トップページ > なんでも実況J > 2018年03月22日 > //+Xqugy0

書き込み順位&時間帯一覧

535 位/39913 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000002125108345000061065



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
【悲報】エンゼルス地元紙「大谷の棺桶に釘が打たれた」
金本監督「4キロくらい減ったんよ」
【悲報】ドラゴンボール新作映画、サイヤ人の強さの原点を描く模様
ワイ夜勤明け今日もハイボールを飲む
【MLB.TV】MIL@SEA【9番レフトイチロー】
【mlb.tv】イチロー実況
【MLB.TV】イチロー2打席目
【朗報】巨人・村田コーチ明言「阿部と岡本、調子のいい方を使う」
さっきビットコイン始めたんやが
なんjお暇の春から大学生部

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【悲報】エンゼルス地元紙「大谷の棺桶に釘が打たれた」
160 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 08:42:29.64 ID://+Xqugy0
マイナー確定したの?
金本監督「4キロくらい減ったんよ」
2 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 08:48:05.91 ID://+Xqugy0
こんなトップの人間が筋肉に変えるとか言ってんのか
【悲報】ドラゴンボール新作映画、サイヤ人の強さの原点を描く模様
14 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 09:29:05.08 ID://+Xqugy0
原作ドラゴンボールってなんで面白いんだろうな
最近読んだけど確実に面白かった
ワイ夜勤明け今日もハイボールを飲む
28 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 10:06:32.42 ID://+Xqugy0
お酒飲んだら寝てもすぐに目が覚めない?
【MLB.TV】MIL@SEA【9番レフトイチロー】
16 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 10:44:22.25 ID://+Xqugy0
ps4やっとスタッツ対応したか
【mlb.tv】イチロー実況
14 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 11:20:13.42 ID://+Xqugy0
あれ取れないなら引退した方が良い
【mlb.tv】イチロー実況
18 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 11:21:03.10 ID://+Xqugy0
見てられねえ
【MLB.TV】イチロー2打席目
22 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 11:45:09.00 ID://+Xqugy0
びっくりするくらい劣化してる
さらに加速したな
【朗報】巨人・村田コーチ明言「阿部と岡本、調子のいい方を使う」
622 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 11:45:55.17 ID://+Xqugy0
2000打ったんだから代打専用で良いよな
流石にホームラン記録までは待ってられんわ
【朗報】巨人・村田コーチ明言「阿部と岡本、調子のいい方を使う」
679 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 11:52:31.14 ID://+Xqugy0
プラトゥーン組めばいいんじゃね?今年は
阿部とどんどん劣化して近いうち完全に岡本一択になるやろ
さっきビットコイン始めたんやが
17 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 12:19:13.10 ID://+Xqugy0
10万は資金欲しい
なんjお暇の春から大学生部
718 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 14:42:58.13 ID://+Xqugy0
>>697
人科でもいいから早稲田行けばよかったのに
なんjお暇の春から大学生部
750 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 14:45:07.75 ID://+Xqugy0
>>736
なんて思考してるんや
なんjお暇の春から大学生部
802 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 14:48:23.55 ID://+Xqugy0
確かに大学はぼっちでも楽しい
1人で周りの飲食店制覇するの楽しかった
あと授業でソフトボール取ったら普通に楽しかったな
毎学期取るようになったわ
なんjお暇の春から大学生部
830 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 14:50:38.79 ID://+Xqugy0
>>815
ワイ残り60くらいやから安心しろ
3年生や
なんjお暇の春から大学生部
863 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 14:52:47.75 ID://+Xqugy0
>>846
なんやそれw
なんjお暇の春から大学生部
880 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 14:53:38.15 ID://+Xqugy0
>>851
1年の後期にえらいおとしたわ
GPA0.5やったなその時は
2年はフル単やけど
なんjお暇の春から大学生部
937 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 14:56:53.81 ID://+Xqugy0
>>909
ワイはTOEIC高得点でアピールポイント増やす作戦出るわ
インキャやからそれ以外はきつい
なんjお暇の春から大学生部
971 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 14:59:43.05 ID://+Xqugy0
>>964
本当にワイと同じやな
文系やから授業についていけないとかはありえない
なんjお暇の春から大学生部
976 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 15:00:13.48 ID://+Xqugy0
>>960
友達から借りたマイルストーンで見た
なんjお暇の春から大学生部
991 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 15:01:10.85 ID://+Xqugy0
ワイは20落としたのか
なんjお暇の春から大学生部 Part.2
23 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 15:03:31.29 ID://+Xqugy0
>>10
授業の単位の取りやすさのとこと新入生ならサークル情報だけ目を通せばええ
あとは編集部自己満のおまけ
なんjお暇の春から大学生部 Part.2
37 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 15:04:32.24 ID://+Xqugy0
>>22
就活は今の時代、外資系以外3年の3月からやろ
それまで遊べばええ
ワイはそうする
ゲームする
なんjお暇の春から大学生部 Part.2
71 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 15:06:44.26 ID://+Xqugy0
>>54
そんなんあるの?
みんな行ってんのかなあ
インターンとかそこまで意味ないと思うけど
なんjお暇の春から大学生部 Part.2
97 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 15:09:24.44 ID://+Xqugy0
>>87
サマーインターンとかそういうのか
それも必須では全然なさそうやけどな
なんjお暇の春から大学生部 Part.2
149 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 15:13:42.85 ID://+Xqugy0
>>131
インターン参加の有無関係なしにそういう人が就活成功するんだろうな
ワイはTOEICしかやってない
インターンは働きくないから行かないわ
なんjお暇の春から大学生部 Part.2
177 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 15:16:01.16 ID://+Xqugy0
>>161
大学で認定心理士っていう資格もらえるらしいけどそれ4年の6月にならないと認定されない
意味ないよなぁ多分
なんjお暇の春から大学生部 Part.2
215 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 15:18:35.69 ID://+Xqugy0
>>195
エントリーシートとか提出し終わって大手の面接が残るのみって感じだよな6月って多分
しかも認定に時間かかりそうだから7月に発行かもしれないし
その資格取るための授業受けてきたけど全く意味なさそうでがっかりしたわ
なんjお暇の春から大学生部 Part.2
243 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 15:20:14.05 ID://+Xqugy0
>>187
君も立命館クラスならワイと多分英語力そんな変わらんし勉強して見たら?
1ヶ月集中してやったら700、3ヶ月集中してやったら800点ってどんどん伸びて行ったわ
あれ多分英語力じゃなくてTOEIC力の問題やからコツさえ掴めば余裕や
なんjお暇の春から大学生部 Part.2
268 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 15:22:39.28 ID://+Xqugy0
>>259
そりゃ中学の塾講やるやろみんな
なんjお暇の春から大学生部 Part.2
272 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 15:23:11.12 ID://+Xqugy0
>>147
SFCじゃなければ余裕で生き残れる
なんjお暇の春から大学生部 Part.2
313 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 15:26:56.91 ID://+Xqugy0
>>291
新1年生じゃないのか?
ネットの中で趣味見つけたら時間が溶けるようになくなる
ネットじゃなくても趣味なんて世の中に腐るほどあるから絶対ハマるやつがある
なんjお暇の春から大学生部 Part.2
325 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 15:27:47.49 ID://+Xqugy0
>>307
うちはゼミ必修で良かったと思うわ
あれないと本当にただのインキャや
旅行とか辛そうやけど
なんjお暇の春から大学生部 Part.2
339 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 15:28:46.80 ID://+Xqugy0
>>329
TOEIC高得点やろうや
リッツから700までは少なくとも余裕や
多分
なんjお暇の春から大学生部 Part.2
366 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 15:31:13.81 ID://+Xqugy0
>>314
ワイ自称進学校のヤバいところやったからその倍以上本あったわ
主にベネッセの
結局1割も使ってなかったな
なんjお暇の春から大学生部 Part.2
401 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 15:33:37.58 ID://+Xqugy0
>>359
金のフレーズって単語帳と、後はリスニングをやりまくれば600は超える
本当に最初はリスニングしか勉強しなくて良いってレベル
センターのリスニング9割くらい安定して取れていたなら簡単に行くと思う
なんjお暇の春から大学生部 Part.2
417 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 15:34:30.71 ID://+Xqugy0
>>380
最後追い上げてなんとかなった感じか
なんjお暇の春から大学生部 Part.2
428 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 15:35:01.84 ID://+Xqugy0
>>416
TOEICの?
金のフレーズだよ
なんjお暇の春から大学生部 Part.2
453 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 15:36:29.82 ID://+Xqugy0
>>437
やっぱりリスニングやや苦手タイプか
それならかなり伸び代あるで
ワイも受験生の時はリスニングセンター20点くらいやった
なんjお暇の春から大学生部 Part.2
467 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 15:37:53.79 ID://+Xqugy0
>>442
絶対金フレだけで良い
あとはやった問題集のボキャブリー欄に知らない単語があったらメモるだけ
多分だいたいの問題集にはボキャブラリー欄があるから
なんjお暇の春から大学生部 Part.2
477 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 15:38:43.48 ID://+Xqugy0
>>461
君公立文系ちゃうんか
なんjお暇の春から大学生部 Part.2
487 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 15:39:15.40 ID://+Xqugy0
>>450
ワイは450くらいで初級やったわ
なんjお暇の春から大学生部 Part.2
513 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 15:41:02.76 ID://+Xqugy0
>>459
>>465
ワイは高校入試のリスニング問題集から始めた
主にシャドーイング
あれやるだけで音は理解できる
音理解できたら後はスムーズに伸びるはず

ただ英語学習ってやり方たくさんあるから絶対良い方法ってのは断言できない
長期的な学習で身につくものは全部そう
なんjお暇の春から大学生部 Part.2
537 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 15:42:40.67 ID://+Xqugy0
>>506
いや、当時リスニングマジで何言ってるかわからんから実力や
2回目は515やったけど
なんjお暇の春から大学生部 Part.2
573 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 15:45:25.94 ID://+Xqugy0
せっかく少しだけ英語力伸びたから留学してえなあ
3年の今から留学計画って遅いか?
最悪フィリピンのセブ島で語学留学するわ
安いし
なんjお暇の春から大学生部 Part.2
585 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 15:46:36.82 ID://+Xqugy0
>>545
general tutorial englishって君の学部にある?
あれ受け終わった後にもう一回受けさせられる
最後に受けるのが単位認定の条件

ワイの学部だけかな?
なんjお暇の春から大学生部 Part.2
611 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 15:48:44.36 ID://+Xqugy0
>>590
1年スパンは無理やからやっぱ夏休みにセブ島に語学留学に行こうかな
留学したって事実もほしいし
フィリピンって印象悪いかな?
なんjお暇の春から大学生部 Part.2
617 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 15:49:07.05 ID://+Xqugy0
>>598
英語力も上げたいな
会話全然できんし
なんjお暇の春から大学生部 Part.2
628 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 15:50:24.01 ID://+Xqugy0
>>575
ほんとこれ
著作権は教授にあるのによく堂々と音出せるなと
無音か音出るとこおさえてやってほしい
最近iPhone Xにしたからワイはどこから音が出てるかわからなくなったけど
なんjお暇の春から大学生部 Part.2
674 :風吹けば名無し[]:2018/03/22(木) 15:55:04.18 ID://+Xqugy0
早稲田でオープン科目のソフトボール受けた人いる?
いないわな

あれ初心者でも楽しめるか知りたいわ
でも喜久井町キャンパス1人で行くのなんか不安やな
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。