- 彡(゚)(゚)なんj民の声のイメージwwywwywwyww
2 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 04:06:51.60 ID:bz+aF9Ir0 - 早口で甲高い声
|
- 花粉やべえ
1 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 04:08:57.68 ID:bz+aF9Ir0 - 助けてくりや
|
- 【悲報】APEX、つまらなさすぎる
16 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 04:17:42.74 ID:bz+aF9Ir0 - これとブラックアウトの違いがよく分からんのやがなんで人気あるんや フォートナイトも違うジャンルだしなんでAPEXに人気出たのかわからんのやが
|
- 【悲報】APEX、つまらなさすぎる
24 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 04:19:06.73 ID:bz+aF9Ir0 - >>18
ブラックアウトも無料じゃなかった
|
- 【悲報】APEX、つまらなさすぎる
38 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 04:22:03.58 ID:bz+aF9Ir0 - >>31
腰うち上手い奴は敵に会っても大体勝てる あとは味方しだい
|
- 【悲報】APEX、つまらなさすぎる
44 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 04:22:25.88 ID:bz+aF9Ir0 - >>35
期間限定やったわすまん
|
- 「ふーん…なかなか俺に似せて来てんじゃん…w」ってなったキャラあげてけww
12 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 04:26:11.15 ID:bz+aF9Ir0 - うちはイタチ
|
- 人間って地球の主人公みたいに扱われてるけどさ
1 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 04:28:10.42 ID:bz+aF9Ir0 - どういう基準なんや誰か説明してくれや
|
- 幽霊って実際いないよな
1 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 04:31:42.89 ID:bz+aF9Ir0 - みたことあるって言ってるやつ嘘やん
|
- 三大生理的に無理 自称霊感強い 口癖が陰キャ陽キャ
1 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 04:33:50.19 ID:bz+aF9Ir0 - あと一つ
|
- 幽霊って実際いないよな
8 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 04:34:36.79 ID:bz+aF9Ir0 - どういう基準で人間は霊になれるんや?
だれかワイを説得してくれ
|
- 幽霊って実際いないよな
13 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 04:36:37.67 ID:bz+aF9Ir0 - ダークウェブとかで不気味な動画あげてる奴らも小さい頃はかわいい赤ちゃんから生まれてうんちもおしっこもして友達もいておならもする
|
- 幽霊って実際いないよな
20 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 04:39:17.28 ID:bz+aF9Ir0 - >>17
霊道のソースは?
|
- 幽霊って実際いないよな
24 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 04:40:39.33 ID:bz+aF9Ir0 - >>22
意味不明なんだよ あの世って結局はソースないわけじゃん 人間って細胞の塊で科学の世界で生きてるのになんで死んだ途端そんな夢のような世界に行けるんやって話
|
- 幽霊って実際いないよな
31 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 04:42:41.89 ID:bz+aF9Ir0 - 霊感強いって言ってるやつって自分は選ばれた人間とか思ってんのか?俺は霊を見たら確実にこの世界を仮想世界と疑うで
|
- 幽霊って実際いないよな
44 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 04:45:35.79 ID:bz+aF9Ir0 - 犬鳴きトンネルって結局はトンネルだろ?トンネルって概念は人間が生み出したものなのになんでそこにしか幽霊は住み着かんの?
|
- 幽霊って実際いないよな
54 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 04:47:23.11 ID:bz+aF9Ir0 - 正直霊感あるって言ってるやつ気持ち悪いけど羨ましいんや ちゃんと夢の世界で生きようとしてるやろ
|
- 幽霊って実際いないよな
57 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 04:48:32.71 ID:bz+aF9Ir0 - 宇宙と霊は違うやろ 宇宙は存在するけど霊は存在するソースがない
|
- 幽霊って実際いないよな
67 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 04:49:48.28 ID:bz+aF9Ir0 - >>56
狐ってあのかわいい狐やろ?なんで狐の悪霊なんや?狼とかじゃあかんのか?
|
- 幽霊って実際いないよな
86 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 04:53:36.79 ID:bz+aF9Ir0 - 幽霊の存在を否定すると人間の存在が怖くなるんや 人間は概念みたいに扱われてるけど今までの思い出とか記憶とかって結局は自分の脳にしか記憶されてないわけやん だから細胞の塊が楽しく話したりゲームしたりしてるんやで?こう考えた方が怖くないか?
|
- 幽霊って実際いないよな
121 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 04:58:41.80 ID:bz+aF9Ir0 - ワイは幽霊は信じないけど生まれ変わりは信じたい 死んだら無は嫌やで
|
- 幽霊って実際いないよな
128 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 05:00:20.98 ID:bz+aF9Ir0 - >>125
全部ばらばらやん
|
- 幽霊って実際いないよな
155 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 05:05:59.20 ID:bz+aF9Ir0 - >>145
顔が浮いてるっておかしくないか?それにでかいってどういうことやねん 顔ってのは人間が勝手に決めた部位でありその人間が都合よく生み出した部位だけが宙に浮いとるって考えてみればおかしくないか?
|
- 幽霊って実際いないよな
168 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 05:08:22.79 ID:bz+aF9Ir0 - >>165
幻聴やろ ストレスの抱えすぎや
|
- 幽霊って実際いないよな
208 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 05:12:41.95 ID:bz+aF9Ir0 - 丑三つ時とか意味不明だわ なんで時間という人間が決めた日にちに現れるんや まじで人間の都合だわ
|
- 幽霊って実際いないよな
235 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 05:16:36.46 ID:bz+aF9Ir0 - 頭がおかしい怖い絵とかあるやん
あれって人間が本気出せば不気味な絵はいくらでも描けるわけじゃん そこで冷静に考えて見たわけだがそいつは人を怖がらせようとしてるのが見え見えなんや そこでそいつの思い通りになって怖がったら負けみたいなもんやろ
|
- 幽霊って実際いないよな
258 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 05:20:19.90 ID:bz+aF9Ir0 - 幽霊って死んでるのになんで喋れるんや 声帯は都合良く補正されたわけか
|
- 幽霊って実際いないよな
273 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 05:22:13.76 ID:bz+aF9Ir0 - >>259
怖がらせようとしていないってソースないやん 仮にワイがめっちゃ不気味な絵描いてこれ普通に描いたって言えば信じてくれるんか?
|
- 幽霊って実際いないよな
291 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 05:25:20.02 ID:bz+aF9Ir0 - >>285
ご近所さんか幻聴
|
- 幽霊って実際いないよな
296 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 05:25:46.69 ID:bz+aF9Ir0 - >>289
そうや
|
- 幽霊って実際いないよな
315 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 05:28:13.31 ID:bz+aF9Ir0 - 一度でいいからマジで幽霊にあったみたい そしてこの世が仮想世界であってほしいわ
|
- 死ぬって言葉あるけど
1 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 05:37:20.01 ID:bz+aF9Ir0 - 死ぬってよく考えてみれば説明できなくないか?
|