トップページ > なんでも実況J > 2019年03月01日 > 6kdaWeuw0

書き込み順位&時間帯一覧

189 位/47405 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000013192222901270104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
ハーパー13年368億、マチャド10年332億、アレナド8年287億
【定期】ワイ「転勤…富山に…」彼女「富山…!」
1人暮らし馬鹿「はぁはぁ…毎月家賃払うのつらいよぉ…実家暮らしが憎い!」
大卒ショートとかいう勝ち組
【悲報】セブンの豚ラーメン、品切れでなかなか買えない
【悲報】ムンJ民「朝鮮半島の平和のために日本との協力を強化する」
私立薬学部の学費は6年間で1200万円、薬剤師の平均年収は500万円
今年の新人王 西武松本 横浜上茶谷
【悲報】19卒わい、ついにスーパーマーケットにも落ちNNTで卒業へ
【悲報】田中和基逝く Part.2

その他8スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
ハーパー13年368億、マチャド10年332億、アレナド8年287億
216 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 15:30:05.61 ID:6kdaWeuw0
>>207
逆にトラウトが残るメリットってないやん?
ハーパー13年368億、マチャド10年332億、アレナド8年287億
245 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 15:32:46.93 ID:6kdaWeuw0
トラウトがエンゼルスに残るとしたら10年400億は最低限として常勝軍団にならないと残る意味がないし…
ハーパー13年368億、マチャド10年332億、アレナド8年287億
267 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 15:34:31.06 ID:6kdaWeuw0
でももしエンゼルスが15年600億とかトラウトに提示したら…?
ハーパー13年368億、マチャド10年332億、アレナド8年287億
302 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 15:37:41.58 ID:6kdaWeuw0
>>291
これ見るとマエケンさん勝ち組ですやんけ!!
ハーパー13年368億、マチャド10年332億、アレナド8年287億
322 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 15:40:13.17 ID:6kdaWeuw0
マエケンって奴隷契約とか言われるけど日本に残るよりはよっぽど勝ち組だよな
ハーパー13年368億、マチャド10年332億、アレナド8年287億
341 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 15:41:59.47 ID:6kdaWeuw0
>>322
ダルビッシュが日本で最も稼ぐユーチューバーという現実
ハーパー13年368億、マチャド10年332億、アレナド8年287億
368 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 15:45:10.87 ID:6kdaWeuw0
しかし藤浪もメジャー行けば50億くらいは稼げるポテンシャルあったのにもったいないよなぁ
ハーパー13年368億、マチャド10年332億、アレナド8年287億
374 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 15:46:34.95 ID:6kdaWeuw0
>>372
いうてカープよかマシやん
ハーパー13年368億、マチャド10年332億、アレナド8年287億
385 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 15:48:14.08 ID:6kdaWeuw0
>>378
菅野にとって巨人ブランドは50億くらいの価値があるからしゃーない
ハーパー13年368億、マチャド10年332億、アレナド8年287億
399 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 15:49:43.32 ID:6kdaWeuw0
>>391
ドラフトって酷な制度やなぁ…
ハーパー13年368億、マチャド10年332億、アレナド8年287億
407 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 15:50:55.83 ID:6kdaWeuw0
>>402
いうて大谷が阪神、藤浪がハムに入っていたら逆の立場になってたかもしらんやろ?
ハーパー13年368億、マチャド10年332億、アレナド8年287億
424 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 15:54:06.76 ID:6kdaWeuw0
マリナーズって厄病神多すぎない?
ハーパー13年368億、マチャド10年332億、アレナド8年287億
449 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 15:57:19.92 ID:6kdaWeuw0
ワイ10年3000万

こう書くと良さそうみえない…?
【定期】ワイ「転勤…富山に…」彼女「富山…!」
17 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 16:05:55.68 ID:6kdaWeuw0
日本最強の安全地帯なんだよなぁ
1人暮らし馬鹿「はぁはぁ…毎月家賃払うのつらいよぉ…実家暮らしが憎い!」
176 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 16:07:19.76 ID:6kdaWeuw0
家賃さえ払わなければ1年60万、10年600万、30年1800万

やっぱり実家って最強だわ
1人暮らし馬鹿「はぁはぁ…毎月家賃払うのつらいよぉ…実家暮らしが憎い!」
214 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 16:09:59.29 ID:6kdaWeuw0
賃貸だと10年600万は損してるんやで?
そう考えると実家暮らしのコスパってヤベェよ
1人暮らし馬鹿「はぁはぁ…毎月家賃払うのつらいよぉ…実家暮らしが憎い!」
235 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 16:12:18.17 ID:6kdaWeuw0
独身一人暮らしは10年で600万を捨てていることに何も感じないんか?
1人暮らし馬鹿「はぁはぁ…毎月家賃払うのつらいよぉ…実家暮らしが憎い!」
260 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 16:14:34.43 ID:6kdaWeuw0
>>252
格安スマホとかでケチってるのが馬鹿らしいよな
1人暮らし馬鹿「はぁはぁ…毎月家賃払うのつらいよぉ…実家暮らしが憎い!」
316 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 16:19:25.63 ID:6kdaWeuw0
あのさぁ30代前半に600万好きに使える金があるのってどう考えても勝ち組やろ?
1人暮らし馬鹿「はぁはぁ…毎月家賃払うのつらいよぉ…実家暮らしが憎い!」
329 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 16:20:34.42 ID:6kdaWeuw0
>>321
実家暮らしは結婚ができないという風潮
1人暮らし馬鹿「はぁはぁ…毎月家賃払うのつらいよぉ…実家暮らしが憎い!」
352 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 16:22:12.78 ID:6kdaWeuw0
むしろ実家で金を貯めて親に孫の顔を見せることこそ親孝行なのでは?
1人暮らし馬鹿「はぁはぁ…毎月家賃払うのつらいよぉ…実家暮らしが憎い!」
393 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 16:25:01.12 ID:6kdaWeuw0
>>371
別にまともな将来設計があるなら実家暮らしのやつと結婚するメリットはあるやろ
1人暮らし馬鹿「はぁはぁ…毎月家賃払うのつらいよぉ…実家暮らしが憎い!」
415 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 16:26:46.22 ID:6kdaWeuw0
実家暮らしで嫁と共働きが最強なのは言うまでもないんだよなぁ
子供の世話は親が見てくれるしな
1人暮らし馬鹿「はぁはぁ…毎月家賃払うのつらいよぉ…実家暮らしが憎い!」
454 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 16:30:13.79 ID:6kdaWeuw0
>>436
子供が習いごとをしてもジジババが送り迎えしてくれるしな
なんなら余ってる金で二世帯住宅すればええ
1人暮らし馬鹿「はぁはぁ…毎月家賃払うのつらいよぉ…実家暮らしが憎い!」
493 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 16:33:30.87 ID:6kdaWeuw0
毎日孫の顔を見ることができて、将来は自分の介護をしてくれる息子がいてくれることは親にとってもメリットありまくりなんだよなぁ

働いてまともな収入があるなら実家暮らしをしないのはむしろ親不孝や
1人暮らし馬鹿「はぁはぁ…毎月家賃払うのつらいよぉ…実家暮らしが憎い!」
540 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 16:36:24.91 ID:6kdaWeuw0
>>528
普通に働いて家に金を入れてるなら社会人としては文句を言われる筋合いはないんだよなぁ
1人暮らし馬鹿「はぁはぁ…毎月家賃払うのつらいよぉ…実家暮らしが憎い!」
576 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 16:38:39.08 ID:6kdaWeuw0
>>560
ホントこれ

まともな仕事してて貯金さえあれば社会的な信用は実家とか関係ないんだよなぁ
1人暮らし馬鹿「はぁはぁ…毎月家賃払うのつらいよぉ…実家暮らしが憎い!」
633 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 16:42:03.64 ID:6kdaWeuw0
>>624
そもそも普通二世帯住宅にリフォームするからなぁ
1人暮らし馬鹿「はぁはぁ…毎月家賃払うのつらいよぉ…実家暮らしが憎い!」
660 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 16:44:09.97 ID:6kdaWeuw0
そもそも実家暮らしだから家事を手伝わないという時点で教育レベルが…
1人暮らし馬鹿「はぁはぁ…毎月家賃払うのつらいよぉ…実家暮らしが憎い!」
696 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 16:47:20.44 ID:6kdaWeuw0
実家暮らしなら親は家の処分の心配をしなくていいんだよなぁ
これだけでも親孝行なんやで?
大卒ショートとかいう勝ち組
1 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 16:50:46.64 ID:6kdaWeuw0
まともに守れれば貧打でも一軍で使ってもらえて1億稼ぐのも不可能ではない!!
【悲報】セブンの豚ラーメン、品切れでなかなか買えない
26 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 16:58:38.89 ID:6kdaWeuw0
まず高い
【悲報】ムンJ民「朝鮮半島の平和のために日本との協力を強化する」
47 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 17:01:26.28 ID:6kdaWeuw0
これに比べたら安倍ちゃんは名将という現実
【悲報】ムンJ民「朝鮮半島の平和のために日本との協力を強化する」
56 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 17:03:21.97 ID:6kdaWeuw0
むんJ民のおかげで安倍ちゃんの評価が相対的上がるとか安倍ちゃん運良すぎやろ
【悲報】ムンJ民「朝鮮半島の平和のために日本との協力を強化する」
64 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 17:04:41.25 ID:6kdaWeuw0
イルベ民は今が1番楽しいやろうなぁ
私立薬学部の学費は6年間で1200万円、薬剤師の平均年収は500万円
13 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 17:08:30.05 ID:6kdaWeuw0
労働環境考えたら勝ち組なんだよなぁ
私立薬学部の学費は6年間で1200万円、薬剤師の平均年収は500万円
16 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 17:10:04.27 ID:6kdaWeuw0
>>14
なお予防医療
私立薬学部の学費は6年間で1200万円、薬剤師の平均年収は500万円
20 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 17:11:50.34 ID:6kdaWeuw0
1200万で安定を買ってるんだよなぁ
私立薬学部の学費は6年間で1200万円、薬剤師の平均年収は500万円
24 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 17:13:50.60 ID:6kdaWeuw0
実家暮らし薬剤師とかいう最強の勝ち組
私立薬学部の学費は6年間で1200万円、薬剤師の平均年収は500万円
28 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 17:15:40.28 ID:6kdaWeuw0
>>26
AIを導入する薬局なんて言うほどないんだよなぁ
今年の新人王 西武松本 横浜上茶谷
129 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 17:21:13.54 ID:6kdaWeuw0
松本なんて
10勝5敗 3.50 150イニング こんなもん

辰己が
.280 15本 30打点とれば

辰己が余裕で新人王やぞ?
今年の新人王 西武松本 横浜上茶谷
175 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 17:24:20.90 ID:6kdaWeuw0
辰己は楽天補正を受けないガチな選手やからな
そのうち柳田を脅かすで
今年の新人王 西武松本 横浜上茶谷
201 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 17:26:31.38 ID:6kdaWeuw0
辰己にオコエの覚醒

もう楽天の外野が貧弱とは言わせないぞ!!
今年の新人王 西武松本 横浜上茶谷
228 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 17:29:18.64 ID:6kdaWeuw0
>>225
京田「どこを守るのかな?」
今年の新人王 西武松本 横浜上茶谷
270 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 17:32:41.67 ID:6kdaWeuw0
ガチでパリーグは松本と辰巳の2択やろ?
もちろん高卒が入り込む余地などない
今年の新人王 西武松本 横浜上茶谷
288 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 17:34:02.49 ID:6kdaWeuw0
>>275
そもそも怪我してなくても辰巳は一軍確定やろ
はっきり言って楽天の他の外野手とは次元が違う
今年の新人王 西武松本 横浜上茶谷
320 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 17:36:55.16 ID:6kdaWeuw0
>>303
オコエはともかく辰己は.280、10本、30打点は確実やろ
これまでの期待ハズレだった早熟どもとは違うんやで
今年の新人王 西武松本 横浜上茶谷
363 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 17:40:39.28 ID:6kdaWeuw0
まず今年のルーキーで一軍確実なのは
松本、甲斐野、辰己、上茶谷くらいやん?
高卒ルーキーは二軍漬けやで
今年の新人王 西武松本 横浜上茶谷
430 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 17:46:40.38 ID:6kdaWeuw0
松本
1年目 10勝5敗 3.50 150イニング
2年目 13勝7敗 3.20 165イニング
3年目 14勝6敗 2.80 180イニング

ワイの予想を信じろ
今年の新人王 西武松本 横浜上茶谷
486 :風吹けば名無し[]:2019/03/01(金) 17:52:01.72 ID:6kdaWeuw0
松本と辰巳と甲斐野は数年後には侍ジャパンにおるやろ
パリーグってやっぱすげぇわ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。