トップページ > なんでも実況J > 2019年01月25日 > TH908acL0

書き込み順位&時間帯一覧

205 位/46943 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数04500000054108211401312158000101



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
マックで働いてる者だが、深夜マックの現実を知ってほしい
【悲報】結婚しない人は人間として終わってる
スマブラ部
ルフィ「お前もう船降りろ!」ワイ「え?」
【朗報】日大、現在の出願数が去年の志願者数の32%程度になってしまう
【悲報】ラミレス監督「日本国籍を取得した中で日本語を話せないのは僕だけ。これから勉強します」
【悲報】なんJ民、「出雲」が読めない
面接官「ここまでどうやって来た?」ワイ「横浜からJRに乗り…」面接官「もう帰っていいですよ」
68歳「平成人のせいで最悪の時代になった。子供も作らず、自分たちで何も解決できなかった」
【悲報】くら寿司の子供向け漫画、作者がイキってシリアス展開になる

その他22スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
マックで働いてる者だが、深夜マックの現実を知ってほしい
80 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 01:30:26.04 ID:TH908acL0
バイト感覚だとこんなんどうでもいいだろ
清掃さえしっかり出来りゃ文句ねえわ
もっとも深夜営業なんて儲かってるかどうか分からんけどな、客単価も微妙やし人件費その他の方がかかってそう
マックで働いてる者だが、深夜マックの現実を知ってほしい
102 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 01:31:57.75 ID:TH908acL0
>>71
知らねえよ
店が儲かってるかどうかなんてどうでもええやん
どうせバイトなんて最低賃金だろ?それとも意識高い系バイト君か?
マックで働いてる者だが、深夜マックの現実を知ってほしい
146 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 01:36:39.12 ID:TH908acL0
最近は2時ー4時辺りは閉めるところ多いな
まあそうした方がええ
マックで働いてる者だが、深夜マックの現実を知ってほしい
172 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 01:40:39.29 ID:TH908acL0
>>148
東京は宿が高い
ネカフェ泊まる位なら徹夜してやるって奴がマックで時間潰す
【悲報】結婚しない人は人間として終わってる
64 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 02:03:31.48 ID:TH908acL0
子供いるのにこんな所見てる奴の方が終わってるだろ
なんJなんて陰キャ大学生と冴えないオッサンが煽り合う場所やぞ
教育に悪影響間違いなしやん
スマブラ部
25 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 02:14:33.40 ID:TH908acL0
ルキナとえっちしたい
ルフィ「お前もう船降りろ!」ワイ「え?」
140 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 02:38:56.60 ID:TH908acL0
そういやジャンプの王道漫画って陰キャ出てこないよな
ワンピも精々初登場時のコビー位
ルフィ「お前もう船降りろ!」ワイ「え?」
158 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 02:42:38.28 ID:TH908acL0
>>129
サンジと麦らぁに肉体関係あったのか…
ルフィ「お前もう船降りろ!」ワイ「え?」
174 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 02:45:33.24 ID:TH908acL0
>>54
戦争編でメンタルぶっ壊れたからしゃーない
【朗報】日大、現在の出願数が去年の志願者数の32%程度になってしまう
395 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 09:38:10.43 ID:TH908acL0
東京一極集中で地方の国公立とか今後かなりヤバい事なりそうな気がするわ
元々都会住みの学生がわざわざ駅弁文系に下宿してまで受けに行くとは思えんし
【朗報】日大、現在の出願数が去年の志願者数の32%程度になってしまう
454 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 09:44:55.12 ID:TH908acL0
まあ慶應のは一部のボンボン学生がガイジなだけってネット民以外は皆分かっとるしな
日大のは経営側の問題が露呈したのがかなりマイナス
【朗報】日大、現在の出願数が去年の志願者数の32%程度になってしまう
493 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 09:50:19.04 ID:TH908acL0
>>474
早慶戦とかいうプロレス
そもそもキャンパスの位置違いすぎて争いになりようがないしむしろ提携したサービスとかある位やしな
【悲報】ラミレス監督「日本国籍を取得した中で日本語を話せないのは僕だけ。これから勉強します」
125 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 09:56:06.91 ID:TH908acL0
>>33
これ見るとカリアゲは有能なんやなって
【悲報】ラミレス監督「日本国籍を取得した中で日本語を話せないのは僕だけ。これから勉強します」
141 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 09:58:46.37 ID:TH908acL0
>>124
国の独裁者が岩マンレベルとか恐ろしいな
【悲報】ラミレス監督「日本国籍を取得した中で日本語を話せないのは僕だけ。これから勉強します」
152 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 10:00:07.99 ID:TH908acL0
ロペスはアメリカ国籍かね
引退後のキャリア次第では日本国籍やろけど
【悲報】ラミレス監督「日本国籍を取得した中で日本語を話せないのは僕だけ。これから勉強します」
254 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 10:12:53.97 ID:TH908acL0
>>230
日本は日本人の嫁と結婚すれば日本国籍取得出来たはず
アメリカは何年住んでるかが条件になってた確か
【悲報】ラミレス監督「日本国籍を取得した中で日本語を話せないのは僕だけ。これから勉強します」
288 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 10:19:02.49 ID:TH908acL0
日本語って単語のイントネーションとかわざわざ教えられへんしそこら辺含めてしっかり喋れるようになるのはかなり大変やろね
カタコトで喋るだけで良いなら言語の中でもかなり簡単な方入るけど
【悲報】なんJ民、「出雲」が読めない
49 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 10:39:41.71 ID:TH908acL0
>>35
懐かしい
面接官「ここまでどうやって来た?」ワイ「横浜からJRに乗り…」面接官「もう帰っていいですよ」
305 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 11:19:18.05 ID:TH908acL0
よく知らん20卒就活生ワラワラやけどこんな回答しなくても普通に受かるぞ
面接官「ここまでどうやって来た?」ワイ「横浜からJRに乗り…」面接官「もう帰っていいですよ」
347 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 11:23:56.84 ID:TH908acL0
>>335
これ
というかほんまにすごい奴は他愛もない話の過程でさりげなく経験の凄さをアピールする
面接官「ここまでどうやって来た?」ワイ「横浜からJRに乗り…」面接官「もう帰っていいですよ」
360 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 11:25:27.51 ID:TH908acL0
文系なんJ民って学歴にかまけて何もしてへん奴ばっかで詰んでそう
面接官「ここまでどうやって来た?」ワイ「横浜からJRに乗り…」面接官「もう帰っていいですよ」
394 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 11:28:20.85 ID:TH908acL0
>>376
超大手に入りたいなら大して変わらん
中堅企業なら余裕
面接官「ここまでどうやって来た?」ワイ「横浜からJRに乗り…」面接官「もう帰っていいですよ」
420 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 11:31:04.55 ID:TH908acL0
>>409
これ
要はどこら辺に住んでるか話聞きたい訳やし
面接官「ここまでどうやって来た?」ワイ「横浜からJRに乗り…」面接官「もう帰っていいですよ」
459 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 11:34:54.13 ID:TH908acL0
>>440
横浜に対する土地勘なけりゃ地域によっては住所見ただけでは分からん事もあるし
あと面接官としても話のネタが何でもええから欲しいわけよ
面接官「ここまでどうやって来た?」ワイ「横浜からJRに乗り…」面接官「もう帰っていいですよ」
497 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 11:38:38.08 ID:TH908acL0
>>454
だからさりげなくと言うとるんや
それにそもそも自分語りするべき個人面接で隙あらばになる事はほとんどない
集団面接やグルディスではそういうのは控えた方がええが
面接官「ここまでどうやって来た?」ワイ「横浜からJRに乗り…」面接官「もう帰っていいですよ」
531 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 11:42:46.24 ID:TH908acL0
>>504
話のネタにはなるかもしれんが加点なんかされん
面接官「ここまでどうやって来た?」ワイ「横浜からJRに乗り…」面接官「もう帰っていいですよ」
550 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 11:44:45.15 ID:TH908acL0
>>519
東大でも無条件に受かると思ったら大間違いやからな
理系はホイホイ受かるが文系は素直に実力のみで競争せなあかん
68歳「平成人のせいで最悪の時代になった。子供も作らず、自分たちで何も解決できなかった」
146 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 11:51:47.71 ID:TH908acL0
今のクソみたいな慣行は全部団塊とそこから思考停止で受け継いだバブルと氷河期のせいだろ
ヒラ・現場のゆとりはむしろ押し付けられる側
【悲報】くら寿司の子供向け漫画、作者がイキってシリアス展開になる
249 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 12:05:43.00 ID:TH908acL0
>>233
エッッッッッ
【悲報】くら寿司の子供向け漫画、作者がイキってシリアス展開になる
305 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 12:10:18.93 ID:TH908acL0
>>286
格安チェーン店で簡単便利を追求しないとか舐めとるやろ
【悲報】くら寿司の子供向け漫画、作者がイキってシリアス展開になる
386 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 12:16:57.08 ID:TH908acL0
>>322
はいIR野島案件
【悲報】くら寿司の子供向け漫画、作者がイキってシリアス展開になる
465 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 12:23:24.97 ID:TH908acL0
>>402
サンキューくら寿司漫画ガチ勢
【悲報】くら寿司の子供向け漫画、作者がイキってシリアス展開になる
504 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 12:26:36.51 ID:TH908acL0
ちょうどムラムラしてきたしシャムちゃんで抜くわ
【悲報】くら寿司の子供向け漫画、作者がイキってシリアス展開になる
527 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 12:28:34.94 ID:TH908acL0
>>497
単に叩きたいからではなく本当にくら寿司を愛してるからこそ出来た名文
【悲報】くら寿司の子供向け漫画、作者がイキってシリアス展開になる
597 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 12:33:22.38 ID:TH908acL0
>>567
ワンピースにこんな奴居たな
【悲報】くら寿司の子供向け漫画、作者がイキってシリアス展開になる
645 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 12:37:14.99 ID:TH908acL0
>>628
こういうのでいいんだよ
カレーのルー右に設置するキチガイwww
77 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 13:41:12.37 ID:TH908acL0
上飯、下ルーが一番食べやすいんだよなぁ
福岡「スペースワールド!」佐賀「吉野ヶ里遺跡!」長崎「大浦天主堂!」鹿児島「火山!」
16 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 13:58:21.96 ID:TH908acL0
このイッチは長崎民
カレーのルー右に設置するキチガイwww
214 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 14:03:19.84 ID:TH908acL0
433 オリーブ香る名無しさん[sage] 2018/09/30(日) 21:46:38.15 ID:z0fXSXCX
http://i.imgur.com/UH800L5.jpg
パルミジャーノ・レッジャーノのサラミと野菜をH&Hで注文したら、何故だか上下で分かれてた件w
普段は左右で分かれてるはずなのに。

434 オリーブ香る名無しさん[sage] 2018/09/30(日) 21:52:33.21 ID:xvjNPhOS
433
箱まわせよ
それくらいで文句いうのはガイジレベルだぞアボカドガイジ以下になるぞ

435 オリーブ香る名無しさん sage 2018/09/30(日) 21:57:16.99 ID:z0fXSXCX
434
何度かH&Hで注文したけど、向きが違うのが初めてだったから、写メを貼ってみたのに、文句だと因縁付けする貴方は何様ですか?
貴方の因縁付けの方が、かなりイカれてるよw
ハムスター🐹(可愛い、癒される、鳴かない、臭わない、飼いやすい)
80 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 14:07:30.19 ID:TH908acL0
うさぎ��の方がいいぞ
ハムスター🐹(可愛い、癒される、鳴かない、臭わない、飼いやすい)
125 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 14:13:32.66 ID:TH908acL0
>>121
かわヨ
【悲報】ワイ、2時間前に抜いたばかりなのにもうギンギン
1 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 14:15:23.66 ID:TH908acL0
どんだけ絶倫やねん…
買ってきたペッパーくんが動かないんやが
7 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 14:16:10.15 ID:TH908acL0
ゴリホーモって知ってるか?
カレーって結局レトルトのほうが安いな
22 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 14:51:08.60 ID:TH908acL0
ボンカレーほんとすき
カレーって結局レトルトのほうが安いな
25 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 14:51:50.20 ID:TH908acL0
自炊厨ワラワラで草
カレーって結局レトルトのほうが安いな
29 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 14:53:11.02 ID:TH908acL0
今のタイプはレンチンしてご飯かけるだけやからな
むしろ湯煎必要だったり別皿に移す奴は美味くても敬遠する
カレーって結局レトルトのほうが安いな
33 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 14:54:51.07 ID:TH908acL0
>>31
そんな事までするならレトルトカレーでええやん…
カレーって結局レトルトのほうが安いな
40 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 14:57:17.39 ID:TH908acL0
>>37
それがええんや
美味さ求めるなら作ればええし別物として楽しめる
カップ焼きそばと生麺焼きそばほどの違いがある訳やないんやし
カレーって結局レトルトのほうが安いな
47 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 14:59:08.79 ID:TH908acL0
J民って自炊厨の癖にカップ焼きそばは否定しないよな
あんなん生麺の焼きそばと比べたらゴミやん
モバイルバッテリー買ったやつおる?
85 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 15:01:53.54 ID:TH908acL0
ワイ、バッテリー付きケースを使う
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。