- 日本政府「GAFAの使用禁止!なるべく日本のサービス使うように!」
393 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 13:25:27.64 ID:H7gFUNTK0 - >>376
カカオトークそのままだすと韓国製だからって言われてgalaxyみたいに売れなくなるからな
|
- 【都会度決定】日本の都市ランキングが完全に決まる
6 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 13:32:46.04 ID:H7gFUNTK0 - 県内総生産額ランキング
順位 都道府県 県内総生産額 偏差値 格付 1 東京都 919,089億円 100%100% 106.1 - 2 大阪府 368,430億円 40%40% 68.1 - 3 愛知県 343,592億円 37%37% 66.4 - 4 神奈川県 302,578億円 33%33% 63.5 - 5 埼玉県 203,740億円 22%22% 56.7 - 11 茨城県 116,420億円 50.7 - 13 京都府 98,470億円 49.5 - 15 宮城県 83,564億円 48.4
|
- アニメ映画の最高傑作って「もののけ姫」と「それいけアンパンマン 勇気の花がひらくとき」の2択だけど
9 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 13:39:06.92 ID:H7gFUNTK0 - 映画おじゃる丸 約束の夏 おじゃるとせみら
|
- 【やきう民全員集合】"ケ口力ス"という蔑称さぁ、そろそろやめにしない?【徹底議論】
30 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 13:47:03.21 ID:H7gFUNTK0 - 友だちがなんj観てるとか言うからケロカスとか便器って行ったけど通じなかったわ
まとめだと修正されてるみたい
|
- アクアリウム始めたいんやが働かんと金ないんやが
18 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 13:48:17.75 ID:H7gFUNTK0 - ドブさらったらエビとかとれるよ
|
- アクアリウム始めたいんやが働かんと金ないんやが
24 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 13:49:48.58 ID:H7gFUNTK0 - 水槽だけ買えばいいだろ
水槽の中で完結した世界作るのが楽しいんだから エアレーションとかつけるのは邪道
|
- 今まで見た中で最もセンスあるあだ名
1 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 13:52:48.88 ID:H7gFUNTK0 - 陽子ちゃん←プロトン
|
- 明日デートなんやが
12 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 13:53:46.26 ID:H7gFUNTK0 - どういう流れでやれるのか知りたいンゴ
|
- 今まで見た中で最もセンスあるあだ名
8 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 13:56:51.28 ID:H7gFUNTK0 - >>7
草
|
- 劇場版のび太「また遊びに来るからね〜!!」←来ない
241 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 14:05:28.21 ID:H7gFUNTK0 - / ̄ ̄ ̄ ̄\,,
/_____ ヽ あっ… | ─ 、 ─ 、 ヽ | | | ・|・ |─ |___/ ::::::::::::::::::::::::::::: ,.-ヽ |` - c`─ ′ 6 l :::::::::::::::::::::: ____,;' ,;- i. ヽ (____ ,-′ レロレロ _, -、_ ,- 、 :::::::::::::::::: ,;;'" i i ・i; ヽ ___ /ヽ / /: : : V: : :ヽ ::::::::::::::: ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i; ( ̄て""´ ヽ \. /\ | : : : :lj : : :| ::::::::::: ,/'" '''',,,,''''--i \ .) 、 ~ヽ . | i ヽ:_:ノヽ:_:ノ ::::::::: ;/ .,,,,,,,,,,,,,,,,, ;i'⌒i; ヽ_人 l j | ! ::::::: i;" ___,,,,,,, `i" / __/⊂| | __ ノ ::::::: i; ,,;'""" `';,,, "`i; l -‐ ̄ ヽ . ヽ、 / ̄  ̄\ ::::::: | ''''''i ,,,,,,,,,, `'--''''" \ ヽ / ヽ ::::::: |. i'" "; _/ -@ ::::::: |; `-、.,;''" ( __ ) ´\ 丿 :::::::: i; `'-----j (_(⌒ヽ(⌒ヽ
|
- 劇場版のび太「また遊びに来るからね〜!!」←来ない
262 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 14:07:23.18 ID:H7gFUNTK0 - __, - 、
. /, ─── 、) // / ヽi |_| ┃ ┃ | ( ⊂⊃ ヽ >、 \__ノ ノ /´⌒´ヽ─── ´^ヽ⌒ヽ / ィ , ヽ , )` `ヽ / ノ^ ー '` ー 'ヽ ゙i ノ ,,,ノ Y´゙ ) ( < | ⌒ ! / ヽ_ \ ノ_/ ヽ、__ ヽ.ー ,,,@,,, ノ ソ、 〈J .〉 ヾ、.::;;;;;;::.ノ |ヽ-´ /"" ;ミシミッ | レ イミ.i i.ミ リ ,ゝ ,ノ `ー∪' ヽ ノ / ` レリ i´ リ i / `、 i j 〉 イ 〉 | / ::| (_ヽ \、 (。mnノ `ヽ、_nm
|
- WindowsとmacやめてLinuxデスクトップ!★2
1 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 17:36:53.01 ID:H7gFUNTK0 - きっかけは、当初のWindows10の暴君ぶりでした。
計画性のないアップデートで勝手に再起動し、悔しいことに保存されていないデータを消滅させました。 今でも、「おいおいアップデートさせるためにノートパソコンを持ち出したんじゃない」と呆れることがあります。 アクティブ時間が24時間/365日の人の場合ばどうなるのでしょう。安心してつかえたものではありません。 最近ではアップデートに伴ってゲームやその他ソフトウェアをインストールし、 目に付くようにデスクトップ画面上やメニューにショートカットやガジェットを作成し、結果的にデザインを変更し、ユーザーの利便性さえ変えてしまう。 会社等で社員に使わせている場合、こういうことをされると非常に困ります。 まさにやりたい放題の非常識がまかり通ってしまっています。 こうしてLinuxデスクトップをメインで使うようになりました。 懐かしい感覚を得られるようになりました。自分でPCをコントロールできる感覚です。 ずっとWindowsに取り上げられていた感覚なのだと気づきました。 本来のOSとは、Linuxのように静かなものです。そこには管理者の私しかいません。 今や必要なサービスはブラウザさえあればほとんど受けることができます。 オフィスソフトには、LibreOfficeという素晴らしいものがあります。(MSオフィスとの互換性アリ) もう普段のデスクトップ環境としてLinuxデスクトップを選んでも差し支えありません。 しかし、企業においては、流通する文書がまだまだMSオフィスとMSフォントで作成されているのが現状です。 このため、文書の互換性が周囲に強制される結果、周りもMSオフィス、ひいては、Windowsを強制されることになります。 そこから脱却すべく、LibreOfficeとオープンなフォントが身の回りで積極的に利活用され、OSの自由な選択を願ってやみません。 Linuxのデスクトップ関連技術の発展や商用ソフトウェアの登場には、利用者数が増えることが大切で、好循環を生み出すはずです。 オフィスソフトウェア、ファイラー、その他種々の分野のソフトウェア、Linuxデスクトップ環境の充実を議論しましょう。
|
- WindowsとmacやめてLinuxデスクトップ!★2
2 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 17:37:18.41 ID:H7gFUNTK0 - Winはアップデートに時間がかかるから嫌
|
- WindowsとmacやめてLinuxデスクトップ!★2
4 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 17:37:26.82 ID:H7gFUNTK0 - Winは再起動を伴う更新が多すぎるんだよ
|
- WindowsとmacやめてLinuxデスクトップ!★2
6 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 17:37:39.46 ID:H7gFUNTK0 - windowsは再起動がアップデートのプロセスに入ってるんだよね
|
- WindowsとmacやめてLinuxデスクトップ!★2
8 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 17:38:09.73 ID:H7gFUNTK0 - もうwindowsもlinuxも歓迎ないし
Google Chrome使ってる時点でどうかと思うし
|
- WindowsとmacやめてLinuxデスクトップ!★2
10 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 17:38:25.17 ID:H7gFUNTK0 - >>8
俺のFireFoxとOperaはsnap版。別なアプローチでセキュア化を実験中。 いらない情報だろうが、Operaは標準で広告非表示機能を搭載。 なお、Operaの最新版は初期状態ではこの機能がOFFになっているのでONにする必要がある。
|
- WindowsとmacやめてLinuxデスクトップ!★2
12 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 17:39:54.83 ID:H7gFUNTK0 - ubuntuで若干型落ちノートPCだけどインストール後にwifi繋がらなかったことがない
|
- WindowsとmacやめてLinuxデスクトップ!★2
13 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 17:40:11.50 ID:H7gFUNTK0 - SELinux興味あったけど、そのころDebianはapparmorおしてる感じだったし
Red Hat系にあるよさげな管理設定ツールがDebianになかったりであきらめたわ
|
- WindowsとmacやめてLinuxデスクトップ!★2
15 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 17:40:32.32 ID:H7gFUNTK0 - >>9
そんなことないだろ
|
- WindowsとmacやめてLinuxデスクトップ!★2
18 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 17:41:11.59 ID:H7gFUNTK0 - >>14
ウイルスほとんどないよ
|
- WindowsとmacやめてLinuxデスクトップ!★2
19 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 17:42:03.77 ID:H7gFUNTK0 - 最近TeX Liveのアップデートが多いね
|
- WindowsとmacやめてLinuxデスクトップ!★2
20 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 17:42:26.54 ID:H7gFUNTK0 - NVIDIAはwindowsでは完璧に動作する
つまりNVIDIAはMSには仕様を公開している それに対するMSからの報酬>Linuxに仕様公開することにより得られるもの これが現在のNVIDIAの判断 しかし、MSからの報酬<Linuxに仕様公開することにより得られるもの こうなる時が近いうちにくるという事
|
- WindowsとmacやめてLinuxデスクトップ!★2
23 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 17:43:43.12 ID:H7gFUNTK0 - >>21
distrowatchでmanjaroに敗北してて草
|
- WindowsとmacやめてLinuxデスクトップ!★2
25 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 17:44:11.13 ID:H7gFUNTK0 - >>22
じゃあ野球スレ以外に書き込むなよ
|
- WindowsとmacやめてLinuxデスクトップ!★2
30 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 17:45:14.72 ID:H7gFUNTK0 - >>21
野球記録自動計算ソフト for Linux ってのがあるらしいぞ これで板違いじゃないだろ
|
- WindowsとmacやめてLinuxデスクトップ!★2
32 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 17:45:32.25 ID:H7gFUNTK0 - 安価ミスったンゴ
|
- WindowsとmacやめてLinuxデスクトップ!★2
33 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 17:46:01.98 ID:H7gFUNTK0 - >>29
この前のアップデートで壊れた人多いらしいな
|
- WindowsとmacやめてLinuxデスクトップ!★2
36 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 17:46:21.77 ID:H7gFUNTK0 - >>31
馬鹿すぎて草
|
- WindowsとmacやめてLinuxデスクトップ!★2
40 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 17:47:07.50 ID:H7gFUNTK0 - >>28
そんなこと言ったらmac買う意味もないよね
|
- WindowsとmacやめてLinuxデスクトップ!★2
42 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 17:47:41.51 ID:H7gFUNTK0 - >>39
再インストールってなにやらかしたんや
|
- WindowsとmacやめてLinuxデスクトップ!★2
44 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 17:48:36.77 ID:H7gFUNTK0 - >>41
sudo rm -rf /*
|
- WindowsとmacやめてLinuxデスクトップ!★2
47 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 17:49:13.91 ID:H7gFUNTK0 - >>38
apt-getは古い apt使えよ
|
- WindowsとmacやめてLinuxデスクトップ!★2
51 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 17:50:04.18 ID:H7gFUNTK0 - >>45
グロ ドザの荒らし
|
- WindowsとmacやめてLinuxデスクトップ!★2
53 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 17:50:54.00 ID:H7gFUNTK0 - >>48
display manager使えば再インストールする必要なかったのに 簡単に切り替えられるし
|
- WindowsとmacやめてLinuxデスクトップ!★2
58 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 17:52:18.69 ID:H7gFUNTK0 - winでしか動かないソフトよりlinuxでしか動かないソフトのが多いよな
|
- WindowsとmacやめてLinuxデスクトップ!★2
66 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 17:54:02.55 ID:H7gFUNTK0 - >>60
linuxでもmacのパッケージほとんどうごくよ
|
- WindowsとmacやめてLinuxデスクトップ!★2
70 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 17:54:51.69 ID:H7gFUNTK0 - >>62
いつの時代だよ
|
- WindowsとmacやめてLinuxデスクトップ!★2
76 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 17:56:16.78 ID:H7gFUNTK0 - 思いとか行ってんのはGNOME使ってるからだろ
xfceに切り替えろよ
|
- WindowsとmacやめてLinuxデスクトップ!★2
80 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 17:57:19.49 ID:H7gFUNTK0 - >>77
centosだろエアプか?
|
- WindowsとmacやめてLinuxデスクトップ!★2
81 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 17:57:44.29 ID:H7gFUNTK0 - 京はredhat系だっけ
|
- WindowsとmacやめてLinuxデスクトップ!★2
86 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 17:58:21.77 ID:H7gFUNTK0 - >>79
どこでそんなこときいたんだよ
|
- WindowsとmacやめてLinuxデスクトップ!★2
90 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 17:59:03.16 ID:H7gFUNTK0 - >>84 xfceも設定いらないだろ
|
- WindowsとmacやめてLinuxデスクトップ!★2
96 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 18:00:39.35 ID:H7gFUNTK0 - あフィじゃないけど
あフィならmacに誘導するだろ池沼か?
|
- WindowsとmacやめてLinuxデスクトップ!★2
100 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 18:02:50.87 ID:H7gFUNTK0 - ロシアとかwindowsはブラックボックスだからlinuxつかってるもんな
お前ら情報抜かれてるぞ http://zenway.ru/uploads/obzori/astra/astra-003.jpg
|
- WindowsとmacやめてLinuxデスクトップ!★2
101 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 18:03:54.56 ID:H7gFUNTK0 - 転載禁止
Copyright © 2019 ワイ All Rights Reserved
|
- WindowsとmacやめてLinuxデスクトップ!★2
105 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 18:04:57.45 ID:H7gFUNTK0 - windowsでcondaのパッケージとか使えんの?
|
- WindowsとmacやめてLinuxデスクトップ!★2
107 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 18:05:36.45 ID:H7gFUNTK0 - ▼2chでディストリビューションを作ろう!Part2
https://pc5.5ch.net/test/read.cgi/linux/1011982036/
|
- WindowsとmacやめてLinuxデスクトップ!★2
112 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 18:06:22.88 ID:H7gFUNTK0 - >>88
レポジトリふるくても自前でビルドすればいいだろ
|
- WindowsとmacやめてLinuxデスクトップ!★2
116 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 18:07:03.69 ID:H7gFUNTK0 - >>111
LAMP環境てDE?
|