トップページ > なんでも実況J > 2019年02月24日 > nnHK07f/0

書き込み順位&時間帯一覧

933 位/47508 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00800000000000000141073720069



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
【20卒】なんJ就活ヤバい部
独身貧乏人がよく買う3大食材「もやし」「パスタ」あとは?
敵(2016)「お前の仕事はAIに取られるんやで、覚悟しろ無職予備軍」ワイ「ヒェッ…貯金しなきゃ…」
ポケモントレーナーで一番エッチなのってスズナだよな
アホ「ジェネリックは怪しいから買わない」
【朗報】セブンイレブンの冷凍ラーメンがコスパ最強すぎる
【TX】BORUTO→ポケットモンスターサン&ムーン★1
【TX】BORUTO→ポケットモンスターサン&ムーン★2
【TX】BORUTO→ポケットモンスターサン&ムーン★3
【TX】ポケットモンスターサン&ムーン★4

その他5スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【朗報】コナン映画の一番の傑作、探偵たちの鎮魂歌に決定する
770 :風吹けば名無し[sage]:2019/02/24(日) 22:06:38.66 ID:nnHK07f/0
>>686
板倉さんに絡めた組織回やな
日記読むシーンからもうずっとドキドキワクワクや
【朗報】コナン映画の一番の傑作、探偵たちの鎮魂歌に決定する
888 :風吹けば名無し[sage]:2019/02/24(日) 22:11:45.10 ID:nnHK07f/0
鍵泥棒のメソッドパロディのTVスペシャル、実は結構好き
灰原主役のストーリー映画でもやってほしいわ
【朗報】コナン映画の一番の傑作、探偵たちの鎮魂歌に決定する
916 :風吹けば名無し[sage]:2019/02/24(日) 22:13:23.94 ID:nnHK07f/0
>>903
アニメ・ゲーム板やしな
【朗報】コナン映画の一番の傑作、探偵たちの鎮魂歌に決定する
961 :風吹けば名無し[sage]:2019/02/24(日) 22:15:40.52 ID:nnHK07f/0
>>924
まあわかる、本編に支障無いようにはしてるが
似たような理由で組織回にキッド出てきたのもかなり萎える
【朗報】コナン映画の一番の傑作、探偵たちの鎮魂歌に決定する
982 :風吹けば名無し[sage]:2019/02/24(日) 22:16:56.43 ID:nnHK07f/0
>>862
コナン作品最可愛
【朗報】コナン映画の一番の傑作、探偵たちの鎮魂歌に決定する
999 :風吹けば名無し[sage]:2019/02/24(日) 22:17:55.74 ID:nnHK07f/0
>>983
話つまらんのは事実やし
テニス部って陽キャ少なかったよね
13 :風吹けば名無し[sage]:2019/02/24(日) 22:18:43.17 ID:nnHK07f/0
バドミントンは陰キャの巣窟やったわ
【朗報】コナン映画の一番の傑作、紺碧の棺に決定する
39 :風吹けば名無し[sage]:2019/02/24(日) 22:21:16.10 ID:nnHK07f/0
>>14
観ればわかるけど、内容は最近のコナン映画の例に漏れず糞やぞ
【朗報】コナン映画の一番の傑作、紺碧の棺に決定する
58 :風吹けば名無し[sage]:2019/02/24(日) 22:22:20.17 ID:nnHK07f/0
>>36
映画もあるで、続編要素あるからTVスペシャル観とけば映画の方が少し面白く感じる
【朗報】コナン映画の一番の傑作、紺碧の棺に決定する
110 :風吹けば名無し[sage]:2019/02/24(日) 22:25:05.86 ID:nnHK07f/0
>>83
ホントの最糞は完全に記憶から消えてるからな
ストライカーとか護衛艦のやつとか全然覚えてないわ
【朗報】コナン映画の一番の傑作、紺碧の棺に決定する
131 :風吹けば名無し[sage]:2019/02/24(日) 22:26:31.00 ID:nnHK07f/0
>>117
今の所、天国へのカウントダウンでジンニキがやらかしただけやからな
【朗報】コナン映画の一番の傑作、紺碧の棺に決定する
159 :風吹けば名無し[sage]:2019/02/24(日) 22:27:40.25 ID:nnHK07f/0
>>137
むしろ今の灰原は平和ボケしすぎやろ
【朗報】コナン映画の一番の傑作、紺碧の棺に決定する
192 :風吹けば名無し[sage]:2019/02/24(日) 22:29:42.92 ID:nnHK07f/0
>>162
板倉さんのCDやり取りする辺りのジンニキは有能やったけど
それ以降は赤井とかコナンサイドのキャラ立てるために原作でも有能なシーンないやろ
今さらやけどロード・オブ・ザ・リング見たんやが
34 :風吹けば名無し[sage]:2019/02/24(日) 22:36:12.32 ID:nnHK07f/0
>>33
ゴラムでええぞ
今さらやけどロード・オブ・ザ・リング見たんやが
50 :風吹けば名無し[sage]:2019/02/24(日) 22:39:04.23 ID:nnHK07f/0
>>41
そういう所確かにわかりづらいな
序盤のガンダルフが指輪の事調べに一度ホビット村に出て帰ってくるシーンとか
劇中やと数分やけど実際はかなり年月経っとったはずや
今さらやけどロード・オブ・ザ・リング見たんやが
88 :風吹けば名無し[sage]:2019/02/24(日) 22:46:25.79 ID:nnHK07f/0
イマイチフロドの凄さが伝わらんよな
今さらやけどロード・オブ・ザ・リング見たんやが
102 :風吹けば名無し[sage]:2019/02/24(日) 22:48:23.95 ID:nnHK07f/0
最初から黒門で騒いで注目集めてる間に
ガンダルフの大鷲で滅びの山に指輪投げ込んだ方が早かったんちゃうか?
指輪物語ガチ勢教えてくれ
今さらやけどロード・オブ・ザ・リング見たんやが
124 :風吹けば名無し[sage]:2019/02/24(日) 22:52:10.81 ID:nnHK07f/0
>>116
魅了されないのはフロド限定やで、その点はフロドに指輪持たせて大鷲がフロドを担げば解決やろ
フロドが最後の最後で魅了されたらフロドごと落とせばいいし
今さらやけどロード・オブ・ザ・リング見たんやが
158 :風吹けば名無し[sage]:2019/02/24(日) 22:56:32.98 ID:nnHK07f/0
>>125
なるほど、あの陽動作戦自体アラゴルンが指輪持っとると勘違いしてる前提なんやな
そもそも当初の計画ではどうやってあそこを抜けるつもりだったんやろ
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。