トップページ > なんでも実況J > 2018年04月10日 > Z/MN8fyz0

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/40776 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0011764931300000000000000000170



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
球速上げたいんやがどうすればええの?

書き込みレス一覧

次へ>>
球速上げたいんやがどうすればええの?
1 :風吹けば名無し[]:2018/04/10(火) 02:53:38.10 ID:Z/MN8fyz0
スペック
身長173p 体重77
ベンチプレス122.5
スクワット160
デッドリフト150
球速120ちょいくらい

自分で何が原因でこんなに球速でないのか全くわからない。誰か教えて。
球速上げたいんやがどうすればええの?
3 :風吹けば名無し[]:2018/04/10(火) 02:54:24.60 ID:Z/MN8fyz0
可動域の問題なのか?
俺より筋肉なくて俺より速い球投げてる人なんてごまんといるだろうから悔しくて悔しくて
球速上げたいんやがどうすればええの?
4 :風吹けば名無し[]:2018/04/10(火) 02:54:36.30 ID:Z/MN8fyz0
>>2
左右50くらい
球速上げたいんやがどうすればええの?
7 :風吹けば名無し[]:2018/04/10(火) 02:55:07.17 ID:Z/MN8fyz0
というか握力なんて関係なくないか?
せいぜいフォーク投げるときくらいやないか?
球速上げたいんやがどうすればええの?
8 :風吹けば名無し[]:2018/04/10(火) 02:55:31.86 ID:Z/MN8fyz0
>>5
ちな100メーターくらい。
70メーターくらいならライナーで投げられる。
球速上げたいんやがどうすればええの?
10 :風吹けば名無し[]:2018/04/10(火) 02:56:09.06 ID:Z/MN8fyz0
>>6
軟式やで。
昔は硬式でやってたけど。
自分の中ではきちっとしてるんやけどなぁ…
球速上げたいんやがどうすればええの?
12 :風吹けば名無し[]:2018/04/10(火) 02:56:51.85 ID:Z/MN8fyz0
>>9
バスケサッカーは無理やな。物による。
バドミントンとかバレボールはすぐ出来て上手い方だった。
球速上げたいんやがどうすればええの?
18 :風吹けば名無し[]:2018/04/10(火) 02:57:31.52 ID:Z/MN8fyz0
>>11
ワイは真面目に聞いてんねんアホ!
球速上げたいんやがどうすればええの?
20 :風吹けば名無し[]:2018/04/10(火) 02:57:59.73 ID:Z/MN8fyz0
>>16
おかしいやんそんなん。許されない。
フォーム綺麗なん?
球速上げたいんやがどうすればええの?
25 :風吹けば名無し[]:2018/04/10(火) 02:58:37.92 ID:Z/MN8fyz0
>>14
かもなぁ…
確かに綺麗なフォームではない。やっぱフォーム真似するくらいしかないんやろか。
球速上げたいんやがどうすればええの?
28 :風吹けば名無し[]:2018/04/10(火) 02:59:23.28 ID:Z/MN8fyz0
>>23
絶対意味ない。学生時代めっちゃやってたが上がった試しがない。スクワットの方がまだ上がった気がする。
球速上げたいんやがどうすればええの?
30 :風吹けば名無し[]:2018/04/10(火) 03:00:22.52 ID:Z/MN8fyz0
>>22
ちな柔道は経験者にも勝てるくらいなぜか強かった。
やっぱセンスなのか。あんまりセンスのせいにはしたくないんやがなぁ
球速上げたいんやがどうすればええの?
33 :風吹けば名無し[]:2018/04/10(火) 03:01:25.27 ID:Z/MN8fyz0
>>29
打撃フォームはいくらでも真似できて実践もできるけど投球フォームはシャドーで真似出来てもいざ球投げるってなったら全然違うフォームになっちゃうんだよね
球速上げたいんやがどうすればええの?
36 :風吹けば名無し[]:2018/04/10(火) 03:02:17.85 ID:Z/MN8fyz0
>>32
やっぱそうなんかな。
周りにいる奴皆んなワイよりヒョロイのにワイよりいい球投げててすげえ悔しいんや
球速上げたいんやがどうすればええの?
39 :風吹けば名無し[]:2018/04/10(火) 03:02:55.81 ID:Z/MN8fyz0
>>34
投げてて投げる瞬間以外にも力は入ってる気がするからそのせいかもしれん
球速上げたいんやがどうすればええの?
41 :風吹けば名無し[]:2018/04/10(火) 03:03:15.96 ID:Z/MN8fyz0
>>38
動画はあるからようつべに上げてみようかな
球速上げたいんやがどうすればええの?
42 :風吹けば名無し[]:2018/04/10(火) 03:03:46.15 ID:Z/MN8fyz0
ちょっと動画上げるから落ちないようにレスしててくれないか?
球速上げたいんやがどうすればええの?
48 :風吹けば名無し[]:2018/04/10(火) 03:04:24.02 ID:Z/MN8fyz0
>>37
手首は確かに鍛えとらんからありかもしれん
球速上げたいんやがどうすればええの?
50 :風吹けば名無し[]:2018/04/10(火) 03:05:04.49 ID:Z/MN8fyz0
>>43
現時点でアーム投げで球速でないからキツそうなんやが
球速上げたいんやがどうすればええの?
53 :風吹けば名無し[]:2018/04/10(火) 03:06:02.86 ID:Z/MN8fyz0
ああああああ
球速上げたいんやがどうすればええの?
55 :風吹けば名無し[]:2018/04/10(火) 03:06:20.35 ID:Z/MN8fyz0
何とか保守して
球速上げたいんやがどうすればええの?
59 :風吹けば名無し[]:2018/04/10(火) 03:07:12.04 ID:Z/MN8fyz0
>>54
最近は大谷意識しようとしてる。ただ体の構造違うから美馬とかのがええかもしれん
球速上げたいんやがどうすればええの?
65 :風吹けば名無し[]:2018/04/10(火) 03:08:05.95 ID:Z/MN8fyz0
今アップしてる
球速上げたいんやがどうすればええの?
71 :風吹けば名無し[]:2018/04/10(火) 03:10:38.83 ID:Z/MN8fyz0
https://youtu.be/8IGt4C_saV4
球速上げたいんやがどうすればええの?
73 :風吹けば名無し[]:2018/04/10(火) 03:11:02.56 ID:Z/MN8fyz0
キャッチャーは素人だから下手くそですまんな
球速上げたいんやがどうすればええの?
74 :風吹けば名無し[]:2018/04/10(火) 03:11:58.48 ID:Z/MN8fyz0
ボール見えるか?これ。
変化球も混ざってるけどこれは無視で頼むわ
球速上げたいんやがどうすればええの?
76 :風吹けば名無し[]:2018/04/10(火) 03:12:32.01 ID:Z/MN8fyz0
おい。感想教えてくれ
球速上げたいんやがどうすればええの?
79 :風吹けば名無し[]:2018/04/10(火) 03:13:06.03 ID:Z/MN8fyz0
動画はしばらくしたら消すわ
球速上げたいんやがどうすればええの?
81 :風吹けば名無し[]:2018/04/10(火) 03:13:32.68 ID:Z/MN8fyz0
>>77
俺も大っ嫌い。ただ治らない。高校からこれ。
球速上げたいんやがどうすればええの?
84 :風吹けば名無し[]:2018/04/10(火) 03:14:00.61 ID:Z/MN8fyz0
>>78
やっぱフォームか。汚ねえもんな。何がいけないか教えて
球速上げたいんやがどうすればええの?
85 :風吹けば名無し[]:2018/04/10(火) 03:14:31.14 ID:Z/MN8fyz0
>>80
でも173あれば140は出るやろ
球速上げたいんやがどうすればええの?
90 :風吹けば名無し[]:2018/04/10(火) 03:15:00.26 ID:Z/MN8fyz0
打撃フォームは大谷そっくりなのに投球フォームはどうしようもないわ。
球速上げたいんやがどうすればええの?
91 :風吹けば名無し[]:2018/04/10(火) 03:15:41.13 ID:Z/MN8fyz0
>>87
マジかよ。ワイこれでも下半身日大三高って言われるくらいには太いんやで。
確かに柔軟性はないが。
球速上げたいんやがどうすればええの?
95 :風吹けば名無し[]:2018/04/10(火) 03:16:27.18 ID:Z/MN8fyz0
>>88
やっぱテイクバックだよな。多少投げにくくても小さくした方がいいかもしれんな。このフォーム自分で見るたびに吐き気がする。
球速上げたいんやがどうすればええの?
97 :風吹けば名無し[]:2018/04/10(火) 03:17:09.82 ID:Z/MN8fyz0
>>92
流石にないわ。すまん。ただキャッチボールの時はこれより綺麗なフォームだと思う。力入れるとこうなる。
球速上げたいんやがどうすればええの?
105 :風吹けば名無し[]:2018/04/10(火) 03:18:04.41 ID:Z/MN8fyz0
>>96
これじゃ自身持てんわ…
リリースの瞬間に壁やな。意識してみるわ
球速上げたいんやがどうすればええの?
109 :風吹けば名無し[]:2018/04/10(火) 03:18:57.56 ID:Z/MN8fyz0
>>101
今でも100メーターくらいなら投げれる。肩は昔からかなり強い方だった。ただ球は遅い
球速上げたいんやがどうすればええの?
112 :風吹けば名無し[]:2018/04/10(火) 03:19:44.19 ID:Z/MN8fyz0
>>104
可動域って広がるもんなん?もう右肩ガチガチなんやけど
球速上げたいんやがどうすればええの?
115 :風吹けば名無し[]:2018/04/10(火) 03:20:44.25 ID:Z/MN8fyz0
>>110
そんなことはないぞ。70メーターならライナーでも投げれる。多分そこまで相関性はないと思う。
球速上げたいんやがどうすればええの?
119 :風吹けば名無し[]:2018/04/10(火) 03:21:18.72 ID:Z/MN8fyz0
>>111
俺と一緒に筋トレしてる友達も110出るから嘘ではないことはわかる
球速上げたいんやがどうすればええの?
121 :風吹けば名無し[]:2018/04/10(火) 03:21:59.15 ID:Z/MN8fyz0
>>114
意外と目からウロコの意見もあるかもしれんやん。素人の意見って案外バカにできんで。
球速上げたいんやがどうすればええの?
122 :風吹けば名無し[]:2018/04/10(火) 03:22:34.73 ID:Z/MN8fyz0
>>120
ただ球は遅くない?
球速上げたいんやがどうすればええの?
123 :風吹けば名無し[]:2018/04/10(火) 03:22:57.27 ID:Z/MN8fyz0
>>117
クラスセールがわからん。後で調べてみるわ
球速上げたいんやがどうすればええの?
127 :風吹けば名無し[]:2018/04/10(火) 03:23:23.26 ID:Z/MN8fyz0
>>118
ほんこれ。やっぱフォームなんかな。
球速上げたいんやがどうすればええの?
131 :風吹けば名無し[]:2018/04/10(火) 03:24:49.85 ID:Z/MN8fyz0
>>126
あれはワイも高校時代やってた。初動負荷トレーニングやな。実際鳥取に教わりに行ったら球速10キロくらい上がってその時は130くらい出た。ただ地元に戻ったら球速が元通りになってまった。
球速上げたいんやがどうすればええの?
139 :風吹けば名無し[]:2018/04/10(火) 03:26:11.24 ID:Z/MN8fyz0
>>134
ただしないよりはええと思うししてから肩の痛みは無くなったから意味はあると思うで
球速上げたいんやがどうすればええの?
143 :風吹けば名無し[]:2018/04/10(火) 03:27:14.73 ID:Z/MN8fyz0
>>137
周らがなぜか素人にやらせたんや。ワイは球筋がしっかり見える経験者に捕ってほしかった
球速上げたいんやがどうすればええの?
144 :風吹けば名無し[]:2018/04/10(火) 03:28:00.17 ID:Z/MN8fyz0
>>141
10泊10万だった。ただ価値はあったと思う。いろんなプロ野球選手間近で見れたし
球速上げたいんやがどうすればええの?
147 :風吹けば名無し[]:2018/04/10(火) 03:29:15.04 ID:Z/MN8fyz0
>>138
それなら課題がはっきり見えたってことやからええねん。ただ可動域とかの問題やとどうしようもないから困るんだよね。
球速上げたいんやがどうすればええの?
148 :風吹けば名無し[]:2018/04/10(火) 03:30:03.07 ID:Z/MN8fyz0
>>146
やっぱりそれなりの値段の物はそれなりの価値があるってことを思い知ったわ。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。