トップページ > なんでも実況J > 2019年07月14日 > AX8tuR0A0

書き込み順位&時間帯一覧

232 位/51077 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1946263490000000000000000000134



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
なんJ映画部
なんJ映画部 2
なんJ映画部 3
なんJ映画部 4

書き込みレス一覧

<<前へ
なんJ映画部 4
3 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 03:21:08.85 ID:AX8tuR0A0
>>907
エンドゲーム見てるならファーフロムやろ
それかアラジンやけど、傑作とは違ったで
なんJ映画部 4
4 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 03:21:24.38 ID:AX8tuR0A0
返事書こうとしたら前スレ終わってたわ
なんJ映画部 4
9 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 03:21:47.60 ID:AX8tuR0A0
さっきの質問した人まだおるやろか
なんJ映画部 4
18 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 03:22:19.93 ID:AX8tuR0A0
>>11
行くのはレイトショーやからへーきへーき
なんJ映画部 4
26 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 03:22:41.88 ID:AX8tuR0A0
>>15
おったか、とりあえず返事しといたわ
なんJ映画部 4
41 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 03:23:58.89 ID:AX8tuR0A0
>>29
夏休みいっぱいはやるやろうし、9月いっぱいとかもやるんやないか?
なんJ映画部 4
54 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 03:24:58.89 ID:AX8tuR0A0
>>50
それはむりやで
なんJ映画部 4
65 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 03:25:34.39 ID:AX8tuR0A0
>>56
イーストウッドおじいちゃんって凄いんやなあって思った
なんJ映画部 4
76 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 03:26:16.16 ID:AX8tuR0A0
腹減ったわ
なんJ映画部 4
214 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 03:37:01.68 ID:AX8tuR0A0
>>181
ワイもトイストーリーに思い入れたっぷりの大人が多い事に驚いとる
見るのはわかるが、そんなにはまるもんやったのかと
なんJ映画部 4
241 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 03:39:13.73 ID:AX8tuR0A0
さっきも書いたけど、独立とか自立とかいうものへの反応がアメリカと日本では違うんやと思う
なんJ映画部 4
256 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 03:40:14.61 ID:AX8tuR0A0
ワイピクサーあんまり合わんからそんなにガチではまれんのよな
なんJ映画部 4
272 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 03:41:06.04 ID:AX8tuR0A0
>>260
アメリカは「独立」を良いものと捉える心がある
なんJ映画部 4
319 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 03:44:20.67 ID:AX8tuR0A0
たしかにスノーロワイヤルはおもろいけどああいう感じとは思わんかったな
なんJ映画部 4
366 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 03:47:52.90 ID:AX8tuR0A0
>>342
過去作見てないと泣かないと思う
なんJ映画部 4
383 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 03:49:07.46 ID:AX8tuR0A0
>>358
むしろNHKでやったんか、珍しい
なんJ映画部 4
394 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 03:49:43.30 ID:AX8tuR0A0
>>380
無印楽しかったなあ
なんJ映画部 4
397 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 03:49:58.57 ID:AX8tuR0A0
>>381
むしろ一人でばっか行くわ
なんJ映画部 4
414 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 03:51:00.72 ID:AX8tuR0A0
>>385
早稲田なんて半端なとこだと東大行けんくらいのコンプレックスの塊みたいなのだらけやろ
なんJ映画部 4
439 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 03:52:24.68 ID:AX8tuR0A0
>>416
ワイも個別の方がすき
バッキーは最初見たとき不憫やったけど、二回目見たら完全にわかってて別れの挨拶しっかりしとったから納得したわ
なんJ映画部 4
445 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 03:52:56.24 ID:AX8tuR0A0
>>422
ちょっと違うけどマンチェスターバイザシー?
なんJ映画部 4
501 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 03:57:05.59 ID:AX8tuR0A0
>>494
ワイピクサー見るとしょっちゅう違和感とか覚えてまうんよな
そういうとこもかもしれんが
なんJ映画部 4
519 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 03:58:06.52 ID:AX8tuR0A0
エンドゲームの訳はキャップがトニーに勧められて自分の人生歩むとか重要なところたくさん省いててあかん
なんJ映画部 4
524 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 03:58:32.57 ID:AX8tuR0A0
>>509
冒頭の方、めっちゃガイ・リッチーやで
なんJ映画部 4
537 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 03:59:31.23 ID:AX8tuR0A0
>>522
日本人が情に厚いせいなんかわからんけど、めっさドライよな
なんJ映画部 4
540 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 04:00:05.16 ID:AX8tuR0A0
>>527
あるで
イエスタデイがなんたらやっけ
なんJ映画部 4
591 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 04:04:37.35 ID:AX8tuR0A0
ブリッジ・オブ・スパイ良かったな
なんJ映画部 4
600 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 04:05:31.54 ID:AX8tuR0A0
>>594
両方見てたワイは大金持ちだった…?
なんJ映画部 4
619 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 04:07:05.41 ID:AX8tuR0A0
>>607
アニメとか会議でガチガチに決めた感すごいよな
なんJ映画部 4
662 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 04:11:53.38 ID:AX8tuR0A0
アベンジャーズは一応4がエンドゲームやな
なんJ映画部 4
692 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 04:15:13.80 ID:AX8tuR0A0
>>683
まあな
ワイもアベンジャーズタイトルはそもそも1からそんなにおもろいと思っとらん
なんJ映画部 4
701 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 04:16:18.32 ID:AX8tuR0A0
>>696
ワイもそんな感じやけどとりあえず今年のスピンオフ見るわ
なんJ映画部 4
722 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 04:18:32.26 ID:AX8tuR0A0
空間支配者に釣られる奴マジでいそう
なんJ映画部 4
730 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 04:19:45.42 ID:AX8tuR0A0
インフィニティウォーはワイはこんなに死んだらみんな生き返るやろ!しか思ってなかったのに
周りの葬式感で焦った
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。