トップページ
>
なんでも実況J
>
2019年03月01日
>
0xls1nIea
書き込み順位&時間帯一覧
1811 位
/47405 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
9
0
20
2
0
0
0
31
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
【朗報】阿久津主税さん、優勢
岡山県「何もないから帰れ!」
【悲報】セブンイレブンさん、ついにガチで24時間営業を見直しへ……
【悲報】産経新聞さん、ついに新規採用ゼロへ
書き込みレス一覧
【朗報】阿久津主税さん、優勢
48 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 17:26:38.80 ID:0xls1nIea
>>41
B1は結構地獄になりそうだしね
【朗報】阿久津主税さん、優勢
63 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 17:29:24.74 ID:0xls1nIea
>>54
サイコパスコンビで上がればいいと思う
多分菅井もそろそろ上がる気もするし
【朗報】阿久津主税さん、優勢
85 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 17:31:43.15 ID:0xls1nIea
と言うか永瀬のサイコパス将棋勘弁してほしいわ…
菅井もあれ、穴熊じゃなきゃなんかやり方あった気がするけど
【朗報】阿久津主税さん、優勢
109 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 17:35:53.49 ID:0xls1nIea
>>93
正直後手で永瀬を振り飛車で潰したんだから一局で負けた穴熊じゃなく、美濃を使ってもよかった気がするよね
固さを求めたんだろうけど正直攻められてなかったし…
で最終的に永瀬がじわじわ有利になっていくと言う一局目と同じ感じになると言う…
【朗報】阿久津主税さん、優勢
112 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 17:36:30.66 ID:0xls1nIea
>>94
将棋に関してはサイコだぞ
天彦と検討を始めてたし勝利者インタビューで
岡山県「何もないから帰れ!」
17 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 17:42:57.97 ID:0xls1nIea
>>14
そんなの普通にどこでも同じだろ
なんかイメージのせいで岡山だけ叩かれてるけど
岡山県「何もないから帰れ!」
21 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 17:43:38.62 ID:0xls1nIea
>>18
倉敷はあれ工業都市だぞ
岡山県「何もないから帰れ!」
30 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 17:45:27.37 ID:0xls1nIea
>>27
そんなに広くないから仕方ないね
観光したいなら大人しく京都か奈良にいくことだよ
岡山県「何もないから帰れ!」
36 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 17:47:02.52 ID:0xls1nIea
>>32
経済的には大して集中してないぞ
【悲報】セブンイレブンさん、ついにガチで24時間営業を見直しへ……
92 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 19:10:06.30 ID:0xls1nIea
>>78
営業の自由に反するから無理だぞ
【悲報】セブンイレブンさん、ついにガチで24時間営業を見直しへ……
110 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 19:11:08.82 ID:0xls1nIea
>>86
ならないでしょ
そもそもそういうところのLAWSONは客単価と売る商品が違いそうだし
【悲報】セブンイレブンさん、ついにガチで24時間営業を見直しへ……
125 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 19:12:22.70 ID:0xls1nIea
>>100
何をどうすれば営業したいって企業を法律でしばれると思うの?
【悲報】セブンイレブンさん、ついにガチで24時間営業を見直しへ……
174 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 19:14:55.98 ID:0xls1nIea
>>151
それやると憲法にひっかかるって言ってるだろ馬鹿
そもそも適正な営業時間なんてどうやって決めるつもりだよ
【悲報】セブンイレブンさん、ついにガチで24時間営業を見直しへ……
207 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 19:16:42.07 ID:0xls1nIea
>>191
営業の自由を無くせと
お前馬鹿だろ
【悲報】セブンイレブンさん、ついにガチで24時間営業を見直しへ……
268 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 19:20:40.93 ID:0xls1nIea
>>255
そもそも近くに近大って供給源があってあれだぞ
どう考えてもあのオーナーにも問題はあるわ
【悲報】セブンイレブンさん、ついにガチで24時間営業を見直しへ……
306 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 19:22:58.59 ID:0xls1nIea
>>291
もう自分で小売店作れよそこまでいくなら
【悲報】セブンイレブンさん、ついにガチで24時間営業を見直しへ……
350 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 19:25:12.99 ID:0xls1nIea
>>334
歩いてドライブスルー行けばいいだけだぞ
【悲報】セブンイレブンさん、ついにガチで24時間営業を見直しへ……
372 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 19:27:27.55 ID:0xls1nIea
>>347
ぶっちゃけあそこは位置悪いね
まあ前にあったセブンイレブンよりは近大からの距離は近くなったけど
【悲報】セブンイレブンさん、ついにガチで24時間営業を見直しへ……
390 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 19:29:19.93 ID:0xls1nIea
>>379
そりゃ道すいてるし、そもそも通勤時間帯に買い物するやつ多いし朝に商品無いと困るでしょ
【悲報】セブンイレブンさん、ついにガチで24時間営業を見直しへ……
414 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 19:31:44.27 ID:0xls1nIea
>>388
まあなんか感じがわるいとか聞いたことがあるわ
ただ行きにくいから行ったことはないけど
あの辺で買い物するなら近くにライフとかジャパンがあるから夜間でもないとわざわざいかないし…
【悲報】セブンイレブンさん、ついにガチで24時間営業を見直しへ……
421 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 19:32:45.39 ID:0xls1nIea
>>401
おにぎりとかサンドイッチの賞味期限考えたらやっぱり夜やるしかないよね
正直夜に商品がある程度はけてから納入した方が効率もいいし
【悲報】セブンイレブンさん、ついにガチで24時間営業を見直しへ……
437 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 19:33:53.04 ID:0xls1nIea
>>428
あれは駅閉まるから仕方ないだろ
【悲報】セブンイレブンさん、ついにガチで24時間営業を見直しへ……
520 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 19:39:34.37 ID:0xls1nIea
>>481
買いだめすればいいんだよね結局
何だかんだでスーパーの方が安いし
【悲報】セブンイレブンさん、ついにガチで24時間営業を見直しへ……
550 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 19:41:20.03 ID:0xls1nIea
>>518
広告、本社が打ちまくってるしある意味仕方ないでしょ
【悲報】セブンイレブンさん、ついにガチで24時間営業を見直しへ……
588 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 19:44:16.21 ID:0xls1nIea
>>572
でもその利益を受けるのはフランチャイズだぞ
【悲報】セブンイレブンさん、ついにガチで24時間営業を見直しへ……
628 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 19:46:43.42 ID:0xls1nIea
>>602
まあ正直近大から八戸ノ里とか小阪との間のコンビニじゃないときついだろうね
南に作ってもそんなに客来ないし…
【悲報】セブンイレブンさん、ついにガチで24時間営業を見直しへ……
688 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 19:50:01.56 ID:0xls1nIea
>>670
多分LAWSONとファミマは変わんないぞ
【悲報】セブンイレブンさん、ついにガチで24時間営業を見直しへ……
767 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 19:54:58.23 ID:0xls1nIea
>>741
結構、セブンと変わんないところにあるしそこまでの差はないんじゃね
【悲報】セブンイレブンさん、ついにガチで24時間営業を見直しへ……
778 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 19:56:01.03 ID:0xls1nIea
>>769
物流を潰しかけたアマゾンが何いってるの?
【悲報】産経新聞さん、ついに新規採用ゼロへ
410 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 20:29:52.43 ID:0xls1nIea
>>392
44万部だから比べ物になら無いくらい少ないぞ
【悲報】産経新聞さん、ついに新規採用ゼロへ
450 :
風吹けば名無し
[]:2019/03/01(金) 20:33:54.73 ID:0xls1nIea
そもそも記者の質なんてどこも酷いもんだぞTwitterやってるようなのは
特に朝日と毎日、産経はそこそこ名前が売れてるのが酷いツイード結構してるし
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。