トップページ
>
なんでも実況J
>
2019年02月09日
>
ZuFkKOzd0
書き込み順位&時間帯一覧
559 位
/45790 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
16
2
4
5
5
3
0
0
0
0
0
0
15
1
6
9
66
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
Jボーイ「ラ・ラ・ランドって映画見たけど全然面白くなかったわ」 ←これ
神「白人には容姿と知恵を…黒人には身体能力と音楽センスを…日本人には…」
🐖「餌だっ!にんげんしゃんありがとー!(ムーシャムーシャ」
映画評論家(2016)「君の名は。はキモイ 芸術でも映画でもない:
【お笑い】飛ぶボールがバレる前のフラレボに対するお前らの反応wwvwywvvw
【速報】League of Legends初心者ワイ氏、ヨリックを封印することを決める
カカシ「奴の目を見るな!」→アスマと紅、目を瞑って突っ立ってるだけ
開始5分で「あっ、これは神映画だわ」って確信した映画www
再来週にはオープン戦開幕wwwgwwwgwwwgwwwgwwwgwwwgwwwgwwwgwwwgwwwgwwwgwwwgwwwgwwwgwwwgwwwgwww
【映画】なんJ映画部【映画】
【映画】なんJ映画部【映画】 Part.2
なんj映画部 part3
書き込みレス一覧
次へ>>
Jボーイ「ラ・ラ・ランドって映画見たけど全然面白くなかったわ」 ←これ
154 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 08:18:19.50 ID:ZuFkKOzd0
まぁ好みやからな
ワイは好きや
Jボーイ「ラ・ラ・ランドって映画見たけど全然面白くなかったわ」 ←これ
187 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 08:24:08.57 ID:ZuFkKOzd0
セッションの続編みたいな映画やと思ってみてるわ
Jボーイ「ラ・ラ・ランドって映画見たけど全然面白くなかったわ」 ←これ
193 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 08:25:37.60 ID:ZuFkKOzd0
セッション面白いから贔屓目に見てたんかなぁ…
Jボーイ「ラ・ラ・ランドって映画見たけど全然面白くなかったわ」 ←これ
200 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 08:27:11.26 ID:ZuFkKOzd0
>>198
現実を受け入れるのも成長よな?
Jボーイ「ラ・ラ・ランドって映画見たけど全然面白くなかったわ」 ←これ
205 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 08:28:25.56 ID:ZuFkKOzd0
音楽を通して人間的に成長した映画なんやけどいまいち伝わらんかったんやね
Jボーイ「ラ・ラ・ランドって映画見たけど全然面白くなかったわ」 ←これ
223 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 08:30:58.63 ID:ZuFkKOzd0
>>209
この映画
セッションのラスト
ラストをララランドのスタートで表現
音楽を通しての成長やろ?
Jボーイ「ラ・ラ・ランドって映画見たけど全然面白くなかったわ」 ←これ
233 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 08:32:54.59 ID:ZuFkKOzd0
>>222
そうとられやすいよな
最後の表情だけで表現してるから
たぶんセッションで表現での表現が監督のイメージついてるから一瞬で通じる思うたんかなぁ
Jボーイ「ラ・ラ・ランドって映画見たけど全然面白くなかったわ」 ←これ
241 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 08:33:50.65 ID:ZuFkKOzd0
>>227
同じだから通じるんやろ
Jボーイ「ラ・ラ・ランドって映画見たけど全然面白くなかったわ」 ←これ
271 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 08:36:58.07 ID:ZuFkKOzd0
>>252
そういうとこに気づいたとき
ワイはうおおおおおお!ってなるんやけど
ならんもんなん?
Jボーイ「ラ・ラ・ランドって映画見たけど全然面白くなかったわ」 ←これ
290 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 08:39:53.87 ID:ZuFkKOzd0
期待させ過ぎたな…
すまんご…
Jボーイ「ラ・ラ・ランドって映画見たけど全然面白くなかったわ」 ←これ
302 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 08:41:08.87 ID:ZuFkKOzd0
>>289
セッション伝わりにくいならそうやろな…
あっちはもう少し伝わりやすいけど…
Jボーイ「ラ・ラ・ランドって映画見たけど全然面白くなかったわ」 ←これ
315 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 08:43:28.30 ID:ZuFkKOzd0
>>310
それでも期待はずれかも
セッションの方が濃いと思う
Jボーイ「ラ・ラ・ランドって映画見たけど全然面白くなかったわ」 ←これ
320 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 08:44:13.99 ID:ZuFkKOzd0
>>313
あうあわんあるからなぁ…
そこが映画のええとこやし…
Jボーイ「ラ・ラ・ランドって映画見たけど全然面白くなかったわ」 ←これ
346 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 08:47:28.82 ID:ZuFkKOzd0
基本的にベターエンドは現実受け入れパターンのイメージ
Jボーイ「ラ・ラ・ランドって映画見たけど全然面白くなかったわ」 ←これ
363 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 08:50:14.39 ID:ZuFkKOzd0
>>350
映画で点数評価されるけどこれが唯一最強!みたいな映画ないからな
Jボーイ「ラ・ラ・ランドって映画見たけど全然面白くなかったわ」 ←これ
379 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 08:53:33.45 ID:ZuFkKOzd0
>>368
馬鹿やないで
映画の好みで知性なんて決まらんで
神「白人には容姿と知恵を…黒人には身体能力と音楽センスを…日本人には…」
168 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 09:00:50.02 ID:ZuFkKOzd0
神「ユダヤ人いじめたろ!」
ユダヤ人「コツコツ」
神「ファーwwwww」
ユダヤ人「コツコツ」
神「wwwww…」
ユダヤ人「コツコツ」
神「…」
ユダヤ人「コツコツ」
神「」
神「白人には容姿と知恵を…黒人には身体能力と音楽センスを…日本人には…」
276 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 09:14:13.51 ID:ZuFkKOzd0
結婚で容姿なんて変わってくで
日本人は細目が好きやったから
今細目ちゅうだけやと思う
🐖「餌だっ!にんげんしゃんありがとー!(ムーシャムーシャ」
408 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 10:23:18.98 ID:ZuFkKOzd0
>>348
ディズニーも真っ青
映画評論家(2016)「君の名は。はキモイ 芸術でも映画でもない:
28 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 10:53:22.64 ID:ZuFkKOzd0
七つの会議一応宣伝してたやろ
映画評論家(2016)「君の名は。はキモイ 芸術でも映画でもない:
31 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 10:54:12.51 ID:ZuFkKOzd0
>>29
タイタニックほどやなかったな
それでもすごいが
映画評論家(2016)「君の名は。はキモイ 芸術でも映画でもない:
52 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 10:59:22.88 ID:ZuFkKOzd0
>>41
おくりびとはいってんのか
好きやけどじみやからビックリや
映画評論家(2016)「君の名は。はキモイ 芸術でも映画でもない:
63 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 11:01:58.57 ID:ZuFkKOzd0
アニメ世代が今子供の親やからな
映画評論家(2016)「君の名は。はキモイ 芸術でも映画でもない:
67 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 11:02:34.75 ID:ZuFkKOzd0
>>60
ホマ?
嬉しいわ!
映画評論家(2016)「君の名は。はキモイ 芸術でも映画でもない:
79 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 11:04:50.13 ID:ZuFkKOzd0
>>71
政治色強いからしゃーない
映画評論家(2016)「君の名は。はキモイ 芸術でも映画でもない:
126 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 11:11:31.45 ID:ZuFkKOzd0
>>117
そういうもんやろ
映画評論家(2016)「君の名は。はキモイ 芸術でも映画でもない:
143 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 11:13:07.74 ID:ZuFkKOzd0
>>124
ドラマ面白いからな
でてくる警官が庶民的で笑えるぞ
【お笑い】飛ぶボールがバレる前のフラレボに対するお前らの反応wwvwywvvw
163 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 12:40:55.71 ID:ZuFkKOzd0
なんやねん日本が低いんちゃうやんけ
【お笑い】飛ぶボールがバレる前のフラレボに対するお前らの反応wwvwywvvw
198 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 12:45:16.63 ID:ZuFkKOzd0
清宮どうなるんや?
ホームラン専みたいな選手やけど
【お笑い】飛ぶボールがバレる前のフラレボに対するお前らの反応wwvwywvvw
212 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 12:47:18.92 ID:ZuFkKOzd0
日本もこのボールにしようや
夢の70本見れるかもやで!
【お笑い】飛ぶボールがバレる前のフラレボに対するお前らの反応wwvwywvvw
221 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 12:48:29.05 ID:ZuFkKOzd0
>>214
大草原
全面否定ってところがほんま草
【お笑い】飛ぶボールがバレる前のフラレボに対するお前らの反応wwvwywvvw
283 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 12:57:22.81 ID:ZuFkKOzd0
>>281
アメリカやなくてドミニカやろ
【速報】League of Legends初心者ワイ氏、ヨリックを封印することを決める
13 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 13:02:07.88 ID:ZuFkKOzd0
>>7
ランク突っ込め
半年上がれなきゃすまーふしろ
カカシ「奴の目を見るな!」→アスマと紅、目を瞑って突っ立ってるだけ
4 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 13:18:05.84 ID:ZuFkKOzd0
目見ずに戦えるやろか?
カカシ「奴の目を見るな!」→アスマと紅、目を瞑って突っ立ってるだけ
18 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 13:20:58.27 ID:ZuFkKOzd0
>>12
担当と図形みながら考えたんやろな
開始5分で「あっ、これは神映画だわ」って確信した映画www
167 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 20:15:10.08 ID:ZuFkKOzd0
開始5分で映画の全貌わかったのメメントぐらいや
開始5分で「あっ、これは神映画だわ」って確信した映画www
186 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 20:16:44.21 ID:ZuFkKOzd0
>>179
あー確かに
開始5分で「あっ、これは神映画だわ」って確信した映画www
201 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 20:18:07.92 ID:ZuFkKOzd0
お見送りの作法とかワクワクした記憶
開始5分で「あっ、これは神映画だわ」って確信した映画www
225 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 20:20:46.41 ID:ZuFkKOzd0
ザウォールとかも結構ええ雰囲気出してたような
開始5分で「あっ、これは神映画だわ」って確信した映画www
249 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 20:23:09.92 ID:ZuFkKOzd0
>>235
シリーズ屈指のスターウォーズ感でてるシーンよな
開始5分で「あっ、これは神映画だわ」って確信した映画www
286 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 20:26:44.75 ID:ZuFkKOzd0
>>278
アタックザキラートマトとか題名でわかるで
開始5分で「あっ、これは神映画だわ」って確信した映画www
313 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 20:28:33.05 ID:ZuFkKOzd0
>>275
マンマ・ミーア好きそう
開始5分で「あっ、これは神映画だわ」って確信した映画www
325 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 20:29:15.52 ID:ZuFkKOzd0
>>304
あれほんまに5分でわかるよな
開始5分で「あっ、これは神映画だわ」って確信した映画www
359 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 20:31:36.58 ID:ZuFkKOzd0
>>330
あれに影響されて中国がリアル少林サッカーやってて草やった
開始5分で「あっ、これは神映画だわ」って確信した映画www
375 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 20:32:25.36 ID:ZuFkKOzd0
>>344
完全に最初ッから最後まで躍り躍り躍りやで
開始5分で「あっ、これは神映画だわ」って確信した映画www
396 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 20:33:59.58 ID:ZuFkKOzd0
>>387
ほうか
残念や
開始5分で「あっ、これは神映画だわ」って確信した映画www
439 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 20:36:02.55 ID:ZuFkKOzd0
>>417
2作やで
ほんまに最初から最後まで同じテンション
開始5分で「あっ、これは神映画だわ」って確信した映画www
496 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 20:39:28.27 ID:ZuFkKOzd0
>>485
草
開始5分で「あっ、これは神映画だわ」って確信した映画www
535 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 20:41:37.05 ID:ZuFkKOzd0
鳥とか最初だけながしたら絶対に
恋愛映画としか答えんと思う
小説が原作って知るまでフラグ投げっぱなしにしたんやと確信してたわ
開始5分で「あっ、これは神映画だわ」って確信した映画www
568 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 20:44:05.70 ID:ZuFkKOzd0
>>547
アニメオタからしたらあれ絶許やろ
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。