トップページ > なんでも実況J > 2019年03月01日 > ckQ1OvDU0

書き込み順位&時間帯一覧

1037 位/47405 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001519200800000044



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
小笠原慎之介(甲子園優勝投手、ドラ1、人気球団のエース)←なぜイマイチ人気がないのか
去年の日本シリーズで「あ、広島終わったな」って思った瞬間
【朗報】ガンダム大投票に続いてマクロス大投票開催wwww
【報知】巨人、勝利の方程式を2つ作ってローテーション制に
栗山「晋太郎、お前のゴールはこんなところじゃないだろ」
【悲報】ムンJ民、日和る
吉良吉影「夜11時には床につき必ず8時間は睡眠をとるようにしている」←こいつ
暴れん坊将軍でたまにある悪党が開き直って戦い挑んでくるパターン

書き込みレス一覧

小笠原慎之介(甲子園優勝投手、ドラ1、人気球団のエース)←なぜイマイチ人気がないのか
334 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 12:17:26.94 ID:ckQ1OvDU0
人気球団?
三大都市圏の球団なのに北海道や福岡に負けちゃあかんでしょ

なおオリックス
小笠原慎之介(甲子園優勝投手、ドラ1、人気球団のエース)←なぜイマイチ人気がないのか
364 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 12:21:54.45 ID:ckQ1OvDU0
>>356
その上をいった■■はやっぱすげーわ
去年の日本シリーズで「あ、広島終わったな」って思った瞬間
11 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 12:25:40.45 ID:ckQ1OvDU0
パリーグCSファイナル見たときやな
戦力がある程度戻ったSBが危なげなく勝った時点で
広島が勝つ目はなくなった
去年の日本シリーズで「あ、広島終わったな」って思った瞬間
23 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 12:28:07.16 ID:ckQ1OvDU0
>>12
SBよりも西武の方が勝てる可能性あったろうが
SBに勝ちあがってきたパリーグ覇者も普通に強いから
4-2ぐらいで広島負けたろうな
去年の日本シリーズで「あ、広島終わったな」って思った瞬間
32 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 12:29:59.14 ID:ckQ1OvDU0
SB 強い
SB倒してあがってくるパリーグ覇者 強い

セリーグ覇者が勝つのは大変やで
去年の日本シリーズで「あ、広島終わったな」って思った瞬間
50 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 12:32:44.17 ID:ckQ1OvDU0
>>38
守備力に差がありすぎたから
そこまでいい試合にはなってなかったと思うで

SB的には下克上してあがってきたベイスの方が勢いあって怖かったと思うで
去年の日本シリーズで「あ、広島終わったな」って思った瞬間
65 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 12:34:47.02 ID:ckQ1OvDU0
>>56
守備力に差があったで
パリーグ覇者倒すにはもっとセリーグは守備力鍛えなあかんで
去年の日本シリーズで「あ、広島終わったな」って思った瞬間
90 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 12:37:11.34 ID:ckQ1OvDU0
>>75
ぬるいセリーグではあの盗塁は通用したかもしれんが
パリーグでは通用せんわなぁ
去年の日本シリーズで「あ、広島終わったな」って思った瞬間
151 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 12:41:20.36 ID:ckQ1OvDU0
>>111
ぬるいわけないやん
得点圏にランナーをミスミスやるとかアホやで
パリーグの打撃力なら盗塁したランナーがホームに返ってくる可能性高いんやから
セリーグみたいに打線に小休止があるような環境でやってるわけじゃないから
むしろぬるいのはセリーグやろ
去年の日本シリーズで「あ、広島終わったな」って思った瞬間
167 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 12:43:02.78 ID:ckQ1OvDU0
>>130
達川「丸の弱点見つけた」

CSファイナルで秋山を封じ込めたのをみるに丸のも事実やろなぁ
去年の日本シリーズで「あ、広島終わったな」って思った瞬間
234 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 12:46:14.80 ID:ckQ1OvDU0
セファンが思うパリーグの大味な野球ってイメージを
実践してるのが今のセリーグ覇者なんよなぁ

ここ数年のパリーグ覇者は小技もきいてるし
破壊力は確かにあるがどちらかというと綿密な野球やし
去年の日本シリーズで「あ、広島終わったな」って思った瞬間
306 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 12:49:35.74 ID:ckQ1OvDU0
パリーグ
SBが日本シリーズにでる
普通に強い

SB以外が日本シリーズにでる
普通に強いSBに勝った自信をもって挑めるし
普通に強いSB以外が相手だと正直楽

こんな感じやからな
去年の日本シリーズで「あ、広島終わったな」って思った瞬間
380 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 12:53:38.41 ID:ckQ1OvDU0
>>351
ポストシーズンに向けいろいろシーズンにやってるからなぁ
SBファンの連中はガイジ采配といってストレスためてるみたいやね
去年の日本シリーズで「あ、広島終わったな」って思った瞬間
420 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 12:55:32.47 ID:ckQ1OvDU0
まぁ今のパリーグファンはCSが事実上の頂上決戦って思ってる連中多いやろねぇ
去年の日本シリーズで「あ、広島終わったな」って思った瞬間
495 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 12:59:11.42 ID:ckQ1OvDU0
>>440
パのCS
トーナメント戦のような負けられない緊張感の短期戦

セのCS
シーズンの延長線上のノリで戦う短期戦

セのCSはシーズンと変わらん雰囲気の方が強いからなぁ
去年の日本シリーズで「あ、広島終わったな」って思った瞬間
564 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 13:03:47.40 ID:ckQ1OvDU0
>>537
あまり注目されんがセパは投手力や打撃力以上に野手の守備力に差があるからな
地味に野手の守備力に差がある
去年の日本シリーズで「あ、広島終わったな」って思った瞬間
629 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 13:08:16.68 ID:ckQ1OvDU0
>>602
あのSB相手にシーズン競り勝った球団相手にやからな
下克上以上にとんでもない勢いのまま来たような相手なのに
去年の日本シリーズで「あ、広島終わったな」って思った瞬間
681 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 13:11:35.07 ID:ckQ1OvDU0
>>656
パリーグでシーズン戦うのに比べりゃ
ぬるい相手やったろうからな
SBはお得意の2勝1敗ペースで短期戦戦うだけやったわけやし
去年の日本シリーズで「あ、広島終わったな」って思った瞬間
750 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 13:16:19.40 ID:ckQ1OvDU0
>>728
SBの野球は一試合ごとに見てても強さはあまり感じないが
対戦カードとして一連の流れでみると糞強いからな
去年の日本シリーズで「あ、広島終わったな」って思った瞬間
763 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 13:17:18.38 ID:ckQ1OvDU0
>>736
パリーグはシーズンで出し抜かれる可能性高いからデータ分析でも手を抜けんからな
去年の日本シリーズで「あ、広島終わったな」って思った瞬間
843 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 13:21:46.47 ID:ckQ1OvDU0
>>827
セリーグは全体的に野手の守備力あげんとパリーグに勝てないぞ
去年の日本シリーズで「あ、広島終わったな」って思った瞬間
854 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 13:22:30.26 ID:ckQ1OvDU0
>>826
むしろ緒方が授業料を払うべきなんだよなぁ
【朗報】ガンダム大投票に続いてマクロス大投票開催wwww
8 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 13:26:25.88 ID:ckQ1OvDU0
ワイはイシュタル推しやで
【報知】巨人、勝利の方程式を2つ作ってローテーション制に
116 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 13:27:12.85 ID:ckQ1OvDU0
こんなことしてるようじゃ優勝は無理やな
栗山「晋太郎、お前のゴールはこんなところじゃないだろ」
6 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 13:29:56.44 ID:ckQ1OvDU0
大谷がメジャー挑戦してドラフト指名受けなかった世界やろなぁ
【報知】巨人、勝利の方程式を2つ作ってローテーション制に
170 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 13:32:26.50 ID:ckQ1OvDU0
勝ちパ 菅野
負けパ 二つ

こういうことやろ
【悲報】ムンJ民、日和る
42 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 13:34:33.12 ID:ckQ1OvDU0
28日午前中のムン
会談成功して最低限「朝鮮戦争終結宣言」の確約くらいできるやろなぁ
これで日本をさらに叩ける

こんな感じやったんやろなぁw
【悲報】ムンJ民、日和る
57 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 13:36:26.72 ID:ckQ1OvDU0
>>39
そりゃ核兵器の廃棄をすることなく経済制裁解除が北の方針とはっきりわかったからな
つまり制裁がさらに強化されることになるわけでなぁ
【悲報】ムンJ民、日和る
69 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 13:38:37.65 ID:ckQ1OvDU0
昨日の会談で何の成果もなかった結果
日朝首脳会談が現実味を帯びてきたからなぁ

トランプ「アベが俺をノーベル平和賞に推薦した」
ってので刈り上げはかなり機嫌をよくしたそうやからな
【悲報】ムンJ民、日和る
110 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 13:42:28.33 ID:ckQ1OvDU0
まぁ日本は欧州(英仏)とともに制裁強化を国連に投げ掛けるやろからねぇ
さんざん瀬取りの証拠はおさえてるからねぇ
【悲報】ムンJ民、日和る
141 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 13:45:31.09 ID:ckQ1OvDU0
そもそも三一独立運動って特権がなくなった李朝時代の両班が
特権復活の為にやってた運動で庶民はむしろ冷めた目でみてたからねぇ
【悲報】ムンJ民、日和る
146 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 13:46:20.78 ID:ckQ1OvDU0
>>140
それとこれとは別や
むしろ瀬取りより問題や
【悲報】ムンJ民、日和る
217 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 13:51:16.37 ID:ckQ1OvDU0
>>150
コリアンの特永はなくなるやろね
だから通常永住者と同じになるやろね
在留証明書の携帯の義務と犯罪おかしても日本に住むことができるって特権がなくなる

台湾系の特永はそのまま残るやろけどね(難民状態の扱いになるから)
【悲報】ムンJ民、日和る
278 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 13:54:53.07 ID:ckQ1OvDU0
>>245
実のなかった昨日の会談の結果
日本の存在感が米中南北朝鮮で一気にあがったからな

日朝会談はトランプ国賓後の6月あたりに早ければ実現するやろね
【悲報】ムンJ民、日和る
388 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 14:01:06.06 ID:ckQ1OvDU0
>>317
その車が故障したから安倍に「助けてー」
ってのが車に乗ってる連中の現状やぞ
【悲報】ムンJ民、日和る
517 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 14:07:59.99 ID:ckQ1OvDU0
>>458
ノムタンは愛嬌があったしそれなりに日米との関係も考慮してたからな
だから2ちゃんでも人気あったわけでなぁ
ムンムンはキャラクターもやってることも笑えないからね
吉良吉影「夜11時には床につき必ず8時間は睡眠をとるようにしている」←こいつ
29 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 17:38:07.26 ID:ckQ1OvDU0
メスイキ前科モンも言ってたで
ビジネス書読むくらいなら睡眠十分とれと
吉良吉影「夜11時には床につき必ず8時間は睡眠をとるようにしている」←こいつ
36 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 17:39:05.09 ID:ckQ1OvDU0
>>27
ワイも山4つ持つ大資産家やで
暴れん坊将軍でたまにある悪党が開き直って戦い挑んでくるパターン
142 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 17:45:05.81 ID:ckQ1OvDU0
>>132
完全にライダー食ってて一番強く見えたからな
ゲームでも地味に強いし
暴れん坊将軍でたまにある悪党が開き直って戦い挑んでくるパターン
151 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 17:46:52.00 ID:ckQ1OvDU0
初代お庭番V3
暴れん坊将軍でたまにある悪党が開き直って戦い挑んでくるパターン
158 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 17:47:41.29 ID:ckQ1OvDU0
>>136
地味に将軍様は強いで
暴れん坊将軍でたまにある悪党が開き直って戦い挑んでくるパターン
181 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 17:52:02.41 ID:ckQ1OvDU0
バトライドウォー2では将軍様でプレイできる部分あって
かなり強いで
暴れん坊将軍でたまにある悪党が開き直って戦い挑んでくるパターン
212 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 17:56:55.51 ID:ckQ1OvDU0
>>200
ドラマは水戸黄門のほうが良質やからなぁ
諸国の特産品の勉強になるし
暴れん坊将軍でたまにある悪党が開き直って戦い挑んでくるパターン
227 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 17:59:41.46 ID:ckQ1OvDU0
>>223
第一シリーズは癇癪持ちのジジイに付き合わされる感じやからな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。