トップページ
>
なんでも実況J
>
2018年03月22日
>
7HrGO7ap0
書き込み順位&時間帯一覧
512 位
/39913 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
12
14
1
15
16
6
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
0
0
0
0
0
0
0
0
66
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
【BS1】カーリング世界選手権 対スコットランド ★5スレ番修正
ジャンプ新連載「ノアズノーツ」、設定がよく分からない
【悲報】ブギーポップは笑わない、アニメ化に公式絵師がブチ切れ
【悲報】ブギーポップは笑わない、アニメ化に公式絵師がブチ切れ ★2
剛力彩芽はブス←この風潮作り出したまんさんww
【悲報】ムネリン退団
書き込みレス一覧
次へ>>
【BS1】カーリング世界選手権 対スコットランド ★5スレ番修正
89 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/22(木) 00:31:46.74 ID:7HrGO7ap0
簡単に大量失点しすぎやね
【BS1】カーリング世界選手権 対スコットランド ★5スレ番修正
145 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/22(木) 00:33:43.40 ID:7HrGO7ap0
枠が減るのはやばいからなあ
【BS1】カーリング世界選手権 対スコットランド ★5スレ番修正
219 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/22(木) 00:35:21.03 ID:7HrGO7ap0
「不調の強豪」って言われてるとこに日本が勝ってるのってあんま見た記憶がないわ
【BS1】カーリング世界選手権 対スコットランド ★5スレ番修正
281 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/22(木) 00:37:28.89 ID:7HrGO7ap0
イタリアに負けたら最下位もありうるやろ
しっかりせーや
【BS1】カーリング世界選手権 対スコットランド ★5スレ番修正
384 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/22(木) 00:43:10.07 ID:7HrGO7ap0
LSは格上感あるけど中電道銀富士急はもうそんなに差ないかと思ってたわ
やっぱりまだちょっと力不足やね
【BS1】カーリング世界選手権 対スコットランド ★5スレ番修正
400 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/22(木) 00:43:56.23 ID:7HrGO7ap0
>>389
ガチで快挙なんやけどなぁ
【BS1】カーリング世界選手権 対スコットランド ★5スレ番修正
428 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/22(木) 00:46:01.70 ID:7HrGO7ap0
とりあえず何が何でもあと1つ勝っとけ
【BS1】カーリング世界選手権 対スコットランド ★5スレ番修正
450 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/22(木) 00:47:22.39 ID:7HrGO7ap0
>>429
力者はスキップ向きではないやろ
【BS1】カーリング世界選手権 対スコットランド ★5スレ番修正
467 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/22(木) 00:48:34.71 ID:7HrGO7ap0
解説ちなみ「そですねー、いいとおもいますー」
【BS1】カーリング世界選手権 対スコットランド ★5スレ番修正
481 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/22(木) 00:50:03.14 ID:7HrGO7ap0
>>476
本橋含めあのメンバーありきやな
【BS1】カーリング世界選手権 対スコットランド ★5スレ番修正
513 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/22(木) 00:52:01.30 ID:7HrGO7ap0
まあチームカラーは色々やから
富士急は本来の喧嘩カーリングができないのが実際よくないのかもしれんな
【BS1】カーリング世界選手権 対スコットランド ★5スレ番修正
583 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/22(木) 00:59:03.45 ID:7HrGO7ap0
男子はガチで最下位候補やろ
大丈夫なんかなほんま
【BS1】カーリング世界選手権 対スコットランド ★5スレ番修正
596 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/22(木) 01:00:25.58 ID:7HrGO7ap0
>>568
まああっちはひとまず2枠とれりゃええやろ
女子が3枠とれないと大変やけど
【BS1】カーリング世界選手権 対スコットランド ★5スレ番修正
615 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/22(木) 01:02:29.75 ID:7HrGO7ap0
ゆうみは本能的に雰囲気を和ませる方法を知ってる感じがする
【BS1】カーリング世界選手権 対スコットランド ★5スレ番修正
624 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/22(木) 01:03:31.40 ID:7HrGO7ap0
>>606
刑事ががんばれば刑事枠が残るから頑張れとしか言いようがないな
【BS1】カーリング世界選手権 対スコットランド ★5スレ番修正
650 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/22(木) 01:07:02.49 ID:7HrGO7ap0
>>646
普通に楽しんでるやつが大半やろ
専門板の空気がすべてならスケートとか大変なことになるで
【BS1】カーリング世界選手権 対スコットランド ★5スレ番修正
681 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/22(木) 01:11:07.38 ID:7HrGO7ap0
>>679
ファッ!?
【BS1】カーリング世界選手権 対スコットランド ★5スレ番修正
721 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/22(木) 01:14:10.94 ID:7HrGO7ap0
>>715
まあ五輪だけでメガネ先輩の試合何試合も見たしな
【BS1】カーリング世界選手権 対スコットランド ★5スレ番修正
743 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/22(木) 01:16:04.64 ID:7HrGO7ap0
>>733
今は日本と似たようなもんやろ、良くも悪くも
【BS1】カーリング世界選手権 対スコットランド ★5スレ番修正
772 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/22(木) 01:18:41.57 ID:7HrGO7ap0
>>739
チェコ思ったより強いなあ
イタリアにはしっかり勝ちたい
【BS1】カーリング世界選手権 対スコットランド ★5スレ番修正
800 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/22(木) 01:22:38.47 ID:7HrGO7ap0
>>792
まあ男女ってだけでもノリの違いはあるし
ましてLS北見もSC軽井沢も個性の強いチームやからな
【BS1】カーリング世界選手権 対スコットランド ★5スレ番修正
843 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/22(木) 01:28:21.67 ID:7HrGO7ap0
>>815
やっぱり向こうでもヨンミー!がインパクトあるんやな
【BS1】カーリング世界選手権 対スコットランド ★5スレ番修正
862 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/22(木) 01:30:54.89 ID:7HrGO7ap0
>>858
同じ負けるにしても負け方がね…
【BS1】カーリング世界選手権 対スコットランド ★5スレ番修正
877 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/22(木) 01:32:41.61 ID:7HrGO7ap0
>>868
やめてさしあげろ
【BS1】カーリング世界選手権 対スコットランド ★5スレ番修正
898 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/22(木) 01:36:06.73 ID:7HrGO7ap0
>>890
日本に負けたらメダル無しもありえたわけやし
それまでの活躍がパアになりかねんから凄いプレッシャーやったやろな
ジャンプ新連載「ノアズノーツ」、設定がよく分からない
32 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/22(木) 01:46:24.00 ID:7HrGO7ap0
こういうスケール広げてるけど絶対打ち切られるだろうなみたいな漫画見ると悲しくなる
【悲報】ブギーポップは笑わない、アニメ化に公式絵師がブチ切れ
543 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/22(木) 02:58:29.48 ID:7HrGO7ap0
まあ一応同情すべき案件なんやろけど
見るたびにわかりやすく劣化してた絵師だけにどうも同情できん
【悲報】ブギーポップは笑わない、アニメ化に公式絵師がブチ切れ
572 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/22(木) 03:01:29.71 ID:7HrGO7ap0
>>554
社会性ない変人でいいのは儲からなくても平気でいられるガチの芸術家だけで
商業作家は普通に社会人スキル必要ですわ
【悲報】ブギーポップは笑わない、アニメ化に公式絵師がブチ切れ
636 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/22(木) 03:09:35.23 ID:7HrGO7ap0
>>622
文才っつーとなんとも言えんがラノベ界に革命を起こした人なのは確か
この人がこれ書くまではラノベ=異世界ファンタジーというイメージだった
【悲報】ブギーポップは笑わない、アニメ化に公式絵師がブチ切れ
707 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/22(木) 03:16:53.60 ID:7HrGO7ap0
>>654
ロードス島戦記とかスレイヤーズとかオーフェンとかがラノベのイメージだったときに
この人がこの作品出したことでラノベ界の流れが変わったんや
【悲報】ブギーポップは笑わない、アニメ化に公式絵師がブチ切れ
733 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/22(木) 03:19:22.64 ID:7HrGO7ap0
>>685
数年前くらいにラノベの流行が1周り終えて2周目入った感はある
【悲報】ブギーポップは笑わない、アニメ化に公式絵師がブチ切れ
746 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/22(木) 03:20:32.48 ID:7HrGO7ap0
>>725
なんかそんな感じに見えてきた
【悲報】ブギーポップは笑わない、アニメ化に公式絵師がブチ切れ
770 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/22(木) 03:23:17.62 ID:7HrGO7ap0
>>752
タイミング的にそろそろはなろうファンタジーに食傷した人らの間で
ブギポみたいなのが流行りはじめるはずなんだよな
というかそういうの狙ったアニメ化なのかもな
【悲報】ブギーポップは笑わない、アニメ化に公式絵師がブチ切れ
824 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/22(木) 03:28:24.99 ID:7HrGO7ap0
>>787
エヴァを代表とするあの頃流行ったセカイ系の流れの中でよく語られてるな
【悲報】ブギーポップは笑わない、アニメ化に公式絵師がブチ切れ
858 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/22(木) 03:31:54.27 ID:7HrGO7ap0
>>837
まあラノベ界の変化のきっかけであって
ラノベを代表する作品ではないな
そっちは流れで禁書が持っていった感じ
【悲報】ブギーポップは笑わない、アニメ化に公式絵師がブチ切れ
904 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/22(木) 03:37:40.92 ID:7HrGO7ap0
>>887
実に時代を感じるわ
【悲報】ブギーポップは笑わない、アニメ化に公式絵師がブチ切れ
917 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/22(木) 03:39:34.40 ID:7HrGO7ap0
一つ確実に言えることは
原作ファンはイラスト担当が変わっても何も困らないってことやな
【悲報】ブギーポップは笑わない、アニメ化に公式絵師がブチ切れ
941 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/22(木) 03:42:15.46 ID:7HrGO7ap0
>>922
1巻とその後でちょっと雰囲気変わっていってるからな
ワイは1巻のセカイ系群像劇っぽい感じが好き
【悲報】ブギーポップは笑わない、アニメ化に公式絵師がブチ切れ
962 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/22(木) 03:45:21.98 ID:7HrGO7ap0
エヴァの流行の時点でセカイ系って言葉はできてなかったっけ
【悲報】ブギーポップは笑わない、アニメ化に公式絵師がブチ切れ ★2
26 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/22(木) 03:53:20.34 ID:7HrGO7ap0
>>18
ハルヒはどっちかというとセカイ系のパロディってイメージ
まあ言われてる通りセカイ系って言葉自体が適当やからあんまこだわっても意味ないが
【悲報】ブギーポップは笑わない、アニメ化に公式絵師がブチ切れ ★2
47 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/22(木) 03:56:15.30 ID:7HrGO7ap0
>>36
「お前らセカイ系言いたいだけちゃうんかと」ってのがまさにセカイ系ブームの空気やったな
【悲報】ブギーポップは笑わない、アニメ化に公式絵師がブチ切れ ★2
68 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/22(木) 03:58:56.56 ID:7HrGO7ap0
>>54
せやな
「そもそもセカイ系ってなんなんだよ」って状態のまま
あれはセカイ系か否かってのをくっさいオタク同士で語り合うのがセカイ系ブームや
【悲報】ブギーポップは笑わない、アニメ化に公式絵師がブチ切れ ★2
90 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/22(木) 04:01:03.24 ID:7HrGO7ap0
>>78
1、2巻の絵でほんまよく売れたなあと思う
【悲報】ブギーポップは笑わない、アニメ化に公式絵師がブチ切れ ★2
110 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/22(木) 04:04:19.92 ID:7HrGO7ap0
>>104
せやな
その腐るほどある作品の火付け役だからこそ歴史的には凄い
ただ今見ると「こんなんたくさんあるじゃん」ってなるやろな
【悲報】ブギーポップは笑わない、アニメ化に公式絵師がブチ切れ ★2
150 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/22(木) 04:09:55.09 ID:7HrGO7ap0
>>125
今となってはそっちの方がわかりやすいな
剣と魔法の異世界ファンタジーの流行りをブギポが現代ファンタジーの流行に塗り替えた
【悲報】ブギーポップは笑わない、アニメ化に公式絵師がブチ切れ ★2
181 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/22(木) 04:14:43.03 ID:7HrGO7ap0
>>155
前スレで言われてたけど売上的にはそこまで突出してないねん
売れてないわけじゃないけど
ハルヒとか禁書とかみたいなわかりやすいヒットじゃなかった
まあ多分そこがおっさんオタク受けする部分でもあるんやけどな
【悲報】ブギーポップは笑わない、アニメ化に公式絵師がブチ切れ ★2
213 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/22(木) 04:18:49.43 ID:7HrGO7ap0
>>187
とりあえず1巻だけ読んでみればええんちゃう
もちろん世界の謎とかは明かされないけど話としてはまとまってる
多視点群像劇が好きかどうかによって好みが分かれるやろけど
【悲報】ブギーポップは笑わない、アニメ化に公式絵師がブチ切れ ★2
229 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/22(木) 04:21:39.17 ID:7HrGO7ap0
>>206
映像化はされたぞ(実写込)
そもそも映像化しにくい作風だったからなあ
あとそもそも今ほどオタクアニメが普及してない時代だったのもあるやろな
【悲報】ブギーポップは笑わない、アニメ化に公式絵師がブチ切れ ★2
255 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/22(木) 04:25:15.63 ID:7HrGO7ap0
>>238
群像劇ラノベだとバッカーノとかはかなりの力技でアニメ化してたけど
ブギポはああいうやり方すると魅力が薄れるやろな
【悲報】ブギーポップは笑わない、アニメ化に公式絵師がブチ切れ ★2
271 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/22(木) 04:27:49.83 ID:7HrGO7ap0
>>253
でもブギポの前に流行ってたのってスレイヤーズとかオーフェンみたいなのばっかやったんや
そう考えるとまたそろそろ流行の変わり目が来そうな気がせんか?
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。