トップページ
>
なんでも実況J
>
2019年02月09日
>
5VMm9XEf0
書き込み順位&時間帯一覧
830 位
/45790 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
3
8
6
3
4
1
1
5
17
5
54
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
カカシ「奴の目を見るな!」→アスマと紅、目を瞑って突っ立ってるだけ
なろう小説などに出てくる「冒険者ギルド」という謎の存在の元ネタはなんなのか
【悲報】今期アニメ、見るもの無くてガチでヤバすぎる
【朗報】けものフレンズ2、中国で絶賛されてしまう…「最高のアニメ」「吉崎は天才だ」
【悲報】本が売れなさすぎて出版業界が悲鳴「図書館も漫画村と同じ 文庫本の貸し出しを禁止すべき」
葛城ミサト(29)「え?男子中学生を迎えに…?よっしゃ写真送ったろ!」
【悲報】SAO初期のキャラデザ、もはや別人
バカ「差別主義者はクズ!」 ワイ「あっ、差別主義者を差別してるじゃん」
【速報】韓 国 さん、今度は戦時債券と保険金の返還を求め日本の金融会社を提訴し始めた模様
【悲報】ワイ韓国人、最近の嫌韓の流れに嫌悪感
その他2スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
次へ>>
カカシ「奴の目を見るな!」→アスマと紅、目を瞑って突っ立ってるだけ
342 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 13:53:16.27 ID:5VMm9XEf0
カカシの燃費悪い設定は何だっのか?
なろう小説などに出てくる「冒険者ギルド」という謎の存在の元ネタはなんなのか
47 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 14:47:27.03 ID:5VMm9XEf0
>>24
ギルドに入ってない同業者を潰せる
特定の職業をギルドだけで独占できる
なろう小説などに出てくる「冒険者ギルド」という謎の存在の元ネタはなんなのか
57 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 14:48:18.47 ID:5VMm9XEf0
>>41
それは歴史を知らんやろ日本のファンタジーはTRPGから発展しとる
ロードス島戦記とか有名やん
なろう小説などに出てくる「冒険者ギルド」という謎の存在の元ネタはなんなのか
73 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 14:49:48.17 ID:5VMm9XEf0
最近異世界とゲーム内世界がほぼイコールになってるよな
なろう小説などに出てくる「冒険者ギルド」という謎の存在の元ネタはなんなのか
262 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 15:07:55.79 ID:5VMm9XEf0
>>229
組合とか言うとストとかしそうやししゃーない
ストする冒険者ギルドとか楽しそうやが
なろう小説などに出てくる「冒険者ギルド」という謎の存在の元ネタはなんなのか
317 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 15:12:44.07 ID:5VMm9XEf0
>>290
ギルド=労働者組合だなんて言ってないやろ
組合というとストしそうなイメージになると言っただけで
ガイジか?
なろう小説などに出てくる「冒険者ギルド」という謎の存在の元ネタはなんなのか
332 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 15:14:15.84 ID:5VMm9XEf0
>>320
貴族の女って扱いに困って修道院に入れるのも多いし
それと同じ感じかもしれん
なろう小説などに出てくる「冒険者ギルド」という謎の存在の元ネタはなんなのか
349 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 15:15:50.85 ID:5VMm9XEf0
>>340
TRPGの話が出るスレで何言ってるんだ
ガチガイジやん
なろう小説などに出てくる「冒険者ギルド」という謎の存在の元ネタはなんなのか
360 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 15:16:57.13 ID:5VMm9XEf0
>>348
日本やって中世で治安維持に力入れた政権ってあんまないような
なろう小説などに出てくる「冒険者ギルド」という謎の存在の元ネタはなんなのか
374 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 15:17:53.87 ID:5VMm9XEf0
>>352
まぁ修道院の修道女も未だに性奴隷的な扱い受け取るのバレたし
それよりええんちゃう
なろう小説などに出てくる「冒険者ギルド」という謎の存在の元ネタはなんなのか
384 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 15:18:34.89 ID:5VMm9XEf0
>>344
近代の特徴ってそういった中間団体の排除なんやで
なろう小説などに出てくる「冒険者ギルド」という謎の存在の元ネタはなんなのか
413 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 15:20:42.50 ID:5VMm9XEf0
>>399
幕府すら治安維持あんまする気ないで
やから中世の政権とほんわかした感じで言うた
【悲報】今期アニメ、見るもの無くてガチでヤバすぎる
681 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 16:10:26.63 ID:5VMm9XEf0
>>549
今の所1見てないとついて行けない所とかないし
2つける意味ないわな
【悲報】今期アニメ、見るもの無くてガチでヤバすぎる
757 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 16:13:54.15 ID:5VMm9XEf0
けもフレ2はアンチしか見てないよな
【悲報】今期アニメ、見るもの無くてガチでヤバすぎる
814 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 16:16:30.09 ID:5VMm9XEf0
>>770
試しに褒めて見ればよくね?
多分総攻撃されんで
【悲報】今期アニメ、見るもの無くてガチでヤバすぎる
843 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 16:17:54.03 ID:5VMm9XEf0
どろろクオリティは高いけどそんな楽しくない微妙なラインだよな
【悲報】今期アニメ、見るもの無くてガチでヤバすぎる
897 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 16:21:10.91 ID:5VMm9XEf0
>>892
氷雪系最強キャラやったやん
【朗報】けものフレンズ2、中国で絶賛されてしまう…「最高のアニメ」「吉崎は天才だ」
408 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 16:59:20.15 ID:5VMm9XEf0
https://i.imgur.com/cOyn60j.jpg
【朗報】けものフレンズ2、中国で絶賛されてしまう…「最高のアニメ」「吉崎は天才だ」
442 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 17:04:25.37 ID:5VMm9XEf0
>>430
セガのけものフレンズ3が成功したセガの功績やろうしな
【朗報】けものフレンズ2、中国で絶賛されてしまう…「最高のアニメ」「吉崎は天才だ」
454 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 17:06:09.38 ID:5VMm9XEf0
>>443
https://i.imgur.com/8fEGE5T.jpg
キャラデザ良くなってるぞ
【朗報】けものフレンズ2、中国で絶賛されてしまう…「最高のアニメ」「吉崎は天才だ」
470 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 17:08:50.85 ID:5VMm9XEf0
>>468
中国人ってたつき信者と性格一緒やし
【悲報】本が売れなさすぎて出版業界が悲鳴「図書館も漫画村と同じ 文庫本の貸し出しを禁止すべき」
36 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 18:37:01.30 ID:5VMm9XEf0
文庫本くらい買えは理解できるやろ
【悲報】本が売れなさすぎて出版業界が悲鳴「図書館も漫画村と同じ 文庫本の貸し出しを禁止すべき」
85 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 18:41:36.37 ID:5VMm9XEf0
>>52
ソレもちゃんと説明しとるやん
【悲報】本が売れなさすぎて出版業界が悲鳴「図書館も漫画村と同じ 文庫本の貸し出しを禁止すべき」
153 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 18:47:08.16 ID:5VMm9XEf0
>>123
新刊本読めまくりやで
葛城ミサト(29)「え?男子中学生を迎えに…?よっしゃ写真送ったろ!」
225 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 18:54:02.47 ID:5VMm9XEf0
>>201
カヲル君出番が増えれば増えるほどアホなのバレない?
【悲報】SAO初期のキャラデザ、もはや別人
44 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 19:01:56.32 ID:5VMm9XEf0
https://i.imgur.com/q0LlRNt.jpg
コレええやん
バカ「差別主義者はクズ!」 ワイ「あっ、差別主義者を差別してるじゃん」
24 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 20:33:05.57 ID:5VMm9XEf0
>>11
それ言い出すと宗教差別もセーフになるぞ
【速報】韓 国 さん、今度は戦時債券と保険金の返還を求め日本の金融会社を提訴し始めた模様
254 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 21:20:54.00 ID:5VMm9XEf0
こうやって韓国のキチガイニュースばかり見てるから
ネトウヨが韓国=キチガイと思うんやろな
あくまでも一部であって多くの人はマトモなのに
【速報】韓 国 さん、今度は戦時債券と保険金の返還を求め日本の金融会社を提訴し始めた模様
352 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 21:28:50.15 ID:5VMm9XEf0
経済政策への不満をそらすために反日してるわけちゃうぞ
【速報】韓 国 さん、今度は戦時債券と保険金の返還を求め日本の金融会社を提訴し始めた模様
383 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 21:30:19.40 ID:5VMm9XEf0
>>360
人権派弁護士って基本そうやぞ
独裁国家には甘い奴多いで
【速報】韓 国 さん、今度は戦時債券と保険金の返還を求め日本の金融会社を提訴し始めた模様
600 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 21:50:51.27 ID:5VMm9XEf0
>>583
オカシイのは一部の韓国人だけだから次はマトモな可能性が高い
【速報】韓 国 さん、今度は戦時債券と保険金の返還を求め日本の金融会社を提訴し始めた模様
645 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 21:58:21.78 ID:5VMm9XEf0
>>629
悠久の歴史と伝統に輝く私たちの国民は3・1運動で建立された大韓民国臨時政府の法統と火に抵抗した4・19民主理念を継承
コレが韓国の憲法の記述や
3.1独立運動の時点で韓国政府が存在したというのが法的事実
【悲報】ワイ韓国人、最近の嫌韓の流れに嫌悪感
135 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 22:11:36.72 ID:5VMm9XEf0
文氏に対するインタビュー記事を8日に、英語と日本語で配信した。
それによると、文氏は「(元慰安婦への謝罪は)一言でいいのだ。日本を代表する首相か、間もなく退位される天皇が望ましいと思う」と主張。
さらに、「その方(天皇)は戦争犯罪に関わった主犯の息子ではないか。おばあさんの手を握り、申し訳なかったと一言言えば、問題は解消されるだろう」と語ったという。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM2952SWM29UHBI01S.html?ref=tw_asahi
ギリギリセーフか
【悲報】ワイ韓国人、最近の嫌韓の流れに嫌悪感
176 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 22:14:17.43 ID:5VMm9XEf0
>>51
むしろ逆の調査なかったか?
【映画】なんJ映画部【映画】
649 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 22:25:03.73 ID:5VMm9XEf0
>>628
ええで
【映画】なんJ映画部【映画】
665 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 22:25:41.46 ID:5VMm9XEf0
>>644
面白い事とパクリかどうかは別じゃね?
【映画】なんJ映画部【映画】
724 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 22:27:44.37 ID:5VMm9XEf0
>>499
一番はチェンジリングだよね
【映画】なんJ映画部【映画】
748 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 22:28:45.09 ID:5VMm9XEf0
>>715
ワイも好きやけどどう見ても実戦向きちゃうよな
【映画】なんJ映画部【映画】
777 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 22:29:56.18 ID:5VMm9XEf0
>>738
ヤコペッティ作品っぽいな
【映画】なんJ映画部【映画】
795 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 22:30:28.87 ID:5VMm9XEf0
>>751
観んでええで
【映画】なんJ映画部【映画】
834 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 22:31:39.30 ID:5VMm9XEf0
>>798
「すごく侮辱されてる。私らどうでもいいワケね。無かったことにするのね。
何か、トランプがやりそう。(トランプの声で)”ゴーストバスターズをやり直すぞぉー、男の方が良いからな、そっちのがスケールがデカい。
あんな女どもはゴーストバスターズじゃねぇー”って。あー、超イラつく。
何このクソ男映画。何も気にしないで言わせてもらうわ!」
【映画】なんJ映画部【映画】
948 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 22:36:02.52 ID:5VMm9XEf0
>>923
プロメテウスより面白かったのに何がいけなかったのか?
【映画】なんJ映画部【映画】
974 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 22:36:45.98 ID:5VMm9XEf0
リドリー・スコットって科学者の事アホだと思ってるよな?
無能しか出てこんし
【映画】なんJ映画部【映画】 Part.2
49 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 22:41:05.02 ID:5VMm9XEf0
https://i.imgur.com/E9dl4SL.jpg
良質なホラー映画っぽい
【映画】なんJ映画部【映画】 Part.2
74 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 22:41:59.60 ID:5VMm9XEf0
>>41
ヘレディタリー絶賛はよくわからんわ
【映画】なんJ映画部【映画】 Part.2
305 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 22:51:08.42 ID:5VMm9XEf0
歴史物もSFも撮れる有能監督だったリドリー・スコットを返して…
【映画】なんJ映画部【映画】 Part.2
359 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 22:52:53.33 ID:5VMm9XEf0
>>233
むしろ犯人簡単にわかって興ざめやぞ
2時間ドラマ観る人ならすぐわかる
【映画】なんJ映画部【映画】 Part.2
475 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 22:57:13.74 ID:5VMm9XEf0
>>446
あの映画のせいで放射能には色がついてると思ってたワイ無能
【映画】なんJ映画部【映画】 Part.2
510 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 22:58:38.73 ID:5VMm9XEf0
>>494
普通に安っぽいよな
【映画】なんJ映画部【映画】 Part.2
551 :
風吹けば名無し
[]:2019/02/09(土) 23:00:06.45 ID:5VMm9XEf0
>>533
スーパーエイト
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。