トップページ > なんでも実況J > 2018年10月06日 > m/SqotgK0

書き込み順位&時間帯一覧

245 位/42592 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000006031012043918112270110125



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
暑さに強いのが恒温動物で、寒さに強いのが変温動物なんか?????????
まんさんってめっちゃ寒さに弱いけど変温動物なんか????????????
【議論】割とまじでイケメン税、美人税は導入されるべきやと思うんやが
ワイも勇次郎のように世界中に種をバラ撒きたいンゴ どうすりゃええんや???
押すと自分の知り合いが一人死ぬ代わりにアフィブログ管理人も一人死ぬボタン
ワイ「出身地ですか?茨城県の東海村ってとこです!」←どんなイメージ?
コミュ障就活生「就活市場でコミュ力が重視されるのはおかしい!もっと実力を重視して〜w」←???
パワータイプ←カスばっか、スピードタイプ←カスか強者かの二極、ディフェンスタイプ←???
【悲報】まんさん、どれだけ勉強を頑張っても結局全部無駄!w
就活ってESや学力試験を通過してもまた学歴関係あるんか???????????・

その他14スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
暑さに強いのが恒温動物で、寒さに強いのが変温動物なんか?????????
1 :風吹けば名無し[sage]:2018/10/06(土) 07:00:43.11 ID:m/SqotgK0
逆け?
まんさんってめっちゃ寒さに弱いけど変温動物なんか????????????
1 :風吹けば名無し[sage]:2018/10/06(土) 07:24:08.23 ID:m/SqotgK0
自分で熱を作れないんけ?
【議論】割とまじでイケメン税、美人税は導入されるべきやと思うんやが
23 :風吹けば名無し[sag]:2018/10/06(土) 07:25:46.02 ID:m/SqotgK0
アホかこいつ、今時そんな理不尽が罷り通る訳ねーじゃん
もしもそんな税を導入しようもんなら間違いなく国際社会から袋叩きに遭うで
ワイも勇次郎のように世界中に種をバラ撒きたいンゴ どうすりゃええんや???
1 :風吹けば名無し[sage]:2018/10/06(土) 07:27:54.37 ID:m/SqotgK0
まずは日本人1000人に種を植え付けたい
押すと自分の知り合いが一人死ぬ代わりにアフィブログ管理人も一人死ぬボタン
1 :風吹けば名無し[sage]:2018/10/06(土) 07:31:04.20 ID:m/SqotgK0
押す?
ワイ「出身地ですか?茨城県の東海村ってとこです!」←どんなイメージ?
1 :風吹けば名無し[sage]:2018/10/06(土) 07:33:11.48 ID:m/SqotgK0

コミュ障就活生「就活市場でコミュ力が重視されるのはおかしい!もっと実力を重視して〜w」←???
1 :風吹けば名無し[]:2018/10/06(土) 09:36:35.47 ID:m/SqotgK0
会社ってのはいわば集団生活の場であってそこにわざわざ集団生活の出来ない輩を組み込む必要性あるかなぁ………

つか、最初からそういう人間だってわかってるなら人との関わりがバリバリ求められる普通の企業や公務員なんかじゃなくて、ライン工だとか清掃業だとかの人とあんまり関わらずに済む仕事を目指せばええんちゃう?

普通に人との関わりある仕事を希望しておいて「コミュ力重視するな!実力で評価しろ!」ってのはちょっと理不尽というか図々しい気がするんやが

ワイも自分がコミュ障って自覚ある訳だからそういう職場への就職は自粛してる訳だし
パワータイプ←カスばっか、スピードタイプ←カスか強者かの二極、ディフェンスタイプ←???
1 :風吹けば名無し[]:2018/10/06(土) 09:54:36.41 ID:m/SqotgK0
ディフェンス特化ってあんまりいないよな
パワータイプ←カスばっか、スピードタイプ←カスか強者かの二極、ディフェンスタイプ←???
4 :風吹けば名無し[]:2018/10/06(土) 09:55:51.69 ID:m/SqotgK0
>>2
大体DQNか池沼じゃん
【悲報】まんさん、どれだけ勉強を頑張っても結局全部無駄!w
1 :風吹けば名無し[]:2018/10/06(土) 10:42:50.77 ID:m/SqotgK0
学歴なんて中卒でもなけりゃそれでいいだろ
就活ってESや学力試験を通過してもまた学歴関係あるんか???????????・
1 :風吹けば名無し[]:2018/10/06(土) 12:25:22.27 ID:m/SqotgK0
面接まで漕ぎ着けても関係あるんけ?
就活ってESや学力試験を通過してもまた学歴関係あるんか???????????・
7 :風吹けば名無し[]:2018/10/06(土) 12:26:21.14 ID:m/SqotgK0
>>2
マ?

>>3
なんでや
就活ってESや学力試験を通過してもまた学歴関係あるんか???????????・
8 :風吹けば名無し[]:2018/10/06(土) 12:26:52.61 ID:m/SqotgK0
>>4
>>6
ならESの段階で落せばよくね?

>>5
せやで
就活ってESや学力試験を通過してもまた学歴関係あるんか???????????・
16 :風吹けば名無し[]:2018/10/06(土) 12:27:55.53 ID:m/SqotgK0
>>9
じゃあ、学歴見る業種と見ない業種は?
就活ってESや学力試験を通過してもまた学歴関係あるんか???????????・
19 :風吹けば名無し[]:2018/10/06(土) 12:28:39.00 ID:m/SqotgK0
>>10
>>11
やっぱそうなんか?

>>13
りょ。さんがつ
就活ってESや学力試験を通過してもまた学歴関係あるんか???????????・
21 :風吹けば名無し[]:2018/10/06(土) 12:29:22.49 ID:m/SqotgK0
>>14
リクルーターってなんやっけ。自分の大学の先輩的なヤツやろ?

就職をサポートしてくれるみたいな、アレってそんなにデカいんか?
就活ってESや学力試験を通過してもまた学歴関係あるんか???????????・
25 :風吹けば名無し[]:2018/10/06(土) 12:29:58.66 ID:m/SqotgK0
>>15
言うてその程度の差なんか?

>>20
まあ、そーよな。サンキューガッツ
就活ってESや学力試験を通過してもまた学歴関係あるんか???????????・
29 :風吹けば名無し[]:2018/10/06(土) 12:30:57.87 ID:m/SqotgK0
>>22
なるへそ

>>24
はぇ〜
就活ってESや学力試験を通過してもまた学歴関係あるんか???????????・
33 :風吹けば名無し[]:2018/10/06(土) 12:31:57.99 ID:m/SqotgK0
>>26
まあ、そうだよな

>>27
なんやその制度・・・コネやんけ

まあ、ワイは文系やしあんま関係ないか
就活ってESや学力試験を通過してもまた学歴関係あるんか???????????・
37 :風吹けば名無し[]:2018/10/06(土) 12:32:39.02 ID:m/SqotgK0
>>18
キーエンスって理系企業ちゃうんけ?
就活ってESや学力試験を通過してもまた学歴関係あるんか???????????・
40 :風吹けば名無し[]:2018/10/06(土) 12:33:37.40 ID:m/SqotgK0
>>36
なんやそれ・・・

>>38
ウチ田舎のゴミ駅弁なんやけど東京の一流企業にそんな人おるんかいな・・・
意識低い系フードの三大特徴『安い、大容量』←あと一つは??????????????・
1 :風吹けば名無し[]:2018/10/06(土) 12:55:43.28 ID:m/SqotgK0
野菜が少ない
大学3年生なんやけど就活っていつから始めればいいの???????????????
1 :風吹けば名無し[]:2018/10/06(土) 14:32:35.61 ID:m/SqotgK0
面接解禁が6月って聞いたからそっからガチればOKなんか?

エントリーシートってのはいつ頃出せばええんや?

説明会とかセミナーってのには参加する必要あるんけ?
大学3年生なんやけど就活っていつから始めればいいの???????????????
3 :風吹けば名無し[]:2018/10/06(土) 14:33:23.64 ID:m/SqotgK0
>>2
意味ないって聞いたし、今からじゃ遅くね
大学3年生なんやけど就活っていつから始めればいいの???????????????
7 :風吹けば名無し[]:2018/10/06(土) 14:34:18.03 ID:m/SqotgK0
>>4
マジか。サンガツ

面接練習とかはその前のがええよな、多分
大学3年生なんやけど就活っていつから始めればいいの???????????????
10 :風吹けば名無し[]:2018/10/06(土) 14:34:56.81 ID:m/SqotgK0
>>5
マ?エントリーシートとか説明会ってのも全部4年以降でOKなんけ?
東京での就職を希望してる田舎の駅弁大生なんやけど面接とかの度にわざわざ往復しなきゃならんのか?
1 :風吹けば名無し[]:2018/10/06(土) 15:24:41.91 ID:m/SqotgK0
金銭的にも時間的にも圧倒的に無理やろそんなん
東京での就職を希望してる田舎の駅弁大生なんやけど面接とかの度にわざわざ往復しなきゃならんのか?
6 :風吹けば名無し[]:2018/10/06(土) 15:25:38.92 ID:m/SqotgK0
>>2
>>4
嫌に決まってる
東京での就職を希望してる田舎の駅弁大生なんやけど面接とかの度にわざわざ往復しなきゃならんのか?
8 :風吹けば名無し[]:2018/10/06(土) 15:26:05.54 ID:m/SqotgK0
>>3
駅弁のカスにそんなもん出してくれんの?

>>5
交通費は?
東京での就職を希望してる田舎の駅弁大生なんやけど面接とかの度にわざわざ往復しなきゃならんのか?
9 :風吹けば名無し[]:2018/10/06(土) 15:26:40.98 ID:m/SqotgK0
>>7
いや、その頃は就職とか何も考えてなかったし、周りがみんな地元駅弁に行ったから俺もそうしただけ
東京での就職を希望してる田舎の駅弁大生なんやけど面接とかの度にわざわざ往復しなきゃならんのか?
13 :風吹けば名無し[]:2018/10/06(土) 15:27:22.32 ID:m/SqotgK0
>>10
国公立は無理だよな
東京での就職を希望してる田舎の駅弁大生なんやけど面接とかの度にわざわざ往復しなきゃならんのか?
15 :風吹けば名無し[]:2018/10/06(土) 15:27:48.03 ID:m/SqotgK0
>>11
講義あるんだが?

>>12
いや、無理やろ普通に考えて
東京での就職を希望してる田舎の駅弁大生なんやけど面接とかの度にわざわざ往復しなきゃならんのか?
16 :風吹けば名無し[]:2018/10/06(土) 15:28:09.80 ID:m/SqotgK0
はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ………(憤怒)
東京での就職を希望してる田舎の駅弁大生なんやけど面接とかの度にわざわざ往復しなきゃならんのか?
21 :風吹けば名無し[]:2018/10/06(土) 15:28:43.30 ID:m/SqotgK0
講義の度に大学戻らなきゃならないの??

嘘だろ?公欠とかにならんのかな
東京での就職を希望してる田舎の駅弁大生なんやけど面接とかの度にわざわざ往復しなきゃならんのか?
27 :風吹けば名無し[]:2018/10/06(土) 15:29:40.32 ID:m/SqotgK0
>>17
いや、普通にあるんやが

現時点では前期は月、金に講義入ってると思われる

それぞれ1コマずつだけど
東京での就職を希望してる田舎の駅弁大生なんやけど面接とかの度にわざわざ往復しなきゃならんのか?
30 :風吹けば名無し[]:2018/10/06(土) 15:30:33.18 ID:m/SqotgK0
>>25
どっちが当たり前なんや

公欠になる方け?
東京での就職を希望してる田舎の駅弁大生なんやけど面接とかの度にわざわざ往復しなきゃならんのか?
33 :風吹けば名無し[]:2018/10/06(土) 15:31:12.76 ID:m/SqotgK0
>>28
いや、ウチのゼミ生とかみんな地元就職希望だし

つか、ウチの大学で東京行くヤツなんてほとんどいねーんだわ
東京での就職を希望してる田舎の駅弁大生なんやけど面接とかの度にわざわざ往復しなきゃならんのか?
35 :風吹けば名無し[]:2018/10/06(土) 15:31:50.70 ID:m/SqotgK0
>>31
は!?じゃあ、おいらの就活終わりじゃん・・・
東京での就職を希望してる田舎の駅弁大生なんやけど面接とかの度にわざわざ往復しなきゃならんのか?
37 :風吹けば名無し[]:2018/10/06(土) 15:32:14.34 ID:m/SqotgK0
>>34
めっちゃ来たい!

だって平均年収がダンチやん!
東京での就職を希望してる田舎の駅弁大生なんやけど面接とかの度にわざわざ往復しなきゃならんのか?
40 :風吹けば名無し[]:2018/10/06(土) 15:33:00.72 ID:m/SqotgK0
>>36
よくわからんけど都内ではマーチとか同志社とかあそこら辺と同じ扱いなんだろ?
東京での就職を希望してる田舎の駅弁大生なんやけど面接とかの度にわざわざ往復しなきゃならんのか?
41 :風吹けば名無し[]:2018/10/06(土) 15:33:34.06 ID:m/SqotgK0
>>38
アオモリンゴ・・・

>>39
無理してでも東京いく
東京での就職を希望してる田舎の駅弁大生なんやけど面接とかの度にわざわざ往復しなきゃならんのか?
47 :風吹けば名無し[]:2018/10/06(土) 15:35:12.53 ID:m/SqotgK0
吐き気やばい・・・

涙が止まらない・・・
東京での就職を希望してる田舎の駅弁大生なんやけど面接とかの度にわざわざ往復しなきゃならんのか?
51 :風吹けば名無し[]:2018/10/06(土) 15:35:46.81 ID:m/SqotgK0
>>46
それはない

>>48
絶対に嫌だ
東京行く
東京での就職を希望してる田舎の駅弁大生なんやけど面接とかの度にわざわざ往復しなきゃならんのか?
55 :風吹けば名無し[]:2018/10/06(土) 15:36:18.94 ID:m/SqotgK0
>>50
講義って公欠ってことになるかな?就職活動が理由での
東京での就職を希望してる田舎の駅弁大生なんやけど面接とかの度にわざわざ往復しなきゃならんのか?
62 :風吹けば名無し[]:2018/10/06(土) 15:36:53.55 ID:m/SqotgK0
>>52
やっぱそういうもんなんか

>>54
クズすぎて草
東京での就職を希望してる田舎の駅弁大生なんやけど面接とかの度にわざわざ往復しなきゃならんのか?
66 :風吹けば名無し[]:2018/10/06(土) 15:37:54.20 ID:m/SqotgK0
>>56
普通の就活生は何往復ぐらいするもんなん?
全部で3往復すると考えたら10万近くになるんか??
東京での就職を希望してる田舎の駅弁大生なんやけど面接とかの度にわざわざ往復しなきゃならんのか?
68 :風吹けば名無し[]:2018/10/06(土) 15:38:39.73 ID:m/SqotgK0
>>63
弘前と滋賀でどれくらい変わるの?
東京での就職を希望してる田舎の駅弁大生なんやけど面接とかの度にわざわざ往復しなきゃならんのか?
77 :風吹けば名無し[]:2018/10/06(土) 15:40:53.56 ID:m/SqotgK0
>>69
マジかー。じゃあ講師に直接掛け合うのが一番なんかなー
東京での就職を希望してる田舎の駅弁大生なんやけど面接とかの度にわざわざ往復しなきゃならんのか?
80 :風吹けば名無し[]:2018/10/06(土) 15:41:43.82 ID:m/SqotgK0
>>71
広島とか金沢とか?
やっぱ弘前とは違いあるんかな
東京での就職を希望してる田舎の駅弁大生なんやけど面接とかの度にわざわざ往復しなきゃならんのか?
86 :風吹けば名無し[]:2018/10/06(土) 15:42:30.58 ID:m/SqotgK0
>>73
弘前の就職パワーを100としたら滋賀はどんくらいになるんや・・・
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。