- 明日、日本サッカー協会がハリルの去就に関する緊急会見を開くことを発表 ★2
508 :風吹けば名無し[]:2018/04/09(月) 00:23:15.39 ID:nxHk4oCY0 - 山口蛍叩く奴多いけどあれでも日本最高レベルのボランチだからな
使わざるを得ないわ
|
- スーパーサイズ・ミー監督「1ヶ月マクドナルドだけで過ごすおww」
3 :風吹けば名無し[]:2018/04/09(月) 00:29:48.92 ID:nxHk4oCY0 - あれ別に一ヶ月カツ丼だけとかうどんだけとかシチューだけとかでもあんま変わらんよな
|
- なんJ人狼ジャッジメント部
5 :風吹けば名無し[]:2018/04/09(月) 00:31:24.56 ID:nxHk4oCY0 - めちゃくちゃ優しい部屋とめちゃくちゃギスギスした部屋があるけどなんでや
|
- 【ニート,フリーター】人生つらい人集合【新卒,社畜】
271 :風吹けば名無し[]:2018/04/09(月) 01:17:14.44 ID:nxHk4oCY0 - 既卒の就活ってどうすればええの
ハロワ行けばええんか リクナビとか使えんし
|
- 【ニート,フリーター】人生つらい人集合【新卒,社畜】
290 :風吹けば名無し[]:2018/04/09(月) 01:18:32.95 ID:nxHk4oCY0 - >>282
リクナビって新卒のやつか?
|
- 【ニート,フリーター】人生つらい人集合【新卒,社畜】
299 :風吹けば名無し[]:2018/04/09(月) 01:19:02.75 ID:nxHk4oCY0 - >>287
職歴ないンゴねぇ...
|
- 地震
228 :風吹けば名無し[]:2018/04/09(月) 01:34:26.47 ID:nxHk4oCY0 - めちゃくちゃ揺れてて怖い
|
- 地震
409 :風吹けば名無し[]:2018/04/09(月) 01:35:05.38 ID:nxHk4oCY0 - 家ギッシギシやぞ怖い
|
- 地震
53 :風吹けば名無し[]:2018/04/09(月) 01:38:27.21 ID:nxHk4oCY0 - 島根民生きとる?
|
- 地震
398 :風吹けば名無し[]:2018/04/09(月) 01:41:48.14 ID:nxHk4oCY0 - >>208
むしろその辺の方が揺れ強いぞ
|
- 地震
508 :風吹けば名無し[]:2018/04/09(月) 01:42:55.32 ID:nxHk4oCY0 - >>363
かなりエネルギー吐き出してるけど被害はそんなになさそうやな こんな感じで広範囲に弱く揺れてくれれば大地震先延ばしになるから助かる
|
- 地震
758 :風吹けば名無し[]:2018/04/09(月) 01:45:01.55 ID:nxHk4oCY0 - 大阪余震感じんな
|
- 地震
861 :風吹けば名無し[]:2018/04/09(月) 01:46:02.00 ID:nxHk4oCY0 - >>827
マンションみしってなったら怖いやん
|
- 地震
959 :風吹けば名無し[]:2018/04/09(月) 01:47:21.22 ID:nxHk4oCY0 - >>917
北摂あたり震度2やで 大阪南部は震度1 揺れの強さより長さが怖かったな
|
- 地震
15 :風吹けば名無し[]:2018/04/09(月) 01:48:49.79 ID:nxHk4oCY0 - >>7
島根か?
|
- 地震
35 :風吹けば名無し[]:2018/04/09(月) 01:49:17.44 ID:nxHk4oCY0 - >>18
深さ10キロとかやのにな
|
- 地震
78 :風吹けば名無し[]:2018/04/09(月) 01:50:01.61 ID:nxHk4oCY0 - >>56
これ何回見ても気持ち悪くなる
|
- 地震
191 :風吹けば名無し[]:2018/04/09(月) 01:51:09.81 ID:nxHk4oCY0 - >>83
昼やん
|
- 地震
302 :風吹けば名無し[]:2018/04/09(月) 01:52:52.09 ID:nxHk4oCY0 - 酒飲んで寝る寸前に飛び起きても完璧に喋れるとかNHK見直したわ
|
- 地震
429 :風吹けば名無し[]:2018/04/09(月) 01:55:48.58 ID:nxHk4oCY0 - >>329
恐慌だの戦争だのより地震の方が遥かにヤバそうやなって
|
- 明日、日本サッカー協会がハリルの去就に関する緊急会見を開くことを発表 ★4
798 :風吹けば名無し[]:2018/04/09(月) 02:12:11.73 ID:nxHk4oCY0 - >>783
それだけはねーわ 人選はそんなにはおかしくない
|
- 明日、日本サッカー協会がハリルの去就に関する緊急会見を開くことを発表 ★4
932 :風吹けば名無し[]:2018/04/09(月) 02:17:25.90 ID:nxHk4oCY0 - ハリルホジッチの方針は悪くないと思うが、こいつは日本人がそれをやるってことを全く考慮に入れてないのがほんとガイジ
ガチムチのフィジカルお化けと同じことを日本人に求めても無理だわ 日本人の良さを活かしつつ一対一の球際でも逃げないってことをやれればいいんだけど
|
- 哲学語れるなんj民おる????????????????????
291 :風吹けば名無し[]:2018/04/09(月) 03:15:05.31 ID:nxHk4oCY0 - >>282
日本やと灰になる
|
- 哲学語れるなんj民おる????????????????????
316 :風吹けば名無し[]:2018/04/09(月) 03:17:42.03 ID:nxHk4oCY0 - >>268
ミュンヒハウゼンのトリレンマやね
|
- 哲学語れるなんj民おる????????????????????
330 :風吹けば名無し[]:2018/04/09(月) 03:20:13.69 ID:nxHk4oCY0 - >>325
無限後退で死にそうなるなら生きるの自体向いてないんちゃうか 高校で習うやろ
|
- 哲学語れるなんj民おる????????????????????
371 :風吹けば名無し[]:2018/04/09(月) 03:24:33.94 ID:nxHk4oCY0 - >>343
人間にはフレーム問題を解決する能力備わっとるやろ 少なくともお前もなんJポチポチできとる時点でフレーム問題はクリアしとるんやから無限後退で思考パンクなんてするわけないんやで
|
- 哲学語れるなんj民おる????????????????????
382 :風吹けば名無し[]:2018/04/09(月) 03:25:57.56 ID:nxHk4oCY0 - >>359
ブギーポップで見た
|
- 哲学語れるなんj民おる????????????????????
395 :風吹けば名無し[]:2018/04/09(月) 03:27:54.28 ID:nxHk4oCY0 - >>390
やからこそ過去の人間の思索を学ぶのは有益なんやろな 無駄足を踏まずに済む
|
- 哲学語れるなんj民おる????????????????????
418 :風吹けば名無し[]:2018/04/09(月) 03:31:02.36 ID:nxHk4oCY0 - >>400
人間は二本足で羽のない動物やってプラトンが言ってたぞ なお羽毟られたニワトリを突きつけられる模様
|
- 【悲報】ハリルホジッチ解任へ スポンサーとメディアによる『傀儡JAPAN』誕生か
259 :風吹けば名無し[]:2018/04/09(月) 03:34:54.64 ID:nxHk4oCY0 - ハリルホジッチのポジ要素としては最終予選のここは落とせないっていう大事な試合では戦術的にちゃんと機能してたんだよな
相手を研究して割と何もさせなかった だから本番でもかすかな期待が持てたんだが
|
- 哲学語れるなんj民おる????????????????????
471 :風吹けば名無し[]:2018/04/09(月) 03:37:35.22 ID:nxHk4oCY0 - >>468
まずは幸福と悪の定義について定めようか(ねっとり
|
- 【悲報】ハリルホジッチ解任へ スポンサーとメディアによる『傀儡JAPAN』誕生か
431 :風吹けば名無し[]:2018/04/09(月) 03:44:22.26 ID:nxHk4oCY0 - >>381
言うほど苦戦してないぞ 今回は序盤につまずいただけで前回とか前々回は終盤でつまづいてる 最終的な勝ち点はべつに今までと変わらんぞ
|
- 哲学語れるなんj民おる????????????????????
531 :風吹けば名無し[]:2018/04/09(月) 03:45:01.06 ID:nxHk4oCY0 - 科学技術が発達した現代やからこそ哲学が必要になる場面もあると思うで
心とは何かってのについて普遍的な共通見解を出しとかんと人工知能が人間並の思考できるようになった時困るしな 機械が人間的な受け答えをしてれば人権を認めるべきなのか、人間の脳の器質的な要素に心を認めるのかとか
|
- 哲学語れるなんj民おる????????????????????
606 :風吹けば名無し[]:2018/04/09(月) 03:53:45.67 ID:nxHk4oCY0 - >>577
マシンパワーがある程度まで上がればエミュレートで脳の構造をニューロン一つの発火に至るまで再現できるようになるかもしれん その時機械の中に人と同じものを生み出せるようになるわけやが、これに人権を認めるべきか否か 機械の中の彼ないし彼女は外からの操作でいつでも消されたり存在を改変されたりするわけやが、これは許されるのか これが夢物語ってほどでもない時代やからな
|
- 哲学語れるなんj民おる????????????????????
621 :風吹けば名無し[]:2018/04/09(月) 03:56:06.26 ID:nxHk4oCY0 - >>613
哲学に限らず読書量多くてその場の疑問に対応する引用できるやつは重宝されるやろ 多少偉そうでウザくても
|
- 哲学語れるなんj民おる????????????????????
645 :風吹けば名無し[]:2018/04/09(月) 03:59:54.62 ID:nxHk4oCY0 - >>619
これは実生活と直接に繋がっとる命題やで エミュレートされた機械の中の人間に人権を認めてやらず、非道な行いをできるならワイらが持ってる人権も破綻してしまうやろ? どこかしらで心の定義に線を引く必要性は出てくるで 心とは何か、って問いに具体的な答えを出す必要がもうそろそろ迫ってきとるわけや
|
- 哲学語れるなんj民おる????????????????????
663 :風吹けば名無し[]:2018/04/09(月) 04:01:47.02 ID:nxHk4oCY0 - >>657
かわいそうなのは抜けない
|
- 哲学語れるなんj民おる????????????????????
672 :風吹けば名無し[]:2018/04/09(月) 04:02:46.50 ID:nxHk4oCY0 - >>664
その過程で哲学的な考え方が必要になるやろなって話やな
|
- 哲学語れるなんj民おる????????????????????
683 :風吹けば名無し[]:2018/04/09(月) 04:03:38.53 ID:nxHk4oCY0 - >>666
まあそういう考えもありやろな でもそう思わん奴も多いと思うで
|
- 哲学語れるなんj民おる????????????????????
699 :風吹けば名無し[]:2018/04/09(月) 04:05:13.61 ID:nxHk4oCY0 - >>686
いうて今のペースならあと30年かそこらやで 途中で核戦争でも起きてITインフラ壊滅したら知らん
|
- 哲学語れるなんj民おる????????????????????
716 :風吹けば名無し[]:2018/04/09(月) 04:07:54.72 ID:nxHk4oCY0 - >>703
逆転の発想でリアルの人間自体を削除・改変しても問題ないとする世の中になる可能性もあるしな
|
- 哲学語れるなんj民おる????????????????????
742 :風吹けば名無し[]:2018/04/09(月) 04:10:31.17 ID:nxHk4oCY0 - >>704
猫の小脳をエミュレートするのはもう成功しとるからな ムーアの法則的には30年あれば余裕で人間の脳も再現できるで
|
- 哲学語れるなんj民おる????????????????????
754 :風吹けば名無し[]:2018/04/09(月) 04:11:53.39 ID:nxHk4oCY0 - >>741
ワイのことか?
|
- 哲学語れるなんj民おる????????????????????
765 :風吹けば名無し[]:2018/04/09(月) 04:13:24.53 ID:nxHk4oCY0 - >>752
再生医療の倫理問題はほんま喫緊の課題よな 技術に倫理が追いついてない ここで哲学思考ですよ
|
- 哲学語れるなんj民おる????????????????????
791 :風吹けば名無し[]:2018/04/09(月) 04:16:27.92 ID:nxHk4oCY0 - >>763
量子コンピュータもやけどウィルスを利用したバイオコンピューターも最近では注目されとるな 集積回路の微細化は確実に限界が近づいとるけど、これまでも限界限界言うてブレイクスルーしてきたしな 猫はこれやな、一昨年くらい話題なったわ http://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/news/16/061302534/ ワイは現代で哲学不要みたいな論調に対して、むしろ今こそ必要やと思って例えを出したんやけど もし気に障ったならごめんやで
|
- (´;ω;`)「ミスドちゃんがヤバいの!みんな食べに来て!」
66 :風吹けば名無し[]:2018/04/09(月) 04:54:40.30 ID:nxHk4oCY0 - 近所のミスドは一日中満席やで
喫茶店より安くて入りやすいからやから500円くらいで数時間居座る奴ばっかりやけど
|
- SFとファンタジーを混同してる消費者が結構いる件
174 :風吹けば名無し[]:2018/04/09(月) 04:56:07.93 ID:nxHk4oCY0 - >>5
超能力モノはSFのくくりやろ クロスファイアとか七瀬ふたたびとかもSF扱いやし
|
- SFとファンタジーを混同してる消費者が結構いる件
186 :風吹けば名無し[]:2018/04/09(月) 05:02:34.66 ID:nxHk4oCY0 - >>185
ふしぎやぞ
|
- SFとファンタジーを混同してる消費者が結構いる件
196 :風吹けば名無し[]:2018/04/09(月) 05:05:08.18 ID:nxHk4oCY0 - >>189
超能力の作用によって変質した未来の文明風習生物の話やからSFでええんちゃうか
|
- 人狼ジャッジメントとかいうガイジの巣窟ww
6 :風吹けば名無し[]:2018/04/09(月) 05:25:01.06 ID:nxHk4oCY0 - 初心者部屋ならそんなもんやろ
中級以上でやればええやん
|