トップページ > なんでも実況J > 2018年07月02日 > OQMGh9KI0

書き込み順位&時間帯一覧

215 位/44051 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000102400000018141312550200000103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
アメリカがサッカーそんなに強くない理由ってなんや?
日本「セネガルざまあww」FIFA「日本vsベルギーにふさわしい審判団を用意したぞ」日本「?」
【悲報】フランスVSアルゼンチン 23時〜の視聴率 18.0%
中田英寿はチームから孤立したのになぜ本田圭佑はチームの中心になれたのか
プロ野球選手「野球離れやばい」高校の野球部「野球離れやばい」
【W杯】日本はベルギーに勝てるのか?
イタリア、スペイン、ドイツ、アルゼンチン、ポルトガルがいないW杯wwwxww
【悲報】今年の紅白歌合戦、米津玄師くらいしか話題性がない
【絶望】ベルギー代表、無敗記録更新中だった
宇佐美貴史とかいう点取れないくせに守備しないマン…w

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
アメリカがサッカーそんなに強くない理由ってなんや?
281 :風吹けば名無し[]:2018/07/02(月) 03:34:54.81 ID:OQMGh9KI0
今回のワールドカップのチケット売上はアメリカ出てないのにアメリカが3位だったらしいか
視聴率も過去最高らしいしもう無視出来ないレベルになってて草
アメリカがサッカーそんなに強くない理由ってなんや?
291 :風吹けば名無し[]:2018/07/02(月) 03:36:14.07 ID:OQMGh9KI0
>>252
こういうアメリカに対する訳わからん妄想すこ
アメリカがサッカーそんなに強くない理由ってなんや?
306 :風吹けば名無し[]:2018/07/02(月) 03:37:32.61 ID:OQMGh9KI0
>>284
これほんと頭悪そう
アメリカがサッカーそんなに強くない理由ってなんや?
325 :風吹けば名無し[]:2018/07/02(月) 03:39:05.85 ID:OQMGh9KI0
>>294
アメリカの若者のサッカー人気(特に海外サッカー)は普通に野球超えとるで
アメリカがサッカーそんなに強くない理由ってなんや?
389 :風吹けば名無し[]:2018/07/02(月) 03:45:37.33 ID:OQMGh9KI0
>>375
色々と哀れやな
アメリカがサッカーそんなに強くない理由ってなんや?
404 :風吹けば名無し[]:2018/07/02(月) 03:47:02.98 ID:OQMGh9KI0
>>334
関心度は確実に10年前とちゃうで
アメリカ凱旋とかも積極的にするようになったくらいやし
アメリカがサッカーそんなに強くない理由ってなんや?
487 :風吹けば名無し[]:2018/07/02(月) 03:53:09.37 ID:OQMGh9KI0
>>452
「鹿島VSレアル」瞬間最高視聴率36・8%!平均は26・8% 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161219-00000082-spnannex-ent

Jリーグ単体が微妙なだけでサッカー自体は普通に人気なんだよなぁ
国内のJリーグファンと海外サッカーファン足したらプロ野球ファンなんて余裕で超える現実
アメリカがサッカーそんなに強くない理由ってなんや?
544 :風吹けば名無し[]:2018/07/02(月) 03:57:55.48 ID:OQMGh9KI0
>>497
世界61位のリーグにしてはよくやってる方やん
日本のリーグの放映権に2100億の価値がつくとか普通に考えてやばい
まあサッカーバブルだからなんだろう
アメリカがサッカーそんなに強くない理由ってなんや?
551 :風吹けば名無し[]:2018/07/02(月) 03:58:32.71 ID:OQMGh9KI0
>>531
甲子園単体でのファンなんてたかが知れてるわ
アメリカがサッカーそんなに強くない理由ってなんや?
568 :風吹けば名無し[]:2018/07/02(月) 03:59:58.95 ID:OQMGh9KI0
>>507
興味ないのにこの数字が出るのは草

「鹿島VSレアル」瞬間最高視聴率36・8%!平均は26・8% 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161219-00000082-spnannex-ent
アメリカがサッカーそんなに強くない理由ってなんや?
578 :風吹けば名無し[]:2018/07/02(月) 04:01:16.24 ID:OQMGh9KI0
>>472
>>473
これは恥ずかしすぎる
アメリカがサッカーそんなに強くない理由ってなんや?
595 :風吹けば名無し[]:2018/07/02(月) 04:02:16.56 ID:OQMGh9KI0
>>587
お、またID変えたんか
アメリカがサッカーそんなに強くない理由ってなんや?
628 :風吹けば名無し[]:2018/07/02(月) 04:04:50.77 ID:OQMGh9KI0
>>585
Jリーグ単体ならしょぼいのはしゃあない
プロ野球と大差ないで
アメリカがサッカーそんなに強くない理由ってなんや?
639 :風吹けば名無し[]:2018/07/02(月) 04:05:40.15 ID:OQMGh9KI0
>>608
お、またID変えたんか
アメリカがサッカーそんなに強くない理由ってなんや?
658 :風吹けば名無し[]:2018/07/02(月) 04:07:16.33 ID:OQMGh9KI0
>>634
お、またID変えたんか
アメリカがサッカーそんなに強くない理由ってなんや?
663 :風吹けば名無し[]:2018/07/02(月) 04:07:54.09 ID:OQMGh9KI0
>>655
お、またID変えたんか
アメリカがサッカーそんなに強くない理由ってなんや?
693 :風吹けば名無し[]:2018/07/02(月) 04:10:43.59 ID:OQMGh9KI0
>>672
おっと、またID変えたんか
アメリカがサッカーそんなに強くない理由ってなんや?
721 :風吹けば名無し[]:2018/07/02(月) 04:13:05.49 ID:OQMGh9KI0
アメリカ国内で知られてるアメフト選手はたくさんいるけど現役野球選手って今ほぼいなくね?
アメリカがサッカーそんなに強くない理由ってなんや?
732 :風吹けば名無し[]:2018/07/02(月) 04:13:43.24 ID:OQMGh9KI0
>>701
反応しちゃってて草
アメリカがサッカーそんなに強くない理由ってなんや?
755 :風吹けば名無し[]:2018/07/02(月) 04:16:08.04 ID:OQMGh9KI0
>>724
まーたID変えてるよ
アメリカがサッカーそんなに強くない理由ってなんや?
795 :風吹けば名無し[]:2018/07/02(月) 04:20:04.61 ID:OQMGh9KI0
>>771
お、またID変えたんか
アメリカがサッカーそんなに強くない理由ってなんや?
805 :風吹けば名無し[]:2018/07/02(月) 04:21:45.92 ID:OQMGh9KI0
>>774
いや普通に前からサッカースレ伸びてるやろ
アメリカがサッカーそんなに強くない理由ってなんや?
814 :風吹けば名無し[]:2018/07/02(月) 04:22:56.34 ID:OQMGh9KI0
>>797
残当
アメリカがサッカーそんなに強くない理由ってなんや?
817 :風吹けば名無し[]:2018/07/02(月) 04:23:12.68 ID:OQMGh9KI0
>>812
「鹿島VSレアル」瞬間最高視聴率36・8%!平均は26・8% 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161219-00000082-spnannex-ent
アメリカがサッカーそんなに強くない理由ってなんや?
847 :風吹けば名無し[]:2018/07/02(月) 04:27:17.96 ID:OQMGh9KI0
>>823
何十年前の話してんのお爺ちゃん
アメリカがサッカーそんなに強くない理由ってなんや?
851 :風吹けば名無し[]:2018/07/02(月) 04:27:57.59 ID:OQMGh9KI0
>>829
お、またID変えてるよ
アメリカがサッカーそんなに強くない理由ってなんや?
869 :風吹けば名無し[]:2018/07/02(月) 04:29:41.90 ID:OQMGh9KI0
>>852
サッカーファンはテニスもバスケもスポーティで面白い競技は見るで
アメリカがサッカーそんなに強くない理由ってなんや?
884 :風吹けば名無し[]:2018/07/02(月) 04:31:34.41 ID:OQMGh9KI0
>>872
タイムスリップしてて草
アメリカがサッカーそんなに強くない理由ってなんや?
901 :風吹けば名無し[]:2018/07/02(月) 04:35:06.43 ID:OQMGh9KI0
>>883
ID変えても言ってることに大して変化ないのが悲C
アメリカがサッカーそんなに強くない理由ってなんや?
950 :風吹けば名無し[]:2018/07/02(月) 04:41:38.72 ID:OQMGh9KI0
>>909
俺20代だが野球の話題なんて野球ファンしかしねえよ
Jも同じだがな
アメリカがサッカーそんなに強くない理由ってなんや?
958 :風吹けば名無し[]:2018/07/02(月) 04:44:16.71 ID:OQMGh9KI0
>>954
はい、また単発末尾dくん
アメリカがサッカーそんなに強くない理由ってなんや?
970 :風吹けば名無し[]:2018/07/02(月) 04:47:39.04 ID:OQMGh9KI0
>>953
サッカー代表の話にはなっても野球の話題なんてマジで出ない
そもそもプロ野球選手を一人でも知ってる方が珍しいレベル
Jリーグも同じだが今の日本のプロスポーツリーグなんて目くそ鼻くそでゴミだから
アメリカがサッカーそんなに強くない理由ってなんや?
974 :風吹けば名無し[]:2018/07/02(月) 04:48:29.78 ID:OQMGh9KI0
>>961
ネタをネタと思えない云々
アメリカがサッカーそんなに強くない理由ってなんや?
989 :風吹けば名無し[]:2018/07/02(月) 04:52:06.29 ID:OQMGh9KI0
とりあえず東京五輪で6か国しか出場しない競技で金メダル逃しでもしたらマジで終了
日本「セネガルざまあww」FIFA「日本vsベルギーにふさわしい審判団を用意したぞ」日本「?」
848 :風吹けば名無し[]:2018/07/02(月) 11:26:59.79 ID:OQMGh9KI0
ベルギーは優勝候補だから今までのトルコパラグアイとは比じゃない
準決勝レベル
【悲報】フランスVSアルゼンチン 23時〜の視聴率 18.0%
476 :風吹けば名無し[]:2018/07/02(月) 11:27:51.35 ID:OQMGh9KI0
ヤバすぎるな
日本人サッカー好きすぎやろ
日本「セネガルざまあww」FIFA「日本vsベルギーにふさわしい審判団を用意したぞ」日本「?」
876 :風吹けば名無し[]:2018/07/02(月) 11:30:05.92 ID:OQMGh9KI0
>>865
怪我どうなんだろうな
ルカク温存しても十分強いけど
日本「セネガルざまあww」FIFA「日本vsベルギーにふさわしい審判団を用意したぞ」日本「?」
891 :風吹けば名無し[]:2018/07/02(月) 11:32:37.06 ID:OQMGh9KI0
>>888
全然一緒じゃないんだよなぁ
【悲報】フランスVSアルゼンチン 23時〜の視聴率 18.0%
556 :風吹けば名無し[]:2018/07/02(月) 11:36:17.91 ID:OQMGh9KI0
最近トヨタカップも25%くらい取ってたしサッカーすごいな
プロ野球はJリーグ並みで悲しい
【悲報】フランスVSアルゼンチン 23時〜の視聴率 18.0%
575 :風吹けば名無し[]:2018/07/02(月) 11:37:45.28 ID:OQMGh9KI0
>>553
世界一の最高峰を決める決勝戦を誰も見ないとかヤバすぎる
【悲報】フランスVSアルゼンチン 23時〜の視聴率 18.0%
589 :風吹けば名無し[]:2018/07/02(月) 11:39:03.01 ID:OQMGh9KI0
>>574
いやレベル低いものを見ないのはおかしくないがレベル高いものを見ないのは競技自体が好きとはならんで
【悲報】フランスVSアルゼンチン 23時〜の視聴率 18.0%
608 :風吹けば名無し[]:2018/07/02(月) 11:40:15.82 ID:OQMGh9KI0
>>592
言うほど圧勝でもない定期
目くそ鼻くそやで
【悲報】フランスVSアルゼンチン 23時〜の視聴率 18.0%
664 :風吹けば名無し[]:2018/07/02(月) 11:44:06.15 ID:OQMGh9KI0
>>623
固定客の話じゃなく世間での注目度なんて目くそ鼻くそ言うことやで
プロ野球なんて普通にJリーグ並みやし
【悲報】フランスVSアルゼンチン 23時〜の視聴率 18.0%
687 :風吹けば名無し[]:2018/07/02(月) 11:45:49.69 ID:OQMGh9KI0
にしても決勝トーナメント1回戦、他国同士、深夜の条件で18%って半端ないな
サッカー人気上がりスギィ
【悲報】フランスVSアルゼンチン 23時〜の視聴率 18.0%
699 :風吹けば名無し[]:2018/07/02(月) 11:46:29.20 ID:OQMGh9KI0
>>678
単発末尾dさん..w
【悲報】フランスVSアルゼンチン 23時〜の視聴率 18.0%
705 :風吹けば名無し[]:2018/07/02(月) 11:46:50.10 ID:OQMGh9KI0
>>697
単発末尾dさん..w
【悲報】フランスVSアルゼンチン 23時〜の視聴率 18.0%
725 :風吹けば名無し[]:2018/07/02(月) 11:49:01.55 ID:OQMGh9KI0
今の日本人が知ってる現役プロ野球選手って誰や?
頑張って中田翔くらいやろ
【悲報】フランスVSアルゼンチン 23時〜の視聴率 18.0%
751 :風吹けば名無し[]:2018/07/02(月) 11:51:14.21 ID:OQMGh9KI0
>>708
キャパの問題やろバカ
【悲報】フランスVSアルゼンチン 23時〜の視聴率 18.0%
775 :風吹けば名無し[]:2018/07/02(月) 11:53:28.13 ID:OQMGh9KI0
今は野球ファンってだけでマニア、オタク感ある
【悲報】フランスVSアルゼンチン 23時〜の視聴率 18.0%
789 :風吹けば名無し[]:2018/07/02(月) 11:54:05.01 ID:OQMGh9KI0
>>737
あのプロ野球...現役...
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。