トップページ > なんでも実況J > 2017年12月09日 > 2nxhNg5i0

書き込み順位&時間帯一覧

183 位/38693 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000059400099



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
風吹けば名無し
【朗報】「ギリギリ難関」と言える資格で打線組んだよ!
情報学部生「大学卒業したンゴ」世間「じゃあ皆さん激務のSEになりましょうね」
【朗報】「ギリギリ難関」と言える資格で打線組んだよ! PART2
【朗報】「ギリギリ難関」と言える資格で打線組んだよ!

書き込みレス一覧

<<前へ
【朗報】「ギリギリ難関」と言える資格で打線組んだよ!
90 :風吹けば名無し[]:2017/12/09(土) 20:46:21.59 ID:2nxhNg5i0
>>89
これ
何となく通じたから良いけど
【朗報】「ギリギリ難関」と言える資格で打線組んだよ!
92 :風吹けば名無し[]:2017/12/09(土) 20:46:56.68 ID:2nxhNg5i0
あげます!
【朗報】「ギリギリ難関」と言える資格で打線組んだよ!
95 :風吹けば名無し[]:2017/12/09(土) 20:47:32.61 ID:2nxhNg5i0
>>91
税理士って取り方いろいろあるよね
普通に試験に合格してなるなら超難関だけど
【朗報】「ギリギリ難関」と言える資格で打線組んだよ!
97 :風吹けば名無し[]:2017/12/09(土) 20:48:23.67 ID:2nxhNg5i0
>>93
マジレスするとほとんどの高校生は英検2級受からんで
進学校なら英検2級は余裕だろうけど
【朗報】「ギリギリ難関」と言える資格で打線組んだよ!
102 :風吹けば名無し[]:2017/12/09(土) 20:50:35.10 ID:2nxhNg5i0
>>100
実際、アルゴリズムに適性ない人は十分難関やで
むしろ人によっては応用のほうが簡単なくらいや
【朗報】「ギリギリ難関」と言える資格で打線組んだよ!
105 :風吹けば名無し[]:2017/12/09(土) 20:51:13.01 ID:2nxhNg5i0
>>101
ギリギリどころか普通に難関やな
教科にもよるが教員採用試験も
【朗報】「ギリギリ難関」と言える資格で打線組んだよ!
107 :風吹けば名無し[]:2017/12/09(土) 20:51:46.28 ID:2nxhNg5i0
>>103
余裕で難関
気象予報士レベル
【朗報】「ギリギリ難関」と言える資格で打線組んだよ!
109 :風吹けば名無し[]:2017/12/09(土) 20:52:30.97 ID:2nxhNg5i0
>>106
まあたしかに(初級シスアドから移動してきた)表計算が選択可能になってからはだいぶやさしくなってきてるけどな
【朗報】「ギリギリ難関」と言える資格で打線組んだよ!
111 :風吹けば名無し[]:2017/12/09(土) 20:53:33.12 ID:2nxhNg5i0
>>110
まあ進学校なら余裕やな
【朗報】「ギリギリ難関」と言える資格で打線組んだよ! PART2
1 :安倍晋三@基本情報技術者試験合格者[]:2017/12/09(土) 21:09:16.17 ID:2nxhNg5i0
1 中 大型自動車運転免許
2 二 大型二輪免許
3 遊 危険物取扱者甲種
4 左 放射線取扱主任者

5 一 宅建(宅地建物取引士)
※不動産関連資格の代表格。

6 三 社会福祉士
※受験科目数が多く、意外と難関。

7 捕 基本情報技術者
※プログラミングが苦手な人にとってはむしろ応用情報技術者のほうが簡単。ただし、(初級シスアドから移動してきた)表計算が選択可能になったので、昔よりは簡単になったかも?

8 右 日商簿記検定2級
※連結会計が試験範囲に追加されてから難易度急上昇。

9 投 実用英語技能検定(英検)2級
※進学校ならともかく、偏差値50以下の高校生にとっては十分難関。まあ、1級や準1級に比べたら大したことないのだが。
【朗報】「ギリギリ難関」と言える資格で打線組んだよ! PART2
2 :風吹けば名無し[]:2017/12/09(土) 21:09:31.45 ID:2nxhNg5i0
必死チェッカー
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20171209/Mm54aE5nNWkw.html
【朗報】「ギリギリ難関」と言える資格で打線組んだよ! PART2
3 :風吹けば名無し[]:2017/12/09(土) 21:09:52.90 ID:2nxhNg5i0
>>1
前スレ
【朗報】「ギリギリ難関」と言える資格で打線組んだよ!
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1512818253/
【朗報】「ギリギリ難関」と言える資格で打線組んだよ! PART2
4 :風吹けば名無し[]:2017/12/09(土) 21:10:48.71 ID:2nxhNg5i0
あげます
【朗報】「ギリギリ難関」と言える資格で打線組んだよ! PART2
5 :風吹けば名無し[]:2017/12/09(土) 21:11:18.24 ID:2nxhNg5i0
>>1
ちなみに、私が持っている資格の一覧です。
Fラン薬学部中退後、情報処理の専門学校に入学し直しました。

【国家資格】
・普通自動車運転免許
・基本情報技術者

【民間資格】
・J検(情報検定) 情報システム試験 システムエンジニア認定
・J検(情報検定) 情報活用試験 2級
・ビジネス能力検定ジョブパス(B検) 3級
【朗報】「ギリギリ難関」と言える資格で打線組んだよ! PART2
6 :風吹けば名無し[]:2017/12/09(土) 21:11:44.71 ID:2nxhNg5i0
【おまけ】
さとうふみや(金田一少年の事件簿の作者)が海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」をリメイクしたときにありがちなこと

【変更点】
※グラビティフォールズは青森県にある架空の田舎町という設定(原作では米国オレゴン州)。
※原作のメイベルポジション(もう一人の主人公)は主人公との血縁関係がない。

登場キャラクター

【ディッパー】
主人公。本名は「松野 友紀(まつの ともき)」で、ディッパーは渾名。12歳のキツネの男の子。埼玉県大宮市(現・さいたま市)出身(さとうふみやの出身地ですよ、マジで)。
夏休みの間、両親の命令で青森の田舎町グラビティフォールズに住んでいる祖父のもとで生活することに。ちなみに祖父は弘前大学(実在の国立大学)で怪奇現象の研究をしている教授。
真面目で頭も良く正義感の強い少年だが、少々気が弱く内気な面もある。
金田一少年でいう金田一一ポジション。

【七瀬 さつき(ななせ さつき)】
もう一人の主人公。12歳(ディッパーと同い年)。元気いっぱいのウサギの女の子。
ディッパーとは対照的に、常に前向きな楽天家。手先が器用。ディッパーとは時々ケンカもするが、基本的には仲の良い大切な友達同士。
父親はディッパーの祖父の助手であり、同じくグラビティフォールズの怪奇現象について研究している。
原作のメイベルのポジションであり(ただし主人公との血縁関係はないよ)、金田一少年でいう七瀬美雪ポジション(なぜか苗字も同じ)。

【稲毛 蘭子(いなげ らんこ)】
ディッパーとさつきの友人の少女。12歳のネコの女の子。リンゴ農家の娘。運動神経抜群で力持ち。タフで男勝り。普段は温厚だが怒らせると非常に怖い。
原作のウェンディのポジションだが、年齢は12歳に下げられている(原作では15歳。また、原作では木こりの娘)。
また、金田一少年でいう速水玲香のポジション(ただし体力は剣持勇並み)。
【朗報】「ギリギリ難関」と言える資格で打線組んだよ! PART2
7 :風吹けば名無し[]:2017/12/09(土) 21:12:09.51 ID:2nxhNg5i0
>>1
ちなみに、私が持っている資格の一覧です。
Fラン薬学部中退後、情報処理の専門学校に入学し直しました。

【国家資格】
・普通自動車運転免許
・基本情報技術者

【民間資格】
・J検(情報検定) 情報システム試験 システムエンジニア認定
・J検(情報検定) 情報活用試験 2級
・ビジネス能力検定ジョブパス(B検) 3級
・実用英語技能検定(英検) 3級
【朗報】「ギリギリ難関」と言える資格で打線組んだよ! PART2
10 :風吹けば名無し[]:2017/12/09(土) 21:12:52.60 ID:2nxhNg5i0
>>7

>>5で英検3級が抜けてたので
【朗報】「ギリギリ難関」と言える資格で打線組んだよ! PART2
12 :風吹けば名無し[]:2017/12/09(土) 21:13:23.53 ID:2nxhNg5i0
>>8
すまんな
たしかに牽引の方が難しいけどさ
【朗報】「ギリギリ難関」と言える資格で打線組んだよ! PART2
13 :風吹けば名無し[]:2017/12/09(土) 21:13:31.74 ID:2nxhNg5i0
>>9

【朗報】「ギリギリ難関」と言える資格で打線組んだよ! PART2
14 :風吹けば名無し[]:2017/12/09(土) 21:14:26.76 ID:2nxhNg5i0
>>11

【朗報】「ギリギリ難関」と言える資格で打線組んだよ! PART2
18 :風吹けば名無し[]:2017/12/09(土) 21:15:03.80 ID:2nxhNg5i0
>>16
なるほどね
【朗報】「ギリギリ難関」と言える資格で打線組んだよ! PART2
21 :風吹けば名無し[]:2017/12/09(土) 21:15:43.37 ID:2nxhNg5i0
>>15
俺は基本情報の言語は表計算で解いたよ
【朗報】「ギリギリ難関」と言える資格で打線組んだよ! PART2
23 :風吹けば名無し[]:2017/12/09(土) 21:15:58.67 ID:2nxhNg5i0
>>20
なるほどね
【朗報】「ギリギリ難関」と言える資格で打線組んだよ! PART2
24 :風吹けば名無し[]:2017/12/09(土) 21:16:17.41 ID:2nxhNg5i0
>>22
かっこいい!
【朗報】「ギリギリ難関」と言える資格で打線組んだよ! PART2
25 :風吹けば名無し[]:2017/12/09(土) 21:16:29.59 ID:2nxhNg5i0
>>19
すまんな
【朗報】「ギリギリ難関」と言える資格で打線組んだよ! PART2
26 :風吹けば名無し[]:2017/12/09(土) 21:16:57.06 ID:2nxhNg5i0
>>17
英検2級のほうが簡単

TOEIC500でも迷うレベル
【朗報】「ギリギリ難関」と言える資格で打線組んだよ! PART2
27 :風吹けば名無し[]:2017/12/09(土) 21:17:28.80 ID:2nxhNg5i0
>>26
ちなみに準2級以下だとTOEICは勝負にならん
【朗報】「ギリギリ難関」と言える資格で打線組んだよ! PART2
28 :風吹けば名無し[]:2017/12/09(土) 21:18:01.91 ID:2nxhNg5i0
らんらんるー
【朗報】「ギリギリ難関」と言える資格で打線組んだよ! PART2
29 :風吹けば名無し[]:2017/12/09(土) 21:18:43.34 ID:2nxhNg5i0
ノロウイルス
【朗報】「ギリギリ難関」と言える資格で打線組んだよ! PART2
33 :風吹けば名無し[]:2017/12/09(土) 21:19:13.35 ID:2nxhNg5i0
>>30
プログラミングが苦手な人ならむしろ応用のが簡単やで
【朗報】「ギリギリ難関」と言える資格で打線組んだよ! PART2
34 :風吹けば名無し[]:2017/12/09(土) 21:19:26.16 ID:2nxhNg5i0
>>31
せやな
【朗報】「ギリギリ難関」と言える資格で打線組んだよ!
1 :安倍晋三@基本情報技術者試験合格者[]:2017/12/09(土) 21:24:48.10 ID:2nxhNg5i0
1 中 大型自動車運転免許
2 二 大型二輪免許
3 遊 危険物取扱者甲種
4 左 放射線取扱主任者

5 一 宅建(宅地建物取引士)
※不動産関連資格の代表格。

6 三 社会福祉士
※受験科目数が多く、意外と難関。

7 捕 基本情報技術者
※プログラミングが苦手な人にとってはむしろ応用情報技術者のほうが簡単。ただし、(初級シスアドから移動してきた)表計算が選択可能になったので、昔よりは簡単になったかも?

8 右 日商簿記検定2級
※連結会計が試験範囲に追加されてから難易度急上昇。

9 投 実用英語技能検定(英検)2級
※進学校ならともかく、偏差値50以下の高校生にとっては十分難関。まあ、1級や準1級に比べたら大したことないのだが。
【朗報】「ギリギリ難関」と言える資格で打線組んだよ!
3 :風吹けば名無し[]:2017/12/09(土) 21:25:04.92 ID:2nxhNg5i0
【おまけ】
さとうふみや(金田一少年の事件簿の作者)が海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」をリメイクしたときにありがちなこと

【変更点】
※グラビティフォールズは青森県にある架空の田舎町という設定(原作では米国オレゴン州)。
※原作のメイベルポジション(もう一人の主人公)は主人公との血縁関係がない。

登場キャラクター

【ディッパー】
主人公。本名は「松野 友紀(まつの ともき)」で、ディッパーは渾名。12歳のキツネの男の子。埼玉県大宮市(現・さいたま市)出身(さとうふみやの出身地ですよ、マジで)。
夏休みの間、両親の命令で青森の田舎町グラビティフォールズに住んでいる祖父のもとで生活することに。ちなみに祖父は弘前大学(実在の国立大学)で怪奇現象の研究をしている教授。
真面目で頭も良く正義感の強い少年だが、少々気が弱く内気な面もある。
金田一少年でいう金田一一ポジション。

【七瀬 さつき(ななせ さつき)】
もう一人の主人公。12歳(ディッパーと同い年)。元気いっぱいのウサギの女の子。
ディッパーとは対照的に、常に前向きな楽天家。手先が器用。ディッパーとは時々ケンカもするが、基本的には仲の良い大切な友達同士。
父親はディッパーの祖父の助手であり、同じくグラビティフォールズの怪奇現象について研究している。
原作のメイベルのポジションであり(ただし主人公との血縁関係はないよ)、金田一少年でいう七瀬美雪ポジション(なぜか苗字も同じ)。

【稲毛 蘭子(いなげ らんこ)】
ディッパーとさつきの友人の少女。12歳のネコの女の子。リンゴ農家の娘。運動神経抜群で力持ち。タフで男勝り。普段は温厚だが怒らせると非常に怖い。
原作のウェンディのポジションだが、年齢は12歳に下げられている(原作では15歳。また、原作では木こりの娘)。
また、金田一少年でいう速水玲香のポジション(ただし体力は剣持勇並み)。
【朗報】「ギリギリ難関」と言える資格で打線組んだよ!
6 :風吹けば名無し[]:2017/12/09(土) 21:25:28.62 ID:2nxhNg5i0
>>1
ちなみに、私が持っている資格の一覧です。
Fラン薬学部中退後、情報処理の専門学校に入学し直しました。

【国家資格】
・普通自動車運転免許
・基本情報技術者

【民間資格】
・J検(情報検定) 情報システム試験 システムエンジニア認定
・J検(情報検定) 情報活用試験 2級
・ビジネス能力検定ジョブパス(B検) 3級
・実用英語技能検定(英検) 3級
【朗報】「ギリギリ難関」と言える資格で打線組んだよ!
7 :風吹けば名無し[]:2017/12/09(土) 21:25:49.69 ID:2nxhNg5i0
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20171209/Mm54aE5nNWkw.html
【朗報】「ギリギリ難関」と言える資格で打線組んだよ!
8 :風吹けば名無し[]:2017/12/09(土) 21:26:03.92 ID:2nxhNg5i0
>>4
去年からやで
【朗報】「ギリギリ難関」と言える資格で打線組んだよ!
9 :風吹けば名無し[]:2017/12/09(土) 21:26:17.73 ID:2nxhNg5i0
>>5
せやな
【朗報】「ギリギリ難関」と言える資格で打線組んだよ!
10 :風吹けば名無し[]:2017/12/09(土) 21:26:28.64 ID:2nxhNg5i0
>>7
必死チェッカー
【朗報】「ギリギリ難関」と言える資格で打線組んだよ!
13 :風吹けば名無し[]:2017/12/09(土) 21:26:59.92 ID:2nxhNg5i0
>>1
前スレ
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1512818253/
【朗報】「ギリギリ難関」と言える資格で打線組んだよ!
15 :風吹けば名無し[]:2017/12/09(土) 21:27:16.91 ID:2nxhNg5i0
>>11
忘れてた
すまんな
これもギリ難関やな
【朗報】「ギリギリ難関」と言える資格で打線組んだよ!
16 :風吹けば名無し[]:2017/12/09(土) 21:27:43.56 ID:2nxhNg5i0
>>12
プログラミングが得意なら行けるで
言語は表計算が無難
【朗報】「ギリギリ難関」と言える資格で打線組んだよ!
18 :風吹けば名無し[]:2017/12/09(土) 21:28:04.50 ID:2nxhNg5i0
>>14
電車の運転士ね
ギリどころか普通に難関
【朗報】「ギリギリ難関」と言える資格で打線組んだよ!
21 :風吹けば名無し[]:2017/12/09(土) 21:28:25.82 ID:2nxhNg5i0
>>17
あるでしょ
持ってない人だっているわけだし
【朗報】「ギリギリ難関」と言える資格で打線組んだよ!
25 :風吹けば名無し[]:2017/12/09(土) 21:28:41.05 ID:2nxhNg5i0
>>20
むずいで
【朗報】「ギリギリ難関」と言える資格で打線組んだよ!
26 :風吹けば名無し[]:2017/12/09(土) 21:28:53.07 ID:2nxhNg5i0
>>23
基本情報もな
【朗報】「ギリギリ難関」と言える資格で打線組んだよ!
28 :風吹けば名無し[]:2017/12/09(土) 21:29:05.87 ID:2nxhNg5i0
>>19

【朗報】「ギリギリ難関」と言える資格で打線組んだよ!
29 :風吹けば名無し[]:2017/12/09(土) 21:29:30.62 ID:2nxhNg5i0
>>27
国家やで
国の法律(道路交通法)で定められた資格だし
【朗報】「ギリギリ難関」と言える資格で打線組んだよ!
33 :風吹けば名無し[]:2017/12/09(土) 21:29:57.85 ID:2nxhNg5i0
>>30
書くわ
むしろ地方だと書けないと落とされるくらい
【朗報】「ギリギリ難関」と言える資格で打線組んだよ!
34 :風吹けば名無し[]:2017/12/09(土) 21:30:18.17 ID:2nxhNg5i0
>>31
頑張れ
できれば次は応用情報も目指そう
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。