トップページ > なんでも実況J > 2018年03月22日 > 51wkUcC00

書き込み順位&時間帯一覧

121 位/39913 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数70453000000000020000000000120



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
ムカデマニアワイが世界のオオムカデを紹介していくスレ
ムカデマニアワイが世界のオオムカデを紹介していくスレ
【BS1】大相撲春場所 十二日目【abema】
ミヤネ屋 梅沢富美男

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
ムカデマニアワイが世界のオオムカデを紹介していくスレ
128 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 00:42:24.79 ID:51wkUcC00
ブラックヘッドフェザーテール
Alipes multicostis

アフリカ西部と中部に分布
こちらは大型化するが曳航肢はあまりパタパタしない
https://imgur.com/XCTPeHc.jpg
https://imgur.com/lBKGl3O.jpg
ムカデマニアワイが世界のオオムカデを紹介していくスレ
134 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 00:43:03.05 ID:51wkUcC00
>>126
オオムカデの同定は色なんてあてにならん
一般レベルでは曳航肢の突起を見るしかない
ムカデマニアワイが世界のオオムカデを紹介していくスレ
147 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 00:44:04.66 ID:51wkUcC00
ケニアブルーレッグ
Ethmostigmus trigonopodus

アオムカデ亜科最大の属で体長20cmにもなる
大人しく乾燥にも強いので初心者向きのムカデ

画像アップロードすんの忘れた😭
ムカデマニアワイが世界のオオムカデを紹介していくスレ
161 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 00:44:49.17 ID:51wkUcC00
おまたせ😇
みんなのアイドルやで

ヨロイオオムカデ
Edentistoma octosulcatum

ヤスデ専食の変態ムカデ
ヤスデと自分の脱皮殻しか食べない
https://imgur.com/RpGLSGn.jpg
https://imgur.com/a0haRwu.jpg
ムカデマニアワイが世界のオオムカデを紹介していくスレ
177 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 00:45:57.35 ID:51wkUcC00
>>156
毒はそんな強くない
最悪アナフィラキシーで死ぬ程度
ムカデマニアワイが世界のオオムカデを紹介していくスレ
185 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 00:46:42.42 ID:51wkUcC00
>>174
ヤスデに擬態しとる
顎肢を使って頭から解体してくんやで
ムカデマニアワイが世界のオオムカデを紹介していくスレ
193 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 00:47:14.65 ID:51wkUcC00
Rhysida celeris

大アンティル諸島以南に分布
Rhysida属のムカデは日本にもいるがどれもここまで青くならない
https://imgur.com/uDHWHvw.jpg
https://imgur.com/OwaLHy8.jpg
ムカデマニアワイが世界のオオムカデを紹介していくスレ
210 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 00:48:07.88 ID:51wkUcC00
終わりやで
おまけはない模様
ムカデマニアワイが世界のオオムカデを紹介していくスレ
221 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 00:48:44.42 ID:51wkUcC00
>>198
それは嘘や
交接のときに雌雄で行動するだけ
ムカデマニアワイが世界のオオムカデを紹介していくスレ
230 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 00:49:35.17 ID:51wkUcC00
>>219
たぶん今のところ日本ではありんこ屋さんだけ
ムカデマニアワイが世界のオオムカデを紹介していくスレ
237 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 00:50:15.58 ID:51wkUcC00
>>211
5年から10年ほど
ムカデマニアワイが世界のオオムカデを紹介していくスレ
249 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 00:51:25.94 ID:51wkUcC00
>>201
未記載種やが日本やとヤンバルオオムカデ
あと最近記載されたScolopendra cataractaも半水棲
ムカデマニアワイが世界のオオムカデを紹介していくスレ
254 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 00:51:58.77 ID:51wkUcC00
>>217
日本では最近流通しはじめたばっかやで
2万円くらい
ムカデマニアワイが世界のオオムカデを紹介していくスレ
262 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 00:52:42.16 ID:51wkUcC00
>>239
パタパタ振る
なんで振るんやろなぁ
ムカデマニアワイが世界のオオムカデを紹介していくスレ
268 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 00:53:24.24 ID:51wkUcC00
>>240
ワイの原点はトビズムカデ
ムカデマニアワイが世界のオオムカデを紹介していくスレ
273 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 00:54:03.52 ID:51wkUcC00
>>259
わからん😩
ムカデマニアワイが世界のオオムカデを紹介していくスレ
295 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 00:55:27.81 ID:51wkUcC00
>>281
毒のことはあんま興味ない
ただ大型種は毒の量が多いのは確か
ムカデマニアワイが世界のオオムカデを紹介していくスレ
317 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 00:57:31.16 ID:51wkUcC00
>>280
気門がある節が黒い
Scolopendra属の気門は3-5-8-10-12-14-16-18-20やから当然黄色い節が2個続くわけやね
ムカデマニアワイが世界のオオムカデを紹介していくスレ
324 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 00:58:32.95 ID:51wkUcC00
>>297
自分語りになるが幼少期ジッジに連れられて山の散歩してたときトビズムカデを見つけた
ムカデマニアワイが世界のオオムカデを紹介していくスレ
330 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 00:59:19.63 ID:51wkUcC00
>>303
グーティサファイアオーナメンタル
ムカデマニアワイが世界のオオムカデを紹介していくスレ
338 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 01:00:16.00 ID:51wkUcC00
>>327
野外採集個体がメインだからクソ高いで
よく出回るベトナムオオムカデなんかは底値2000円とかやが高いのは10万超える
ムカデマニアワイが世界のオオムカデを紹介していくスレ
352 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 01:01:31.76 ID:51wkUcC00
>>322
エタノールにぶちこむ
ムカデマニアワイが世界のオオムカデを紹介していくスレ
359 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 01:02:30.21 ID:51wkUcC00
>>349
そもそも雌雄判別自体が窒息させないといけないから死ぬリスクが伴うし雌雄揃えても気が合わないと一瞬で共食いがはじまる
ムカデマニアワイが世界のオオムカデを紹介していくスレ
366 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 01:03:14.88 ID:51wkUcC00
>>346
サソリはあまり動かんからね
ムカデマニアワイが世界のオオムカデを紹介していくスレ
373 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 01:04:04.81 ID:51wkUcC00
>>296
ヤンバルオオムカデ
沖縄やが希少だから滅多に見ることができん
ムカデマニアワイが世界のオオムカデを紹介していくスレ
383 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 01:04:59.80 ID:51wkUcC00
>>301
多足類読本
ほんまいい本やであれは
ムカデマニアワイが世界のオオムカデを紹介していくスレ
394 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 01:05:53.07 ID:51wkUcC00
>>368
わからん
液浸標本にするためにぶちこんどるだけやから
ムカデマニアワイが世界のオオムカデを紹介していくスレ
410 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 01:07:17.48 ID:51wkUcC00
>>390
ゲジもムカデやで
ムカデマニアワイが世界のオオムカデを紹介していくスレ
414 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 01:07:38.93 ID:51wkUcC00
>>386
トビズやな
ムカデマニアワイが世界のオオムカデを紹介していくスレ
419 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 01:08:22.94 ID:51wkUcC00
>>400
お前この前見たわ
ムカデマニアワイが世界のオオムカデを紹介していくスレ
433 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 01:09:40.82 ID:51wkUcC00
>>420
同じ多足亜門やが別物やな
ムカデマニアワイが世界のオオムカデを紹介していくスレ
439 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 01:10:22.28 ID:51wkUcC00
>>422
おるで
北海道にもいる
ムカデマニアワイが世界のオオムカデを紹介していくスレ
446 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 01:12:08.29 ID:51wkUcC00
>>432
ムカデさんはデリケートやで
ダニにレイプされたら死を覚悟したほうがいい
一応取れるけどリスクが伴う
ムカデマニアワイが世界のオオムカデを紹介していくスレ
450 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 01:12:56.97 ID:51wkUcC00
>>437
ええな👍
ムカデマニアワイが世界のオオムカデを紹介していくスレ
456 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 01:13:53.17 ID:51wkUcC00
>>425
狭い業界やがな
飼育者数は少ないはずだけど珍種希少種が入荷されたらあっという間に売り切れる
ムカデマニアワイが世界のオオムカデを紹介していくスレ
464 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 01:14:43.50 ID:51wkUcC00
>>457
ダニに犯されたムカデは苦しそうにもがくから見てられん
ムカデマニアワイが世界のオオムカデを紹介していくスレ
474 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 01:15:16.26 ID:51wkUcC00
>>424
ありんこ屋さんによるとヨロイオオムカデは咬まないみたいやな
ムカデマニアワイが世界のオオムカデを紹介していくスレ
477 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 01:16:00.30 ID:51wkUcC00
>>434
たぶん80万くらい
飼育用品含めるともっといくかも
ムカデマニアワイが世界のオオムカデを紹介していくスレ
487 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 01:16:23.08 ID:51wkUcC00
>>459
グロ
ムカデマニアワイが世界のオオムカデを紹介していくスレ
501 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 01:18:12.24 ID:51wkUcC00
>>484
一応ペルビアンジャイアントやけど別種がペルビアンジャイアントとされることがあって曖昧な和名やからあまり使いたくない
あとジャイアントオオムカデは直訳するとオオオオムカデになるから嫌い
ムカデマニアワイが世界のオオムカデを紹介していくスレ
507 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 01:19:24.11 ID:51wkUcC00
>>489
もっと前に知られてたと思う
一応記載されたのは1880年代だったはずやがその頃には生態が知られてなかったみたいやな
ムカデマニアワイが世界のオオムカデを紹介していくスレ
519 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 01:20:35.51 ID:51wkUcC00
>>517
アオズさんは癒やしやで
ムカデマニアワイが世界のオオムカデを紹介していくスレ
533 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 01:21:30.58 ID:51wkUcC00
>>518
ヨロイオオムカデで検索するとありんこ屋さんしか出てこんで
ムカデは学名検索が基本😘
ムカデマニアワイが世界のオオムカデを紹介していくスレ
545 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 01:22:39.35 ID:51wkUcC00
>>536
枯れ木っぽくて草
ムカデマニアワイが世界のオオムカデを紹介していくスレ
552 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 01:23:42.42 ID:51wkUcC00
>>538
サソリはキョクトウサソリとかいうやべーやつらがいるがムカデとタランチュラは毒弱めやで
ムカデマニアワイが世界のオオムカデを紹介していくスレ
563 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 01:24:54.08 ID:51wkUcC00
>>555
アオズムカデの幼体やな
できれば活餌与えてあげてや
ムカデマニアワイが世界のオオムカデを紹介していくスレ
574 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 01:25:51.03 ID:51wkUcC00
なんかヨロイオオムカデが人気みたいやな
ワイは標準的なムカデのスタイルのほうが好きなんやが
ムカデマニアワイが世界のオオムカデを紹介していくスレ
596 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 01:27:56.23 ID:51wkUcC00
>>584
実際オオムカデの中ではそこまで大きくなる種じゃないで
大人しいみたいだから獰猛なオオムカデ属に襲われたらなすすべない
ムカデマニアワイが世界のオオムカデを紹介していくスレ
609 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 01:28:55.89 ID:51wkUcC00
>>576
刺激与えたら卵食べるぞ
ムカデマニアワイが世界のオオムカデを紹介していくスレ
615 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 01:29:48.47 ID:51wkUcC00
>>594
せやな
ムカデが懐いたら冷めるわ
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。