トップページ
>
なんでも実況J
>
2019年02月09日
>
re7fQITH0
書き込み順位&時間帯一覧
1242 位
/45790 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
2
5
8
0
0
0
0
0
0
0
0
1
1
3
3
18
3
44
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
約1年半FXの勉強をしたけど重要な事に気が付いた
【画像あり】 N高校入学式の集合写真が流出、1人めっちゃ美少女がいる模様
三大ゴミ邦題「ゼロ・グラビティ」「ソー バトルロイヤル」「白鯨との闘い」
ドラえもん「ぐふふ、ネット通販でどら焼き30個セット買っちゃお」ポチッ
三大信者が臭いエロゲブランド「TYPE-MOON」「ニトロプラス」「Age」
スターウォーズって何が面白いんや?
今一番ヤリたい女子アナ(※鷲見弘中禁止)
開始5分で「あっ、これは神映画だわ」って確信した映画www
syamuさん、名古屋市内を逃走中 3
怖い話の魅力「尺八様」「禁后」「リゾートバイト」
その他2スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
約1年半FXの勉強をしたけど重要な事に気が付いた
50 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 07:10:06.15 ID:re7fQITH0
ただの丁半博打なのに1年半も勉強することあんの?
【画像あり】 N高校入学式の集合写真が流出、1人めっちゃ美少女がいる模様
11 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 07:20:35.78 ID:re7fQITH0
通信制なのに制服ある意味
三大ゴミ邦題「ゼロ・グラビティ」「ソー バトルロイヤル」「白鯨との闘い」
52 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 08:24:37.74 ID:re7fQITH0
>>32
向こうではむしろ評価されてるらしいが
三大ゴミ邦題「ゼロ・グラビティ」「ソー バトルロイヤル」「白鯨との闘い」
66 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 08:26:09.80 ID:re7fQITH0
Cross of iron→戦争のはらわた
は神邦題
三大ゴミ邦題「ゼロ・グラビティ」「ソー バトルロイヤル」「白鯨との闘い」
131 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 08:34:46.31 ID:re7fQITH0
裏切りのサーカスは狙いすぎて滑ってる気がする サーカスって単語自体はむしろ内容理解に対してノイズにしかなってないし字幕ではMI6でよかった
三大ゴミ邦題「ゼロ・グラビティ」「ソー バトルロイヤル」「白鯨との闘い」
338 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 08:53:22.50 ID:re7fQITH0
スタンドバイミーは確かに原作小説のタイトルはThe bodyだけど映画のタイトルは元々stand by meだから
三大ゴミ邦題「ゼロ・グラビティ」「ソー バトルロイヤル」「白鯨との闘い」
386 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 08:57:27.74 ID:re7fQITH0
>>360
それは小説版を翻訳した100年以上前の日本人に言え
三大ゴミ邦題「ゼロ・グラビティ」「ソー バトルロイヤル」「白鯨との闘い」
496 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 09:06:29.87 ID:re7fQITH0
怒りのデスロードは随所でパロられるぐらいには流行った単語になったから大成功や
三大ゴミ邦題「ゼロ・グラビティ」「ソー バトルロイヤル」「白鯨との闘い」
535 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 09:10:10.35 ID:re7fQITH0
初期ビートルズの曲名大体クソ
曲名を邦訳するという悪しき風習が消えてよかった
三大ゴミ邦題「ゼロ・グラビティ」「ソー バトルロイヤル」「白鯨との闘い」
559 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 09:12:18.50 ID:re7fQITH0
>>545
左センスゼロやん
三大ゴミ邦題「ゼロ・グラビティ」「ソー バトルロイヤル」「白鯨との闘い」
586 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 09:14:35.55 ID:re7fQITH0
最近はポリスストーリーもクソ
ポリスストーリーシリーズじゃないのにジャッキーチェンが出てる警察物なら問答無用でポリスストーリーがつけられる
ドラえもん「ぐふふ、ネット通販でどら焼き30個セット買っちゃお」ポチッ
16 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 09:20:55.23 ID:re7fQITH0
これブレードランナー的な哲学的問題っぽくて好き
三大信者が臭いエロゲブランド「TYPE-MOON」「ニトロプラス」「Age」
168 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 09:41:11.40 ID:re7fQITH0
まだエロゲなんてやっとるやつおるんやな
業界全体が10年ぐらい前から凋落しっぱなしやろ
スターウォーズって何が面白いんや?
12 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 09:53:57.22 ID:re7fQITH0
456123ローグワンの順に見ろ
78は見なくていいぞ
スターウォーズって何が面白いんや?
20 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 09:56:13.71 ID:re7fQITH0
8はローズがクソ言われがちやが一番の大戦犯は設定完全無視のハイパードライブ特攻やぞ
こんなん許したらデススターでも一撃死や
今一番ヤリたい女子アナ(※鷲見弘中禁止)
356 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 18:56:15.21 ID:re7fQITH0
ワイアトロクリスナー、宇垣もいいけど宇内も推したい
https://i.imgur.com/sUuxOWF.jpg
https://i.imgur.com/EMtf4Qb.jpg
https://i.imgur.com/MPIbIKa.jpg
開始5分で「あっ、これは神映画だわ」って確信した映画www
64 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 19:59:56.99 ID:re7fQITH0
スターリングラード
開始5分で「あっ、これは神映画だわ」って確信した映画www
229 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 20:20:51.86 ID:re7fQITH0
確かにララランドは冒頭5分で震えた
なお内容とか言ってるやつも多いけど恋愛映画としても好き (500)日のサマー的で
開始5分で「あっ、これは神映画だわ」って確信した映画www
352 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 20:31:00.75 ID:re7fQITH0
>>274
よー覚えとらんけどインセプションは冒頭意味わからんかった
開始5分で「あっ、これは神映画だわ」って確信した映画www
489 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 20:39:07.97 ID:re7fQITH0
>>418
この世界の片隅にはエンディング含めた最後の10分が一番好き 不幸なはずなのになぜか幸せ感じる
syamuさん、名古屋市内を逃走中 3
101 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 21:10:02.44 ID:re7fQITH0
仁義なき戦い モグラ争奪編
仁義なき戦い 代理人戦争
怖い話の魅力「尺八様」「禁后」「リゾートバイト」
844 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 21:50:37.12 ID:re7fQITH0
オカルト板とかいうなんJの植民地
だいじっこと書くと不安な事が大丈夫なスレ Part.29
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1548995231/
にぃにと書くと運気が上がるスレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1536210482/
【映画】なんJ映画部【映画】
67 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 21:56:10.97 ID:re7fQITH0
ワイ医師、シャッターアイランド開始10分で主人公が病気と気づく
【映画】なんJ映画部【映画】
156 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 22:03:54.51 ID:re7fQITH0
ファイトクラブ主人公が◯◯◯◯だったって種明かしするまでにわかったやつおる?あれは流石に予想できんかったわ
【映画】なんJ映画部【映画】
204 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 22:07:04.56 ID:re7fQITH0
>>93
ストーリーもワイは好きやぞ
冒頭5分は本筋とは切り離して考えろ
【映画】なんJ映画部【映画】
237 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 22:08:34.10 ID:re7fQITH0
>>191
若女将はキネマ旬報ベストテンの10位以内に入って欲しいが難しそうやな 片隅評価したんだから若女将も評価してクレメンス
【映画】なんJ映画部【映画】
291 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 22:10:56.91 ID:re7fQITH0
ドルフラングレーのレッドスコルピオン、昔見たときはソ連の映画と思ってたけどアレアメリカ映画だしなんならドルフ自体はスウェーデン系というね
【映画】なんJ映画部【映画】
372 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 22:14:01.27 ID:re7fQITH0
若女将は小学生の山寺宏一声のトラック運転手が泊まるエピソードで泣かないやつとかおるんか?ワイは平日昼の貸切状態の映画館でガン泣きした
【映画】なんJ映画部【映画】
420 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 22:15:50.02 ID:re7fQITH0
>>382
トイストーリー4といいプーと大人になった僕といいノートルダムの鐘2といいディズニーは思い出ぶち壊しの映画作りすぎや
【映画】なんJ映画部【映画】
499 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 22:19:08.39 ID:re7fQITH0
宇垣美里がグラン・トリノ一番好きって言ってたからグラン・トリノ観たけどあれ一番に推すって闇深すぎやろ...
【映画】なんJ映画部【映画】
602 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 22:23:32.95 ID:re7fQITH0
>>569
映画館でクソ映画に当たったらワイは腹いせにヤフーと映画.comに星1つけてる
【映画】なんJ映画部【映画】
630 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 22:24:34.10 ID:re7fQITH0
>>592
ウォッチメンなんだよなぁ
【映画】なんJ映画部【映画】
743 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 22:28:34.93 ID:re7fQITH0
レオンこの間初めて観たけどなんかただのロリコン映画で2人の愛情とかに感情移入出来なかったわ
あの映画ナタリーポートマン可愛いとゲイリーオールドマン可愛い以外の感想出るん?
【映画】なんJ映画部【映画】
872 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 22:32:56.54 ID:re7fQITH0
>>783
確かにジャンレノってMUR大先輩みてーな顔してんな
【映画】なんJ映画部【映画】
930 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 22:35:22.56 ID:re7fQITH0
(500)日のサマー観て落ち込んだところにイエスマンでアゲるループおススメ
ヒロインが同じ女優だから結末の違い楽しめる
【映画】なんJ映画部【映画】 Part.2
60 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 22:41:22.55 ID:re7fQITH0
ワイが好きな俳優
ゲイリーオールドマン
コリンファース
ベネディクトカンバーバッチ
マークストロング
こいつらが全員出てる奇跡の映画があるらしい
【映画】なんJ映画部【映画】 Part.2
143 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 22:44:46.14 ID:re7fQITH0
>>101
カントリーロード歌いながら爆死するかっこいいハゲやん
【映画】なんJ映画部【映画】 Part.2
198 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 22:47:01.01 ID:re7fQITH0
>>136
フォレスト・ガンプは絶対損しないと思う
【映画】なんJ映画部【映画】 Part.2
259 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 22:49:19.08 ID:re7fQITH0
>>201
500日のサマーを批判する奴、ララランドも嫌ってる説
ワイ500日のサマーもララランドも大好きやから提唱するわ
【映画】なんJ映画部【映画】 Part.2
412 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 22:55:01.12 ID:re7fQITH0
>>233
裏切りのサーカスはゲイリーオールドマンのメガネのフレームの違いで場面ごとの時間がいつなのか判断しないといけないという暗黙のルールが初見にはわかりづらい
【映画】なんJ映画部【映画】 Part.2
496 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 22:58:10.16 ID:re7fQITH0
>>204
とりあえず
戦場にかける橋
西部戦線異状なし
は教養として見とけ
【映画】なんJ映画部【映画】 Part.2
618 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 23:02:27.91 ID:re7fQITH0
ワイ無条件ノーラン信者だと自分では思ってたけど流石にダンケルクは擁護不可能だったわ....
【映画】なんJ映画部【映画】 Part.2
657 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 23:03:59.15 ID:re7fQITH0
>>584
あれヒトラー最期の7日間のパロディが最大瞬間風速でそれ以外は大体つまらんやろ
【映画】なんJ映画部【映画】 Part.2
726 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 23:06:21.86 ID:re7fQITH0
>>637
やっぱノーランはSFとか叙述トリック物を作るべきやと思ったわ...あとダンケルクはチャーチルと時期が被っててタイミング悪かった
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。