トップページ > なんでも実況J > 2019年01月25日 > Ny9E2pSN0

書き込み順位&時間帯一覧

1055 位/46943 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000400102010000170001300047



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
官僚ってエリートかきあつめてるのになんであんなミスするの?
ワイ「ステーキの食べ放題(2600円)ええやん」→
ワイ、センター75%電通大C判定特攻しようと思うんやけど
【悲報】なんJ、一人称に「俺 」を使うお客さんが急増
【朗報】日大、現在の出願数が去年の志願者数の32%程度になってしまう
【爆笑】アジア圏限定の『英語力ランキング』がコレ!?→案の定、バ韓国の順位がwww
慶應義塾大学とかいうコスパ最強大学w
ワイ医学部生、「東工大は難しい」とか言い出す馬鹿をねじ伏せるために去年の東工大数学を解く
2018年に東工大受験したやつってさ
【速報】シバター、現在のsyamuについて語る動画を公開する

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

官僚ってエリートかきあつめてるのになんであんなミスするの?
169 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 05:45:21.15 ID:Ny9E2pSN0
「ミス」なわけねえだろ純粋ガイジか?
官僚ってエリートかきあつめてるのになんであんなミスするの?
189 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 05:51:31.89 ID:Ny9E2pSN0
つーか統計なんて切り取り方次第でいくらでも作為的な操作できるんだし
広告代理店とかコンサルとか、クライアント向けの提案資料作るときにはいくらでもそんなんやってるでしょ
それを「ミス」とか言ってるアホは死んだ方がマシなレベルで頭が残念やなw
ワイ「ステーキの食べ放題(2600円)ええやん」→
29 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 05:56:27.25 ID:Ny9E2pSN0
和牛以外の牛とか、赤ワインで半日以上漬け込んで2、3時間煮込まないと食えたもんじゃないよな
官僚ってエリートかきあつめてるのになんであんなミスするの?
209 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 05:58:46.17 ID:Ny9E2pSN0
>>201
「わざと」が擁護だと思ってるとか頭ガイジか…?
ワイ、センター75%電通大C判定特攻しようと思うんやけど
137 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 08:16:07.32 ID:Ny9E2pSN0
センターと二次の配点比率や、二次試験の問題が易問高得点型か難問6割型かによるだろ
それすら自己判断できない低能って時点で落ちると思うよ
ワイ、センター75%電通大C判定特攻しようと思うんやけど
172 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 08:19:32.07 ID:Ny9E2pSN0
>>144
だからさあ、そんなん二次試験の問題がどれだけ差がつきやすい内容か、例年の合格ボーダーや合格者平均的にどの程度のビハインドを二次でどれぐらいできればカバー可能になっているかによるだろうが
そんぐらいデータと過去問から自己判断しろやカス
ワイ、センター75%電通大C判定特攻しようと思うんやけど
194 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 08:23:13.72 ID:Ny9E2pSN0
ちなみに工学系なんて一定以上のところだったらいける企業の名前は大して変わらんよ
ただ、入社後の配属や昇進ペースはやっぱり変わってきやすいと思う(もちろん能力やコミュ力ベースで評価されるんだが、微妙な理系国私立の奴が仕事、特にエンジニアや開発の職能で東大や東工大卒より優秀なんて稀でしょ)
企業名で満足するんなら三流国私立工学系でいいのでは、と思うけどね
ワイ、センター75%電通大C判定特攻しようと思うんやけど
211 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 08:25:35.99 ID:Ny9E2pSN0
あと三流国私立のやつは院卒であってもまず新卒で研究開発への配属はないと思った方がいい
保守運用系のルーチンワークとかに回されて、最悪それでキャリアが終わることもあるでしょ
そういうリスク勘案した上で、それでもあなたは企業名だけ見て三流大学から理系就職しますか?って話だわな
ワイ、センター75%電通大C判定特攻しようと思うんやけど
237 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 08:30:20.64 ID:Ny9E2pSN0
東工大落ち電通なんて本当に存在すんの?
早慶理工で落ち着くだろ普通
ワイ、センター75%電通大C判定特攻しようと思うんやけど
255 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 08:33:54.54 ID:Ny9E2pSN0
>>245
ん?俺は一定以上の工学系なら進める企業の「企業名」は変わらないって書いてるんだけど、文盲かな?
ワイ、センター75%電通大C判定特攻しようと思うんやけど
303 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 08:42:21.63 ID:Ny9E2pSN0
いける?いけない?って書いてるやつがセンターの判定しか書いてないのマジで笑うわ
あなたの大学の
・センターと二次試験の配分はどの程度で
・例年の総点での合格ボーダーや合格者平均はどの程度で
・二次試験の問題内容と相性から自身のビハインドを覆すことが可能だと判断しうるか
によるでしょう、んなもん
それすら分析できない馬鹿って時点で受からんと思った方がいいかもなw
ワイ、センター75%電通大C判定特攻しようと思うんやけど
322 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 08:45:32.58 ID:Ny9E2pSN0
>>314
これ
地方とかいうゴミ田舎で就活する場合以外んなもん全く必要ないよな
地方公務員受けるやつぐらいでしょ、その恩恵あるのって
【悲報】なんJ、一人称に「俺 」を使うお客さんが急増
293 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 08:56:38.64 ID:Ny9E2pSN0
ワイとかいうのクソキモいと思ってるのは俺だけ?
【悲報】なんJ、一人称に「俺 」を使うお客さんが急増
330 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 08:59:57.81 ID:Ny9E2pSN0
ひらがなで「わろた」って書くと健常者っぽくなるからオススメ
「わろたわぁ笑」とかもおすすめ
【朗報】日大、現在の出願数が去年の志願者数の32%程度になってしまう
35 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 09:00:42.03 ID:Ny9E2pSN0
>>27
これ
マスコミの統計操作死ねや
【爆笑】アジア圏限定の『英語力ランキング』がコレ!?→案の定、バ韓国の順位がwww
20 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 09:13:56.32 ID:Ny9E2pSN0
英語力発展途上国以下の中世ジャップランドwwwwwwww
慶應義塾大学とかいうコスパ最強大学w
46 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 11:55:41.57 ID:Ny9E2pSN0
英語と数学で経済受ける方が楽だろ
東大目指して勉強しとけばあんなん誰も落ちないし
もっというなら、東大か医学部目指してるならセンターだけで早稲田商受かっとくのが一番楽
ワイ医学部生、「東工大は難しい」とか言い出す馬鹿をねじ伏せるために去年の東工大数学を解く
1 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 16:22:47.84 ID:Ny9E2pSN0
解答時間2時間ぐらいで4完1半!w
普通にわからん小問一個あったのが悔しすぎる
ワイ医学部生、「東工大は難しい」とか言い出す馬鹿をねじ伏せるために去年の東工大数学を解く
4 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 16:23:46.69 ID:Ny9E2pSN0
大問4の(2)って東工大受けるレベルのアホに解けるの?無理じゃね?
ワイ医学部生、「東工大は難しい」とか言い出す馬鹿をねじ伏せるために去年の東工大数学を解く
12 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 16:25:15.80 ID:Ny9E2pSN0
>>6
中高一貫進学校に通う子の家庭教師やってるから多少はね?
ワイ医学部生、「東工大は難しい」とか言い出す馬鹿をねじ伏せるために去年の東工大数学を解く
15 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 16:26:34.04 ID:Ny9E2pSN0
>>7
東大ならわかるけど、東工大なら俺より数学できるやつ数十人ぐらいしかいない自信あるわ
ワイ医学部生、「東工大は難しい」とか言い出す馬鹿をねじ伏せるために去年の東工大数学を解く
16 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 16:27:29.50 ID:Ny9E2pSN0
>>9
だって医学の勉強、シケプリと過去問を無限に暗記するだけでクソつまらないんだもん…
ワイ医学部生、「東工大は難しい」とか言い出す馬鹿をねじ伏せるために去年の東工大数学を解く
19 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 16:28:05.48 ID:Ny9E2pSN0
>>10
数学とか大学入ってからは1年のときにしか習わんかったぞ
ワイ医学部生、「東工大は難しい」とか言い出す馬鹿をねじ伏せるために去年の東工大数学を解く
26 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 16:29:40.35 ID:Ny9E2pSN0
>>18
2018年のセットは、大問4(2)以外は受験から2年ぐらいブランクある俺でも余裕で解けるぐらい簡単だし、実際阪大非医程度のアホでも頑張れば解けるんじゃない?
やってみ?
ワイ医学部生、「東工大は難しい」とか言い出す馬鹿をねじ伏せるために去年の東工大数学を解く
35 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 16:31:38.99 ID:Ny9E2pSN0
>>22
実際めちゃくちゃ向いてないぞ
受験も無機化学を受験当日の休み時間で覚えて短期記憶でなんとかしてたぐらい暗記向いてない
ワイ医学部生、「東工大は難しい」とか言い出す馬鹿をねじ伏せるために去年の東工大数学を解く
43 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 16:33:33.72 ID:Ny9E2pSN0
>>34
鉄門なわけねー
行きたいとは思ってたし中学の時はワンチャンあるんじゃね?とか甘いこと思ってたけど、高2のときに限界知って諦めたわ
ワイ医学部生、「東工大は難しい」とか言い出す馬鹿をねじ伏せるために去年の東工大数学を解く
63 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 16:36:25.73 ID:Ny9E2pSN0
>>48
関西医科大ワイも受けたわw
短答式多いから怖いと思うけど問題自体はまあまあ標準的だからガンバ
ワイ医学部生、「東工大は難しい」とか言い出す馬鹿をねじ伏せるために去年の東工大数学を解く
72 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 16:38:29.19 ID:Ny9E2pSN0
>>64
読んで解答書いてるうちにスレ落ちそうだから、スレ落ちた後に気が向いたららやるわ
もしやった場合は回答書いてスレ立てるぞ
ワイ医学部生、「東工大は難しい」とか言い出す馬鹿をねじ伏せるために去年の東工大数学を解く
79 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 16:41:17.42 ID:Ny9E2pSN0
>>74
それ英語80ぐらい取れる実力あったら離散受からねえ?
ワイ医学部生、「東工大は難しい」とか言い出す馬鹿をねじ伏せるために去年の東工大数学を解く
89 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 16:44:16.32 ID:Ny9E2pSN0
東大数学9割ってどの年度でも相当むずいぞ
積分計算エグすぎて時間内にやろうとすると積む問題だいたい1個は混じってるやん
ワイ医学部生、「東工大は難しい」とか言い出す馬鹿をねじ伏せるために去年の東工大数学を解く
102 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 16:47:24.41 ID:Ny9E2pSN0
>>95
実際そうだからしょうがない
簡単な年度でも100ぐらいまでしか行く自信ないわ正直
ワイ医学部生、「東工大は難しい」とか言い出す馬鹿をねじ伏せるために去年の東工大数学を解く
109 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 16:50:29.08 ID:Ny9E2pSN0
>>106
ポリクリのことクリクラっていうやつってどこのカッペ?
2018年に東工大受験したやつってさ
1 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 16:55:03.97 ID:Ny9E2pSN0
数学の大問4(2)解けるの?
まあ東工大程度に行くやつじゃじゃ無理やろなあ笑
【速報】シバター、現在のsyamuについて語る動画を公開する
392 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 16:58:11.85 ID:Ny9E2pSN0
実際俺がしゃむさんに対して思ってることだいたい凝縮されてるわ
2018年に東工大受けたやつおる?w
1 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 20:04:28.38 ID:Ny9E2pSN0
数学の大問4(2)って東工大受けるレベルのアホに解けるの?w
2018年に東工大受けたやつおる?w
2 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 20:05:05.59 ID:Ny9E2pSN0
まあ無理やろなあw
2018年に東工大受けたやつおる?w
5 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 20:06:17.84 ID:Ny9E2pSN0
ちな国立医ワイはさっき解いたら大問4(2)以外は完答だったわw
でも、ワイレベルで大問4(2)は解けんかったし、東工大()レベルのやつには解けないわなあw
2018年に東工大受けたやつおる?w
6 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 20:06:59.36 ID:Ny9E2pSN0
>>4
https://sokuho.yozemi.ac.jp/sokuho/k_mondaitokaitou/8/mondai/img/titech_zenki_sugaku_mon.pdf
2018年に東工大受けたやつおる?w
7 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 20:07:38.82 ID:Ny9E2pSN0
おらんみたいやなw
2018年に東工大受けたやつおる?w
8 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 20:08:18.75 ID:Ny9E2pSN0
まあ東工大()レベルじゃワイが解けなかった問題は解けんわなあw
2018年に東工大受けたやつおる?w
10 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 20:09:46.32 ID:Ny9E2pSN0
ちなみに大問1は河合の模範解答よりスマートに、等脚台形の性質使って解いたわw
2018年に東工大受けたやつおる?w
12 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 20:10:44.06 ID:Ny9E2pSN0
大問2(2)も即一般解出して悠々自適と解いたわw
2018年に東工大受けたやつおる?w
13 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 20:11:55.29 ID:Ny9E2pSN0
>>11
たぶん電磁気と波は全然覚えてなくてクソみたいな出来にしかならないと思う
力学と熱力はいけそう
【画像】声優・伊藤彩紗ちゃんの着衣おっぱい、エッチだww
72 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 20:15:42.90 ID:Ny9E2pSN0
セフレならギリ許せるレベルのブスやな
夜の人狼
7 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 20:23:27.68 ID:Ny9E2pSN0
意味わからんしょーもない糞鯖でやらないでるるかわかめてでやれ
夜の人狼
58 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 20:30:15.86 ID:Ny9E2pSN0
人狼殺とか役職少なすぎてゴミだろ
夜の人狼
66 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 20:32:15.13 ID:Ny9E2pSN0
るる鯖で14d猫やろうや


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。