トップページ
>
なんでも実況J
>
2019年03月01日
>
OYmL8qmS0
書き込み順位&時間帯一覧
456 位
/47405 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
18
22
29
69
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
あそびあそばせ声優がどんどん仕事が増えてるという事実
織田信長とかいう非の打ち所のない完璧超人wxwxwxwxwxwxwx
バンドリ声優の伊藤美来さん、かわいい
【悲報】なんJ金曜日の読書部、廃れる落ちる
【読書部】たまには本について語り合わんか?【読書部】
【読書部】たまには本について語り合わんか?【読書部】 Part.2
【読書部】たまには本について語り合わんか?【読書部】 Part.3
書き込みレス一覧
<<前へ
【読書部】たまには本について語り合わんか?【読書部】
974 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 23:16:49.54 ID:OYmL8qmS0
>>955
キャラが古くさいけど
ガチのSFっぽいな
【読書部】たまには本について語り合わんか?【読書部】 Part.2
15 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 23:19:06.33 ID:OYmL8qmS0
なんJでマウントとれる日本史の本ない?
【読書部】たまには本について語り合わんか?【読書部】 Part.2
94 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 23:22:22.28 ID:OYmL8qmS0
>>78
武士の誕生とかおもしろかったわ
あと室町人の精神
【読書部】たまには本について語り合わんか?【読書部】 Part.2
129 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 23:23:36.37 ID:OYmL8qmS0
海辺のカフカみたいな中二極めた本が読みたいんやが
【読書部】たまには本について語り合わんか?【読書部】 Part.2
311 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 23:29:01.80 ID:OYmL8qmS0
>>272
詩はちょっと研ぎ澄まされすぎててハードル高すぎるわ
【読書部】たまには本について語り合わんか?【読書部】 Part.2
348 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 23:30:19.97 ID:OYmL8qmS0
>>329
生物と無生物の間
いうほど知的じゃないかもしれんけど
【読書部】たまには本について語り合わんか?【読書部】 Part.2
396 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 23:31:55.38 ID:OYmL8qmS0
>>334
ワイそのモードになったら文字が頭に入ってこなくなるから
読書止めるサインにしてるわ
【読書部】たまには本について語り合わんか?【読書部】 Part.2
453 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 23:33:37.64 ID:OYmL8qmS0
>>410
高校の生物で動的平衡がどうのこうのとか習ったっけ
ニチャニチャ強すぎるのはそうやけど
おまけに作者の顔ブサイクだし
【読書部】たまには本について語り合わんか?【読書部】 Part.2
486 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 23:34:22.42 ID:OYmL8qmS0
>>447
ひらがな日本史シリーズ買ったけど
内容が謎過ぎる
【読書部】たまには本について語り合わんか?【読書部】 Part.2
571 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 23:37:09.05 ID:OYmL8qmS0
火車ぐらいしか読んでないけど
宮部美由紀はまんさんの柔らかさがいい感じに出てるからええよな
【読書部】たまには本について語り合わんか?【読書部】 Part.2
743 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 23:42:07.13 ID:OYmL8qmS0
>>691
葛西秀信は基本的におもしろいよな
レトリックがどうのこうのとかいうのもよかった
【読書部】たまには本について語り合わんか?【読書部】 Part.2
783 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 23:42:59.36 ID:OYmL8qmS0
>>721
ちくま
【読書部】たまには本について語り合わんか?【読書部】 Part.2
857 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 23:45:24.32 ID:OYmL8qmS0
小説の本なら
ワタシをつくる近代小説の試みがおもしろかった
【読書部】たまには本について語り合わんか?【読書部】 Part.2
934 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 23:47:48.68 ID:OYmL8qmS0
>>888
おまえには道徳感情がないんか
【読書部】たまには本について語り合わんか?【読書部】 Part.2
982 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 23:49:02.72 ID:OYmL8qmS0
>>955
わたしからあなたへ
みたいな高田なんとかって人が描いた哲学史がおもしろかった
【読書部】たまには本について語り合わんか?【読書部】 Part.3
20 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 23:51:03.96 ID:OYmL8qmS0
人類学とか社会学のモノグラフもなかなかおもしろい
【読書部】たまには本について語り合わんか?【読書部】 Part.3
91 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 23:53:13.61 ID:OYmL8qmS0
>>68
こういうスレがないとジャンル偏るからちょうどええよな
【読書部】たまには本について語り合わんか?【読書部】 Part.3
130 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 23:54:33.79 ID:OYmL8qmS0
>>109
テロリストのパラソルで二つ賞取った人だっけ
【読書部】たまには本について語り合わんか?【読書部】 Part.3
297 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 23:59:41.63 ID:OYmL8qmS0
宮本常一の本もだいたい面白い
つい半世紀前なのに日本に土人があふれかえっててすごい
<<前へ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。