トップページ
>
なんでも実況J
>
2018年03月07日
>
TI5PrQbF0
書き込み順位&時間帯一覧
155 位
/38914 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
9
0
49
10
0
15
2
3
0
0
0
0
2
0
0
0
15
105
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
野党「森友学園が〜森友が〜」 国民「もういいよその話....」
「Undertale」とかいう突如現れて信者がキモい作品の王者に君臨したゲーム
「なろう作家」って実際、一番夢のある職業なんじゃね?
【悲報】twitter世論調査、一番信頼できない新聞という四択調査で現在朝日新聞が8割超え
小学生「ガッキー?おばさんじゃん(笑)」←これ
インキャ「モニタリング?ヤラセじゃん!」 陽キャ「モニタリングおもしれぇ!」
全力で攻撃しても「いい攻撃でしたね」とか言って無傷で爆風の中から出てきそうな芸能人
なんJの大喜利スレってマジでレベル低いよな
たつき「ちょっと5分のアニメでも作るかな」→5000枚売れてしまう
吉崎観音「お、けもフレの生放送やってるなwちょっと自分語りしたろw」
【貧乏人禁止】株やFXやってないやつってアホだよな....w
【悲報】ヒカルさん、ガチでなんJ民とマホトに完全勝利
ワイ「シチューをご飯で食うやつは障害者」←どうすんのこれ?
インキャ「アナニー?したことないよ...」 陽キャ「友達とアナニーパーティー!」
正直今回の一件でモンゴル人の印象めちゃくちゃ悪くなったよな
【悲報】日本のボディビルダーがすごすぎる..............w
マッチョ「ハァ...ハァ....筋肥大頑張るぞ..」 まんさん「細マッチョすき〜」
【朗報】ガキの使い、4月からリニューアルでライセンスがレギュラーに昇格。7人体制へ
書き込みレス一覧
次へ>>
野党「森友学園が〜森友が〜」 国民「もういいよその話....」
1 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/07(水) 07:15:12.81 ID:TI5PrQbF0
いつまでやるんだ
野党「森友学園が〜森友が〜」 国民「もういいよその話....」
6 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/07(水) 07:17:08.15 ID:TI5PrQbF0
もうマジで1年くらいやってる感覚だわ
野党「森友学園が〜森友が〜」 国民「もういいよその話....」
18 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/07(水) 07:19:55.59 ID:TI5PrQbF0
もはや森友って野党が安倍に何も言うことなくなったサインじゃん...
野党「森友学園が〜森友が〜」 国民「もういいよその話....」
53 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/07(水) 07:22:29.43 ID:TI5PrQbF0
>>23
ほーんこれ
働き方改革についてもっと議論しろよ
どうでもいいねん
野党「森友学園が〜森友が〜」 国民「もういいよその話....」
82 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/07(水) 07:24:02.30 ID:TI5PrQbF0
>>32
どうでもいいって風潮作ったのは何を隠そう野党さんやで
野党(最初)「聞いて聞いて!森友学園がね!」
国民「おっなんだ?」
野党(10回目)「聞いて聞いて!森友学園がね!」
国民「いやもういいって」
こうなるのは当然やろ
野党「森友学園が〜森友が〜」 国民「もういいよその話....」
118 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/07(水) 07:26:15.62 ID:TI5PrQbF0
>>106
ガイジかな
野党「森友学園が〜森友が〜」 国民「もういいよその話....」
141 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/07(水) 07:28:00.04 ID:TI5PrQbF0
結局自民党が圧倒的に支持されてるのを野党は何故わからないのか
森友学園攻めたって何の意味もなかったじゃん
野党「森友学園が〜森友が〜」 国民「もういいよその話....」
182 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/07(水) 07:30:43.14 ID:TI5PrQbF0
野党が無能なおかげで安倍政権はこれからも一強のままだな
野党「森友学園が〜森友が〜」 国民「もういいよその話....」
330 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/07(水) 07:40:00.36 ID:TI5PrQbF0
>>292
裁量労働制の資料に嘘があったことが問題なだけで
別に裁量労働制そのものは悪いものってわけちゃうしな
「Undertale」とかいう突如現れて信者がキモい作品の王者に君臨したゲーム
1 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/07(水) 09:01:10.03 ID:TI5PrQbF0
やっぱ外国は格が違うわ
「Undertale」とかいう突如現れて信者がキモい作品の王者に君臨したゲーム
3 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/07(水) 09:02:20.71 ID:TI5PrQbF0
>>2
ぶっちゃけtobyもちょっとイタイとこあるよな
「Undertale」とかいう突如現れて信者がキモい作品の王者に君臨したゲーム
5 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/07(水) 09:02:37.86 ID:TI5PrQbF0
作者の性質は信者に伝播するってのも分かる話だ
「Undertale」とかいう突如現れて信者がキモい作品の王者に君臨したゲーム
6 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/07(水) 09:03:02.40 ID:TI5PrQbF0
>>4
まあ慣れればそうでもないだろ
完全に慣れゲーだし
「なろう作家」って実際、一番夢のある職業なんじゃね?
1 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/07(水) 09:04:02.49 ID:TI5PrQbF0
専門用語も文章を書く能力も必要ない
ただ落ちこぼれのブサイク童貞ニートの気持ちを満たせれば大儲けやで?
なんでやらんの?
「Undertale」とかいう突如現れて信者がキモい作品の王者に君臨したゲーム
9 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/07(水) 09:04:17.44 ID:TI5PrQbF0
>>7
ミライアカリほんまかわいそう
信者キモすぎやろ
「Undertale」とかいう突如現れて信者がキモい作品の王者に君臨したゲーム
10 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/07(水) 09:04:45.15 ID:TI5PrQbF0
>>8
東方厨のさらに上位互換みたいなもんだぞアンテ信者って
あと世界的規模だからな
【悲報】twitter世論調査、一番信頼できない新聞という四択調査で現在朝日新聞が8割超え
9 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/07(水) 09:05:22.24 ID:TI5PrQbF0
あたりまえ体操定期
「Undertale」とかいう突如現れて信者がキモい作品の王者に君臨したゲーム
13 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/07(水) 09:06:27.68 ID:TI5PrQbF0
>>12
今までの信者のキモさがフリーザ編のベジータくらいや
アンテはフリーザや
「Undertale」とかいう突如現れて信者がキモい作品の王者に君臨したゲーム
16 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/07(水) 09:07:20.14 ID:TI5PrQbF0
>>15
いやアンテ厨って色んな信者のキモさを煮詰めたような感じ
「Undertale」とかいう突如現れて信者がキモい作品の王者に君臨したゲーム
19 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/07(水) 09:08:20.25 ID:TI5PrQbF0
様々なキモさの集合を煮詰めたのがアンテ信者や
「Undertale」とかいう突如現れて信者がキモい作品の王者に君臨したゲーム
21 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/07(水) 09:09:47.14 ID:TI5PrQbF0
信者のキモさにも色々あるけど
チェックするべき点は
「どこでもその話をしようとする」
「他人にプレイスタイルを強要する」
「腐女子に人気で作品にも群がっている」
「そのゲームの価値観を他のゲームに持ち込む」
などとてんこ盛りだからな
「Undertale」とかいう突如現れて信者がキモい作品の王者に君臨したゲーム
24 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/07(水) 09:10:40.62 ID:TI5PrQbF0
特に
「他人にプレイスタイルを強要する」
これに関してはアンテが特にひどすぎる
他のゲームじゃ「プレイスタイルを強要するやつがいる」程度ならありえるが
信者たちが一丸となってこれをやるのはアンテだけ
「Undertale」とかいう突如現れて信者がキモい作品の王者に君臨したゲーム
27 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/07(水) 09:11:37.17 ID:TI5PrQbF0
>>26
あれも信者の民度を表してると思うわ
あれtoby公認なのに
「Undertale」とかいう突如現れて信者がキモい作品の王者に君臨したゲーム
30 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/07(水) 09:12:38.52 ID:TI5PrQbF0
つまるところアンテ信者は
「マンコ特有の臭いノリ」
「ガキ特有の弁えない精神」
「ガイジ男の押し付け行為」
これらすべてがつまったお得パックみたいなもんや
「Undertale」とかいう突如現れて信者がキモい作品の王者に君臨したゲーム
41 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/07(水) 09:14:43.36 ID:TI5PrQbF0
>>32
例えばあるゲームプレイ動画をあげている人がいました
信者はそのプレイ方法が気に入らないので荒らしまくりました
こういうことが普通に頻発してるのがこのゲーム
「Undertale」とかいう突如現れて信者がキモい作品の王者に君臨したゲーム
43 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/07(水) 09:15:13.37 ID:TI5PrQbF0
>>35
ゲーム自体はちょっと臭いけどそこまで酷くはない
信者があまりにも酷い
「Undertale」とかいう突如現れて信者がキモい作品の王者に君臨したゲーム
49 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/07(水) 09:16:06.86 ID:TI5PrQbF0
>>47
いやゲームのことはなんも言っとらんねん
問題は信者やねん
「Undertale」とかいう突如現れて信者がキモい作品の王者に君臨したゲーム
53 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/07(水) 09:16:50.17 ID:TI5PrQbF0
>>48
charaになりきってコメントしてるのほんまやめてほしい
「Undertale」とかいう突如現れて信者がキモい作品の王者に君臨したゲーム
55 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/07(水) 09:17:19.67 ID:TI5PrQbF0
>>51
ねーよ
個人が気に入らなくて荒らしてるとかはまだしも
信者がまとまってそれをやってるのはアンテぐらいだわ
「Undertale」とかいう突如現れて信者がキモい作品の王者に君臨したゲーム
71 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/07(水) 09:20:36.63 ID:TI5PrQbF0
>>57
ニコニコでええか?
sm32831616これとかめっちゃ荒れてたわ
「Undertale」とかいう突如現れて信者がキモい作品の王者に君臨したゲーム
75 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/07(水) 09:21:44.10 ID:TI5PrQbF0
作者本人が直々に「信者あんまり暴れないでくれ...」って言ったゲームってマジでアンテぐらいだろ
「Undertale」とかいう突如現れて信者がキモい作品の王者に君臨したゲーム
82 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/07(水) 09:22:29.69 ID:TI5PrQbF0
>>76
毎日....?
今度は糖質ごっこかよ
「Undertale」とかいう突如現れて信者がキモい作品の王者に君臨したゲーム
90 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/07(水) 09:23:34.12 ID:TI5PrQbF0
わりとゲーム自体が押し付けがましいから信者まで押し付けがましくなる
「Undertale」とかいう突如現れて信者がキモい作品の王者に君臨したゲーム
95 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/07(水) 09:24:12.33 ID:TI5PrQbF0
>>92
東方厨とレトロゲーのハイブリッドだからな
化物だよ
「Undertale」とかいう突如現れて信者がキモい作品の王者に君臨したゲーム
100 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/07(水) 09:25:00.27 ID:TI5PrQbF0
>>98
実際BGM7割くらいのゲームやと思う
「Undertale」とかいう突如現れて信者がキモい作品の王者に君臨したゲーム
108 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/07(水) 09:25:57.92 ID:TI5PrQbF0
>>101
ていうか作者が東方厨なのに
「Undertale」とかいう突如現れて信者がキモい作品の王者に君臨したゲーム
112 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/07(水) 09:26:47.90 ID:TI5PrQbF0
作者「日本の東方やmotherに影響受けたゲームです」
ガイジ信者「日本のゲームにこんなのはない!斬新!」
うーんこの
「Undertale」とかいう突如現れて信者がキモい作品の王者に君臨したゲーム
120 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/07(水) 09:28:41.00 ID:TI5PrQbF0
Asgoreって一応子供殺してるんだよな?
ちょっとそこがモヤっとするんだがこのゲーム
「Undertale」とかいう突如現れて信者がキモい作品の王者に君臨したゲーム
126 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/07(水) 09:29:48.60 ID:TI5PrQbF0
>>123
謎のやってないという決めつけ
そういうとこがキモいんだよ信者くん
「Undertale」とかいう突如現れて信者がキモい作品の王者に君臨したゲーム
133 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/07(水) 09:30:42.08 ID:TI5PrQbF0
>>127
Asgoreはそれなりに人殺してるんだもんな...
それに対しての贖罪とかはなしなん
「Undertale」とかいう突如現れて信者がキモい作品の王者に君臨したゲーム
135 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/07(水) 09:30:58.43 ID:TI5PrQbF0
>>129
ファッ!?
やってるところってなんやねん
「Undertale」とかいう突如現れて信者がキモい作品の王者に君臨したゲーム
139 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/07(水) 09:31:34.59 ID:TI5PrQbF0
>>136
カゲプロこそもう絶滅しただろ
クソみたいなアニメと共に
「Undertale」とかいう突如現れて信者がキモい作品の王者に君臨したゲーム
144 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/07(水) 09:32:35.50 ID:TI5PrQbF0
東方厨も絶滅寸前だし
これからはアンテ信者とFGO信者がキモ信者界を引っ張っていくんやろな
「Undertale」とかいう突如現れて信者がキモい作品の王者に君臨したゲーム
151 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/07(水) 09:33:55.94 ID:TI5PrQbF0
DDLCってのも最近よく話題になってるな
俺はやってないけど
前日本でも出してた「君と彼女と彼女の恋」みたいな感じなん?
「Undertale」とかいう突如現れて信者がキモい作品の王者に君臨したゲーム
157 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/07(水) 09:35:09.17 ID:TI5PrQbF0
アンテ世界の住民って優しい奴らが多いようで結構自分勝手やと思うわ
あっちは感情表現のつもりかなんか知らんけどこっちが死にかけてるのくらいわかるやろ
「Undertale」とかいう突如現れて信者がキモい作品の王者に君臨したゲーム
173 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/07(水) 09:37:47.43 ID:TI5PrQbF0
>>167
昔ながらのドットの弾幕RPGゲー
魔物の世界に人間が落ちちゃいました
よくあるゲームでは魔物を普通に殺すけど
このゲームは魔物達にも家族や気持ちがあるけどほんまに殺してええんか?
みたいな和解ルートが設定されてるゲームや
「Undertale」とかいう突如現れて信者がキモい作品の王者に君臨したゲーム
181 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/07(水) 09:38:42.53 ID:TI5PrQbF0
>>174
Undertaleの元が日本のゲームだと知らないんやろなあ...
「Undertale」とかいう突如現れて信者がキモい作品の王者に君臨したゲーム
186 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/07(水) 09:40:23.59 ID:TI5PrQbF0
>>182
音楽はセンスあると思うけど
あれ以上とか以下は決められないだろ
ジャンルもあるしな
「Undertale」とかいう突如現れて信者がキモい作品の王者に君臨したゲーム
204 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/07(水) 09:42:32.74 ID:TI5PrQbF0
>>202
なあアンテ信者ってみんな糖質なんか?
ワイはこのスレを初めて立てたんやが
「Undertale」とかいう突如現れて信者がキモい作品の王者に君臨したゲーム
217 :
風吹けば名無し
[]:2018/03/07(水) 09:44:13.53 ID:TI5PrQbF0
>>216
それは流石にガイジ
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。