トップページ > なんでも実況J > 2018年02月11日 > oIGUfqXK0

書き込み順位&時間帯一覧

69 位/41167 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数52140000008119102101141114501337175



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
【必見】『世界で最も美しい観光地』ランキングBEST50!!!
【閲覧注意】東方最強キャラランキングBEST10!!!
【悲報】ライオンやチーターをも食い殺してしまうヤベェ魚、発見される
野生で一番出会ってみたい動物
『高学歴・低学歴が飼ってそうなペット』←何連想したよw.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w
カイジ「遂にセンター試験当日………!」
『高学歴が飼ってそうなペット、低学歴が飼ってそうなペット』←何連想したw.w.w.w.w.w.w.w
陽キャが飼ってそうなペット←何連想したw.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w
「メンヘラが飼ってそうなペット」←連想したのw.w.w.w.w.w.w.w.w
ナミってあの砂時計みたいな体型さえどうにかなりゃゲキシコだよな

その他53スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【必見】『世界で最も美しい観光地』ランキングBEST50!!!
1 :風吹けば名無し[sage]:2018/02/11(日) 00:01:04.70 ID:oIGUfqXK0
第50位.ガイランゲルフィヨルド
ノルウェーの南ムーレ地方に刻まれたフィヨルド
「最もフィヨルドらしいフィヨルド」として名高く世界遺産にも登録されている
ちなみにフィヨルドというのは「氷河によって浸食された複雑な入り江や湾」のことである
https://imgur.com/xulY0O7.jpg
【必見】『世界で最も美しい観光地』ランキングBEST50!!!
5 :風吹けば名無し[]:2018/02/11(日) 00:01:43.45 ID:oIGUfqXK0
第49位.モラヴィアの大草原(チェコ)
チェコ北部に広がる大草原地帯
草の一本一本が非常に短いためとても滑らかな質感を誇る
https://i.imgur.com/HgruPYR.jpg
https://i.imgur.com/qLGMfzN.jpg
【必見】『世界で最も美しい観光地』ランキングBEST50!!!
6 :風吹けば名無し[]:2018/02/11(日) 00:02:19.32 ID:oIGUfqXK0
第48位.カッパドキア(トルコ)
カッパドキアはトルコのセントラル・アルトリア地方にある古代都市である
特に塔のような形をした奇岩群「妖精の煙突」は有名
https://i.imgur.com/Ilb9Y17.jpg
【必見】『世界で最も美しい観光地』ランキングBEST50!!!
9 :風吹けば名無し[]:2018/02/11(日) 00:02:42.25 ID:oIGUfqXK0
第47位.シベリア平原(ロシア)
ロシアの極東圏域に広がる世界最強の大平原
夏季は40℃を超える酷暑に見舞われることもしょっちゅうだが、いったん冬になればその気温は零下70℃を下回り非情なブリザードが人の身を引き裂く
https://i.imgur.com/7Wxs4IK.jpg
【必見】『世界で最も美しい観光地』ランキングBEST50!!!
10 :風吹けば名無し[]:2018/02/11(日) 00:03:07.42 ID:oIGUfqXK0
第46位.銀山温泉(山形県)
山形県尾花沢市にある温泉街
かつてはテレビドラマ「おしん」の舞台となったことで一躍脚光を浴びることになったが、現在ではその大正ロマン溢れる景観が評価されている
https://i.imgur.com/fMYPc2N.jpg
【必見】『世界で最も美しい観光地』ランキングBEST50!!!
14 :風吹けば名無し[]:2018/02/11(日) 00:04:12.97 ID:oIGUfqXK0
第46位.ウユニ塩湖(ボリビア)
ウユニ塩湖とはボリビアの高山地帯に浮かぶ塩原である
その特徴はなんと言っても「天空の鏡」とも形容される鏡が如き湖面であるが、この景色が姿を現すのはいくつかの条件が重なった時のみである
また、この塩原には世界の埋蔵量のおよそ半分のリチウムが埋まっていると推測される
https://i.imgur.com/f6wx8sr.jpg
【必見】『世界で最も美しい観光地』ランキングBEST50!!!
19 :風吹けば名無し[]:2018/02/11(日) 00:05:13.11 ID:oIGUfqXK0
第45位.イエローストーン国立公園(アメリカ合衆国)
アメリカ合衆国中西部の荒野地帯にある”世界初”の国立公園
世界最強の活火山「イエローストーン」を擁するヤベェ場所でもある
公園内にはその強大な火山や地熱から生み出される間欠泉や奇妙な風景が多くあり、観光客数は世界中の国立公園の中でも最大とされる
https://i.imgur.com/5eUeM7P.jpg
【必見】『世界で最も美しい観光地』ランキングBEST50!!!
20 :風吹けば名無し[]:2018/02/11(日) 00:05:47.51 ID:oIGUfqXK0
>>18
ならペース上げろやクソが
【必見】『世界で最も美しい観光地』ランキングBEST50!!!
35 :風吹けば名無し[]:2018/02/11(日) 00:07:56.33 ID:oIGUfqXK0
第44位.松島(宮城県)
宮城県の松島湾に浮かぶ260余りの島嶼のこと
また、それを取り囲むようにして立ちはだかる松尾丘陵も含めて「松島」と呼ぶことも多い
日本三景にも登録されている
https://imgur.com/BbTkvwA.jpg
【必見】『世界で最も美しい観光地』ランキングBEST50!!!
39 :風吹けば名無し[]:2018/02/11(日) 00:09:14.49 ID:oIGUfqXK0
第43位.九扮(台湾)
台湾北部の山間にある炭鉱と風俗の町
そのレトロでセンチメンタルな雰囲気が人気を博している
かの「千と千尋の神隠し」のモデルとしても有名
https://i.imgur.com/sN8QDTf.jpg
【必見】『世界で最も美しい観光地』ランキングBEST50!!!
44 :風吹けば名無し[]:2018/02/11(日) 00:10:08.65 ID:oIGUfqXK0
第42位.グレート・バリア・リーフ(オーストラリア)
オーストラリア北東部海域に広がる世界最大の珊瑚礁
その規模はあまりにも巨大でなんと宇宙からの視認も可能
また、多種多様な固有種の宝庫であるためその自然保護の手厚さは世界でもトップクラス
https://i.imgur.com/7zS4Csu.jpg
【必見】『世界で最も美しい観光地』ランキングBEST50!!!
48 :風吹けば名無し[]:2018/02/11(日) 00:10:59.62 ID:oIGUfqXK0
>>40
なら伸ばせやゴミが

いや、ごめんなさい


伸ばしてください。お願いします
【必見】『世界で最も美しい観光地』ランキングBEST50!!!
51 :風吹けば名無し[]:2018/02/11(日) 00:11:34.91 ID:oIGUfqXK0
第41位.清津峡(新潟県)
新潟県十日市町から湯沢町にかけて伸びる急峻な渓谷である
その美しさから日本三大渓谷の一つにも数えられる
https://i.imgur.com/jul3YAT.jpg
【必見】『世界で最も美しい観光地』ランキングBEST50!!!
57 :風吹けば名無し[]:2018/02/11(日) 00:13:03.84 ID:oIGUfqXK0
第40位.チョコレート・ヒルズ(フィリピン)
フィリピンの主島であるセブ島の東部に並ぶおよそ760の丘陵群
石灰岩から出来ているためか山体には樹木がほとんど生えていない
また、山の高さはいずれも50m前後
https://i.imgur.com/pJftZCJ.jpg
【必見】『世界で最も美しい観光地』ランキングBEST50!!!
64 :風吹けば名無し[]:2018/02/11(日) 00:14:01.29 ID:oIGUfqXK0
第39位.アマルフィ(イタリア)
非常に急峻で過酷な地形を誇る自然要塞「アマルフィ海岸」に建設された軍事都市
街の面積が非常に狭いため、断崖絶壁にへばり付く様な形で家や畑が建設されている
https://i.imgur.com/yCkGBlH.jpg
【必見】『世界で最も美しい観光地』ランキングBEST50!!!
70 :風吹けば名無し[]:2018/02/11(日) 00:15:29.43 ID:oIGUfqXK0
第38位.黒部ダム(富山県)
黒部ダムは富山県立山市を流れる黒部川に作られた日本最大規模のダムである
その貯水量はなんと2億m^3にもなり、これは東京ドーム160杯分に相当する
また、工事には1000万人を超える人員が関わったとされている
https://i.imgur.com/hrOGdXq.jpg
【必見】『世界で最も美しい観光地』ランキングBEST50!!!
78 :風吹けば名無し[]:2018/02/11(日) 00:16:26.32 ID:oIGUfqXK0
第37位.ワハーン回廊(アフガニスタン)
アフガニスタンの北東部から細長く伸びた回廊地帯
その道のりの平均標高は5000mを超える
https://i.imgur.com/CqX8f3f.jpg
【必見】『世界で最も美しい観光地』ランキングBEST50!!!
88 :風吹けば名無し[]:2018/02/11(日) 00:17:57.42 ID:oIGUfqXK0
第36位.タメル(ネパール)
ネパールの首都・カトマンズの中核地
古くはヒッピーの聖地、現在ではバックパーカーが一堂に会する地区として非常に有名
世界各国の人間が一年中たむろしている場所でもあるので、その文化や人種の多様性はアメリカの比ではない
また、ヒマラヤ登頂を目指すアルピニストも大体はこの地区に拠点を置く
https://i.imgur.com/dD7cana.jpg
【必見】『世界で最も美しい観光地』ランキングBEST50!!!
95 :風吹けば名無し[]:2018/02/11(日) 00:19:10.25 ID:oIGUfqXK0
第35位.タイムズスクエア(アメリカ合衆国)
ニューヨーク市マンハッタン区ミッドタウンに広がる繁華街や交差点のこと。別称は「世界の交差点」
また、年末年始に執り行われる「カウントダウン」は世界でも屈指の規模を誇るビッグイベントである
https://i.imgur.com/heRaCNb.jpg
【必見】『世界で最も美しい観光地』ランキングBEST50!!!
99 :風吹けば名無し[]:2018/02/11(日) 00:19:47.46 ID:oIGUfqXK0
第34位.プラハ(チェコ)
プラハはおよそ120万の人口を擁するチェコの首都である
世界有数の大都会にも関わらず中世の建造物がほとんどそのままで残されており、その景観はまるでおとぎ話の世界のよう
https://i.imgur.com/kxCS1BL.jpg
【必見】『世界で最も美しい観光地』ランキングBEST50!!!
106 :風吹けば名無し[]:2018/02/11(日) 00:21:11.82 ID:oIGUfqXK0
第33位.ゴールドコースト
ゴールドコーストとはオーストラリア東海岸の中部に位置するビーチのこと
かねてより金の輸出場として有名であったためそう呼ばれるに至った
https://imgur.com/GtJQdUM.jpg
【必見】『世界で最も美しい観光地』ランキングBEST50!!!
110 :風吹けば名無し[]:2018/02/11(日) 00:21:55.60 ID:oIGUfqXK0
第32位.ストーン・ヘンジ(イギリス)
イギリスの草原のど真ん中に聳え立つ大小30余りの石碑群
円を描くように設置されており、その用途については「邪教の祭壇」「ドルイドの聖地」などの憶測が飛び交っているが本当のところは不明
https://i.imgur.com/HT44OIy.jpg
【必見】『世界で最も美しい観光地』ランキングBEST50!!!
115 :風吹けば名無し[]:2018/02/11(日) 00:22:53.02 ID:oIGUfqXK0
第31位.ナイジェリアの滝(ナイアガラ)
「イグアナの滝」「ビクトリーの滝」と並び世界最大瀑布に数えられる絶大な滝
一秒当たりの平均流水量は1,088L、雨期にもなると12,000Lを超える
https://i.imgur.com/Z8pCDMv.jpg
【必見】『世界で最も美しい観光地』ランキングBEST50!!!
120 :風吹けば名無し[]:2018/02/11(日) 00:23:35.12 ID:oIGUfqXK0
第30位.四日市コンビナート(三重県)
かの悪名高き四日市市に居座る産業プラント群
夜景で有名と聞いたことがある
https://imgur.com/N1HPwem.jpg
【必見】『世界で最も美しい観光地』ランキングBEST50!!!
125 :風吹けば名無し[]:2018/02/11(日) 00:24:30.65 ID:oIGUfqXK0
第29位.エアーズ・ロック(オーストラリア)
オーストラリアのほぼ中央に聳える世界最大(大嘘)の一枚岩。現地のアボリジニーからは「ウルル」とも呼ばれる
その高さはなんと347mにも及びとても一枚の岩とは思えないぐらい巨大。流石は地球のヘソ!
https://i.imgur.com/65qExx1.jpg
【必見】『世界で最も美しい観光地』ランキングBEST50!!!
132 :風吹けば名無し[]:2018/02/11(日) 00:25:18.29 ID:oIGUfqXK0
第28位.グランドキャニオン(アメリカ合衆国)
アメリカ合衆国のアリゾナ州北部に刻まれし大渓谷
コロラド高地がそこを流れる川によって浸食され形成された
https://i.imgur.com/re08Ty8.jpg
【必見】『世界で最も美しい観光地』ランキングBEST50!!!
136 :風吹けば名無し[]:2018/02/11(日) 00:25:44.85 ID:oIGUfqXK0
頼むからもっと伸ばしてくれよぉ!
【必見】『世界で最も美しい観光地』ランキングBEST50!!!
144 :風吹けば名無し[]:2018/02/11(日) 00:26:28.41 ID:oIGUfqXK0
第27位.ポトシ(ボリビア)
ポトシとはボリビア南部に位置する「世界で最も高い場所にある都市」である
銀を中心とした金属資源が豊富なため、古くより数多の奴隷が鉱石採掘に従事させられてきた
そんな経緯から「世界遺産」としても「負の世界遺産」としても登録されている
https://i.imgur.com/LsxIA3x.jpg
【必見】『世界で最も美しい観光地』ランキングBEST50!!!
153 :風吹けば名無し[]:2018/02/11(日) 00:27:29.07 ID:oIGUfqXK0
第26位.マチュ・ピチュ(ペルー)
マチュ・ピチュとはペルーのウルガバン谷の尾根に連なった天空都市である
インカ帝国の都市であったと思われるが、コンキスタドーレスの手により人も書物も亡きものとなったためその真偽は闇の中
ちなみにその面積は東京ドーム276個分である。うーん、意外と広い
https://i.imgur.com/j4zdLwx.jpg
【必見】『世界で最も美しい観光地』ランキングBEST50!!!
159 :風吹けば名無し[]:2018/02/11(日) 00:28:15.86 ID:oIGUfqXK0
第25位.ドバイシティ(ドバイ首長国)
ここ十数年で頭角をメキメキと現してきた世界屈指の大都市「ドバイ」が25位にランクイン
商業都市としてだけでなく「観光都市」としても非常に有名で、特に世界一の高さを誇る「ブルジュハリファ」や世界最大のショッピングモールであるイオn・・・あ、間違えた・・・「ドバイモール」は非常に有名
https://i.imgur.com/5cDnRBB.jpg
【必見】『世界で最も美しい観光地』ランキングBEST50!!!
161 :風吹けば名無し[]:2018/02/11(日) 00:28:46.43 ID:oIGUfqXK0
>>157
ウユニ綺麗だった?
【必見】『世界で最も美しい観光地』ランキングBEST50!!!
175 :風吹けば名無し[]:2018/02/11(日) 00:30:20.97 ID:oIGUfqXK0
第24位.ソコトラ諸島(イエメン)
ソコトラ諸島とはインド洋上に浮かぶ島嶼の一つである
その奇妙で独特な光景から世界遺産にも登録されており、中でも「竜血樹」の何とも言えないようなフォルムは圧巻
しかし、その竜血樹から採取出来る「竜血」という琥珀が非常な高価で売買されているため、バウンティハンターやトレジャーハンターに付け狙われている
https://i.imgur.com/NHC6lni.jpg
【必見】『世界で最も美しい観光地』ランキングBEST50!!!
181 :風吹けば名無し[]:2018/02/11(日) 00:31:19.20 ID:oIGUfqXK0
第23位.尾瀬(福岡県、群馬県、新潟県)
尾瀬とは福岡県南相馬市、群馬県片品村、新潟県魚沼市の三県三市町村に跨って広がる高地湿原のことである
ミズゴケやマツオバショウ・・・失礼、ミズバショウといった希少な植物が豊富に自生している。
https://i.imgur.com/RH0lDcu.jpg
【必見】『世界で最も美しい観光地』ランキングBEST50!!!
184 :風吹けば名無し[]:2018/02/11(日) 00:31:53.74 ID:oIGUfqXK0
第22位.ギザの大ピラミッド(エジプト)
エジプトのギザに建設された世界最大のピラミット
「世界七不思議」の一つにも登録されている
重量が25t近い巨石を270-280マンコ近くも使用しているだけに、その高さはおよそ140mと非常に高い
https://i.imgur.com/lQwbDKc.jpg
【必見】『世界で最も美しい観光地』ランキングBEST50!!!
191 :風吹けば名無し[]:2018/02/11(日) 00:32:47.34 ID:oIGUfqXK0
第21位.ハロン湾(ベトナム)
ハロン湾はベトナム南部のトンキン湾北西部にある湾である
この湾には大小合わせて3200余りの奇岩や小島があるとされ、その圧倒的な景観から世界遺産としても登録されている
また、古くは海賊の隠れ家や軍事的な要塞としての役割もなしていたそうな
https://i.imgur.com/lDGyRLk.jpg
【必見】『世界で最も美しい観光地』ランキングBEST50!!!
203 :風吹けば名無し[]:2018/02/11(日) 00:34:27.82 ID:oIGUfqXK0
第20位.ヨセミテ渓谷(アメリカ合衆国)
アメリカ合衆国カルフォルニア州の「ヨセミテ国立公園」の一角をなす渓谷
そそり立つ花崗岩の岩壁、高さ100mを超えるジャイアンツセコ・・・ジャイアントセコイヤの林、多様性に富んだ動植物などその自然的な価値は非常に高く世界遺産にも登録されている
また、ロッククライマーにとっては世界屈指の聖地でもある
https://i.imgur.com/ET2tI5U.jpg
【必見】『世界で最も美しい観光地』ランキングBEST50!!!
216 :風吹けば名無し[]:2018/02/11(日) 00:36:17.53 ID:oIGUfqXK0
第19位.屋久島(鹿児島県)
屋久島は鹿児島県の南南西部に浮かぶ絶海の孤島である
島全体が苔や複雑奇怪な樹木に覆われた不思議な島
中でも樹齢が7,200年を超える「縄文杉」は圧倒的に壮大である。
https://i.imgur.com/FreaHRL.jpg
【必見】『世界で最も美しい観光地』ランキングBEST50!!!
229 :風吹けば名無し[]:2018/02/11(日) 00:37:44.09 ID:oIGUfqXK0
第18位.ノイシュバンシュタイン城(ドイツ)
ドイツ南部・バイエルン州の山奥に居座るとっても美しいお城
366もの観光地を結んだ「ロマンティック街道」の終着地となっていることからもわかる通り観光地としての価値は非常に高い
しかし、その分要塞や居住区としての役割はあまり期待出来なかったそうな
https://i.imgur.com/lDGyRLk.jpg
【必見】『世界で最も美しい観光地』ランキングBEST50!!!
239 :風吹けば名無し[]:2018/02/11(日) 00:38:37.98 ID:oIGUfqXK0
第17位.ラヴォー(スイス)
ラヴォーとはスイスのレマン湖(←エッチだ)湖畔に広がるブドウ畑のこと
ここ一帯は世界でも有数のブドウ畑兼ワインの生産地として有名で、その美しさと生産性を買われて世界遺産にも登録されている
https://i.imgur.com/3Ocz1fZ.jpg
【必見】『世界で最も美しい観光地』ランキングBEST50!!!
245 :風吹けば名無し[]:2018/02/11(日) 00:39:48.96 ID:oIGUfqXK0
第16位.マッコーリー島
ニュージーランドと南極の丁度真ん中の辺りに浮かぶ絶海の孤島
島全体が草原に覆われており、繁殖期なると島を埋め尽くすほどのペンギンが襲来する
また、「世界で最も天候が悪い場所」としてもギネスに登録されており、年中を通して豪雨や暴風が思う存分に暴れ回ってる
https://i.imgur.com/dx7iRX3.jpg
【必見】『世界で最も美しい観光地』ランキングBEST50!!!
263 :風吹けば名無し[]:2018/02/11(日) 00:41:17.19 ID:oIGUfqXK0
第15位.万里の長城(中華人民共和国)
北方異民族からの侵攻を防ぐために、中国の歴代王朝が長い歳月をかけて作り上げた城塞
その全長はなんと6259kmにも及びこれは山口〜青森間の距離のおよそ5倍である
ただ、実際にこれが役立ったという話はほとんどないので「世界三大・無用の長物」の一つにも数えられている
https://i.imgur.com/3Ocz1fZ.jpg
【必見】『世界で最も美しい観光地』ランキングBEST50!!!
271 :風吹けば名無し[]:2018/02/11(日) 00:42:02.99 ID:oIGUfqXK0
え、つかさ、感染症ランキングワイが作ったやつやん。パクんなやガチで
【必見】『世界で最も美しい観光地』ランキングBEST50!!!
288 :風吹けば名無し[]:2018/02/11(日) 00:43:48.08 ID:oIGUfqXK0
第14位.白金の青い湖(北海道)
北海道上川郡美瑛町にある人造の湖
火山泥流を防ぐために建設されたダムに雨水が溜まったことで爆誕した
この池の特徴はなんと言ってもそのコバルトブルー色の湖面で、特に周囲の銀世界とのコントラストは「絶景」の一言に尽きる
また、なにゆえにこのような色をしているのかと言うと湖水中に混じった水酸化ナトリウムがコロイドを形成し、それが太陽光や月光を乱反射しているからである
https://i.imgur.com/FreaHRL.jpg
【必見】『世界で最も美しい観光地』ランキングBEST50!!!
303 :風吹けば名無し[]:2018/02/11(日) 00:45:16.91 ID:oIGUfqXK0
第13位.三清山国立公園(中華人民共和国)
中国の江西省に屹立する三つの山のこと
非常に荒々しく起伏に富んだフォルムをしており、その奇怪さと美しさから世界遺産の一つにも数えられている
また、古くは不老不死の霊薬を求める旅人が目指した聖域でもある
https://i.imgur.com/zv2I898.jpg
【必見】『世界で最も美しい観光地』ランキングBEST50!!!
322 :風吹けば名無し[]:2018/02/11(日) 00:47:02.92 ID:oIGUfqXK0
第12位.ナスカの地上絵(ペルー)
ナスカの地上絵とはペルーの荒野に描かれた巨大な絵である
バリエーションに富んでおりハチドリやサル、手、巨人、イオンモール、クモ、宇宙人・・・etcなどの地上絵が残されている
しかし、いずれも非常に巨大なため地上からの確認はほぼ不可能
また、これらが描かれた目的に関しては未だに不明であるが、現時点では一種のIQテストとして用いられていたという説が有力だ
地上絵上をなぞるように歩かせそれが何なのかを当てさせることで王や神官としての資質を推し量っていたのだ
https://i.imgur.com/Us1bOGh.jpg
【必見】『世界で最も美しい観光地』ランキングBEST50!!!
337 :風吹けば名無し[]:2018/02/11(日) 00:48:52.91 ID:oIGUfqXK0
第11位.ナミブ砂漠(ナミビア)
ナミブ砂漠とはアフリカ大陸南西端の海岸線沿いに広がる砂砂漠である
ナミブとはサン語で「何もないこと」を意味し、実際にこの砂漠に広がっているのは無限の砂丘のみである
また、周囲に一切の光がなく空気も澄んでいるためか星空が地味にキレイ
https://i.imgur.com/vyRQ3pu.jpg
https://i.imgur.com/6Ct30vx.jpg
【必見】『世界で最も美しい観光地』ランキングBEST50!!!
350 :風吹けば名無し[]:2018/02/11(日) 00:50:18.70 ID:oIGUfqXK0
第10位.モレーン湖(カナダ)
カナダの高山地帯にひっそりと浮かぶ氷河湖。通称「カナディアンロッキーの至宝」
世界の数ある湖の中でも屈指の純度を誇るとされ、特に夏季に見られるターコイズブルー色の湖面は絶景の一言に尽きる
しかし、グリズリーの出没地帯でもあるので観光に行くのならば決死の覚悟を決めよう
https://i.imgur.com/B3hhUlZ.jpg
https://i.imgur.com/hmlkH2y.jpg
【必見】『世界で最も美しい観光地』ランキングBEST50!!!
361 :風吹けば名無し[]:2018/02/11(日) 00:51:48.73 ID:oIGUfqXK0
第9位.果ての浜(沖縄県)
沖縄本島から西に100kmほど離れた海域に浮かぶ砂浜だけの無人島
2016年にトリップアドバイザーが発表した「トラベラーズチョイス世界のベストビーチ2016」の日本国内ランキングで7位にランクインしている
https://i.imgur.com/tqy4Afb.jpg
【必見】『世界で最も美しい観光地』ランキングBEST50!!!
371 :風吹けば名無し[]:2018/02/11(日) 00:53:04.01 ID:oIGUfqXK0
第8位.パタゴニア(チリ・アルゼンチン)
パタゴニアとは南米大陸の南端一帯のことであり、地理的な関係から「最果ての大地」とも呼ばれている
無限の荒野や大氷河、急峻な岩山といった観光資源が豊富にあるため世界中の旅人の憧れでもある
しかし、その反面この大地に吹き付ける風はあまりにも熾烈なため、もしもこの地に足を踏み入れるのなら決死の覚悟を決めよう
https://i.imgur.com/96QdjWN.jpg
https://i.imgur.com/5IKcmSh.jpg
https://i.imgur.com/1IwSxf2.jpg
https://i.imgur.com/pmW165J.jpg
【必見】『世界で最も美しい観光地』ランキングBEST50!!!
387 :風吹けば名無し[]:2018/02/11(日) 00:54:58.42 ID:oIGUfqXK0
第7位.フンザ大渓谷(パキスタン)
かのヒマラヤ山脈に並ぶ世界最強の山脈「カラコ〇ス山脈」に刻まれた大渓谷。もしくはそこに点在する村落
フンザの四季は日本以上にはっきり出るとされており、春頃になると山一面に桜が咲き誇る。その景色は数々の旅人をして「この世の桃源郷」
また、世界に14座しかないとされる8000m峰の内の4つをこの地から望むことが出来る
https://i.imgur.com/7n1JPcp.jpg
https://i.imgur.com/upnD3xD.jpg
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。