トップページ
>
なんでも実況J
>
2019年03月01日
>
Vy3vvWyXa
書き込み順位&時間帯一覧
1123 位
/47405 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
3
29
10
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
42
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
「子供部屋おじさん」で一番上手く韻を踏んだ奴の勝ち
私女だけど妊娠したけど中絶する
スピッツのドラムwwxwwxwwxwwxwwxww
「イチローは狙えばホムーラン40本打てる」←この風潮なんなの?
80年代「伝染るんです」90年代「稲中」「マサルさん」00年代「ボーボボ」
なぜ子供部屋おじさんは叩かれて子供部屋おばさんはセーフなのか?
フリー麻雀で勝つ方法教えてくれ
この服に一目ぼれして買おうと思っているんだけど、お前ら的にはどうなんだ??
松乃家のモーニング食ったらぶったまげたわ😨
書き込みレス一覧
「子供部屋おじさん」で一番上手く韻を踏んだ奴の勝ち
1 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 03:45:27.40 ID:Vy3vvWyXa
そこどけや落合
「子供部屋おじさん」で一番上手く韻を踏んだ奴の勝ち
13 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 03:49:34.38 ID:Vy3vvWyXa
ホモのフェラ5時間
私女だけど妊娠したけど中絶する
17 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 03:59:57.59 ID:Vy3vvWyXa
しっかり供養とかはしろよ
スピッツのドラムwwxwwxwwxwwxwwxww
11 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 04:03:04.09 ID:Vy3vvWyXa
スピッツに一人だけ狂犬病みたいな外見のやついるよな
「イチローは狙えばホムーラン40本打てる」←この風潮なんなの?
3 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 04:04:05.60 ID:Vy3vvWyXa
マサルさん懐かし杉内俊哉
80年代「伝染るんです」90年代「稲中」「マサルさん」00年代「ボーボボ」
1 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 04:10:22.67 ID:Vy3vvWyXa
10年代って発明みたいなギャグマンガあった?
80年代「伝染るんです」90年代「稲中」「マサルさん」00年代「ボーボボ」
4 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 04:12:21.57 ID:Vy3vvWyXa
>>2
連載開始93年やな
80年代「伝染るんです」90年代「稲中」「マサルさん」00年代「ボーボボ」
5 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 04:13:31.60 ID:Vy3vvWyXa
>>3
発明とか革命ってほど目新しくもないしどちらかと言えば00年代のマンガやないか
80年代「伝染るんです」90年代「稲中」「マサルさん」00年代「ボーボボ」
9 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 04:14:55.27 ID:Vy3vvWyXa
>>6
じみへんええな
食べれませんとかも好きやけどちょっと弱いんよな
80年代「伝染るんです」90年代「稲中」「マサルさん」00年代「ボーボボ」
16 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 04:16:08.21 ID:Vy3vvWyXa
>>7
正直ワイもボーボボがそこまで革新的とは思わんけど消去法で選んだ
80年代「伝染るんです」90年代「稲中」「マサルさん」00年代「ボーボボ」
24 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 04:18:20.48 ID:Vy3vvWyXa
>>12
おおよそリアルタイムで歳とるギャグマンガは究極超人あ〜るとかボンボン坂高校演劇部とか前例があるしなあ
80年代「伝染るんです」90年代「稲中」「マサルさん」00年代「ボーボボ」
27 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 04:18:57.16 ID:Vy3vvWyXa
>>22
マカロニほうれん荘かすすめパイレーツかな
80年代「伝染るんです」90年代「稲中」「マサルさん」00年代「ボーボボ」
33 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 04:20:24.94 ID:Vy3vvWyXa
本当は90年代にゴールデンラッキーも入れたかった
80年代「伝染るんです」90年代「稲中」「マサルさん」00年代「ボーボボ」
38 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 04:21:46.51 ID:Vy3vvWyXa
>>34
ガチで10年代を代表するギャグマンガって彼岸島みたいなシリアスシュールギャグになるのかもしれんな
80年代「伝染るんです」90年代「稲中」「マサルさん」00年代「ボーボボ」
42 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 04:22:58.63 ID:Vy3vvWyXa
>>37
コージ苑かサルまんも入れたい
80〜90年代は層が厚すぎる
80年代「伝染るんです」90年代「稲中」「マサルさん」00年代「ボーボボ」
45 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 04:23:52.43 ID:Vy3vvWyXa
>>39
あれも相当衝撃あったけど直後のマサルさんが偉大すぎて霞んじゃったんだよな
80年代「伝染るんです」90年代「稲中」「マサルさん」00年代「ボーボボ」
51 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 04:25:16.14 ID:Vy3vvWyXa
>>47
あれはギャグってよりかはバトルコメディって感じかな
80年代「伝染るんです」90年代「稲中」「マサルさん」00年代「ボーボボ」
59 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 04:27:15.00 ID:Vy3vvWyXa
確かに徳弘正也とか森田まさのりのギャグパートは並のギャグマンガ家より遥かに面白い
80年代「伝染るんです」90年代「稲中」「マサルさん」00年代「ボーボボ」
66 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 04:29:21.28 ID:Vy3vvWyXa
>>58
天下のジャンプにあの絵で連載した時点で新しさはあったな
雑誌内での浮き方で岡田あーみんを思い出した
岡田あーみんの方が面白いけど
80年代「伝染るんです」90年代「稲中」「マサルさん」00年代「ボーボボ」
75 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 04:31:27.02 ID:Vy3vvWyXa
>>63
スレタイで格落ちしてるのは明らかにボーボボだわ
00年代〜現在はギャグマンガ不作なんやと思う
80年代「伝染るんです」90年代「稲中」「マサルさん」00年代「ボーボボ」
80 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 04:33:16.79 ID:Vy3vvWyXa
正直00年代で見ても一番面白かったの南勝久か徳弘正也のギャグパートかもしれん
80年代「伝染るんです」90年代「稲中」「マサルさん」00年代「ボーボボ」
86 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 04:34:27.87 ID:Vy3vvWyXa
>>77
ギリギリやな
90年代に入れるとスレタイの収まりが悪いから許してクレメンス
80年代「伝染るんです」90年代「稲中」「マサルさん」00年代「ボーボボ」
93 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 04:35:45.98 ID:Vy3vvWyXa
>>81
うすた京介と松本大洋が出てきた頃はパクリ漫画で溢れた
そんでパクった奴らは大体消えた
80年代「伝染るんです」90年代「稲中」「マサルさん」00年代「ボーボボ」
95 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 04:36:38.67 ID:Vy3vvWyXa
>>88
ちょっと前に少女漫画誌で描いてた気がする
80年代「伝染るんです」90年代「稲中」「マサルさん」00年代「ボーボボ」
98 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 04:37:25.52 ID:Vy3vvWyXa
>>90
そっちの方が良かったな
でも伝染るんですは入れたかったんや…
80年代「伝染るんです」90年代「稲中」「マサルさん」00年代「ボーボボ」
101 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 04:38:09.05 ID:Vy3vvWyXa
>>94
うーん…
80年代「伝染るんです」90年代「稲中」「マサルさん」00年代「ボーボボ」
111 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 04:39:39.20 ID:Vy3vvWyXa
>>103
たし蟹
ボーボボoutでクロ高inやったわ
80年代「伝染るんです」90年代「稲中」「マサルさん」00年代「ボーボボ」
122 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 04:41:50.70 ID:Vy3vvWyXa
>>105
ワイはむしろマサル前マサル以後で分けられるくらい影響与えたマンガやと思う
作画方面でいう大友克洋レベル
80年代「伝染るんです」90年代「稲中」「マサルさん」00年代「ボーボボ」
132 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 04:43:32.89 ID:Vy3vvWyXa
>>116
ここ10年くらいで夜王とかテニプリとか彼岸島とか作者の意図の外で笑わせる(笑われる)ギャグマンガが人気になったな
80年代「伝染るんです」90年代「稲中」「マサルさん」00年代「ボーボボ」
141 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 04:45:06.70 ID:Vy3vvWyXa
>>129
正直クロ高でも小粒やなあとは思うんやけどボーボボよりは上やったわ
80年代「伝染るんです」90年代「稲中」「マサルさん」00年代「ボーボボ」
170 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 04:55:14.41 ID:Vy3vvWyXa
大川ぶくぶとちょぼうらにょぽみはペンネームに新しさを感じたけどギャグ自体はそんなでもないと思った
80年代「伝染るんです」90年代「稲中」「マサルさん」00年代「ボーボボ」
184 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 04:59:00.63 ID:Vy3vvWyXa
>>178
ギャグ漫画に限らず音楽にしろドラマにしろインパクトあるものが減った気がする
作り手側の熱が足りへん
80年代「伝染るんです」90年代「稲中」「マサルさん」00年代「ボーボボ」
189 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 05:00:23.91 ID:Vy3vvWyXa
>>185
冬の時代が終わるのか不安になってきたわ
80年代「伝染るんです」90年代「稲中」「マサルさん」00年代「ボーボボ」
194 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 05:02:00.58 ID:Vy3vvWyXa
>>187
ああいうド直球下ネタギャグも今の時代やと無理なんやろな
バレーボーイズとかカメレオンみたいな非萌え下ネタギャグが消えるのは寂しいわ
80年代「伝染るんです」90年代「稲中」「マサルさん」00年代「ボーボボ」
201 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 05:04:01.72 ID:Vy3vvWyXa
>>192
ガロとかVOWの時代の焼き直しに見える
80年代「伝染るんです」90年代「稲中」「マサルさん」00年代「ボーボボ」
202 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 05:05:39.06 ID:Vy3vvWyXa
>>196
ワイは単純にそんなに笑えへん
久米田ならアイスホッケー部は少し面白かったかな
80年代「伝染るんです」90年代「稲中」「マサルさん」00年代「ボーボボ」
209 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 05:07:02.67 ID:Vy3vvWyXa
>>203
食べれませんはめちゃくちゃ笑えるってわけやなかったけど毎回安定して面白かったわ
悲しいなあ
なぜ子供部屋おじさんは叩かれて子供部屋おばさんはセーフなのか?
16 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 05:14:51.14 ID:Vy3vvWyXa
笑えないから
フリー麻雀で勝つ方法教えてくれ
93 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 05:16:18.41 ID:Vy3vvWyXa
点5で勝つのは基本的に無理やで
フリー麻雀で勝つ方法教えてくれ
96 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 05:17:43.84 ID:Vy3vvWyXa
>>92
ZOO以外のチェーン店に行くとええで
ZOOは客層どころかメンバーの質自体がとんでもないからやめた方がいい
この服に一目ぼれして買おうと思っているんだけど、お前ら的にはどうなんだ??
5 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 05:25:02.30 ID:Vy3vvWyXa
相当イケメンじゃないときついな
松乃家のモーニング食ったらぶったまげたわ😨
78 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 05:25:38.93 ID:Vy3vvWyXa
松屋減らして松乃家増やせ😡
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。