トップページ > なんでも実況J > 2019年02月09日 > pAcUGZ6H0

書き込み順位&時間帯一覧

960 位/45790 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000381200050



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
岡山大学院卒 VS. 東京大学学部卒 ならどっちの方が凄いの?
岡山大学院卒 VS. 東京大学学部卒 ならどっちの方が凄いの?
【悲報】アメリカ人「ハーバードの学部卒よりもFランの院卒修士の方が凄い」

書き込みレス一覧

岡山大学院卒 VS. 東京大学学部卒 ならどっちの方が凄いの?
1 :風吹けば名無し[]:2019/02/09(土) 19:24:08.87 ID:pAcUGZ6H0
流石に岡山院卒か?
岡山大学院卒 VS. 東京大学学部卒 ならどっちの方が凄いの?
3 :風吹けば名無し[]:2019/02/09(土) 19:24:27.11 ID:pAcUGZ6H0
なんJ民はどっちやと思う?
岡山大学院卒 VS. 東京大学学部卒 ならどっちの方が凄いの?
4 :風吹けば名無し[]:2019/02/09(土) 19:24:39.54 ID:pAcUGZ6H0
>>2
どういう意味や?
岡山大学院卒 VS. 東京大学学部卒 ならどっちの方が凄いの?
1 :風吹けば名無し[]:2019/02/09(土) 19:27:04.08 ID:pAcUGZ6H0
流石に岡山院卒か?
岡山大学院卒 VS. 東京大学学部卒 ならどっちの方が凄いの?
2 :風吹けば名無し[]:2019/02/09(土) 19:27:16.08 ID:pAcUGZ6H0
流石に岡山院卒か?
岡山大学院卒 VS. 東京大学学部卒 ならどっちの方が凄いの?
6 :風吹けば名無し[]:2019/02/09(土) 19:27:44.82 ID:pAcUGZ6H0
なんJ民はどっちやと思う?
岡山大学院卒 VS. 東京大学学部卒 ならどっちの方が凄いの?
9 :風吹けば名無し[]:2019/02/09(土) 19:28:09.05 ID:pAcUGZ6H0
>>5
法学部とか工学部あたりかな
岡山大学院卒 VS. 東京大学学部卒 ならどっちの方が凄いの?
12 :風吹けば名無し[]:2019/02/09(土) 19:28:54.66 ID:pAcUGZ6H0
>>3
灘や開成の高卒とマーチなら前者の方が学歴↑ってことなん?
【悲報】アメリカ人「ハーバードの学部卒よりもFランの院卒修士の方が凄い」
1 :風吹けば名無し[]:2019/02/09(土) 19:33:31.50 ID:pAcUGZ6H0
なぜなのか?

https://i.imgur.com/lE6frLB.png

日本の学部卒の割合は他の先進諸国と比較しても高く、ドイツやフランスを上回っておりアメリカやイギリスとも大差はない
一方で日本の院卒(修士)のそれは他の先進諸国と比較しても突出して低く、ドイツやフランスの修士号取得者数の割合は日本の3倍以上、アメリカは4倍以上、イギリスに至っては6倍以上である
http://data.nistep.go.jp/dspace/bitstream/11035/3208/243/NISTEP-RM274-SummaryJ.pdf

欧米先進諸国では、日本とは比べ物にならないほど院卒(博士,修士)が企業から優遇されている
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo0/gijiroku/attach/__icsFiles/afieldfile/2013/10/16/1340415-9-2.pdf

院卒修士と学部卒の深刻な給与格差
全ての分野において院卒修士の平均年収は学部卒のそれを圧倒
https://www.goodcall.com/news/how-much-more-can-you-make-with-a-masters-degree-01529
【悲報】アメリカ人「ハーバードの学部卒よりもFランの院卒修士の方が凄い」
4 :風吹けば名無し[]:2019/02/09(土) 19:34:06.43 ID:pAcUGZ6H0
日本で言うなら帝京大学院卒の方が東大学部卒より凄いって言ってるようなもんやろこれ
【悲報】アメリカ人「ハーバードの学部卒よりもFランの院卒修士の方が凄い」
6 :風吹けば名無し[]:2019/02/09(土) 19:34:42.69 ID:pAcUGZ6H0
>>2
つまり帝京大院卒は東大学部卒よりもすごいってことなん?
【悲報】アメリカ人「ハーバードの学部卒よりもFランの院卒修士の方が凄い」
9 :風吹けば名無し[]:2019/02/09(土) 19:35:11.40 ID:pAcUGZ6H0
>>3
つまり院卒って貴族階級なのか?
【悲報】アメリカ人「ハーバードの学部卒よりもFランの院卒修士の方が凄い」
12 :風吹けば名無し[]:2019/02/09(土) 19:35:52.73 ID:pAcUGZ6H0
>>5
確かに学部だけじゃ研究室には1年しかおらんもんな
アメリカじゃ学部で研究室配属はほぼないし
【悲報】アメリカ人「ハーバードの学部卒よりもFランの院卒修士の方が凄い」
15 :風吹けば名無し[]:2019/02/09(土) 19:36:25.66 ID:pAcUGZ6H0
>>11
向こうでも博士まで行く奴はかなり少ないで
修士は日本より遥かに多いが
【悲報】アメリカ人「ハーバードの学部卒よりもFランの院卒修士の方が凄い」
21 :風吹けば名無し[]:2019/02/09(土) 19:37:23.02 ID:pAcUGZ6H0
>>7
学部はリベラル・アーツだからな
日本と違って高度専門職養成も院からしかないからな
【悲報】アメリカ人「ハーバードの学部卒よりもFランの院卒修士の方が凄い」
25 :風吹けば名無し[]:2019/02/09(土) 19:38:04.37 ID:pAcUGZ6H0
>>20
世界銀行や国連ですら修士から募集してくれてるぞ
学部卒は足切りだが
【悲報】アメリカ人「ハーバードの学部卒よりもFランの院卒修士の方が凄い」
27 :風吹けば名無し[]:2019/02/09(土) 19:38:39.75 ID:pAcUGZ6H0
>>14
変わるぞ
学士は研究室に1年しかおらんやん
修士は3年もおる
【悲報】アメリカ人「ハーバードの学部卒よりもFランの院卒修士の方が凄い」
30 :風吹けば名無し[]:2019/02/09(土) 19:39:28.64 ID:pAcUGZ6H0
>>17
修士号持ってるって時点で学歴的には同世代の上位5%には確実に入るんやで
【悲報】アメリカ人「ハーバードの学部卒よりもFランの院卒修士の方が凄い」
34 :風吹けば名無し[]:2019/02/09(土) 19:40:32.48 ID:pAcUGZ6H0
>>24
当たり前やんけ
【悲報】アメリカ人「ハーバードの学部卒よりもFランの院卒修士の方が凄い」
42 :風吹けば名無し[]:2019/02/09(土) 19:41:18.20 ID:pAcUGZ6H0
>>23
院卒ならその時点で学歴的には東大学部卒よりも上だからなぁ
【悲報】アメリカ人「ハーバードの学部卒よりもFランの院卒修士の方が凄い」
44 :風吹けば名無し[]:2019/02/09(土) 19:41:46.44 ID:pAcUGZ6H0
>>35
それが学歴やん

君が言いたいのは学校歴やろ
【悲報】アメリカ人「ハーバードの学部卒よりもFランの院卒修士の方が凄い」
48 :風吹けば名無し[]:2019/02/09(土) 19:42:47.60 ID:pAcUGZ6H0
>>43
映画とか見てると博士はDr呼びされてて強いわ
【悲報】アメリカ人「ハーバードの学部卒よりもFランの院卒修士の方が凄い」
55 :風吹けば名無し[]:2019/02/09(土) 19:43:43.74 ID:pAcUGZ6H0
>>28
別に溢れていないぞ
>>1のソース確認しようよ
【悲報】アメリカ人「ハーバードの学部卒よりもFランの院卒修士の方が凄い」
61 :風吹けば名無し[]:2019/02/09(土) 19:44:44.71 ID:pAcUGZ6H0
>>31
最強で草

>>33
学士君イライラw
君は80になっても学士やもんなぁw
【悲報】アメリカ人「ハーバードの学部卒よりもFランの院卒修士の方が凄い」
65 :風吹けば名無し[]:2019/02/09(土) 19:45:35.58 ID:pAcUGZ6H0
>>40
ええやん!
【悲報】アメリカ人「ハーバードの学部卒よりもFランの院卒修士の方が凄い」
71 :風吹けば名無し[]:2019/02/09(土) 19:46:36.92 ID:pAcUGZ6H0
>>39
でも君はbachelorやんw
Advanced Degreeホルダーには一生勝てないんやでw
【悲報】アメリカ人「ハーバードの学部卒よりもFランの院卒修士の方が凄い」
80 :風吹けば名無し[]:2019/02/09(土) 19:48:10.44 ID:pAcUGZ6H0
>>49
今の日本ですら工学系に限ればFランまで入れても4割は院に進学してるんやで
院卒はどんどんCommonになってきてる
【悲報】アメリカ人「ハーバードの学部卒よりもFランの院卒修士の方が凄い」
84 :風吹けば名無し[]:2019/02/09(土) 19:49:50.68 ID:pAcUGZ6H0
>>54
ミーム(笑)やん
【悲報】アメリカ人「ハーバードの学部卒よりもFランの院卒修士の方が凄い」
92 :風吹けば名無し[]:2019/02/09(土) 19:51:31.20 ID:pAcUGZ6H0
>>72
そう思ってるのは学士君だけやで
【悲報】アメリカ人「ハーバードの学部卒よりもFランの院卒修士の方が凄い」
97 :風吹けば名無し[]:2019/02/09(土) 19:52:30.17 ID:pAcUGZ6H0
>>88
それ4chanのアホ共が自分のメジャーをアゲてるだけのmemeやで
【悲報】アメリカ人「ハーバードの学部卒よりもFランの院卒修士の方が凄い」
101 :風吹けば名無し[]:2019/02/09(土) 19:53:44.78 ID:pAcUGZ6H0
>>94
???

確かに最初のワイの画像は君の言う通りやが残りの3つのソースはmemeではなくて統計学やで
【悲報】アメリカ人「ハーバードの学部卒よりもFランの院卒修士の方が凄い」
110 :風吹けば名無し[]:2019/02/09(土) 19:54:51.02 ID:pAcUGZ6H0
>>81
ブリカス(笑)

アメリカ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ブリカス

だよなぁ?
そもそもブリカスは学部も日本より短いしな
【悲報】アメリカ人「ハーバードの学部卒よりもFランの院卒修士の方が凄い」
113 :風吹けば名無し[]:2019/02/09(土) 19:55:26.66 ID:pAcUGZ6H0
>>78
そりゃ学士君じゃ研究職にはなれないんだから嫉妬するのも分かるで
【悲報】アメリカ人「ハーバードの学部卒よりもFランの院卒修士の方が凄い」
123 :風吹けば名無し[]:2019/02/09(土) 19:56:38.05 ID:pAcUGZ6H0
>>89
学歴だけで見ると日本国総理大臣歴代最強だよな
【悲報】アメリカ人「ハーバードの学部卒よりもFランの院卒修士の方が凄い」
129 :風吹けば名無し[]:2019/02/09(土) 19:57:23.35 ID:pAcUGZ6H0
>>77
研究職は院卒じゃないと無理なんやで
文系職はそれでもええと思うが
【悲報】アメリカ人「ハーバードの学部卒よりもFランの院卒修士の方が凄い」
134 :風吹けば名無し[]:2019/02/09(土) 19:58:26.21 ID:pAcUGZ6H0
>>105
最大の学生掲示板(笑)
それ引用してるのって5chを引用してるようなもんやで

統計学で話そうよ
【悲報】アメリカ人「ハーバードの学部卒よりもFランの院卒修士の方が凄い」
138 :風吹けば名無し[]:2019/02/09(土) 19:58:57.37 ID:pAcUGZ6H0
>>98
学部卒の無教養無能底辺「ンゴおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおw!」
   「ワイ院コンプやばいんゴ・・・ 」
   「せや!博士持ち上げて修士叩いて学士=修士にしたろ! 」

悲しいなぁ…

博士≧修士>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>学士=中卒=高卒
【悲報】アメリカ人「ハーバードの学部卒よりもFランの院卒修士の方が凄い」
143 :風吹けば名無し[]:2019/02/09(土) 19:59:56.07 ID:pAcUGZ6H0
>>112
>>125
ソースは?
【悲報】アメリカ人「ハーバードの学部卒よりもFランの院卒修士の方が凄い」
146 :風吹けば名無し[]:2019/02/09(土) 20:00:12.57 ID:pAcUGZ6H0
アメリカでの専攻別の修士と学部卒の平均年収の格差 (アメリカ屈指の名門校、ジョージタウン大学の調査)

動物学専攻…修士の平均年収は学部卒の約2倍
生物学専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.8倍
化学専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.5倍
物理学専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.5倍
地球科学専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.6倍
気象科学専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.3倍
機械工学専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.3倍
統計学専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.4倍
政治学専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.5倍
経済学専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.5倍
ジャーナリズム専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.3倍
中等教育専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.4倍
歴史学専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.5倍



その他全ての分野において修士の平均年収は学部卒のそれを圧倒

https://www.goodcall.com/news/how-much-more-can-you-make-with-a-masters-degree-01529
【悲報】アメリカ人「ハーバードの学部卒よりもFランの院卒修士の方が凄い」
149 :風吹けば名無し[]:2019/02/09(土) 20:01:04.09 ID:pAcUGZ6H0
>>145
>With a Bachelor’s Degree

stopped reading there
i'm not interested in uneducated maggots
【悲報】アメリカ人「ハーバードの学部卒よりもFランの院卒修士の方が凄い」
152 :風吹けば名無し[]:2019/02/09(土) 20:01:45.20 ID:pAcUGZ6H0
>>111
そりゃアメリカや中国父さんにボコボコにされるわけだわ
【悲報】アメリカ人「ハーバードの学部卒よりもFランの院卒修士の方が凄い」
155 :風吹けば名無し[]:2019/02/09(土) 20:02:05.93 ID:pAcUGZ6H0
>>120
??????????
【悲報】アメリカ人「ハーバードの学部卒よりもFランの院卒修士の方が凄い」
160 :風吹けば名無し[]:2019/02/09(土) 20:02:47.25 ID:pAcUGZ6H0
>>154
その書籍が引用している統計データのことを言っているんですが

すまんな
【悲報】アメリカ人「ハーバードの学部卒よりもFランの院卒修士の方が凄い」
162 :風吹けば名無し[]:2019/02/09(土) 20:03:38.62 ID:pAcUGZ6H0
>>126
memeを真に受けるのはやめようや
【悲報】アメリカ人「ハーバードの学部卒よりもFランの院卒修士の方が凄い」
168 :風吹けば名無し[]:2019/02/09(土) 20:04:34.90 ID:pAcUGZ6H0
>>140
普通にええやん
流石やな
【悲報】アメリカ人「ハーバードの学部卒よりもFランの院卒修士の方が凄い」
175 :風吹けば名無し[]:2019/02/09(土) 20:06:01.84 ID:pAcUGZ6H0
>>151
そりゃ真面な国じゃ工学はエリートの象徴だからな
インドですらそうだ
【悲報】アメリカ人「ハーバードの学部卒よりもFランの院卒修士の方が凄い」
180 :風吹けば名無し[]:2019/02/09(土) 20:07:07.11 ID:pAcUGZ6H0
>>173
ぐう正論
【悲報】アメリカ人「ハーバードの学部卒よりもFランの院卒修士の方が凄い」
187 :風吹けば名無し[]:2019/02/09(土) 20:09:15.95 ID:pAcUGZ6H0
>>153
日本じゃリベラル・アーツ教育が制度的にもく意味を為していないからなぁ
それなのにアメリカに見習って4年制にしてるから歪みが出てくる
ブリカスやオージーは基本は3年制やしな
【悲報】アメリカ人「ハーバードの学部卒よりもFランの院卒修士の方が凄い」
188 :風吹けば名無し[]:2019/02/09(土) 20:10:10.13 ID:pAcUGZ6H0
>>184
わざわざそんな書籍を買う気はないしネットで探す/落とす気もないんやで

すまんな
【悲報】アメリカ人「ハーバードの学部卒よりもFランの院卒修士の方が凄い」
191 :風吹けば名無し[]:2019/02/09(土) 20:11:09.50 ID:pAcUGZ6H0
ワオ工学研究科院生、頂点からの見物

じゃあそろそろ飯でも食ってくるかな
では、また(^^)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。