トップページ > なんでも実況J > 2017年10月20日 > yJzEzUeB0

書き込み順位&時間帯一覧

624 位/42298 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000170222100420000057



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
日航機墜落事故の機長って何で山じゃなく海に行かなかったんだよ
大日本帝国は陸軍が無能で海軍は有能だったみたいな風潮wwwwwwww
平氏「源頼朝かあ・・・まだ子供やしなあ・・・かわいそうやな・・・」

書き込みレス一覧

次へ>>
日航機墜落事故の機長って何で山じゃなく海に行かなかったんだよ
471 :風吹けば名無し[]:2017/10/20(金) 10:52:34.45 ID:yJzEzUeB0
>>140
予備の垂直尾翼が生えてくる仕様にしとけば良かったんやな
日航機墜落事故の機長って何で山じゃなく海に行かなかったんだよ
519 :風吹けば名無し[]:2017/10/20(金) 11:00:19.39 ID:yJzEzUeB0
結局原因は伊丹空港でのしりもち事故とその後の整備ミスがFAでええんか?
日航機墜落事故の機長って何で山じゃなく海に行かなかったんだよ
548 :風吹けば名無し[]:2017/10/20(金) 11:04:16.11 ID:yJzEzUeB0
なんか墜落に自信ニキいっぱいおって草
日航機墜落事故の機長って何で山じゃなく海に行かなかったんだよ
562 :風吹けば名無し[]:2017/10/20(金) 11:06:18.09 ID:yJzEzUeB0
>>260
暗殺しなくても普通にwindowsに負けてそう・・・
日航機墜落事故の機長って何で山じゃなく海に行かなかったんだよ
623 :風吹けば名無し[]:2017/10/20(金) 11:13:29.01 ID:yJzEzUeB0
>>358

戦争でもやってたんか?
日航機墜落事故の機長って何で山じゃなく海に行かなかったんだよ
653 :風吹けば名無し[]:2017/10/20(金) 11:19:13.53 ID:yJzEzUeB0
>>472
別の話題でスマンが三毛猫はなんで絶滅しないんや?
日航機墜落事故の機長って何で山じゃなく海に行かなかったんだよ
660 :風吹けば名無し[]:2017/10/20(金) 11:20:30.83 ID:yJzEzUeB0
>>503
心霊スポットやんけ
日航機墜落事故の機長って何で山じゃなく海に行かなかったんだよ
665 :風吹けば名無し[]:2017/10/20(金) 11:21:28.07 ID:yJzEzUeB0
>>658
はえ〜サンガツ!
大日本帝国は陸軍が無能で海軍は有能だったみたいな風潮wwwwwwww
76 :風吹けば名無し[]:2017/10/20(金) 13:16:31.84 ID:yJzEzUeB0
>>11
一緒やぞ
シナ事変の時は帝国陸軍も命令無視しまくってる
大日本帝国は陸軍が無能で海軍は有能だったみたいな風潮wwwwwwww
94 :風吹けば名無し[]:2017/10/20(金) 13:18:56.41 ID:yJzEzUeB0
>>19
レイテ沖が勝てる戦いとかエアプやん
作戦前に航空機大量に損失してるんやから作戦自体を取りやめん限り100%負けるで
大日本帝国は陸軍が無能で海軍は有能だったみたいな風潮wwwwwwww
100 :風吹けば名無し[]:2017/10/20(金) 13:19:55.71 ID:yJzEzUeB0
>>21
そいつらはマシなほうだぞ
神重徳とかのほうがよっぽどガン
大日本帝国は陸軍が無能で海軍は有能だったみたいな風潮wwwwwwww
105 :風吹けば名無し[]:2017/10/20(金) 13:20:38.03 ID:yJzEzUeB0
>>25
ミッドウェーの大敗で中止になったからセーフ
大日本帝国は陸軍が無能で海軍は有能だったみたいな風潮wwwwwwww
113 :風吹けば名無し[]:2017/10/20(金) 13:21:49.74 ID:yJzEzUeB0
>>27
タイプは全然ちゃうけど連合艦隊司令長官の身でありながら
安全な本土の防空壕の中から指揮してた豊田副武
大日本帝国は陸軍が無能で海軍は有能だったみたいな風潮wwwwwwww
122 :風吹けば名無し[]:2017/10/20(金) 13:23:05.92 ID:yJzEzUeB0
>>38
栗田ターンは別に不思議でもなんでもないやん
あそこで突入しても全滅必死なんやから艦隊の保全を考えるのは間違ってない
大日本帝国は陸軍が無能で海軍は有能だったみたいな風潮wwwwwwww
130 :風吹けば名無し[]:2017/10/20(金) 13:24:43.56 ID:yJzEzUeB0
>>110
湾内にいる敵だけでも勝てるか怪しいのに
ハルゼーが小沢の追撃辞めて南下してたんやで
全滅必死
そんな特攻作戦やる必要ない
大日本帝国は陸軍が無能で海軍は有能だったみたいな風潮wwwwwwww
138 :風吹けば名無し[]:2017/10/20(金) 13:26:14.79 ID:yJzEzUeB0
>>83
盧溝橋のあと関東軍も闖入してきたけどシナ事変で戦ってたのは帝国陸軍メインやぞ
関東軍はソ連に備えないかんから満州留守には出来ん
大日本帝国は陸軍が無能で海軍は有能だったみたいな風潮wwwwwwww
148 :風吹けば名無し[]:2017/10/20(金) 13:28:15.14 ID:yJzEzUeB0
>>43
海軍「ガ島占領するから数個師団は必要やぞ!」
陸軍「支隊一個送れば十分やろ、ヘーキヘーキ!」

こんなケースだってあるぞ
大日本帝国は陸軍が無能で海軍は有能だったみたいな風潮wwwwwwww
156 :風吹けば名無し[]:2017/10/20(金) 13:29:43.77 ID:yJzEzUeB0
>>73
難しいところやな
どのみち長期戦になったら望みは無いから山本の考えもわかるわ
大日本帝国は陸軍が無能で海軍は有能だったみたいな風潮wwwwwwww
164 :風吹けば名無し[]:2017/10/20(金) 13:30:47.15 ID:yJzEzUeB0
>>46
山本五十六「学歴偏重はいかんから異色の人材を参謀として重用しといたぞ!」
大日本帝国は陸軍が無能で海軍は有能だったみたいな風潮wwwwwwww
166 :風吹けば名無し[]:2017/10/20(金) 13:31:10.30 ID:yJzEzUeB0
>>47
海軍陸戦隊
大日本帝国は陸軍が無能で海軍は有能だったみたいな風潮wwwwwwww
172 :風吹けば名無し[]:2017/10/20(金) 13:32:05.82 ID:yJzEzUeB0
>>49
末期には解読されてたという説もあるな
解読してることがバレんほうがアメちゃんには都合がいいわけやし
大日本帝国は陸軍が無能で海軍は有能だったみたいな風潮wwwwwwww
179 :風吹けば名無し[]:2017/10/20(金) 13:33:25.84 ID:yJzEzUeB0
>>69
無罪放免
というかそもそも問題にすらされなかった
大日本帝国は陸軍が無能で海軍は有能だったみたいな風潮wwwwwwww
226 :風吹けば名無し[]:2017/10/20(金) 13:42:42.17 ID:yJzEzUeB0
>>186
石原「徳王工作やめーや!」
武藤「は?あんたの真似してるだけなのになんで怒られなあかんの?むしろ褒めてや」
石原「・・・」
大日本帝国は陸軍が無能で海軍は有能だったみたいな風潮wwwwwwww
232 :風吹けば名無し[]:2017/10/20(金) 13:43:50.83 ID:yJzEzUeB0
>>157
そもそも戦争しないでじっとしとくという選択肢が忘れられ杉
大日本帝国は陸軍が無能で海軍は有能だったみたいな風潮wwwwwwww
252 :風吹けば名無し[]:2017/10/20(金) 13:46:19.79 ID:yJzEzUeB0
>>237
こっちから仕掛ける必要はないし中立条約むすんでるから正統性も無い
ひたすら満州の防備固めてればよかった
大日本帝国は陸軍が無能で海軍は有能だったみたいな風潮wwwwwwww
273 :風吹けば名無し[]:2017/10/20(金) 13:49:45.57 ID:yJzEzUeB0
>>204
広田でさえ死刑になってるからな
広田の死刑は自殺した近衛の替わりなんやないかという見方もある

近衛の罪はそんなもんじゃすまんで
大日本帝国は陸軍が無能で海軍は有能だったみたいな風潮wwwwwwww
281 :風吹けば名無し[]:2017/10/20(金) 13:51:25.00 ID:yJzEzUeB0
>>210
ソ連が危険なことくらいアメリカは気付いてたぞ
大戦始まるまでは断交じょうたいやったからな
ドイツの脅威に備えるために仕方なくソ連と手を組んだだけ
大日本帝国は陸軍が無能で海軍は有能だったみたいな風潮wwwwwwww
293 :風吹けば名無し[]:2017/10/20(金) 13:53:34.43 ID:yJzEzUeB0
>>223
戦果誤認の原因となった火柱が敵艦のものじゃなく
味方の戦闘機がやられたのを戦果と見間違えたって話は辛い
大日本帝国は陸軍が無能で海軍は有能だったみたいな風潮wwwwwwww
301 :風吹けば名無し[]:2017/10/20(金) 13:55:15.43 ID:yJzEzUeB0
>>268
決死と必死の間には深い溝があるんだよなあ・・・
大日本帝国は陸軍が無能で海軍は有能だったみたいな風潮wwwwwwww
306 :風吹けば名無し[]:2017/10/20(金) 13:56:14.47 ID:yJzEzUeB0
>>270
ホンコレ
大日本帝国は陸軍が無能で海軍は有能だったみたいな風潮wwwwwwww
330 :風吹けば名無し[]:2017/10/20(金) 14:00:08.33 ID:yJzEzUeB0
>>302
近衛の取り巻きの尾崎秀実とかゾルゲとかやな
あと牛場なんたらも尾崎の仲間だったらしい
大日本帝国は陸軍が無能で海軍は有能だったみたいな風潮wwwwwwww
338 :風吹けば名無し[]:2017/10/20(金) 14:01:17.31 ID:yJzEzUeB0
>>321
盧溝橋の時は特にやらかしてないぞ
大日本帝国は陸軍が無能で海軍は有能だったみたいな風潮wwwwwwww
437 :風吹けば名無し[]:2017/10/20(金) 14:12:55.90 ID:yJzEzUeB0
>>362
スパイかどうかにかかわらず有力な情報源や利用できそうな人間にコードネーム振って
上手く操ろうとするケースはよくある
実際にスパイだったかどうかはまた別の問題や
大日本帝国は陸軍が無能で海軍は有能だったみたいな風潮wwwwwwww
467 :風吹けば名無し[]:2017/10/20(金) 14:15:23.13 ID:yJzEzUeB0
>>423
広田「あれは三長官一致の推薦方式廃止と引き換えだから・・・(震え声」
大日本帝国は陸軍が無能で海軍は有能だったみたいな風潮wwwwwwww
497 :風吹けば名無し[]:2017/10/20(金) 14:18:13.96 ID:yJzEzUeB0
>>460
どういう根拠で半年なんや?って聞かれて黙りこくった模様
大日本帝国は陸軍が無能で海軍は有能だったみたいな風潮wwwwwwww
507 :風吹けば名無し[]:2017/10/20(金) 14:19:18.80 ID:yJzEzUeB0
>>471
マジか?松方弘樹最低だな
大日本帝国は陸軍が無能で海軍は有能だったみたいな風潮wwwwwwww
547 :風吹けば名無し[]:2017/10/20(金) 14:24:13.25 ID:yJzEzUeB0
>>511
そもそも満鉄の利権を日本が独占するよう勧めたのはt・ルーズベルトやからな
金子が「でも日本にはお金ないんや」って言うとルーズベルトが「俺もなんとか考えるから心配するな」
って言って小村に話が行って日本単独経営になったんやで
大日本帝国は陸軍が無能で海軍は有能だったみたいな風潮wwwwwwww
573 :風吹けば名無し[]:2017/10/20(金) 14:26:47.42 ID:yJzEzUeB0
>>553
いや流石に厚意からやろ・・・
大日本帝国は陸軍が無能で海軍は有能だったみたいな風潮wwwwwwww
583 :風吹けば名無し[]:2017/10/20(金) 14:28:07.34 ID:yJzEzUeB0
>>555
近衛は予算を大盤振る舞いしすぎたな
あれで陸軍も海軍も戦線拡大すれば儲かるやんって思っちゃった節がある
大日本帝国は陸軍が無能で海軍は有能だったみたいな風潮wwwwwwww
623 :風吹けば名無し[]:2017/10/20(金) 14:32:34.34 ID:yJzEzUeB0
>>598
それよく言われるけどオレンジプランの策定より日本がアメリカを仮想敵国にしたほうが早いんやで
大日本帝国は陸軍が無能で海軍は有能だったみたいな風潮wwwwwwww
641 :風吹けば名無し[]:2017/10/20(金) 14:33:56.71 ID:yJzEzUeB0
>>614
そもそも五十六は参謀じゃないし
五十六の参謀してたのは黒島や宇垣だし・・・
大日本帝国は陸軍が無能で海軍は有能だったみたいな風潮wwwwwwww
667 :風吹けば名無し[]:2017/10/20(金) 14:37:50.82 ID:yJzEzUeB0
>>659
ええんやで
大日本帝国は陸軍が無能で海軍は有能だったみたいな風潮wwwwwwww
682 :風吹けば名無し[]:2017/10/20(金) 14:39:38.97 ID:yJzEzUeB0
>>644
対日交渉の矢面に立ったのがアメリカやからなあ・・・
イギリスならうまい事大日本帝国を宥めて連合国側に引きずり込めてたかもな
大日本帝国は陸軍が無能で海軍は有能だったみたいな風潮wwwwwwww
690 :風吹けば名無し[]:2017/10/20(金) 14:40:41.80 ID:yJzEzUeB0
>>656
本土防衛(守れたとは言ってない
大日本帝国は陸軍が無能で海軍は有能だったみたいな風潮wwwwwwww
711 :風吹けば名無し[]:2017/10/20(金) 14:43:25.41 ID:yJzEzUeB0
>>680
組織としては関東軍は帝国陸軍の一部なんやけど
関東軍は自分たちの指揮権は天皇直轄だと言い張って勝手なことやってたから
別の括りで話すほうが理解しやすいんや
大日本帝国は陸軍が無能で海軍は有能だったみたいな風潮wwwwwwww
727 :風吹けば名無し[]:2017/10/20(金) 14:45:17.46 ID:yJzEzUeB0
>>693
菅野は海軍やぞ
当時空軍は無い
大日本帝国は陸軍が無能で海軍は有能だったみたいな風潮wwwwwwww
770 :風吹けば名無し[]:2017/10/20(金) 14:51:48.64 ID:yJzEzUeB0
>>751
写した時代の違う明治天皇の写真を並べて「似てないよね!」っていうのが唯一の根拠のガイジ説
大日本帝国は陸軍が無能で海軍は有能だったみたいな風潮wwwwwwww
782 :風吹けば名無し[]:2017/10/20(金) 14:53:09.19 ID:yJzEzUeB0
>>757
菊竹六鼓をもっと学校で教えなあかんな
大日本帝国は陸軍が無能で海軍は有能だったみたいな風潮wwwwwwww
792 :風吹けば名無し[]:2017/10/20(金) 14:54:59.85 ID:yJzEzUeB0
>>771
計画(青年将校の一方的な妄想)
大日本帝国は陸軍が無能で海軍は有能だったみたいな風潮wwwwwwww
817 :風吹けば名無し[]:2017/10/20(金) 14:58:02.59 ID:yJzEzUeB0
>>798
士官学校出れば少尉からスタートやからな
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。