トップページ
>
なんでも実況J
>
2017年10月20日
>
kjBPntGe0
書き込み順位&時間帯一覧
963 位
/42298 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
11
0
0
0
0
1
9
18
7
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
46
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
【悲報】安倍、就職内定率上昇をアベノミクスのおかげと嘘をつく
山下智久「ねえねえ、チンコ舐めてよ」←99%の女が従うという事実
神鋼「うちは40年以上前から不正やってたぞ!」 日産「うちだって20年前から無資格検査やってたぞ!」
立憲民主党さん(公式)、とんでもないツイートをしてしまう
立憲民主「フォロワー数1位!えだのん大人気!(こうすりゃ若者にも人気になるやろなぁ)」
書き込みレス一覧
【悲報】安倍、就職内定率上昇をアベノミクスのおかげと嘘をつく
3 :
風吹けば名無し
[]:2017/10/20(金) 03:24:03.72 ID:kjBPntGe0
https://i.imgur.com/j8to7P3.png
【悲報】安倍、就職内定率上昇をアベノミクスのおかげと嘘をつく
4 :
風吹けば名無し
[]:2017/10/20(金) 03:25:20.79 ID:kjBPntGe0
https://i.imgur.com/yDpXKU0.jpg
【悲報】安倍、就職内定率上昇をアベノミクスのおかげと嘘をつく
7 :
風吹けば名無し
[]:2017/10/20(金) 03:27:24.82 ID:kjBPntGe0
>>5
てかそれがほとんどでしょ
【悲報】安倍、就職内定率上昇をアベノミクスのおかげと嘘をつく
11 :
風吹けば名無し
[]:2017/10/20(金) 03:28:43.93 ID:kjBPntGe0
事実上、一本目の矢しかやってないアベノミクスに雇用改善の効果があったと主張するなら、金融緩和と介護需要の増加の因果関係を教えてほしいな
【悲報】安倍、就職内定率上昇をアベノミクスのおかげと嘘をつく
15 :
風吹けば名無し
[]:2017/10/20(金) 03:30:42.46 ID:kjBPntGe0
円安になっても製造業の雇用延びなかったな
https://i.imgur.com/3JtkHZP.jpg
【悲報】安倍、就職内定率上昇をアベノミクスのおかげと嘘をつく
19 :
風吹けば名無し
[]:2017/10/20(金) 03:32:16.39 ID:kjBPntGe0
海外の雇用には積極的らしい
https://i.imgur.com/cbG01XE.jpg
【悲報】安倍、就職内定率上昇をアベノミクスのおかげと嘘をつく
22 :
風吹けば名無し
[]:2017/10/20(金) 03:34:09.06 ID:kjBPntGe0
就業者数の増加は、定年後の高齢者が非正規で働いているからというのが大きい
要は死ぬまで働かなきゃいけない時代の突入
これを一億総活躍社会と呼ぶ
【悲報】安倍、就職内定率上昇をアベノミクスのおかげと嘘をつく
26 :
風吹けば名無し
[]:2017/10/20(金) 03:38:35.56 ID:kjBPntGe0
>>25
アベノミクスもな
リーマンショック前の水準に戻っていないし
山下智久「ねえねえ、チンコ舐めてよ」←99%の女が従うという事実
8 :
風吹けば名無し
[]:2017/10/20(金) 03:39:43.30 ID:kjBPntGe0
山下智久ってまだ若い子に人気あんのか?
ランチの女王ぐらいからいるだろ
【悲報】安倍、就職内定率上昇をアベノミクスのおかげと嘘をつく
36 :
風吹けば名無し
[]:2017/10/20(金) 03:46:05.21 ID:kjBPntGe0
>>34
アベノミクスで唯一インフレになったのって為替による輸入物価上昇したときと消費税増税の時というオチ
【悲報】安倍、就職内定率上昇をアベノミクスのおかげと嘘をつく
60 :
風吹けば名無し
[]:2017/10/20(金) 03:57:01.81 ID:kjBPntGe0
ぶっちゃけ言うとアベノミクスは、失敗って安倍も認めてるんだよな
https://imgur.com/dxp5HB5.jpg
神鋼「うちは40年以上前から不正やってたぞ!」 日産「うちだって20年前から無資格検査やってたぞ!」
646 :
風吹けば名無し
[]:2017/10/20(金) 08:28:28.30 ID:kjBPntGe0
安倍が保守というのも偽装だからな
立憲民主党さん(公式)、とんでもないツイートをしてしまう
112 :
風吹けば名無し
[]:2017/10/20(金) 09:18:49.42 ID:kjBPntGe0
日本を20年間停滞させた自民党と公明党よりマシなのでは?
立憲民主党さん(公式)、とんでもないツイートをしてしまう
140 :
風吹けば名無し
[]:2017/10/20(金) 09:24:54.11 ID:kjBPntGe0
>>132
安倍支持してる奴って百田どう思ってるんだ?
立憲民主党さん(公式)、とんでもないツイートをしてしまう
175 :
風吹けば名無し
[]:2017/10/20(金) 09:34:51.54 ID:kjBPntGe0
>>169
自民党が20年間日本をボロボロにしてきたから、自民党よりマシだろと思ってる人はいるだろうな
立憲民主党さん(公式)、とんでもないツイートをしてしまう
208 :
風吹けば名無し
[]:2017/10/20(金) 09:44:00.30 ID:kjBPntGe0
最近のネトウヨが「一国の総理を呼び捨てにするな」とか言ってたのが面白かったわ
北朝鮮かよ
立憲民主「フォロワー数1位!えだのん大人気!(こうすりゃ若者にも人気になるやろなぁ)」
277 :
風吹けば名無し
[]:2017/10/20(金) 09:51:21.59 ID:kjBPntGe0
>>258
それ自民党だろ
現に日本は1997年から賃金上がってないぞ
立憲民主「フォロワー数1位!えだのん大人気!(こうすりゃ若者にも人気になるやろなぁ)」
287 :
風吹けば名無し
[]:2017/10/20(金) 09:52:17.84 ID:kjBPntGe0
>>267
経団連の犬の自民党と逆のことするならば、自民党よりマシだろ
立憲民主「フォロワー数1位!えだのん大人気!(こうすりゃ若者にも人気になるやろなぁ)」
310 :
風吹けば名無し
[]:2017/10/20(金) 09:54:31.92 ID:kjBPntGe0
>>274
日本国民は、貧しくなってるな
https://i.imgur.com/4hWgayc.jpg
https://i.imgur.com/tzV5ARa.jpg
立憲民主「フォロワー数1位!えだのん大人気!(こうすりゃ若者にも人気になるやろなぁ)」
324 :
風吹けば名無し
[]:2017/10/20(金) 09:56:00.97 ID:kjBPntGe0
>>300
トリクルダウンなんてスティグリッツが否定しているように現実では起きないし、格差拡大させた上に、小さな政府路線の市場原理主義の安倍は左ではないぞ
立憲民主「フォロワー数1位!えだのん大人気!(こうすりゃ若者にも人気になるやろなぁ)」
345 :
風吹けば名無し
[]:2017/10/20(金) 09:57:49.56 ID:kjBPntGe0
>>316
50円もらってるのかな
一時期の石破叩きもキモかった
立憲民主「フォロワー数1位!えだのん大人気!(こうすりゃ若者にも人気になるやろなぁ)」
369 :
風吹けば名無し
[]:2017/10/20(金) 10:00:21.32 ID:kjBPntGe0
>>241
アベノミクスが雇用を改善させたならば、金融緩和は要介護者を増やす魔法ってことたな
立憲民主「フォロワー数1位!えだのん大人気!(こうすりゃ若者にも人気になるやろなぁ)」
385 :
風吹けば名無し
[]:2017/10/20(金) 10:02:02.59 ID:kjBPntGe0
>>379
消費増税したのは、2014年なんだから当たり前だろ
立憲民主「フォロワー数1位!えだのん大人気!(こうすりゃ若者にも人気になるやろなぁ)」
478 :
風吹けば名無し
[]:2017/10/20(金) 10:15:02.90 ID:kjBPntGe0
安倍みたいなアホがなぜネットで人気なのかっていうと
2000年代から継続している反マスコミの流れと反キー局のそこまで言って委員会や反既存メディアのネット番組に出てるような右派言論人が結びついて安倍信者を少しずつ涵養してきたから
メディアが安倍を叩けば叩くほど、反既存メディアの安倍信者の信仰は強化されていくメカニズムが形成されたのでどうしようもない
立憲民主「フォロワー数1位!えだのん大人気!(こうすりゃ若者にも人気になるやろなぁ)」
512 :
風吹けば名無し
[]:2017/10/20(金) 10:18:14.27 ID:kjBPntGe0
>>474
草
立憲民主「フォロワー数1位!えだのん大人気!(こうすりゃ若者にも人気になるやろなぁ)」
545 :
風吹けば名無し
[]:2017/10/20(金) 10:23:34.53 ID:kjBPntGe0
>>534
あれは、リーマンショックが原因だろう
そうなると金融機関の自由化を進めてバブル起きやすくしている自民党には投票しないのが普通の考えだろう
立憲民主「フォロワー数1位!えだのん大人気!(こうすりゃ若者にも人気になるやろなぁ)」
563 :
風吹けば名無し
[]:2017/10/20(金) 10:26:00.09 ID:kjBPntGe0
https://i.imgur.com/EZ2bKHI.jpg
立憲民主「フォロワー数1位!えだのん大人気!(こうすりゃ若者にも人気になるやろなぁ)」
587 :
風吹けば名無し
[]:2017/10/20(金) 10:28:31.16 ID:kjBPntGe0
若者のがバンドワゴン効果は働きそう
立憲民主「フォロワー数1位!えだのん大人気!(こうすりゃ若者にも人気になるやろなぁ)」
635 :
風吹けば名無し
[]:2017/10/20(金) 10:32:50.02 ID:kjBPntGe0
雇用→高齢者の非正規と高齢化による介護産業が支えていた
株価→日銀とGPIFが支えていた
アベノミクスの理論がはじめの一歩で躓いているから当たり前なんだがな
https://i.imgur.com/90HYd5M.jpg
立憲民主「フォロワー数1位!えだのん大人気!(こうすりゃ若者にも人気になるやろなぁ)」
672 :
風吹けば名無し
[]:2017/10/20(金) 10:37:19.27 ID:kjBPntGe0
>>653
民主党の時はリーマンショックの回復期な上に震災があったから当たり前だろ
雇用改善はアベノミクスの成果じゃない、現に民主党時代から改善してる
https://i.imgur.com/AMDznZx.jpg
https://i.imgur.com/yDpXKU0.jpg
立憲民主「フォロワー数1位!えだのん大人気!(こうすりゃ若者にも人気になるやろなぁ)」
692 :
風吹けば名無し
[]:2017/10/20(金) 10:39:18.99 ID:kjBPntGe0
>>686
憲法どうでもいいなら改憲と叫んでる連中はなんなんだ
立憲民主「フォロワー数1位!えだのん大人気!(こうすりゃ若者にも人気になるやろなぁ)」
731 :
風吹けば名無し
[]:2017/10/20(金) 10:43:14.54 ID:kjBPntGe0
>>690
求職者が減っているのは今も同じ
アベノミクスのトレンドは、民主党時代の延長に過ぎない
https://i.imgur.com/xB5Kpwd.png
https://i.imgur.com/7Di8ZQy.png
唯一違うのは高齢者の就業率が伸びたこと
https://i.imgur.com/E5bK25V.gif
定年後も非正規で働かなきゃ暮らしていけない高齢者が増えたことが就業者数増加の主因でもある
立憲民主「フォロワー数1位!えだのん大人気!(こうすりゃ若者にも人気になるやろなぁ)」
744 :
風吹けば名無し
[]:2017/10/20(金) 10:44:33.06 ID:kjBPntGe0
https://i.imgur.com/Cr9tbBH.jpg
立憲民主「フォロワー数1位!えだのん大人気!(こうすりゃ若者にも人気になるやろなぁ)」
754 :
風吹けば名無し
[]:2017/10/20(金) 10:45:37.54 ID:kjBPntGe0
>>745
それ高橋洋一のインチキ指標みてるだけだろ
立憲民主「フォロワー数1位!えだのん大人気!(こうすりゃ若者にも人気になるやろなぁ)」
764 :
風吹けば名無し
[]:2017/10/20(金) 10:47:14.44 ID:kjBPntGe0
>アベノミクスの真実は単純である。日銀の異次元緩和はデフレ脱却にも、実体経済の回復にも失敗した。延べ就業時間は微減か、横ばいである。
>就業者の増加は、短時間就業者が増加したことと、労働生産性上昇率がほぼゼロになった結果である。
>円安は企業、特に輸出企業の利益を急増させた。しかし、企業、特に巨大企業は、巨額の利益を設備投資や賃上げに回さず、内部留保に回している。
>今では政府・日銀の関係者ですら、それに対する不満を述べる。けれども、こうした状況は以前からの話である。
>巨額の内部留保を蓄えている企業の利益を急増させても、内部留保がさらに増加するだけだということは予想されていたことである。
偽りの経済政策: 格差と停滞のアベノミクス
服部茂幸
立憲民主「フォロワー数1位!えだのん大人気!(こうすりゃ若者にも人気になるやろなぁ)」
786 :
風吹けば名無し
[]:2017/10/20(金) 10:49:44.23 ID:kjBPntGe0
>>775
結果日本は変わらないという悲劇
立憲民主「フォロワー数1位!えだのん大人気!(こうすりゃ若者にも人気になるやろなぁ)」
806 :
風吹けば名無し
[]:2017/10/20(金) 10:52:12.96 ID:kjBPntGe0
>>758
延べ就業時間と労働生産性の伸びが停滞しているので、正規→非正規のシフトによって就業者数増加しただけで、それは景気回復ではないぞ
高齢者が低賃金で労働市場に駆り出されただけだ
https://i.imgur.com/xtz7UzB.jpg
立憲民主「フォロワー数1位!えだのん大人気!(こうすりゃ若者にも人気になるやろなぁ)」
827 :
風吹けば名無し
[]:2017/10/20(金) 10:56:03.06 ID:kjBPntGe0
>>813
間違っているのは、お前なんだが
そもそも就業者数で景気判断することが間違い
http://www.anlyznews.com/2017/10/blog-post_28.html?m=1
立憲民主「フォロワー数1位!えだのん大人気!(こうすりゃ若者にも人気になるやろなぁ)」
850 :
風吹けば名無し
[]:2017/10/20(金) 10:59:33.35 ID:kjBPntGe0
>>821
なんで労働生産性を提示したか理解している?
延べ就業時間が横ばいだからだぞ、その上で労働生産性が停滞しているのだから、就業者数増加は、一人当たりの仕事量を分け合っているだけで、それは、非正規へのシフトを示している
https://i.imgur.com/X3NjjEz.png
立憲民主「フォロワー数1位!えだのん大人気!(こうすりゃ若者にも人気になるやろなぁ)」
867 :
風吹けば名無し
[]:2017/10/20(金) 11:03:02.46 ID:kjBPntGe0
アベノミクスが成功というならば、どの政策がどう利いたのか説明して欲しい
金融緩和と介護産業の就業者増加の因果関係を提示してくれ
立憲民主「フォロワー数1位!えだのん大人気!(こうすりゃ若者にも人気になるやろなぁ)」
878 :
風吹けば名無し
[]:2017/10/20(金) 11:04:14.77 ID:kjBPntGe0
>>862
高齢者の雇用は、非正規だから矛盾しないぞ
立憲民主「フォロワー数1位!えだのん大人気!(こうすりゃ若者にも人気になるやろなぁ)」
888 :
風吹けば名無し
[]:2017/10/20(金) 11:06:08.96 ID:kjBPntGe0
安倍信者の問題点
・現状の雇用状況をアベノミクスの成果だと誤認している
・しかし、それがどの政策がどう作用して起こったのかを説明できない
立憲民主「フォロワー数1位!えだのん大人気!(こうすりゃ若者にも人気になるやろなぁ)」
907 :
風吹けば名無し
[]:2017/10/20(金) 11:08:50.85 ID:kjBPntGe0
>>880
非正規の短時間労働者の割合が増えたことと、ブラック企業とはなんの関係もないし、労働生産性の伸び率の鈍化を停滞と表現しているだけなんだが
立憲民主「フォロワー数1位!えだのん大人気!(こうすりゃ若者にも人気になるやろなぁ)」
931 :
風吹けば名無し
[]:2017/10/20(金) 11:12:23.26 ID:kjBPntGe0
>>897
定年後の高齢者が同じ会社で働くとは限らないし、普通にその場合のが多いだろ
要は定年退職したあとの高齢者が低賃金労働市場に参入しただけ
日本人の老後が消えた
立憲民主「フォロワー数1位!えだのん大人気!(こうすりゃ若者にも人気になるやろなぁ)」
951 :
風吹けば名無し
[]:2017/10/20(金) 11:14:39.58 ID:kjBPntGe0
>>917
非正規雇用が増えたことと、ブラック企業の実体は関係ないと言っているわけだが
大体アベノミクスの成果を主張するがそれを具体的に説明できないでしょ君(笑)
立憲民主「フォロワー数1位!えだのん大人気!(こうすりゃ若者にも人気になるやろなぁ)」
979 :
風吹けば名無し
[]:2017/10/20(金) 11:18:35.64 ID:kjBPntGe0
>>954
立憲民主党の話というより
アベノミクスの実体の話だろ
増えた雇用は、高齢者と介護産業がメイン
金融緩和の影響ではない
そもそもBEIがあのざまなんだし
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。