴは凱旋門賞マニアでいいのか
金田一少年の事件簿ヒロインの七瀬美雪さん(37歳)、未婚で行き遅れてしまうw
154 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 00:56:14.76 ID:BlVxBWYh0
堂本剛は37歳金田一に関しては「2時間ドラマ単発だったらやりたい」って感じなんやったか
金田一少年の事件簿ヒロインの七瀬美雪さん(37歳)、未婚で行き遅れてしまうw
167 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 00:57:32.62 ID:BlVxBWYh0
犯人たちの事件簿見たら改めて死んだ犯人多いなって思う
●史上最強牝馬はウオッカだけど史上2位は?
190 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 00:59:34.60 ID:BlVxBWYh0
タップダンスシチーとかいう奇跡的に全てが噛み合った名前
●史上最強牝馬はウオッカだけど史上2位は?
196 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 01:00:58.25 ID:BlVxBWYh0
2011年世代とか「レーヴディソールが最強牝馬になれるかもしれない」的な流れあったんやぞ
怪我さえ無ければっていう注釈付きだけど
●史上最強牝馬はウオッカだけど史上2位は?
201 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 01:01:34.78 ID:BlVxBWYh0
2014年の安田記念今見るとよくジャスタウェイ勝ったよなーって思う
金田一少年の事件簿ヒロインの七瀬美雪さん(37歳)、未婚で行き遅れてしまうw
216 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 01:04:01.24 ID:BlVxBWYh0
犯人たちの見て思うのがジェイソンってあれ奇跡的に色んなもん噛み合ってたんやなって
画家のおっさん居なかったらマジで完璧やったかもしれない的な
金田一少年の事件簿ヒロインの七瀬美雪さん(37歳)、未婚で行き遅れてしまうw
225 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 01:05:01.30 ID:BlVxBWYh0
>>208
あのワカメは金田一追い出すよりも利用した方が自分の出世に繋がるとかそんなんで金田一に好意的なんやったか
金田一少年の事件簿ヒロインの七瀬美雪さん(37歳)、未婚で行き遅れてしまうw
247 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 01:06:43.26 ID:BlVxBWYh0
正直37歳になる前の金田一も過去作品と手品の応用みたいなトリック多くなっててネタ切れ感あったんだろうなとは
●史上最強牝馬はウオッカだけど史上2位は?
256 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 01:10:11.62 ID:BlVxBWYh0
最近のG1での川田さんヒットマンみたいなことやろうとして悉く失敗してる気がする
●史上最強牝馬はウオッカだけど史上2位は?
260 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 01:10:54.55 ID:BlVxBWYh0
>>254
キストゥヘヴン「私やぞ」
●史上最強牝馬はウオッカだけど史上2位は?
285 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 01:15:00.74 ID:BlVxBWYh0
桜花賞→グランアレグリア負かしに行ったら相手が強かった
ダービー→サートゥルナーリア負かしに行こうと思ったら相手が出遅れた
安田→ロジクライふざけんな
●史上最強牝馬はウオッカだけど史上2位は?
296 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 01:16:11.55 ID:BlVxBWYh0
>>290
前哨戦で物凄い勝ち方したから
●史上最強牝馬はウオッカだけど史上2位は?
301 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 01:17:30.93 ID:BlVxBWYh0
あのフラワーCだけ見たら確かに化け物やもん
ただフラワーCってレースの立ち位置上どうしても低レベルなレースになりがちだけど
金田一少年の事件簿ヒロインの七瀬美雪さん(37歳)、未婚で行き遅れてしまうw
399 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 01:20:23.18 ID:BlVxBWYh0
異人館村って確か村の関係者本当の意味で全滅したよな?
●史上最強牝馬はウオッカだけど史上2位は?
329 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 01:21:24.85 ID:BlVxBWYh0
やっぱり追えば追うほど伸びてくる馬って見てて気持ちよくはある
●史上最強牝馬はウオッカだけど史上2位は?
336 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 01:22:22.08 ID:BlVxBWYh0
リスグラシューってハーツ系にありがちな「今になって全盛期がやってきた」パターンとかそんなん?
金田一少年の事件簿ヒロインの七瀬美雪さん(37歳)、未婚で行き遅れてしまうw
440 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 01:23:37.28 ID:BlVxBWYh0
>>430
それ言うたらチャンピオンの編集は文句すら言わない
●史上最強牝馬はウオッカだけど史上2位は?
355 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 01:25:07.69 ID:BlVxBWYh0
ただジェンティルで一番強いと思ったのはオークスで一番印象に残ってるの秋華賞やわ
秋華賞の時は競馬場や馬券売り場が「間に合えー!」って感じの叫びが凄かった
なんj民「やき豚wwwサカ豚wwwテニ豚www」ワイ(全部好きなんやけどなあ……)
297 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 02:26:43.44 ID:BlVxBWYh0
アメリカだと
「4大アメスポ好きな人は他のスポーツもなんだかんだで見てる人が多い」
「サッカー好きな人は『サッカー以外のスポーツは見ない』って人が多い」
っていう話なんやったか
この辺大体ヒスパニック系の関係あるんだろうけども
なんj民「やき豚wwwサカ豚wwwテニ豚www」ワイ(全部好きなんやけどなあ……)
314 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 02:29:58.86 ID:BlVxBWYh0
平日でもあれだけ人入る日本の野球はなんだかんだで誇ってええと思うわ
なんj民「やき豚wwwサカ豚wwwテニ豚www」ワイ(全部好きなんやけどなあ……)
318 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 02:30:42.15 ID:BlVxBWYh0
野球とバスケは時期被って無いから普通に共存出来そうやしな
なんj民「やき豚wwwサカ豚wwwテニ豚www」ワイ(全部好きなんやけどなあ……)
327 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 02:32:09.76 ID:BlVxBWYh0
それに探したら「その国でしか人気の無いスポーツ」って案外あるからな
なんj民「やき豚wwwサカ豚wwwテニ豚www」ワイ(全部好きなんやけどなあ……)
338 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 02:33:47.21 ID:BlVxBWYh0
5ちゃんでその手の自治求めるのは無駄やと思うわ実況板なら尚更
なんj民「やき豚wwwサカ豚wwwテニ豚www」ワイ(全部好きなんやけどなあ……)
347 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 02:35:23.79 ID:BlVxBWYh0
昨日の女子サッカーどうこうの話でもちょっと話題に上がってたけども
「若い女性に人気がある」って長期的な視点で見ると若い女性ってファンとしては結構弱い部類なんだよな
だから平均年齢上がっていくのはある程度しゃーない部分あるのではとは思う
なんj民「やき豚wwwサカ豚wwwテニ豚www」ワイ(全部好きなんやけどなあ……)
358 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 02:37:07.97 ID:BlVxBWYh0
>>348
気持ちはわかるけど2ちゃん5ちゃんにそれを求めるのはお門違いやと思うで
外部板ならバンバンアクセス規制にしていいけども
サッカーが面白くなるためにルール変更するとしたら
9 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 02:43:08.06 ID:BlVxBWYh0
アイルランドが良い例を示してくれたと思う
サッカーが面白くなるためにルール変更するとしたら
22 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 02:45:44.24 ID:BlVxBWYh0
・人数増やして1チーム15人にする
・制限付きで手を使っていいことにする
・オフサイド廃止
・サッカー用のゴールとラグビー用のゴールを用意してラグビーのゴールに決めたら1点サッカーのゴールに決めたら3点
・バインドタックルは禁止だけどフィジカルコンタクト激しいルールに
↓
アイルランドで大正義スポーツに
サッカーが面白くなるためにルール変更するとしたら
34 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 02:47:25.54 ID:BlVxBWYh0
>>29
キーパー存在してるのとバインドタックル出来ないからサッカーやぞ
サッカーが面白くなるためにルール変更するとしたら
50 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 02:48:49.34 ID:BlVxBWYh0
認定ゴールとオレンジカードの導入は検討されてるとは言うのだがいつ実現するのか
サッカーが面白くなるためにルール変更するとしたら
61 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 02:50:15.32 ID:BlVxBWYh0
タイ「サッカーとバレー組み合わせる」
サッカーが面白くなるためにルール変更するとしたら
73 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 02:51:42.75 ID:BlVxBWYh0
まあアイルランドって「野球の道具でホッケーやったら面白いんじゃね?」的なスポーツが大正義なってるし
あそこ色々スポーツが独自進化し過ぎな国やと思う
サッカーが面白くなるためにルール変更するとしたら
86 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 02:52:53.61 ID:BlVxBWYh0
VARは本当にパンドラの箱開けた感がある
【悲報】野球選手、久保建英に完敗してしまう
17 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 02:54:07.15 ID:BlVxBWYh0
大谷さん八村にも負けたやんけ
まあ八村さんの場合は快挙もいいところだからしゃーないけど
サッカーが面白くなるためにルール変更するとしたら
101 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 02:54:43.38 ID:BlVxBWYh0
>>92
導入は検討されとるけど色々難しい
認定ゴールもそうなんだけど
サッカーが面白くなるためにルール変更するとしたら
146 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 02:58:55.79 ID:BlVxBWYh0
一発逆転が無いっていうても
サッカーって他のスポーツと比べたらかなり番狂わせ多いスポーツなんだがな
サッカーが面白くなるためにルール変更するとしたら
168 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 03:00:44.21 ID:BlVxBWYh0
一方アメフトはマジで試合数増加の方向性に向かっている模様
サッカーが面白くなるためにルール変更するとしたら
197 :
風吹けば名無し
[]:2019/07/14(日) 03:02:30.75 ID:BlVxBWYh0
>>181
試合数増やす代わりに「1選手シーズン16試合までしか出れない」っていう制約を課すとか
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。