- 安倍政権「放送の中立性をなくす。ネトウヨ番組を合法化する。」
319 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 21:58:59.78 ID:NPKyeWXBa - >>290
その理屈やと放送業者が固定の特権階級になっとる今の方がスポンサーに屈するリスクが高いわけなんやが なんで放送市場が自由化されると経団連が全ての放送電波を支配できるのか説明してくれへんか? あと入札に出る全てのチャンネルに黒を白と言わせるだけの必要資金も教えてほしいわ
|
- 安倍政権「放送の中立性をなくす。ネトウヨ番組を合法化する。」
362 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 22:02:11.70 ID:NPKyeWXBa - >>332
じゃあ具体的に何割くらいがどういう方法で支配されるのか教えてくれよ お前の主張ってふわふわした妄想ばっかりで具体的な話が全然ないやん
|
- 安倍政権「放送の中立性をなくす。ネトウヨ番組を合法化する。」
379 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 22:03:46.63 ID:NPKyeWXBa - >>365
その御用放送局を国民がどう見るかは国民の自由やろ 「くっさ」って国民が思えば見向きもされんだけや
|
- とんねるず 反省会
758 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 22:07:35.35 ID:NPKyeWXBa - いいともが終わったときは本当にちょっと悲しかったなあ
フジテレビはどんどん古くからやってるバラエティが終わるね
|
- 安倍政権「放送の中立性をなくす。ネトウヨ番組を合法化する。」
443 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 22:09:18.00 ID:NPKyeWXBa - >>389
自由化されたら選択肢と中立性が失われる根拠をさっくり説明すればええがな 資金力ガースポンサーガーってのが今とどう違うんや? 放送業への新規参入が中立性や選択肢を奪う理由をお前は説明できてないやん
|
- とんねるず 反省会
877 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 22:12:27.62 ID:NPKyeWXBa - >>802
いいともは子供から大人までが楽しめる バラエティだったと思うわ
|
- 安倍政権「放送の中立性をなくす。ネトウヨ番組を合法化する。」
527 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 22:16:53.88 ID:NPKyeWXBa - >>465
今のジャーナリズムに金が介入してないとかそれこそまさにお前の妄想やん スポンサーの意向、局の姿勢、視聴率の追求によって思想や報道に偏りが出るのは当たり前や やのに日本の放送では局としての政治的スタンスを明らかにせず中立の皮を被ってるから不健全になっとんねん 各局が政治的な姿勢を明らかにして視聴者の判断に委ねるのが正しい意味での中立性やろ どんだけ金つぎ込もうがそれをどう判断するのかは視聴者やぞ
|
- 安倍政権「放送の中立性をなくす。ネトウヨ番組を合法化する。」
571 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 22:20:25.91 ID:NPKyeWXBa - >>559
チャンネルの選択ができるぞ
|
- 安倍政権「放送の中立性をなくす。ネトウヨ番組を合法化する。」
620 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 22:25:23.33 ID:NPKyeWXBa - >>598
市場原理でも国民の投票でもなく何故か国有電波を与えられてる今の放送局は権力者じゃないんですかね…
|