トップページ > なんでも実況J > 2019年07月13日 > ntaqiyxf0

書き込み順位&時間帯一覧

566 位/49078 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02632140000008001000001200084



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
【朗報】PCパーツ、価格崩壊 高性能なPCが6万円で組めるようになる Part.3
【朗報】PCパーツ、価格崩壊 高性能なPCが6万円で組めるようになる Part.4
【朗報】デトロイトビカムヒューマンさん、面白すぎる
シャーロックホームズシリーズをいくつか読んだんだが
1.5tのフォークリフトで同僚の足轢いちゃったわ
【朗報】PCパーツ、価格崩壊 高性能なPCが6万円で組めるようになる Part.5
【朗報】デトロイトビカムヒューマンさん、面白すぎる Part.2
家電屋「大型テレビが1万円OFF!」ワイ「うおお!!」ワイ、1万円を握りしめ家電屋へ
AmazonPrime「映画!無料!」
なんj民「鈴木誠也と原めっちゃ笑顔で話してて草」ワイ「(言うほどやろ…)」
千賀の「お化けフォーク」ってヤバすぎやろこれwww
ネウロ読み終わったで、語ろうや

書き込みレス一覧

次へ>>
【朗報】PCパーツ、価格崩壊 高性能なPCが6万円で組めるようになる Part.3
854 :風吹けば名無し[]:2019/07/13(土) 01:10:23.23 ID:ntaqiyxf0
ZEN2て輸入のが安いとかあるんか?
【朗報】PCパーツ、価格崩壊 高性能なPCが6万円で組めるようになる Part.3
878 :風吹けば名無し[]:2019/07/13(土) 01:11:58.01 ID:ntaqiyxf0
>>868
鍵穴を増やしてるんや
【朗報】PCパーツ、価格崩壊 高性能なPCが6万円で組めるようになる Part.3
892 :風吹けば名無し[]:2019/07/13(土) 01:12:38.38 ID:ntaqiyxf0
>>885
そらそうよな
なんか〜わかってました
【朗報】PCパーツ、価格崩壊 高性能なPCが6万円で組めるようになる Part.3
910 :風吹けば名無し[]:2019/07/13(土) 01:13:47.76 ID:ntaqiyxf0
>>898
鍵屋の大元が…ビ…
【朗報】PCパーツ、価格崩壊 高性能なPCが6万円で組めるようになる Part.3
936 :風吹けば名無し[]:2019/07/13(土) 01:14:58.50 ID:ntaqiyxf0
>>913
電源てデカイ方がゆとりあって長持ちて聞いたわ
ほんとかな
【朗報】PCパーツ、価格崩壊 高性能なPCが6万円で組めるようになる Part.4
4 :風吹けば名無し[]:2019/07/13(土) 01:19:07.11 ID:ntaqiyxf0
深夜は詳しい人いて楽しいなぁ
【朗報】PCパーツ、価格崩壊 高性能なPCが6万円で組めるようになる Part.4
47 :風吹けば名無し[]:2019/07/13(土) 01:22:19.10 ID:ntaqiyxf0
2600Kおじも重い腰を上げる時がやってきたんだけど
Win10ならSSDを新環境に刺してそのまま起動できるじゃん?
んでゆくゆくは新環境のOS用のドライブをnvmeに変更したいんだけど
その際はクリーンインストールしないとダメなんけ?
コピーソフト的なの使ってOSドライブをSSDからm.2に移植できないの?
【朗報】PCパーツ、価格崩壊 高性能なPCが6万円で組めるようになる Part.4
69 :風吹けば名無し[]:2019/07/13(土) 01:23:55.30 ID:ntaqiyxf0
RX590てnvidiaでどのクラスになるんや?
【朗報】PCパーツ、価格崩壊 高性能なPCが6万円で組めるようになる Part.4
110 :風吹けば名無し[]:2019/07/13(土) 01:26:25.72 ID:ntaqiyxf0
>>78
でもAMDのマザボにも
IntelのなんとかティナメモリとかいうSSDでHDDを爆速かする奴あるじゃん?
あれっでどうなんだ?
【朗報】PCパーツ、価格崩壊 高性能なPCが6万円で組めるようになる Part.4
146 :風吹けば名無し[]:2019/07/13(土) 01:28:49.01 ID:ntaqiyxf0
>>121
シングル性能ならそんなもんでマルチ性能なら0.2倍くらいちゃうんか?
【朗報】PCパーツ、価格崩壊 高性能なPCが6万円で組めるようになる Part.4
179 :風吹けば名無し[]:2019/07/13(土) 01:31:40.62 ID:ntaqiyxf0
>>173
より大きなHDDへコピーを取るのじゃ
【朗報】PCパーツ、価格崩壊 高性能なPCが6万円で組めるようになる Part.4
193 :風吹けば名無し[]:2019/07/13(土) 01:33:00.88 ID:ntaqiyxf0
>>182
実際2600Kからグラボだけ交換してやってけてるからなぁ
でも流石に今は時期が良いと思うンだわ
【朗報】PCパーツ、価格崩壊 高性能なPCが6万円で組めるようになる Part.4
202 :風吹けば名無し[]:2019/07/13(土) 01:33:32.89 ID:ntaqiyxf0
>>187
NTT-X でd払いか?ジャスティス過ぎるよな
【朗報】PCパーツ、価格崩壊 高性能なPCが6万円で組めるようになる Part.4
243 :風吹けば名無し[]:2019/07/13(土) 01:35:28.50 ID:ntaqiyxf0
>>233
これは疑問に思うわ
体感出来る差があんのかな?m2
【朗報】PCパーツ、価格崩壊 高性能なPCが6万円で組めるようになる Part.4
261 :風吹けば名無し[]:2019/07/13(土) 01:36:28.76 ID:ntaqiyxf0
>>234
intelは増えて
AMDは減っていく印象があるけど
真相はどうやったんや?
【朗報】PCパーツ、価格崩壊 高性能なPCが6万円で組めるようになる Part.4
285 :風吹けば名無し[]:2019/07/13(土) 01:37:54.71 ID:ntaqiyxf0
>>265
ケーブル…たしかに…って2本くらいか?減らせても
【朗報】PCパーツ、価格崩壊 高性能なPCが6万円で組めるようになる Part.4
340 :風吹けば名無し[]:2019/07/13(土) 01:41:30.81 ID:ntaqiyxf0
>>321
おお、そんか感じか
intelはもう無から作らんとどうにもならん印象があるわ
てかその200の脆弱性はパッチで埋めて埋めて性能ダウンしまくりングな未来になるんかな
【朗報】PCパーツ、価格崩壊 高性能なPCが6万円で組めるようになる Part.4
365 :風吹けば名無し[]:2019/07/13(土) 01:43:25.17 ID:ntaqiyxf0
>>335
ああ、たしかに…キャスター付きのフルタワーだから全然気にしてなかったけど
時代的にコンパクトなの作ろうと思ったら結構差が出てくるよな…なるほど
なんかスリムで高性能な構成もいい気がしてきた…
悩む
【朗報】PCパーツ、価格崩壊 高性能なPCが6万円で組めるようになる Part.4
398 :風吹けば名無し[]:2019/07/13(土) 01:46:24.95 ID:ntaqiyxf0
3900Xて今ご祝儀価格なんか?
どのくらいでどの位の金額になりそうなんや?
【朗報】PCパーツ、価格崩壊 高性能なPCが6万円で組めるようになる Part.4
401 :風吹けば名無し[]:2019/07/13(土) 01:46:51.23 ID:ntaqiyxf0
>>394
消費電力が気になり過ぎるわ
なしてあんなに高いんや?
【朗報】PCパーツ、価格崩壊 高性能なPCが6万円で組めるようになる Part.4
428 :風吹けば名無し[]:2019/07/13(土) 01:49:03.12 ID:ntaqiyxf0
>>400
9700KにHTTが無いのはそういうことなんか?やっぱり
【朗報】PCパーツ、価格崩壊 高性能なPCが6万円で組めるようになる Part.4
437 :風吹けば名無し[]:2019/07/13(土) 01:49:34.20 ID:ntaqiyxf0
>>415
2ヶ月くらいなら全然待てる…ッ!
年末までとか言われたら…
【朗報】PCパーツ、価格崩壊 高性能なPCが6万円で組めるようになる Part.4
452 :風吹けば名無し[]:2019/07/13(土) 01:50:32.76 ID:ntaqiyxf0
>>434
その時代の人間は面白いとかじゃなくて
もう宇宙人と会話してる感覚にならんか?
【朗報】PCパーツ、価格崩壊 高性能なPCが6万円で組めるようになる Part.4
466 :風吹けば名無し[]:2019/07/13(土) 01:51:25.65 ID:ntaqiyxf0
>>458
おいくらなんや?
3900Xて6万やっけ?
【朗報】PCパーツ、価格崩壊 高性能なPCが6万円で組めるようになる Part.4
527 :風吹けば名無し[]:2019/07/13(土) 01:54:57.84 ID:ntaqiyxf0
>>491
流石に高すぎぃ!なんかマルチ特化で
シングルは他のzen2のが高いイメージがあるがどうなんだろう

ゲーミング性能は3900xより3700xとかのが高かったりするんかな
【朗報】PCパーツ、価格崩壊 高性能なPCが6万円で組めるようになる Part.4
561 :風吹けば名無し[]:2019/07/13(土) 01:57:41.73 ID:ntaqiyxf0
>>504
いっけー!!
きっと10年は使えるぞ…!割とマジで
>>526
まぁ、ノーパソでC2D使う機会があるけど
普通に使えるもんな…たしかに
【朗報】PCパーツ、価格崩壊 高性能なPCが6万円で組めるようになる Part.4
610 :風吹けば名無し[]:2019/07/13(土) 02:01:18.90 ID:ntaqiyxf0
>>549
まぁ、ゲームはIntelのイメージがまだまだ強いわ
ほんとにインテルに並んでるの???と疑念は…ある…!
ある…が!今回はマルチスコアでビビッときたから
Zen2狙うぞ
【朗報】PCパーツ、価格崩壊 高性能なPCが6万円で組めるようになる Part.4
641 :風吹けば名無し[]:2019/07/13(土) 02:03:42.45 ID:ntaqiyxf0
>>593
スリッパ…はほんとに出るんか…?
いや出るよな…きっと
まぁ、スリッパは流石に高いから涙目でスルーだわ
でも選別品として
3950xの次が3800Xなんか?3900Xじゃなくて?
【朗報】PCパーツ、価格崩壊 高性能なPCが6万円で組めるようになる Part.4
654 :風吹けば名無し[]:2019/07/13(土) 02:04:31.91 ID:ntaqiyxf0
>>642
そういえば友人も玄関に自分の写真飾ってるわ
【朗報】PCパーツ、価格崩壊 高性能なPCが6万円で組めるようになる Part.4
689 :風吹けば名無し[]:2019/07/13(土) 02:06:26.69 ID:ntaqiyxf0
>>652
DOA6を4K最高画質で60fps貼り付けさせたいじゃない?
【朗報】PCパーツ、価格崩壊 高性能なPCが6万円で組めるようになる Part.4
706 :風吹けば名無し[]:2019/07/13(土) 02:07:16.94 ID:ntaqiyxf0
>>692
2600Kおじなら現行品は何買ってもいいと…思ってるわ!
【朗報】PCパーツ、価格崩壊 高性能なPCが6万円で組めるようになる Part.4
740 :風吹けば名無し[]:2019/07/13(土) 02:08:44.16 ID:ntaqiyxf0
これグラボ同じとしたら
テンプレの構成と
3900X構成のゲームでの体感差はなかったりするんか?
【朗報】PCパーツ、価格崩壊 高性能なPCが6万円で組めるようになる Part.4
755 :風吹けば名無し[]:2019/07/13(土) 02:09:26.71 ID:ntaqiyxf0
>>721
鉄板やんか
【朗報】PCパーツ、価格崩壊 高性能なPCが6万円で組めるようになる Part.4
773 :風吹けば名無し[]:2019/07/13(土) 02:10:46.12 ID:ntaqiyxf0
>>756
そこはほら1時間くらいで終わる車検屋さんで
7万くらいで…こうパパッと…な?
【朗報】PCパーツ、価格崩壊 高性能なPCが6万円で組めるようになる Part.4
802 :風吹けば名無し[]:2019/07/13(土) 02:12:22.18 ID:ntaqiyxf0
>>780
ワイのトッモもゲームとかしねぇから
グラボ無しで頼んだわ!って言ってたけど
まさか出力端子すら無いのが届くとは思わんかったわ
【朗報】PCパーツ、価格崩壊 高性能なPCが6万円で組めるようになる Part.4
835 :風吹けば名無し[]:2019/07/13(土) 02:13:40.15 ID:ntaqiyxf0
>>793
なんか2、3年ごとに
6万くらいで組み直すのが大正義な気もしてきた
このスレは面白いけど悩みも増えるな
【朗報】デトロイトビカムヒューマンさん、面白すぎる
438 :風吹けば名無し[]:2019/07/13(土) 02:19:58.99 ID:ntaqiyxf0
1周何時間くらいで終わるの?
【朗報】デトロイトビカムヒューマンさん、面白すぎる
455 :風吹けば名無し[]:2019/07/13(土) 02:21:47.99 ID:ntaqiyxf0
>>443
結構ボリュームあるやんけ
ヘビーレインは短かったよな
しかもデトロイトはプレイするたびに変わると…
かなり遊べるゲームなんか?
シャーロックホームズシリーズをいくつか読んだんだが
3 :風吹けば名無し[]:2019/07/13(土) 02:22:21.82 ID:ntaqiyxf0
スマホ出てくる奴すこ
1.5tのフォークリフトで同僚の足轢いちゃったわ
3 :風吹けば名無し[]:2019/07/13(土) 02:23:09.61 ID:ntaqiyxf0
フォークで自力で降りてこれない所に吊るすとかさ
【朗報】PCパーツ、価格崩壊 高性能なPCが6万円で組めるようになる Part.5
25 :風吹けば名無し[]:2019/07/13(土) 02:24:07.66 ID:ntaqiyxf0
AM4はあとどのくらい続きそうなの?
【朗報】PCパーツ、価格崩壊 高性能なPCが6万円で組めるようになる Part.5
43 :風吹けば名無し[]:2019/07/13(土) 02:26:16.36 ID:ntaqiyxf0
電源てヘタリ具合て確かめようないの?
もう9年前のコルセアの850wの使い回そうと思うけども
【朗報】PCパーツ、価格崩壊 高性能なPCが6万円で組めるようになる Part.5
49 :風吹けば名無し[]:2019/07/13(土) 02:27:07.53 ID:ntaqiyxf0
>>41
なにこれ
TOVの進化系みたいなグラやん
【朗報】PCパーツ、価格崩壊 高性能なPCが6万円で組めるようになる Part.5
57 :風吹けば名無し[]:2019/07/13(土) 02:27:53.76 ID:ntaqiyxf0
ゲームなら3900Xより3800Xが良さそうって認識でいいんよな?
1.5tのフォークリフトで同僚の足轢いちゃったわ
30 :風吹けば名無し[]:2019/07/13(土) 02:29:31.12 ID:ntaqiyxf0
>>23
…よ、よめない
【朗報】PCパーツ、価格崩壊 高性能なPCが6万円で組めるようになる Part.5
115 :風吹けば名無し[]:2019/07/13(土) 02:33:00.14 ID:ntaqiyxf0
>>5
わいも同じような構成で
CPUとメモリとマザボだけ買い換えようかと思っとるんや
>>59
ソフトで表示されるのて正確なんかな…
バラす…かぁ…バラして判断できるかな…
【朗報】PCパーツ、価格崩壊 高性能なPCが6万円で組めるようになる Part.5
134 :風吹けば名無し[]:2019/07/13(土) 02:34:22.38 ID:ntaqiyxf0
>>87
コンデンサは弾けてないかどうかを目視するくらいよな?
電圧見るってテスターか何か使うの?
【朗報】PCパーツ、価格崩壊 高性能なPCが6万円で組めるようになる Part.5
139 :風吹けば名無し[]:2019/07/13(土) 02:35:02.18 ID:ntaqiyxf0
>>116
してないんよなぁ…
結構高いの買ったから10年以上は保つんかと勝手に思ってるわ
1.5tのフォークリフトで同僚の足轢いちゃったわ
49 :風吹けば名無し[]:2019/07/13(土) 02:36:09.02 ID:ntaqiyxf0
魔法使いの癖にケアルとか覚えてないんか?
【朗報】PCパーツ、価格崩壊 高性能なPCが6万円で組めるようになる Part.5
161 :風吹けば名無し[]:2019/07/13(土) 02:38:08.91 ID:ntaqiyxf0
>>130
あかんじゃなくて
メモリスペックが引き出せるから高い奴買うと効果が出ますよ!って感じじゃなかったっけ?

3800Xや3900Xなら
どの位のクロックの買ったらいいの?
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。