- なんJ深夜の映画部
335 :風吹けば名無し[]:2019/05/12(日) 01:03:50.16 ID:P18rxv210 - >>293
大正義アラビアのロレンスをみろ
|
- なんJ深夜の映画部
347 :風吹けば名無し[]:2019/05/12(日) 01:04:52.80 ID:P18rxv210 - >>338
ソ連とアメリカのスパイがコンビ組むやつ ガイ・リッチーで唯一好きやしスパイ映画の中でもトップクラスで好き アラジン地雷臭やばいからワイもアンクルみたいわ
|
- なんJ深夜の映画部
374 :風吹けば名無し[]:2019/05/12(日) 01:06:34.76 ID:P18rxv210 - >>345
『昔の名作』カテゴリの中に入れられがちやけどいつみても新しさ感じんねんで 名作特有のどっしりとした雰囲気もあり ほんま観てるだけで光悦としてくるわ
|
- なんJ深夜の映画部
400 :風吹けば名無し[]:2019/05/12(日) 01:08:31.16 ID:P18rxv210 - >>354
あれのタロン・エガートン好き ワイはゲイちゃうけどなんか狂った感じがええよな
|
- なんJ深夜の映画部
416 :風吹けば名無し[]:2019/05/12(日) 01:09:38.88 ID:P18rxv210 - シャザム!くそ面白かったのにエンドゲームに隠れてて寂しいわ
なんで同時期公開してしまったん 歴代ヒーロー映画で一番好きや
|
- なんJ深夜の映画部
447 :風吹けば名無し[]:2019/05/12(日) 01:11:51.25 ID:P18rxv210 - >>386
イージーライダー テルマアンドルイーズ ニューシネマ原理主義者J民ですまんな 運び屋も面白かったで
|
- なんJ深夜の映画部
479 :風吹けば名無し[]:2019/05/12(日) 01:13:43.49 ID:P18rxv210 - >>426
ほんそれ 脚本の穴ほぼ無くてちゃんと面白くてアクション何してるかわかって一般人がほぼ死なない2010年代のDC映画って奇跡やで アクアマンは中だるみ激しいと思う
|
- なんJ深夜の映画部
522 :風吹けば名無し[]:2019/05/12(日) 01:16:09.22 ID:P18rxv210 - >>481
作品選びうまい方がエマ・ストーン エマ・ワトソンでいいのウォールフラワーだけやろ
|
- なんJ深夜の映画部
553 :風吹けば名無し[]:2019/05/12(日) 01:17:53.15 ID:P18rxv210 - 最近イットみたけどなんか笑ってもうたわ
ピエロ恐怖症で見いひんかったん勿体なかったな ペニーワイズってかわいいわ スタンド・バイ・ミー的な少年の青春映画としてもよくできてるな ただ女の子はデブとくっついて欲しかったわ!
|
- なんJ深夜の映画部
569 :風吹けば名無し[]:2019/05/12(日) 01:18:46.27 ID:P18rxv210 - >>537
今年で一番面白かったで
|
- なんJ深夜の映画部
581 :風吹けば名無し[]:2019/05/12(日) 01:19:31.39 ID:P18rxv210 - >>517
キングスマン チャーチファイトは最高にあがる
|
- なんJ深夜の映画部
594 :風吹けば名無し[]:2019/05/12(日) 01:20:28.67 ID:P18rxv210 - >>574
めっっっちゃわかるわ エクソシストとかオーメンも悪魔がピンとこえへんから全然怖くなかった
|
- なんJ深夜の映画部
640 :風吹けば名無し[]:2019/05/12(日) 01:23:23.44 ID:P18rxv210 - >>604
クリストファーリーブのスーパーマン ダークナイト ティム・バートンのバットマン 時代はまた来るで!
|
- なんJ深夜の映画部
674 :風吹けば名無し[]:2019/05/12(日) 01:25:52.12 ID:P18rxv210 - >>605
ヤコペッティ!!! 食人族!!! 合作でよければ太陽がいっぱいも定番やな ほんまに面白いで アラン・ドロンを超える男前ってワイが死ぬまで現れんと思うわ
|
- なんJ深夜の映画部2
3 :風吹けば名無し[]:2019/05/12(日) 01:29:09.31 ID:P18rxv210 - シャザムの話しようや
|
- なんJ深夜の映画部2
6 :風吹けば名無し[]:2019/05/12(日) 01:29:23.35 ID:P18rxv210 - サンガツ
|
- なんJ深夜の映画部2
31 :風吹けば名無し[]:2019/05/12(日) 01:31:22.85 ID:P18rxv210 - >>9
ブラッククランズマン 運び屋 ゴッズオウンカントリー リバイバル入れていいなら 未知との遭遇とディア・ハンターも入れたい
|
- なんJ深夜の映画部2
66 :風吹けば名無し[]:2019/05/12(日) 01:34:02.05 ID:P18rxv210 - >>40
大人は判ってくれない 勝手にしやがれ ヌーヴェルヴァーグ最高や それに続くアメリカン・ニューシネマも最高やけど
|
- なんJ深夜の映画部2
75 :風吹けば名無し[]:2019/05/12(日) 01:34:59.24 ID:P18rxv210 - >>58
ロシア人の結婚式ってあんまみる機会ないから面白いよな
|
- なんJ深夜の映画部2
99 :風吹けば名無し[]:2019/05/12(日) 01:36:31.36 ID:P18rxv210 - キングダムってどうなん?
宣伝の地雷臭エグいと思ったけどアイアムアヒーローの監督なら面白そう
|
- なんJ深夜の映画部2
126 :風吹けば名無し[]:2019/05/12(日) 01:38:21.61 ID:P18rxv210 - >>77
華氏451 ラストシーンのためだけに金払えるくらいいいラストシーン 未知との遭遇は俳優としてでてるトリュフォー良いからみとけ
|
- なんJ深夜の映画部2
174 :風吹けば名無し[]:2019/05/12(日) 01:41:31.67 ID:P18rxv210 - >>140
🤛👋🤚👋🤛 やで
|
- なんJ深夜の映画部2
198 :風吹けば名無し[]:2019/05/12(日) 01:42:57.97 ID:P18rxv210 - >>153
消防士が火炎放射器ふかしまくる画の面白さありきやろな
|
- なんJ深夜の映画部2
234 :風吹けば名無し[]:2019/05/12(日) 01:45:05.77 ID:P18rxv210 - >>176
僕達のラストステージよかったな 号泣してもうたわ
|
- なんJ深夜の映画部2
268 :風吹けば名無し[]:2019/05/12(日) 01:47:24.62 ID:P18rxv210 - パディントンってほんまに脚本がようできとるよな
笑い泣きや 吹き替えも皆うまいわ
|
- なんJ深夜の映画部2
302 :風吹けば名無し[]:2019/05/12(日) 01:49:50.27 ID:P18rxv210 - >>232
クローネンバーグのSFホラーは大体あたり
|
- なんJ深夜の映画部2
332 :風吹けば名無し[]:2019/05/12(日) 01:52:26.96 ID:P18rxv210 - >>306
伏線と思ってなかったところが伏線でやられたわ 後出しジャンケンじゃないガチの伏線 実写大作でも滅多にみれない 舐めてたわ
|
- なんJ深夜の映画部2
385 :風吹けば名無し[]:2019/05/12(日) 01:57:00.21 ID:P18rxv210 - エンドゲームは面白かったけどハルクファンやからほんまに辛い
あれで終わりって有り得んやろ 他のキャラ大体綺麗に終わってるから謎の不遇が気になる ソーもやばいけど続きあるん?
|
- なんJ深夜の映画部2
422 :風吹けば名無し[]:2019/05/12(日) 01:59:32.36 ID:P18rxv210 - >>368
お父さんのヨガは劇場でめっちゃウケてたわ 個人的にはヒューグラントが笑顔でタップダンス踊ってるのに泣けた ほんまに全方面に優しくてかわいくて優等生映画やわ ヒューグラントの最近の役のチョイスいいよな マダムフローレンスもアンクルもよかった
|
- なんJ深夜の映画部2
478 :風吹けば名無し[]:2019/05/12(日) 02:02:54.26 ID:P18rxv210 - >>425
あれは公開当時から賛否両論やったやろ チャゼルはいつもそうや
|
- なんJ深夜の映画部2
526 :風吹けば名無し[]:2019/05/12(日) 02:06:42.83 ID:P18rxv210 - >>477
外国の映画館で君の名前で僕を呼んで観た子がエンドロールで皆帰り始めて嫌やったって言うてた ワイもあの映画(エンドロールまで演技が続いてる)でそれは嫌やわ 一長一短やな
|
- なんJ深夜の映画部2
592 :風吹けば名無し[]:2019/05/12(日) 02:11:05.45 ID:P18rxv210 - >>549
往年のミュージカル好きやけどそれはそれでエマ・ストーンのダンス下手なのが気になる まあかわいいから許すけど
|
- なんJ深夜の映画部2
605 :風吹けば名無し[]:2019/05/12(日) 02:11:50.64 ID:P18rxv210 - >>567
ヒュージャックマンのフロントランナーつまんなすぎて15分くらいしか起きてなかった
|
- なんJ深夜の映画部2
626 :風吹けば名無し[]:2019/05/12(日) 02:13:28.20 ID:P18rxv210 - >>554
君も間違ってないで ややこしい書き方してすまんな ほんまに全世界の人類がパディントンのキャラみたいになればいいのにな そしたらなんJは無いやろうけど
|
- なんJ深夜の映画部2
656 :風吹けば名無し[]:2019/05/12(日) 02:15:35.48 ID:P18rxv210 - >>578
ワイもボラプより断トツでアリー派 ラストシーンぼやけてない画面でみたことないわ あの演出はずるい
|
- なんJ深夜の映画部2
709 :風吹けば名無し[]:2019/05/12(日) 02:19:31.14 ID:P18rxv210 - >>677
ワイもワイも iTunesで聴いてるだけでもあの切り返しでたまにうるっとくるわ
|
- なんJ深夜の映画部2
737 :風吹けば名無し[]:2019/05/12(日) 02:21:13.09 ID:P18rxv210 - >>670
ジーン・ケリーもいいけどフレッド・アステアもみてや トップハットおすすめやで 普通のラブコメやけどアステアが普通じゃなくしてる
|
- なんJ深夜の映画部2
751 :風吹けば名無し[]:2019/05/12(日) 02:22:00.61 ID:P18rxv210 - >>736
普通に少年の成長物語として面白いで 成長にヒーロー能力が利用されてるだけや
|
- なんJ深夜の映画部2
796 :風吹けば名無し[]:2019/05/12(日) 02:25:00.06 ID:P18rxv210 - >>746
ガーフィールドくんはトム・クルーズと並ぶくらいに好きな走り方するわ
|
- なんJ深夜の映画部2
818 :風吹けば名無し[]:2019/05/12(日) 02:27:01.84 ID:P18rxv210 - >>769
よくみたらそこらの爺じゃない優雅な歩き方してんで アステアとポール・ニューマンのファンやからタワーリング・インフェルノ大好き
|
- なんJ深夜の映画部2
828 :風吹けば名無し[]:2019/05/12(日) 02:28:14.70 ID:P18rxv210 - >>811
それがええんやろ ボコらんと死にそうになってるのを助ける いじめっ子と同じ土俵に立たない爽やかな復讐や フレディほんますこ
|
- ひらがな←舌足らず カタカナ←カタコト 漢字←知的っぽい
5 :風吹けば名無し[]:2019/05/12(日) 02:33:00.63 ID:P18rxv210 - 一人称で個性表せるのも面白いな
|
- なんJ深夜の映画部3
3 :風吹けば名無し[]:2019/05/12(日) 02:33:15.77 ID:P18rxv210 - サンガツ
|
- なんJ深夜の映画部3
9 :風吹けば名無し[]:2019/05/12(日) 02:34:44.75 ID:P18rxv210 - グザヴィエドランってなんJから1番遠そうやけど好きなやつおる?
ある少年の告白に俳優としてでてて監督作見返したら面白かったわ
|
- なんJ深夜の映画部3
18 :風吹けば名無し[]:2019/05/12(日) 02:35:49.24 ID:P18rxv210 - >>11
シャザムおすすめ 普通にドラマとして面白いしよくできてる 最近のDC1番の出来や
|
- なんJ深夜の映画部3
24 :風吹けば名無し[]:2019/05/12(日) 02:37:37.08 ID:P18rxv210 - >>13
トムアットザファームが好き 死んだ恋人のお兄ちゃんにDVうけて洗脳されかける話 ゲイ感すごいけど耐性あるならみてほしい 抑圧のホラーとして面白い
|
- なんJ深夜の映画部3
28 :風吹けば名無し[]:2019/05/12(日) 02:39:06.74 ID:P18rxv210 - >>27
マミーってタイトルの映画多すぎよな トム・クルーズのクソつまらんミイラ映画もマミーやし
|
- なんJ深夜の映画部3
31 :風吹けば名無し[]:2019/05/12(日) 02:39:24.24 ID:P18rxv210 - 皆寝たな
|
- なんJ深夜の映画部3
38 :風吹けば名無し[]:2019/05/12(日) 02:40:05.06 ID:P18rxv210 - シャザムは青春映画として
スパイダーバースはアート映画として ヒーロー映画と別の見方でも楽しめるのが強いな
|
- なんJ深夜の映画部3
42 :風吹けば名無し[]:2019/05/12(日) 02:41:00.80 ID:P18rxv210 - >>32
2度死ぬ スカイフォール
|