- 面接官は、結局なにを重視してるのか教えてほしい…
1 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 02:32:28.76 ID:NeiwinE80 - 全然受からない
志望動機は、家が近いから。この職種なら辞めずに長期に務められる。 自己アピールは、細かい作業が好き。 なんでや
|
- 面接官は、結局なにを重視してるのか教えてほしい…
2 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 02:32:56.09 ID:NeiwinE80 - 他にないやろ
まさか資格とか言うんじゃないよな
|
- 面接官は、結局なにを重視してるのか教えてほしい…
5 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 02:33:20.26 ID:NeiwinE80 - 顔は普通だろ
めがねかければ真面目だと思われるだろうし
|
- 面接官は、結局なにを重視してるのか教えてほしい…
8 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 02:33:44.12 ID:NeiwinE80 - >>4
今の若者はすぐ辞める奴が多いから、そこを逆手にとったのよ
|
- 面接官は、結局なにを重視してるのか教えてほしい…
9 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 02:34:09.64 ID:NeiwinE80 - >>6
まあ資格はない 免許ぐらい
|
- 面接官は、結局なにを重視してるのか教えてほしい…
11 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 02:34:37.09 ID:NeiwinE80 - こんなん会社が悪いよな
そりゃニートも増えますわ
|
- 面接官は、結局なにを重視してるのか教えてほしい…
16 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 02:35:17.29 ID:NeiwinE80 - >>10
俺の求める仕事は印刷会社とか手作業系が好きだからさ
|
- 面接官は、結局なにを重視してるのか教えてほしい…
19 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 02:35:51.43 ID:NeiwinE80 - >>12
そんなん貴方達が決めていただいて結構です! 任せてください!(きりっ て感じや
|
- 面接官は、結局なにを重視してるのか教えてほしい…
24 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 02:36:36.67 ID:NeiwinE80 - >>15
…まあ3年ぐらいで前職はやめた でもほら3年勤めれば合うか合わないわかるじゃん
|
- 面接官は、結局なにを重視してるのか教えてほしい…
29 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 02:37:54.30 ID:NeiwinE80 - >>17
もち就職 バイトはまあまあ受かる >>18 こっちも真面目や >>22 なんであんな紙切れ履歴書で俺がわかるんだろうな それこそ見た目判断か
|
- 面接官は、結局なにを重視してるのか教えてほしい…
34 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 02:38:54.86 ID:NeiwinE80 - >>25
雇ってもらえるならなんでも頑張りますって気持ちを出したんや >>26 バイトなんていつでもでれます言えば受かるぞ
|
- 面接官は、結局なにを重視してるのか教えてほしい…
40 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 02:40:05.13 ID:NeiwinE80 - >>27
履歴書見れば知識も資格も劣るけど、言われた事はやるっていう気持ちは見せてる それを見せるしかないやん
|
- 面接官は、結局なにを重視してるのか教えてほしい…
41 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 02:40:32.06 ID:NeiwinE80 - >>28
職歴3年とアルバイトだわ
|
- 面接官は、結局なにを重視してるのか教えてほしい…
48 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 02:42:10.89 ID:NeiwinE80 - >>31
ほぼ引きこもりだから、やってないわw >>32 一応慣れて前よりは緊張してないし、くさい台詞も言えるようになった 会社のためなら何でもやって貢献します、私は根強い熱意をもっております!って
|
- 面接官は、結局なにを重視してるのか教えてほしい…
49 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 02:42:49.23 ID:NeiwinE80 - >>36
まじ? ならこれからはもっとフレンドリーで面接すればええの?
|
- 面接官は、結局なにを重視してるのか教えてほしい…
53 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 02:43:39.60 ID:NeiwinE80 - >>38
金のために働くんや ああ…まあ確かに会社への愛とかは見せてないかもしれない… 例えばその商品の良さの説明とか
|
- 面接官は、結局なにを重視してるのか教えてほしい…
55 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 02:43:54.90 ID:NeiwinE80 - >>39
接客があわなかった
|
- 面接官は、結局なにを重視してるのか教えてほしい…
57 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 02:44:53.73 ID:NeiwinE80 - >>42
提案?行動?そんな言葉使わなかったな… とにかく必死に親を養うために頑張りますって言った
|
- 面接官は、結局なにを重視してるのか教えてほしい…
62 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 02:45:28.46 ID:NeiwinE80 - >>43
見た目はマジで頑張ったんたが 良いスーツと靴、黒髪、めがね。
|
- 面接官は、結局なにを重視してるのか教えてほしい…
67 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 02:46:13.43 ID:NeiwinE80 - >>44>>45
他に志望動機がない さっきもいったけど商品についてとか会社への想いとか、そいや無かった…
|
- 面接官は、結局なにを重視してるのか教えてほしい…
71 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 02:47:03.42 ID:NeiwinE80 - >>50
そんな…親を養ってあげたかった >>51 コマ? それでええ?
|
- 面接官は、結局なにを重視してるのか教えてほしい…
78 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 02:47:54.66 ID:NeiwinE80 - >>52
そんな才能あるかな >>54>>56 うーん病気なんかな
|
- 面接官は、結局なにを重視してるのか教えてほしい…
82 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 02:49:23.43 ID:NeiwinE80 - >>58>>75
……… 入社してからそこは成長させたい とにかく俺は採用されたいんだ
|
- 面接官は、結局なにを重視してるのか教えてほしい…
88 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 02:50:30.84 ID:NeiwinE80 - >>65
そこは見せてたつもりなんや だから皆ガイジとかいうけど発言が問題なんだと思う だけど思った事を正直に伝えてるだけなんや 会社で頑張りたい それは本当
|
- 面接官は、結局なにを重視してるのか教えてほしい…
91 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 02:51:52.46 ID:NeiwinE80 - >>74
それがわからん 俺の希望職種はほぼ手作業系だから明るさとかあまり必要ないかと思った 忍耐力は必ず必要だからそこは自信ありますって言ったけど
|
- 面接官は、結局なにを重視してるのか教えてほしい…
96 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 02:53:26.00 ID:NeiwinE80 - >>84
だから会話やろ でもなにを言えば採用されやすいんや? >>85 だからそれw 接客業してたんやけど生花店で。会わなかったんや
|
- 面接官は、結局なにを重視してるのか教えてほしい…
102 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 02:55:00.81 ID:NeiwinE80 - >>86
通る事はたまに1年2回とか でも面接でダメ >>87 ああ、なんだろう アルバイトの額で生活してたから、月20ならいいやって気持ちだったわ でも多い方が良いけど
|
- 面接官は、結局なにを重視してるのか教えてほしい…
105 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 02:55:54.48 ID:NeiwinE80 - >>89
だって研修あるやん なんだかんだ3ヶ月は奴隷教育させられる そこで養えばいいかなって だから、 俺を見ててください!って伝えてる
|
- 面接官は、結局なにを重視してるのか教えてほしい…
109 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 02:57:36.26 ID:NeiwinE80 - >>92
俺が面接官なら履歴書は関係ないね やる気と熱意 だから、そういう所を見せてた でも違ったのか >>93 まあ確かに27だからな。
|
- 面接官は、結局なにを重視してるのか教えてほしい…
113 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 02:58:57.54 ID:NeiwinE80 - >>94
おかしいな そんなやばい奴の雰囲気はだしてないんや >>99 お金のためや あとは親を楽にしてあげたい あとは俺は丁寧で繊細なところがある
|
- 面接官は、結局なにを重視してるのか教えてほしい…
116 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 02:59:34.84 ID:NeiwinE80 - >>100
それは繊細さや丁寧さと言った あとは黙々と何事も真面目にできる
|
- 面接官は、結局なにを重視してるのか教えてほしい…
118 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 03:00:15.91 ID:NeiwinE80 - >>101
営業サラリーマンの面接とか見てみたいわw 俺にとって真面目とは、簡単にいうと東大生をイメージしてるや、
|
- 面接官は、結局なにを重視してるのか教えてほしい…
123 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 03:01:35.55 ID:NeiwinE80 - >>103
もうやったわw >>107 やったんやけどダメやった… >>108 そうだろうな 一応ハロワでは小さい印刷製作所とか見てるけど
|
- 面接官は、結局なにを重視してるのか教えてほしい…
126 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 03:02:41.39 ID:NeiwinE80 - >>110
黙々とやる作業や >>111 病気がちの親に迷惑かけつづけて何とかしたい >>112 え、ちゃうの
|
- 面接官は、結局なにを重視してるのか教えてほしい…
128 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 03:03:19.72 ID:NeiwinE80 - >>115
一応面接んとき見学したんやけど、つなぎ作業着きて機械に立って露光とかするんや
|
- 面接官は、結局なにを重視してるのか教えてほしい…
134 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 03:04:35.96 ID:NeiwinE80 - >>117
わからんよ 相手はどう思ったんやろか なんで駄目なのか、営業職ではないから志望動機も自己アピールもそんな重視せんやろって思った あとは忍耐力あればええんやろって
|
- 面接官は、結局なにを重視してるのか教えてほしい…
139 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 03:05:58.14 ID:NeiwinE80 - >>119
農業系の大学 >>120 アピールといえば、褒められることは皆からとにかく優しいと言われる それぐらいかな自分からは繊細さ…丁寧さ…
|
- 面接官は、結局なにを重視してるのか教えてほしい…
142 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 03:06:23.53 ID:NeiwinE80 - >>121
じゃ受かる気せん 教えてほしかった ここをこう言えば採用されやすいって
|
- 面接官は、結局なにを重視してるのか教えてほしい…
149 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 03:07:36.30 ID:NeiwinE80 - >>124
そうだな長時間どんな細かい作業も丁寧に且つスピーディーにすすめられる!とか >>125 いやわりと真面目なんやが… おおまかに説明してるけど本当に受からん
|
- 面接官は、結局なにを重視してるのか教えてほしい…
151 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 03:09:03.40 ID:NeiwinE80 - >>127
例えば、簡単にいうと生花店で花を育てて売りました アルバイトで寒い中、生肉を丁寧に扱いました またはパン工場でまじめにライン作業しました こういう内容やねんで どう伝えればええのか解らん
|
- 面接官は、結局なにを重視してるのか教えてほしい…
156 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 03:10:14.92 ID:NeiwinE80 - >>129
雰囲気はどうしようもないやろw やることはやったんや 見た目はきれいにしたし美容院にもいったし あとハキハキ言えるようにしたし それは駄目だったのか?
|
- 面接官は、結局なにを重視してるのか教えてほしい…
161 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 03:11:39.06 ID:NeiwinE80 - >>137
ないw そいやそういう参考ビデオとか見たことないな 面接の正しいやり方とか全く見たことない でもスーツで割りときちんとすればええって同級生が言ってたからな そいつSONYに勤めてたぞ凄いわ
|
- 面接官は、結局なにを重視してるのか教えてほしい…
163 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 03:12:47.56 ID:NeiwinE80 - >>138
正直そうおもわん? 黙々とやる仕事なんやから忍耐力やろ パン工場と同じやろ でも正社員で確り勤めたいから、違うワードもとりいれるようにしてるけど…
|
- 面接官は、結局なにを重視してるのか教えてほしい…
166 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 03:13:45.71 ID:NeiwinE80 - >>141
責任感は入社したら必然となるかなってことでそのワードは使わんかったな とりあえずミスをださず貢献することを言ったけど
|
- 面接官は、結局なにを重視してるのか教えてほしい…
170 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 03:14:43.37 ID:NeiwinE80 - >>146
それは確りと説明したつもり 接客が合わなかった お客さんと話すのが苦手だと もちろんそこから上手く違うことも言ったけど
|
- 面接官は、結局なにを重視してるのか教えてほしい…
174 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 03:15:43.51 ID:NeiwinE80 - >>148
ああ、え? それって解りやすくいうと 頑張ります! 。なにが?なにを? 。で、頑張ります!。ってこと?
|
- 面接官は、結局なにを重視してるのか教えてほしい…
176 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 03:16:06.78 ID:NeiwinE80 - >>147
そこな それは売り上げ貢献するって言った ミス不良は出さないと
|
- 面接官は、結局なにを重視してるのか教えてほしい…
179 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 03:17:07.44 ID:NeiwinE80 - >>150
優しいと人から嫌われんし、なにより残業ことわらんし休日出勤もでれる奴隷やん!ってなるかなって
|
- 面接官は、結局なにを重視してるのか教えてほしい…
183 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 03:18:05.62 ID:NeiwinE80 - >>153
経験ないんや… 会話でやる気と熱意を伝えるしかない とりあえずこの商品を愛しています!ってアピールはしてなかった…そこかな
|
- 面接官は、結局なにを重視してるのか教えてほしい…
186 :風吹けば名無し[]:2019/01/25(金) 03:19:16.51 ID:NeiwinE80 - >>154
もうアルバイトもやってみたんや 作業系バイトも これが合ってるとおもった だから伝えたつもりなんだ >>155 やったことある 電動ドライバーで電子機材を作ったり
|