トップページ
>
なんでも実況J
>
2018年12月08日
>
MHQe6Rr30
書き込み順位&時間帯一覧
291 位
/43607 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
4
11
0
0
0
0
0
0
16
17
18
4
5
12
7
0
0
0
1
1
1
4
1
0
102
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
低学歴のくせにヘラヘラ笑ってのうのうと生きてる奴
なんJ年収500-600万円部
転職したいんやが楽な業界教えてくれ
無職ニートフリーター部
Eラン大学から準一流企業に内定キメたけど年収アピールしまくっても一向にモテなくて悲しい
ワイ人生終わってるニートのスペックはこちらw
【人的補償】西武ファン集合 Part.2
女子大生「第3次世界大戦が始まる夢を見て、目が覚めました。核戦争で人類が滅亡する内容でした」
自分が尾行されているかどうか確実に見分ける方法って何かあるか?
ひぐらし「正解率1%──惨劇に挑め。」←これほど触手をくすぐるキャッチコピーないよな?
その他14スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
次へ>>
低学歴のくせにヘラヘラ笑ってのうのうと生きてる奴
274 :
風吹けば名無し
[]:2018/12/08(土) 00:21:21.71 ID:MHQe6Rr30
おまえら学歴スレ大好きなくせになんでこういうスレになると学歴厨叩きに回っちゃうわけ?
低学歴のくせにヘラヘラ笑ってのうのうと生きてる奴
293 :
風吹けば名無し
[]:2018/12/08(土) 00:26:04.43 ID:MHQe6Rr30
>>285
むしろ60になるまで学歴誇れるなら大したもんじゃね
なんJ年収500-600万円部
24 :
風吹けば名無し
[]:2018/12/08(土) 00:35:15.29 ID:MHQe6Rr30
>>18
フリーターで5,600万稼いでるの?
なんJ年収500-600万円部
34 :
風吹けば名無し
[]:2018/12/08(土) 00:37:03.38 ID:MHQe6Rr30
落とすな
なんJ年収500-600万円部
204 :
風吹けば名無し
[]:2018/12/08(土) 01:01:05.99 ID:MHQe6Rr30
>>194
住宅ローンやろ
なんJ年収500-600万円部
226 :
風吹けば名無し
[]:2018/12/08(土) 01:03:34.38 ID:MHQe6Rr30
>>218
それで稼げてんだからええやろ
転職したいんやが楽な業界教えてくれ
23 :
風吹けば名無し
[]:2018/12/08(土) 01:05:14.88 ID:MHQe6Rr30
itは外人に食われるから転職するにしても同業じゃないとキツくなるぞ
なんJ年収500-600万円部
259 :
風吹けば名無し
[]:2018/12/08(土) 01:06:48.22 ID:MHQe6Rr30
>>244
えぇ…
なんJ年収500-600万円部
268 :
風吹けば名無し
[]:2018/12/08(土) 01:07:56.08 ID:MHQe6Rr30
期間工で年収5,600万とか何やっとるんや
なんJ年収500-600万円部
285 :
風吹けば名無し
[]:2018/12/08(土) 01:08:54.14 ID:MHQe6Rr30
>>263
真面目な話普通の期間工だとそんな儲けられんやろ
期間工から社員になったとかそういうあれか?
なんJ年収500-600万円部
338 :
風吹けば名無し
[]:2018/12/08(土) 01:14:15.96 ID:MHQe6Rr30
>>334
嘘くせえ
なんJ年収500-600万円部
355 :
風吹けば名無し
[]:2018/12/08(土) 01:16:09.58 ID:MHQe6Rr30
>>309
期間工辞めたらどうするつもりなんや?もう資格とか取ってある感じ?
なんJ年収500-600万円部
388 :
風吹けば名無し
[]:2018/12/08(土) 01:19:27.71 ID:MHQe6Rr30
>>379
高卒25は厳しいやろな大学行っても年齢がネックになるからかなりハードな道になりそう
無職ニートフリーター部
2 :
風吹けば名無し
[]:2018/12/08(土) 01:25:19.72 ID:MHQe6Rr30
なくてええぞ
無職ニートフリーター部
5 :
風吹けば名無し
[]:2018/12/08(土) 01:26:25.00 ID:MHQe6Rr30
なんU行けばええやろ
Eラン大学から準一流企業に内定キメたけど年収アピールしまくっても一向にモテなくて悲しい
19 :
風吹けば名無し
[]:2018/12/08(土) 08:19:47.51 ID:MHQe6Rr30
Eラン大学から〜スレ流行っとんのか?
Eラン大学から準一流企業に内定キメたけど年収アピールしまくっても一向にモテなくて悲しい
26 :
風吹けば名無し
[]:2018/12/08(土) 08:21:45.77 ID:MHQe6Rr30
50代で1200,1300万稼げるのに準一流なん?
ワイ人生終わってるニートのスペックはこちらw
50 :
風吹けば名無し
[]:2018/12/08(土) 08:25:54.96 ID:MHQe6Rr30
中退でまだ10代なら普通に高認とって大学行けばええやろ20代なら死ねばええ
Eラン大学から準一流企業に内定キメたけど年収アピールしまくっても一向にモテなくて悲しい
83 :
風吹けば名無し
[]:2018/12/08(土) 08:33:01.66 ID:MHQe6Rr30
イッチ慶應ちゃうんか?id被ってるだけで別人なん?
ワイ人生終わってるニートのスペックはこちらw
83 :
風吹けば名無し
[]:2018/12/08(土) 08:34:20.54 ID:MHQe6Rr30
>>69
働いてるの?
【人的補償】西武ファン集合 Part.2
103 :
風吹けば名無し
[]:2018/12/08(土) 08:40:10.97 ID:MHQe6Rr30
>>95
なお外野は内野以上の人材不足な模様
はよ若手でてこい
【人的補償】西武ファン集合 Part.2
116 :
風吹けば名無し
[]:2018/12/08(土) 08:41:39.28 ID:MHQe6Rr30
>>104
普通に考えたらどこもそんなトレード応じないやろ
どうせFAでとれるんだし
どうしても今年は優勝したいっていうチームがあるからMLBは成り立つだけだぞ
【人的補償】西武ファン集合 Part.2
124 :
風吹けば名無し
[]:2018/12/08(土) 08:42:43.52 ID:MHQe6Rr30
>>110
一軍レベルだとあのコンタクト力では当たってもシングルだろうしなぁ
そもそも当たらないという問題もあるが
【人的補償】西武ファン集合 Part.2
152 :
風吹けば名無し
[]:2018/12/08(土) 08:47:31.06 ID:MHQe6Rr30
まあ遅咲きでレギュラーを取る奴がかなり少ないのを見れば若いうちからチャンスをつかめるセンスと実力があるかは大事だよ
女子大生「第3次世界大戦が始まる夢を見て、目が覚めました。核戦争で人類が滅亡する内容でした」
107 :
風吹けば名無し
[]:2018/12/08(土) 08:49:37.23 ID:MHQe6Rr30
政治スレかと思った
【人的補償】西武ファン集合 Part.2
172 :
風吹けば名無し
[]:2018/12/08(土) 08:50:44.82 ID:MHQe6Rr30
西川は来年は守備やりながら二軍乗り切って再来年にボチボチ二軍で結果残して四五年目辺りでちょろっと一軍に出ていく感じが最短かなぁ
【人的補償】西武ファン集合 Part.2
182 :
風吹けば名無し
[]:2018/12/08(土) 08:51:55.17 ID:MHQe6Rr30
>>174
まあFA権短縮がセットじゃないと選手会が納得しないだろうし
【人的補償】西武ファン集合 Part.2
193 :
風吹けば名無し
[]:2018/12/08(土) 08:54:12.81 ID:MHQe6Rr30
>>192
西武がケチって浅村に払わなかった影響がね
自分が尾行されているかどうか確実に見分ける方法って何かあるか?
12 :
風吹けば名無し
[]:2018/12/08(土) 08:55:40.18 ID:MHQe6Rr30
探偵に頼んだらええやん
【人的補償】西武ファン集合 Part.2
204 :
風吹けば名無し
[]:2018/12/08(土) 08:55:56.43 ID:MHQe6Rr30
>>194
今年のほかの選手へのアップと来年以降の総年俸上昇が怖いんだろうけどもね
【人的補償】西武ファン集合 Part.2
231 :
風吹けば名無し
[]:2018/12/08(土) 08:59:40.06 ID:MHQe6Rr30
>>217
そんな真似できる球ないしね
【人的補償】西武ファン集合 Part.2
238 :
風吹けば名無し
[]:2018/12/08(土) 09:01:34.64 ID:MHQe6Rr30
>>233
なおメラドで壊れる模様
【人的補償】西武ファン集合 Part.2
243 :
風吹けば名無し
[]:2018/12/08(土) 09:03:10.89 ID:MHQe6Rr30
>>241
現状森DHが実質縛りはちょっと辛いところはある
ひぐらし「正解率1%──惨劇に挑め。」←これほど触手をくすぐるキャッチコピーないよな?
74 :
風吹けば名無し
[]:2018/12/08(土) 09:33:29.94 ID:MHQe6Rr30
触手?
ひぐらし「正解率1%──惨劇に挑め。」←これほど触手をくすぐるキャッチコピーないよな?
82 :
風吹けば名無し
[]:2018/12/08(土) 09:34:14.69 ID:MHQe6Rr30
>>46
ここクッソ悪趣味で萎える
不自然でもいいからアニメ版みたいに着替えてきたほうがええわ
ひぐらし「正解率1%──惨劇に挑め。」←これほど触手をくすぐるキャッチコピーないよな?
111 :
風吹けば名無し
[]:2018/12/08(土) 09:37:55.04 ID:MHQe6Rr30
うみねこは話自体は良かったろ
やっぱミステリーってのはありえんと思うわ人格一つで魂一つだからとかやってられん
ひぐらし「正解率1%──惨劇に挑め。」←これほど触手をくすぐるキャッチコピーないよな?
125 :
風吹けば名無し
[]:2018/12/08(土) 09:39:45.00 ID:MHQe6Rr30
>>113
いうてあれは原作やらんとつまらんと思うで称賛しとるやつのほとんどが原作既プレイ済でep7,8だけ読んだパターンやろ
ひぐらし「正解率1%──惨劇に挑め。」←これほど触手をくすぐるキャッチコピーないよな?
139 :
風吹けば名無し
[]:2018/12/08(土) 09:41:10.73 ID:MHQe6Rr30
>>126
そこじゃないんだよなぁ
ひぐらし「正解率1%──惨劇に挑め。」←これほど触手をくすぐるキャッチコピーないよな?
168 :
風吹けば名無し
[]:2018/12/08(土) 09:43:09.25 ID:MHQe6Rr30
オカルトかミステリかの中間どころ狙おうとしてSFにまで手を出しちゃったから推理目的でやってた人からしたらだいぶカオスにみえるやろうな
考察目的の人からしたらええんちゃうくらい
ひぐらし「正解率1%──惨劇に挑め。」←これほど触手をくすぐるキャッチコピーないよな?
184 :
風吹けば名無し
[]:2018/12/08(土) 09:45:00.14 ID:MHQe6Rr30
>>164
一応前フリはあったから…
でもマジで幽霊とは思わんしそこ逆張りせんでええやろ思われても不思議ではない
ひぐらし「正解率1%──惨劇に挑め。」←これほど触手をくすぐるキャッチコピーないよな?
215 :
風吹けば名無し
[]:2018/12/08(土) 09:47:15.81 ID:MHQe6Rr30
>>192
zunってハゲてたっけ
ひぐらし「正解率1%──惨劇に挑め。」←これほど触手をくすぐるキャッチコピーないよな?
236 :
風吹けば名無し
[]:2018/12/08(土) 09:48:49.32 ID:MHQe6Rr30
>>195
改めて振り返ってみると最初から狙ってたと思うし逃げではないと思うけど言いたいことはわからんでもないわ
ひぐらし「正解率1%──惨劇に挑め。」←これほど触手をくすぐるキャッチコピーないよな?
244 :
風吹けば名無し
[]:2018/12/08(土) 09:49:34.49 ID:MHQe6Rr30
>>235
ですよねー骸骨の間違いやろ書こうと思ったけど怒られそうだから念のために聞いといた
ひぐらし「正解率1%──惨劇に挑め。」←これほど触手をくすぐるキャッチコピーないよな?
261 :
風吹けば名無し
[]:2018/12/08(土) 09:51:45.39 ID:MHQe6Rr30
>>250
なんのかんので感動したけど長すぎるしオススメはしない
ひぐらし「正解率1%──惨劇に挑め。」←これほど触手をくすぐるキャッチコピーないよな?
282 :
風吹けば名無し
[]:2018/12/08(土) 09:54:00.79 ID:MHQe6Rr30
>>188
でも真面目に考えたらくっつく未来想像できんよな魅音から身を引きそうだし家業もあるし
ひぐらし「正解率1%──惨劇に挑め。」←これほど触手をくすぐるキャッチコピーないよな?
295 :
風吹けば名無し
[]:2018/12/08(土) 09:55:31.82 ID:MHQe6Rr30
>>285
あれ怖いやろBGMと相まってガンギマリ感あった
ひぐらし「正解率1%──惨劇に挑め。」←これほど触手をくすぐるキャッチコピーないよな?
302 :
風吹けば名無し
[]:2018/12/08(土) 09:56:34.33 ID:MHQe6Rr30
>>264
いうて出題編でもちゃんとホラーしてたのは鬼隠しと暇潰しだけやろ
ひぐらし「正解率1%──惨劇に挑め。」←これほど触手をくすぐるキャッチコピーないよな?
306 :
風吹けば名無し
[]:2018/12/08(土) 09:57:03.70 ID:MHQe6Rr30
>>294
大石説が主流やったな
ひぐらし「正解率1%──惨劇に挑め。」←これほど触手をくすぐるキャッチコピーないよな?
366 :
風吹けば名無し
[]:2018/12/08(土) 10:01:58.19 ID:MHQe6Rr30
>>342
まぁねでも綿流し祟殺しはシナリオの流れ的に終盤はホラーというより説教路線やった気がするわ
どっちも最後の最後で妄想幽霊出したり予言だ祟りだみたいな感じの展開入れてホラーっぽく締めてたけど
ひぐらし「正解率1%──惨劇に挑め。」←これほど触手をくすぐるキャッチコピーないよな?
377 :
風吹けば名無し
[]:2018/12/08(土) 10:03:01.78 ID:MHQe6Rr30
>>355
steam版の立ち絵は魅音がえちえちだからすき
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。