トップページ > なんでも実況J > 2018年03月22日 > mNDuZHh/0

書き込み順位&時間帯一覧

535 位/39913 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000435301500865



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
【悲報】和田政宗「知人によると太田理財局長はクロ。裏社会で追い込みかけられた人もあんな反応する」
ひまなんだよ〜😢
藤井聡太(中卒)、ネットで叩かれたから反省して夕食を730円で済ませる…
藤井聡太六段総合
藤井猛九段総合
藤井聡太六段総合 Part.2
今日の藤井聡太「ここで2番目に良い手を指せば相手をミスらせて25手詰めに誘導できるな」

書き込みレス一覧

<<前へ
藤井聡太六段総合 Part.2
182 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 20:20:58.29 ID:mNDuZHh/0
>>174
まぁぶっちゃけある種の目くらましなんだよそれがバレちゃった時にどうするかよ
藤井猛九段総合
548 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 20:27:17.77 ID:mNDuZHh/0
>>519
え?え?
て言う感じでうまく踊らされてしまったな
藤井猛九段総合
641 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 20:31:27.49 ID:mNDuZHh/0
>>603
まあいろいろその後が考えられて面白いんやけどよくよく考えるとそこまで厳しくない
でも焦るからな
藤井猛九段総合
705 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 20:34:54.88 ID:mNDuZHh/0
>>688
受験で時間がとられてストレスとかならまだしもとりあえずそのままいけるみたいやし行ったらええんやないの
まぁそれで勉強についていけないとかになったらまた考えたらええわけで
藤井猛九段総合
765 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 20:37:39.11 ID:mNDuZHh/0
>>739
ほんまにあかんのとはったりのを見抜くことやな案外やばそうに見えてもそうでもないのがたくさんある
藤井猛九段総合
839 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 20:40:40.56 ID:mNDuZHh/0
>>811
というか
ここで称えるほどに藤井がほんまに強いならガチでそ研究したほうがええで
そうするとどこで負けたのかが見えてくる
藤井猛九段総合
888 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 20:43:07.88 ID:mNDuZHh/0
藤井こそが人間の集大成なんよなそれが面白いと思う
今日の藤井聡太「ここで2番目に良い手を指せば相手をミスらせて25手詰めに誘導できるな」
419 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 23:00:03.99 ID:mNDuZHh/0
つまり覚えているつみのパターンまで何とか誘導しようとするこれを大量に覚えてて練習してるのが強さやから
そこに乗って誘導されないようにすればって言うことではあるんやけどね
今日の藤井聡太「ここで2番目に良い手を指せば相手をミスらせて25手詰めに誘導できるな」
492 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 23:04:09.69 ID:mNDuZHh/0
>>444
まあなデータとか情報の違いは格段に縮まったとはおもう
今日の藤井聡太「ここで2番目に良い手を指せば相手をミスらせて25手詰めに誘導できるな」
515 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 23:05:30.94 ID:mNDuZHh/0
>>494
実力的にはもっと出てくると思うけど藤井くんがここまで騒がれてファンもついたのは割とうん要素が強い
今日の藤井聡太「ここで2番目に良い手を指せば相手をミスらせて25手詰めに誘導できるな」
550 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 23:07:20.38 ID:mNDuZHh/0
>>518
そら別にいいと思うで両立がきついとか勉強がダメになったとかあったら転校したりやめたらいい
今日の藤井聡太「ここで2番目に良い手を指せば相手をミスらせて25手詰めに誘導できるな」
598 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 23:09:46.47 ID:mNDuZHh/0
>>569
いやなんていうかタイミングとかさちょうど将棋側もスターを欲しがってたしそれにマスコミがくっついたり連勝したりして一気に騒がれたからそういうのはうんがよかったと思う
今日の藤井聡太「ここで2番目に良い手を指せば相手をミスらせて25手詰めに誘導できるな」
631 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 23:11:16.15 ID:mNDuZHh/0
>>605
そら研究してる奴がそのままパターンで出てきたらそうなるプロの強さの1つはそこやし何回も練習しまくってるんやから
今日の藤井聡太「ここで2番目に良い手を指せば相手をミスらせて25手詰めに誘導できるな」
669 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 23:12:51.56 ID:mNDuZHh/0
>>638
お前らやって大学入試の問題で前に練習したのと同じパターンが出てきたら急いで解いてしまうやろそれと一緒やで
やった勝てると思ったらまだ興奮が抑えられる年齢じゃないよ
今日の藤井聡太「ここで2番目に良い手を指せば相手をミスらせて25手詰めに誘導できるな」
749 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 23:16:39.69 ID:mNDuZHh/0
>>722
というかソフトがただただ強いと言う幻想を持ちすぎなんや実際によく考えたらソフトにはいいと言う判断の手でも微妙なものはたくさんあると思うで
そういうの全部いいんやろなで煙に巻かれとる
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。