トップページ > なんでも実況J > 2018年03月07日 > ot5CcjbL0

書き込み順位&時間帯一覧

1769 位/38914 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数011800000000000003360200033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
八代弁護士正論「森友問題に踊りたくない。朝日は文書を確認したと言っただけ。立証責任は朝日にある」
【速報】財務省の原本、同じだった
【悲報】安倍晋三さん、ガチのマジで終わるww.ww.ww.ww.w
安倍晋三ガチで終わる ★2
安倍晋三ガチで終わる ★3

書き込みレス一覧

八代弁護士正論「森友問題に踊りたくない。朝日は文書を確認したと言っただけ。立証責任は朝日にある」
79 :風吹けば名無し[]:2018/03/07(水) 01:08:07.98 ID:ot5CcjbL0
>>64
正しいもんってなんやねん
八代弁護士正論「森友問題に踊りたくない。朝日は文書を確認したと言っただけ。立証責任は朝日にある」
91 :風吹けば名無し[]:2018/03/07(水) 01:10:10.45 ID:ot5CcjbL0
>>70
裁量労働制の拡大の法案は今国会では断念
高度プロフェッショナルの法案は残っとる
けど今の疑惑が出とるので法案審議に入れそうな状態にない
八代弁護士正論「森友問題に踊りたくない。朝日は文書を確認したと言っただけ。立証責任は朝日にある」
172 :風吹けば名無し[]:2018/03/07(水) 01:21:10.86 ID:ot5CcjbL0
検察に資料提出しててもそのコピーは取って手元に置いてあるやろ普通なら
八代弁護士正論「森友問題に踊りたくない。朝日は文書を確認したと言っただけ。立証責任は朝日にある」
232 :風吹けば名無し[]:2018/03/07(水) 01:27:40.97 ID:ot5CcjbL0
>>198
なかったって言うか
朝日の言う通りの特例とか書かれてた決裁文書が出てきたって言うかかねえ
決裁文書って本来は1つしかないことが前提なんだから
同じじゃないの出したらアウトってよく分からんのやけど
八代弁護士正論「森友問題に踊りたくない。朝日は文書を確認したと言っただけ。立証責任は朝日にある」
273 :風吹けば名無し[]:2018/03/07(水) 01:30:50.37 ID:ot5CcjbL0
>>233
よう分からん
国会に提出した決裁文書と同じ日付番号の決裁文書が
複数あるのかないのかしかないんやないの
八代弁護士正論「森友問題に踊りたくない。朝日は文書を確認したと言っただけ。立証責任は朝日にある」
326 :風吹けば名無し[]:2018/03/07(水) 01:35:46.26 ID:ot5CcjbL0
>>252
朝日の主張する書きかえ前の決裁文書が実在したら
この1年間内閣と官僚が言ってきたことが嘘になるから
国会でここまで嘘つき続ける政権政府相手に法律審議していいことあるんか?っていう信頼の問題かな
八代弁護士正論「森友問題に踊りたくない。朝日は文書を確認したと言っただけ。立証責任は朝日にある」
428 :風吹けば名無し[]:2018/03/07(水) 01:47:59.48 ID:ot5CcjbL0
そもそも森友学園への土地の売却は
プロセスと結果のどこかに問題があったって考えとる人が多数ってことでいいの?
どこも問題ないのに野党と朝日がケチつけとるだけって考えとる人が多数なん?
八代弁護士正論「森友問題に踊りたくない。朝日は文書を確認したと言っただけ。立証責任は朝日にある」
478 :風吹けば名無し[]:2018/03/07(水) 01:52:36.23 ID:ot5CcjbL0
>>447
森友への売却のプロセスには問題があっただろうけど
そのレベルの問題は日常茶飯事のことで似たような件はたくさんあるだろうから
ここまで長いこと追求する必要はないってことでいい?
八代弁護士正論「森友問題に踊りたくない。朝日は文書を確認したと言っただけ。立証責任は朝日にある」
497 :風吹けば名無し[]:2018/03/07(水) 01:54:39.04 ID:ot5CcjbL0
>>452
サンガツ
八代弁護士正論「森友問題に踊りたくない。朝日は文書を確認したと言っただけ。立証責任は朝日にある」
508 :風吹けば名無し[]:2018/03/07(水) 01:55:42.89 ID:ot5CcjbL0
>>492
サンガツ
八代弁護士正論「森友問題に踊りたくない。朝日は文書を確認したと言っただけ。立証責任は朝日にある」
552 :風吹けば名無し[]:2018/03/07(水) 01:59:48.94 ID:ot5CcjbL0
>>483
あんまりよく分からんのやけど
土地売却には問題があったということでいい?
八代弁護士正論「森友問題に踊りたくない。朝日は文書を確認したと言っただけ。立証責任は朝日にある」
582 :風吹けば名無し[]:2018/03/07(水) 02:03:21.24 ID:ot5CcjbL0
>>428で質問したような
発端の森友への土地売却に対する評価についてもう興味ない人多いんやね
八代弁護士正論「森友問題に踊りたくない。朝日は文書を確認したと言っただけ。立証責任は朝日にある」
599 :風吹けば名無し[]:2018/03/07(水) 02:05:09.26 ID:ot5CcjbL0
>>546
このスレ見る限り決裁文書が複数あっても問題ないよ普通だよって考えてる人けっこうおるっぽいね
八代弁護士正論「森友問題に踊りたくない。朝日は文書を確認したと言っただけ。立証責任は朝日にある」
697 :風吹けば名無し[]:2018/03/07(水) 02:15:45.72 ID:ot5CcjbL0
>>661
それに関して政権が財務省への調査を拒みつづけたのはどういう評価なん?
八代弁護士正論「森友問題に踊りたくない。朝日は文書を確認したと言っただけ。立証責任は朝日にある」
768 :風吹けば名無し[]:2018/03/07(水) 02:24:03.76 ID:ot5CcjbL0
>>664
籠池が脅迫じみたことやってた結果ってだけなら
最初から政府は財務省の調査すればここまで騒動にならなかったんやないのかなあ
この録音だって政府側がなにか働きかけた結果出てきたもんやないし
八代弁護士正論「森友問題に踊りたくない。朝日は文書を確認したと言っただけ。立証責任は朝日にある」
802 :風吹けば名無し[]:2018/03/07(水) 02:28:30.58 ID:ot5CcjbL0
>>774
去年の3月時点でちゃんと調査を命じておけば
安倍の名前出しただけでビビる財務省が悪いで終わったんやないの?
そこが謎なんや単なるチョンボやったんかな
八代弁護士正論「森友問題に踊りたくない。朝日は文書を確認したと言っただけ。立証責任は朝日にある」
853 :風吹けば名無し[]:2018/03/07(水) 02:36:15.03 ID:ot5CcjbL0
>>820
その説明だと森友の件は省全体で安倍に恩売る体制で仕事した結果ってことになっちゃうけど
八代弁護士正論「森友問題に踊りたくない。朝日は文書を確認したと言っただけ。立証責任は朝日にある」
893 :風吹けば名無し[]:2018/03/07(水) 02:43:01.45 ID:ot5CcjbL0
>>875
そしたら安倍内閣総辞職が妥当って結論になると思うけどどうなん?
八代弁護士正論「森友問題に踊りたくない。朝日は文書を確認したと言っただけ。立証責任は朝日にある」
935 :風吹けば名無し[]:2018/03/07(水) 02:50:41.15 ID:ot5CcjbL0
>>784
当時は他にもたくさんあるから森友への売却の問題を隠そうとしたけど
今は外堀を埋められて土地売却には問題あったってなってるので
日本の複雑な土地問題がもう何も進まなくなる状態につながりそうなやばい状態ってことか
【速報】財務省の原本、同じだった
308 :風吹けば名無し[]:2018/03/07(水) 16:43:46.44 ID:ot5CcjbL0
>>168 >>237
省庁ぐるみで書き換え後のものを原本だと言ってきても
自分たちの持ってるものが書き換え前の原本だと証明できる証拠があるっていう確信があるはずやな
【速報】財務省の原本、同じだった
375 :風吹けば名無し[]:2018/03/07(水) 16:48:11.25 ID:ot5CcjbL0
>>287
アカンやん
15:53の速報はなんやったんや
【速報】財務省の原本、同じだった
429 :風吹けば名無し[]:2018/03/07(水) 16:52:11.75 ID:ot5CcjbL0
>>370
朝日が確認したものには特例とか森友からの要望といった文章があって
国会に提出された決裁文書にはそれがなかった
っていう報道を確認しとらんの?
【速報】財務省の原本、同じだった
734 :風吹けば名無し[]:2018/03/07(水) 17:13:20.15 ID:ot5CcjbL0
>>695
いま裁量労働制のどういう話してほしいんや?
【悲報】安倍晋三さん、ガチのマジで終わるww.ww.ww.ww.w
120 :風吹けば名無し[]:2018/03/07(水) 17:37:59.94 ID:ot5CcjbL0
>>59
解散は総理大臣が好きに決めていいって考えてる人多いから
自民党が解散反対して安倍下ししたらどういう反応になるんやろ
【悲報】安倍晋三さん、ガチのマジで終わるww.ww.ww.ww.w
468 :風吹けば名無し[]:2018/03/07(水) 17:54:46.10 ID:ot5CcjbL0
>>373
このスレはもうどうしようもないレスばっかになってて萎えるけど
本来はなんの影響力もない醜悪なだけ奴の行動で考えを変えるってのもアホらしいで
【悲報】安倍晋三さん、ガチのマジで終わるww.ww.ww.ww.w
602 :風吹けば名無し[]:2018/03/07(水) 18:01:06.52 ID:ot5CcjbL0
>>557
1年以上財務省官僚の参考人招致とか証人喚問拒否し続けとるのは
マイナスイメージにしかならんと思うんやけどなあ
【悲報】安倍晋三さん、ガチのマジで終わるww.ww.ww.ww.w
738 :風吹けば名無し[]:2018/03/07(水) 18:07:23.07 ID:ot5CcjbL0
>>641
財務省官僚ばっかで明らかになってくなら別にええんやないの
官僚の話で昭恵夫人のことがわんさか出てきたら昭恵夫人出せの世論高まるやろけど
【悲報】安倍晋三さん、ガチのマジで終わるww.ww.ww.ww.w
980 :風吹けば名無し[]:2018/03/07(水) 18:18:25.20 ID:ot5CcjbL0
>>821
国会は行政が適正に仕事しとるか監督せなアカンから
省庁おかしくねってときは基本は与野党どっちも追及せなアカン
それで省庁を動かせるのは内閣だから内閣にも頼まなアカン
安倍晋三ガチで終わる ★2
223 :風吹けば名無し[]:2018/03/07(水) 18:35:13.43 ID:ot5CcjbL0
>>137
議席数の割合が頭にない人すごく多いのなんなんやろな
安倍晋三ガチで終わる ★2
354 :風吹けば名無し[]:2018/03/07(水) 18:42:20.68 ID:ot5CcjbL0
>>321
与党がこんだけ議席数もってたらないわ
安倍晋三ガチで終わる ★2
392 :風吹けば名無し[]:2018/03/07(水) 18:44:23.58 ID:ot5CcjbL0
二階が政府に文句言ったから悪いイメージで語っとるのちらほらおるけど
ここまで二階はずっと安倍政権支えまくっとったのなかったことになっとるん?
安倍晋三ガチで終わる ★3
730 :風吹けば名無し[]:2018/03/07(水) 20:17:04.80 ID:ot5CcjbL0
>>639
右名乗っとるのも改革改革改革大好き人間ばっかやからな
安倍晋三ガチで終わる ★3
818 :風吹けば名無し[]:2018/03/07(水) 20:23:44.81 ID:ot5CcjbL0
>>768
首脳部までは分からんけどネットで右に親和的な人にロシアプーチンに親和的なのが多いのは
ロシアの工作の影響あるやろなアメリカにもやってるんやし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。