トップページ
>
なんでも実況J
>
2019年01月25日
>
9AiQNBev0
書き込み順位&時間帯一覧
62 位
/46943 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
18
38
15
35
34
15
0
0
0
0
0
0
155
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
なぜFEHはFGOになれなかったのか
黒人に対するマジで正直なイメージ
ポケモン「807匹もいるのにまともに対戦で使えるのは数十匹」←これ
【朗報】最高のスマホゲーム、決まる
結局のところなんでバクフーン世代とゴウカザル世代にはメガ進化与えられないの?
米誌が「世界最高の国ランキング」発表、日本が2位に(昨年5位) 1位スイス 中国16位 韓国22位
ふたなりNTR、はやらない
【悲報】スマホ事業撤退もあり得る3社に「ソニー」「LG」「HTC」が名を連ねる
Huawei「米国市場なしでも我々は世界でナンバーワンのスマホメーカーになるだろう」
【悲報】キングタムハーツ3のアマゾンレビューが荒れ始める
3日前にポケモンGO入れてみたんやが
カプコン辻憲「ガチャは顧客から搾取し市場を潰。だから手を出さず最先端AAAに専念した」
ポケモン赤緑←ゲームバランス崩壊、バグだらけ、分割商法
e-sportsマン「e-sportsはスポーツ!認めろ!」ワイ「それやって痩せれんの?」e-sportsマン「うっ…」
EDMって音楽糞すぎる。なんでこんなもん流行ってんの?
書き込みレス一覧
<<前へ
次へ>>
ポケモン赤緑←ゲームバランス崩壊、バグだらけ、分割商法
225 :
風吹けば名無し
[]:2019/01/25(金) 15:55:06.02 ID:9AiQNBev0
>>190
ステロ撒いてあくびしてたら勝てるゲームwwwwwwwwからのステロ撒いてる間に積まれたら全抜きされますは草
ポケモン赤緑←ゲームバランス崩壊、バグだらけ、分割商法
236 :
風吹けば名無し
[]:2019/01/25(金) 15:56:29.57 ID:9AiQNBev0
>>219
あったよ
ポケモン赤緑←ゲームバランス崩壊、バグだらけ、分割商法
248 :
風吹けば名無し
[]:2019/01/25(金) 15:57:20.96 ID:9AiQNBev0
>>229
そんなあなたに7世代
ポケモン赤緑←ゲームバランス崩壊、バグだらけ、分割商法
260 :
風吹けば名無し
[]:2019/01/25(金) 15:57:52.53 ID:9AiQNBev0
>>241
もうすでに思い出話になってるぞ
ポケモン赤緑←ゲームバランス崩壊、バグだらけ、分割商法
266 :
風吹けば名無し
[]:2019/01/25(金) 15:58:21.89 ID:9AiQNBev0
>>242
高速移動からのほのおのうずで外れるまで完封
ポケモン赤緑←ゲームバランス崩壊、バグだらけ、分割商法
276 :
風吹けば名無し
[]:2019/01/25(金) 15:59:14.38 ID:9AiQNBev0
>>256
マジかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ポケモン赤緑←ゲームバランス崩壊、バグだらけ、分割商法
289 :
風吹けば名無し
[]:2019/01/25(金) 16:00:27.62 ID:9AiQNBev0
>>262
「きみはいま カントー地方に 降り立った!」を受け継ぐ作品がまったくない永遠の謎
ポケモン赤緑←ゲームバランス崩壊、バグだらけ、分割商法
299 :
風吹けば名無し
[]:2019/01/25(金) 16:00:59.95 ID:9AiQNBev0
>>273
やたら竿役にされてんのこのせいか
ポケモン赤緑←ゲームバランス崩壊、バグだらけ、分割商法
346 :
風吹けば名無し
[]:2019/01/25(金) 16:06:26.21 ID:9AiQNBev0
>>310
ほんまこれやで
ポケモン赤緑←ゲームバランス崩壊、バグだらけ、分割商法
354 :
風吹けば名無し
[]:2019/01/25(金) 16:07:22.11 ID:9AiQNBev0
>>320
救済はフリーザーでは……
ポケモン赤緑←ゲームバランス崩壊、バグだらけ、分割商法
384 :
風吹けば名無し
[]:2019/01/25(金) 16:10:16.64 ID:9AiQNBev0
>>368
確かに園児にあのパズル無理やわ(冷静
ポケモン赤緑←ゲームバランス崩壊、バグだらけ、分割商法
395 :
風吹けば名無し
[]:2019/01/25(金) 16:11:02.35 ID:9AiQNBev0
>>376
アニメではミュウのまつげのDNAから作られたという設定になっとる
ポケモン赤緑←ゲームバランス崩壊、バグだらけ、分割商法
408 :
風吹けば名無し
[]:2019/01/25(金) 16:12:11.35 ID:9AiQNBev0
>>394
捕獲って言うほど難易度変わるっけ?
ポケモン赤緑←ゲームバランス崩壊、バグだらけ、分割商法
415 :
風吹けば名無し
[]:2019/01/25(金) 16:12:43.90 ID:9AiQNBev0
>>407
乱数のDSMACアドレス厳選を思い出す
ポケモン赤緑←ゲームバランス崩壊、バグだらけ、分割商法
427 :
風吹けば名無し
[]:2019/01/25(金) 16:13:49.15 ID:9AiQNBev0
>>417
金銀で草
ポケモン赤緑←ゲームバランス崩壊、バグだらけ、分割商法
433 :
風吹けば名無し
[]:2019/01/25(金) 16:14:17.07 ID:9AiQNBev0
>>423
フリーザー眠らすのってそんなきついっけ
ポケモン赤緑←ゲームバランス崩壊、バグだらけ、分割商法
442 :
風吹けば名無し
[]:2019/01/25(金) 16:15:20.21 ID:9AiQNBev0
>>437
むしろピカブイが歴代で一番分ける理由あるのでは
ポケモン赤緑←ゲームバランス崩壊、バグだらけ、分割商法
453 :
風吹けば名無し
[]:2019/01/25(金) 16:16:25.14 ID:9AiQNBev0
>>446
?
ポケモン赤緑←ゲームバランス崩壊、バグだらけ、分割商法
468 :
風吹けば名無し
[]:2019/01/25(金) 16:17:59.79 ID:9AiQNBev0
>>461
伝説のポケモン分けるより別々の相棒ポケモンが別ってことのほうが分ける理由としては大きいと思うが
ポケモン赤緑←ゲームバランス崩壊、バグだらけ、分割商法
470 :
風吹けば名無し
[]:2019/01/25(金) 16:18:20.60 ID:9AiQNBev0
>>459
なつかC
e-sportsマン「e-sportsはスポーツ!認めろ!」ワイ「それやって痩せれんの?」e-sportsマン「うっ…」
35 :
風吹けば名無し
[]:2019/01/25(金) 16:24:32.24 ID:9AiQNBev0
>>25
なんでそんな地獄みたいなことやってんのや
e-sportsマン「e-sportsはスポーツ!認めろ!」ワイ「それやって痩せれんの?」e-sportsマン「うっ…」
37 :
風吹けば名無し
[]:2019/01/25(金) 16:25:34.10 ID:9AiQNBev0
スポーツの試合をgameって言うから英語ではgameのが格上ともいえるんだよな
でもe-sportsって言い方は多分アメリカ発なんだよな
意味わからん
e-sportsマン「e-sportsはスポーツ!認めろ!」ワイ「それやって痩せれんの?」e-sportsマン「うっ…」
110 :
風吹けば名無し
[]:2019/01/25(金) 16:36:34.38 ID:9AiQNBev0
>>57
はーんなるほどサンクス
EDMって音楽糞すぎる。なんでこんなもん流行ってんの?
57 :
風吹けば名無し
[]:2019/01/25(金) 16:40:28.11 ID:9AiQNBev0
>>13
エレクトロニックダンスミュージックだから定義が広すぎる年な
この前仲間内でユーロビートをEDMに含めるべきだって議論が起きて目からウロコが落ちたわ
EDMって音楽糞すぎる。なんでこんなもん流行ってんの?
60 :
風吹けば名無し
[]:2019/01/25(金) 16:40:53.53 ID:9AiQNBev0
>>15
なんか別に歌わんでもええんやろな
EDMって音楽糞すぎる。なんでこんなもん流行ってんの?
69 :
風吹けば名無し
[]:2019/01/25(金) 16:42:31.77 ID:9AiQNBev0
>>31
エレクトロニカは踊れなくても許される
EDMは踊れなかったら許されない
EDMって音楽糞すぎる。なんでこんなもん流行ってんの?
74 :
風吹けば名無し
[]:2019/01/25(金) 16:43:23.83 ID:9AiQNBev0
>>68
ユーロビートって流行ったん日本だけちゃう?
あとテクノは評価され始めてるって聞いた
EDMって音楽糞すぎる。なんでこんなもん流行ってんの?
88 :
風吹けば名無し
[]:2019/01/25(金) 16:45:35.20 ID:9AiQNBev0
>>80
それがBIGINJAPANになっただけやと思ってたけどそういや海外でも一定のブームにはなったな忘れてたわ
EDMって音楽糞すぎる。なんでこんなもん流行ってんの?
89 :
風吹けば名無し
[]:2019/01/25(金) 16:46:09.37 ID:9AiQNBev0
>>84
ちょっとブームになって収束したっての忘れてたわ
EDMって音楽糞すぎる。なんでこんなもん流行ってんの?
96 :
風吹けば名無し
[]:2019/01/25(金) 16:46:49.68 ID:9AiQNBev0
>>85
ローファイヒップホップはヒップホップを名乗りながらほっとんど声入ってないのが主流のすごいジャンルやで
EDMって音楽糞すぎる。なんでこんなもん流行ってんの?
106 :
風吹けば名無し
[]:2019/01/25(金) 16:47:46.41 ID:9AiQNBev0
>>87
トラップもそうやけどヒップホップとEDMは別の流れにしたほうがスムースやと思うわ
もちろんEDMのDJがヒップホップをかけたりラッパーとコラボしたりはあるやろけど
EDMって音楽糞すぎる。なんでこんなもん流行ってんの?
112 :
風吹けば名無し
[]:2019/01/25(金) 16:48:46.50 ID:9AiQNBev0
>>93
ズールーネイションで検索するとわかるけど実際に犯罪やって捕まらないだけマシなんだ……
EDMって音楽糞すぎる。なんでこんなもん流行ってんの?
117 :
風吹けば名無し
[]:2019/01/25(金) 16:49:26.65 ID:9AiQNBev0
>>102
なんかこう日本人にストライクするなにかがあるんやろな
曰くコード進行らしいけど
EDMって音楽糞すぎる。なんでこんなもん流行ってんの?
120 :
風吹けば名無し
[]:2019/01/25(金) 16:50:00.35 ID:9AiQNBev0
>>109
基本的には真逆と言えるくらいの別物かな……
EDMって音楽糞すぎる。なんでこんなもん流行ってんの?
129 :
風吹けば名無し
[]:2019/01/25(金) 16:51:11.93 ID:9AiQNBev0
>>124
ローファイヒップホップ、ヒップホップを名乗りながらラッパーが不要
EDMって音楽糞すぎる。なんでこんなもん流行ってんの?
136 :
風吹けば名無し
[]:2019/01/25(金) 16:52:00.90 ID:9AiQNBev0
>>127
あいつ才能ありすぎるから誰かがブレーキかけんと理解不能になるって昔と今聴き比べるとよくわかる
EDMって音楽糞すぎる。なんでこんなもん流行ってんの?
160 :
風吹けば名無し
[]:2019/01/25(金) 16:54:21.54 ID:9AiQNBev0
>>137
おおほんまや
EDMって音楽糞すぎる。なんでこんなもん流行ってんの?
163 :
風吹けば名無し
[]:2019/01/25(金) 16:54:44.61 ID:9AiQNBev0
>>147
nujabesってトラックメイカーちゃう?
EDMって音楽糞すぎる。なんでこんなもん流行ってんの?
173 :
風吹けば名無し
[]:2019/01/25(金) 16:55:35.34 ID:9AiQNBev0
>>144
ヒップホップって平均的にはテンポ遅めやで
ヒップホップとEDMを区別する基準の一つでもある
EDMって音楽糞すぎる。なんでこんなもん流行ってんの?
182 :
風吹けば名無し
[]:2019/01/25(金) 16:56:46.15 ID:9AiQNBev0
>>178
訴訟起こされるしね……
EDMって音楽糞すぎる。なんでこんなもん流行ってんの?
211 :
風吹けば名無し
[]:2019/01/25(金) 17:00:51.03 ID:9AiQNBev0
日本のEDMは確かに陰キャスタートやけど
今はむしろ夏フェスうぇーーーーいの陽キャしか聞いてなさそう
EDMって音楽糞すぎる。なんでこんなもん流行ってんの?
223 :
風吹けば名無し
[]:2019/01/25(金) 17:02:21.18 ID:9AiQNBev0
>>208
あれもともとtrapからの派生やで
それを誰か知らんけど突然「これアニメ声の女の子入れたらめっちゃ良くね?」とか思って今みたいになったっぽい
EDMって音楽糞すぎる。なんでこんなもん流行ってんの?
230 :
風吹けば名無し
[]:2019/01/25(金) 17:03:27.41 ID:9AiQNBev0
>>227
ほんとこれ謎
EDMって音楽糞すぎる。なんでこんなもん流行ってんの?
246 :
風吹けば名無し
[]:2019/01/25(金) 17:05:57.93 ID:9AiQNBev0
>>235
すまんにわかやったし多分混同もしとる
chiptuneと相性がよかったから最終的にアニメまで行き着いたって流れか
ていうかフューチャーファンクってなんやねんいや聞いてたら確かにフューチャーなファンクやねんけど
EDMって音楽糞すぎる。なんでこんなもん流行ってんの?
252 :
風吹けば名無し
[]:2019/01/25(金) 17:07:05.60 ID:9AiQNBev0
>>244
最近その警察と殴り合いする連中が現れてロックより面白いって聞いたけど
EDMって音楽糞すぎる。なんでこんなもん流行ってんの?
267 :
風吹けば名無し
[]:2019/01/25(金) 17:08:26.92 ID:9AiQNBev0
>>262
メタルも元気よなああいつら海外では今一番勢いあるんちゃうか
EDMって音楽糞すぎる。なんでこんなもん流行ってんの?
275 :
風吹けば名無し
[]:2019/01/25(金) 17:09:43.47 ID:9AiQNBev0
>>268
確かにカラオケで歌うの大変ってのはでかいな
ジャニーズにラップ担当がいた時期があったり一定のブームにはなったとは思うんやけどな
EDMって音楽糞すぎる。なんでこんなもん流行ってんの?
289 :
風吹けば名無し
[]:2019/01/25(金) 17:10:54.06 ID:9AiQNBev0
>>274
確かになんちゃらコア系の異様な速さで4つ打ちしてるの日本人大好きな気がする
EDMって音楽糞すぎる。なんでこんなもん流行ってんの?
301 :
風吹けば名無し
[]:2019/01/25(金) 17:12:00.54 ID:9AiQNBev0
>>291
トラックよりラップのダサさの方が深刻やと思うわ
nujabesとか海外のが評価されてるレベルのトラックメイカーおるし
EDMって音楽糞すぎる。なんでこんなもん流行ってんの?
315 :
風吹けば名無し
[]:2019/01/25(金) 17:13:51.71 ID:9AiQNBev0
>>307
そう言われるとロックもそんな気がしてきた
<<前へ
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。