トップページ > なんでも実況J > 2017年07月08日 > 0I2vE0to0

書き込み順位&時間帯一覧

172 位/36846 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02628312310000000000001050000124



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し@無断転載禁止
ヒソカ「クロロと闘いたい…旅団入ったろ!除念師探したろ!相手の条件全部のんだろ!」 [無断転載禁止]©2ch.net
ワイ三鷹在住のヤクファン。ショックのあまり徒歩で帰宅 [無断転載禁止]©2ch.net
なんJ民、ケロロ小隊ならドロロが1番好き説 [無断転載禁止]©2ch.net
【悲報】火星移住、不可能だった 予想外に土が猛毒と判明 [無断転載禁止]©2ch.net
プロ野球3大if「右打ちの松井秀喜」「努力した清原」 [無断転載禁止]©2ch.net
世界史上もっとも落ちぶれた国四天王「モンゴル」「スペイン」「トルコ」 [無断転載禁止]©2ch.net
日ハム・中島卓也 210打席 .170 0本 10点 OPS.438 5盗塁 7失策 [無断転載禁止]©2ch.net
いつも肝心な試合で引き立て役になる球団といえば [無断転載禁止]©2ch.net
ホリエモン「あのさ、手なんかつなぐでしょ、誰とでも」 [無断転載禁止]©2ch.net
民進党「消費税20%にして毎月8万円配布のベーシックインカムを実現する」 [無断転載禁止]©2ch.net

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
世界史上もっとも落ちぶれた国四天王「モンゴル」「スペイン」「トルコ」 [無断転載禁止]©2ch.net
143 :風吹けば名無し@無断転載禁止[]:2017/07/08(土) 02:52:45.60 ID:0I2vE0to0
リトアニアは19世紀ごろまで多神教がずっと残ってて今も復興運動が結構好意的に受け止められてるらC
ロマンやね
世界史上もっとも落ちぶれた国四天王「モンゴル」「スペイン」「トルコ」 [無断転載禁止]©2ch.net
156 :風吹けば名無し@無断転載禁止[]:2017/07/08(土) 02:54:28.25 ID:0I2vE0to0
イスラム縛り自体は害悪やけどあまり単純に語れるものでもない気はする
中東が先進国だった時代もあったしな
なんか調子を悪くするとイスラムの悪い面が出てくるってほうがしっくりくる
世界史上もっとも落ちぶれた国四天王「モンゴル」「スペイン」「トルコ」 [無断転載禁止]©2ch.net
166 :風吹けば名無し@無断転載禁止[]:2017/07/08(土) 02:56:50.12 ID:0I2vE0to0
>>146
アラブ世界の全盛期のアラビア科学とか智慧の館とかはロマンあるけどどうも評価しすぎは禁物って面もありそうな気がする
古代ギリシャ・ローマの科学、数学、哲学書とかは翻訳されたが詩とか物語とかはポイーだったみたいやし
今でいうと実用性のある学問だけ残せみたいな発想を感じる部分もある
世界史上もっとも落ちぶれた国四天王「モンゴル」「スペイン」「トルコ」 [無断転載禁止]©2ch.net
180 :風吹けば名無し@無断転載禁止[]:2017/07/08(土) 02:59:36.09 ID:0I2vE0to0
イスラム世界も昔は寛容だったとかいわれることあるけど寛容だった面だけ見てそう評価されてるって部分もあるな
法学者の中にも異教徒から人頭税取るときに罵倒したり屈辱を味わわせたりすべきとか平気で言ってる連中も少なくなかったしな
世界史上もっとも落ちぶれた国四天王「モンゴル」「スペイン」「トルコ」 [無断転載禁止]©2ch.net
188 :風吹けば名無し@無断転載禁止[]:2017/07/08(土) 03:01:16.55 ID:0I2vE0to0
あまり話題にならないが近代のギリシャ王国の国王は自分が国民に愛されていると思い込んでいる異常者だったらしい
世界史上もっとも落ちぶれた国四天王「モンゴル」「スペイン」「トルコ」 [無断転載禁止]©2ch.net
193 :風吹けば名無し@無断転載禁止[]:2017/07/08(土) 03:02:16.47 ID:0I2vE0to0
オスマン帝国は兄弟殺しが法制化されたりして草が生え……生えない
世界史上もっとも落ちぶれた国四天王「モンゴル」「スペイン」「トルコ」 [無断転載禁止]©2ch.net
197 :風吹けば名無し@無断転載禁止[]:2017/07/08(土) 03:03:08.64 ID:0I2vE0to0
東欧とか結構すごい国があった時期も珍しくなかったのに今じゃどうしても暗いイメージが強いな
冷戦期よりはマシかもしれんが
世界史上もっとも落ちぶれた国四天王「モンゴル」「スペイン」「トルコ」 [無断転載禁止]©2ch.net
210 :風吹けば名無し@無断転載禁止[]:2017/07/08(土) 03:06:45.62 ID:0I2vE0to0
>>205
サウジアラビアみたいな最悪の人権侵害テロリスト育成国家に石油が沸いてしまったというだけで神の不在が証明できたようなものという風潮
世界史上もっとも落ちぶれた国四天王「モンゴル」「スペイン」「トルコ」 [無断転載禁止]©2ch.net
213 :風吹けば名無し@無断転載禁止[]:2017/07/08(土) 03:07:26.29 ID:0I2vE0to0
>>209
だいたい豊かになって世俗のマンパワーが強まると厳格さはなりを潜めていくな
世界史上もっとも落ちぶれた国四天王「モンゴル」「スペイン」「トルコ」 [無断転載禁止]©2ch.net
232 :風吹けば名無し@無断転載禁止[]:2017/07/08(土) 03:10:04.70 ID:0I2vE0to0
台湾と国交を結んで金を引き出し中華人民共和国と断交
中華人民共和国と国交を結んで金を引き出し台湾と断交

これを繰り返して何度も金を引き出してるナウルとかいう猛者
世界史上もっとも落ちぶれた国四天王「モンゴル」「スペイン」「トルコ」 [無断転載禁止]©2ch.net
246 :風吹けば名無し@無断転載禁止[]:2017/07/08(土) 03:11:58.16 ID:0I2vE0to0
>>227
サウード家ちゃう?
まあワッハーブ派自体がキチガイなとこあるからな
なお日本最悪のイスラム教徒の中田もワッハーブ派な模様
世界史上もっとも落ちぶれた国四天王「モンゴル」「スペイン」「トルコ」 [無断転載禁止]©2ch.net
266 :風吹けば名無し@無断転載禁止[]:2017/07/08(土) 03:14:33.26 ID:0I2vE0to0
>>233
暴力の人類史という本によると途上国の資源は恵みというよりもむしろ呪いであることが多く、
資源ばかりに頼って付加価値(加工など)をつけようとしない国はまともに発展しないことが多いらしい
このご時世に国家予算の8割が軍事費とかいうとんでもない事態に陥ってる南スーダンとかもその一例やろな
世界史上もっとも落ちぶれた国四天王「モンゴル」「スペイン」「トルコ」 [無断転載禁止]©2ch.net
276 :風吹けば名無し@無断転載禁止[]:2017/07/08(土) 03:15:29.45 ID:0I2vE0to0
>>252
面白半分や逆張りであの宗教キチガイを持ち上げるやつがいるという目も当てられない事実
世界史上もっとも落ちぶれた国四天王「モンゴル」「スペイン」「トルコ」 [無断転載禁止]©2ch.net
289 :風吹けば名無し@無断転載禁止[]:2017/07/08(土) 03:17:50.69 ID:0I2vE0to0
メキシコのあたりとかもわりと落ちぶれが激しいんちゃう?
まあアステカをどう評価するか次第ではあるが
世界史上もっとも落ちぶれた国四天王「モンゴル」「スペイン」「トルコ」 [無断転載禁止]©2ch.net
309 :風吹けば名無し@無断転載禁止[]:2017/07/08(土) 03:20:17.77 ID:0I2vE0to0
>>286
アッラーは学術的にはイスラム教以前にカアバ神殿で祭られてた最高神の名前みたいやね
んでラート、マナート、ウッザーという3人の娘がいて、このうちラートはギリシャ神話のレートーやローマ神話のラートーナと関係があるという説もあるらC
ロマンやね
あとイスラム教が勃興した後もハッラーン(カルラエ)の住民は月神シンとかを崇拝する多神教を続けてたらしい
世界史上もっとも落ちぶれた国四天王「モンゴル」「スペイン」「トルコ」 [無断転載禁止]©2ch.net
326 :風吹けば名無し@無断転載禁止[]:2017/07/08(土) 03:22:22.39 ID:0I2vE0to0
>>306
第4回十字軍は関係者全員糞しかいなくて逆にすごい
東ローマ帝国さんサイドも帝位を取り返してもらったけど金払うために増税しようとしたら反発されちゃったから十字軍に払う金ねーわwwwとか言ってるわけやし反乱を起こされるのも残当
世界史上もっとも落ちぶれた国四天王「モンゴル」「スペイン」「トルコ」 [無断転載禁止]©2ch.net
336 :風吹けば名無し@無断転載禁止[]:2017/07/08(土) 03:23:31.91 ID:0I2vE0to0
ちな第4回十字軍の頃の東ローマ帝国の皇室であるアンゲロス朝はwikipediaにすら「歴代皇帝が全員無能」と書かれてしまうような存在やからなんJ民には人気出ると思うで
世界史上もっとも落ちぶれた国四天王「モンゴル」「スペイン」「トルコ」 [無断転載禁止]©2ch.net
343 :風吹けば名無し@無断転載禁止[]:2017/07/08(土) 03:24:22.79 ID:0I2vE0to0
>>285
まさに国民を飴と鞭で操る的な感じやね
世界史上もっとも落ちぶれた国四天王「モンゴル」「スペイン」「トルコ」 [無断転載禁止]©2ch.net
359 :風吹けば名無し@無断転載禁止[]:2017/07/08(土) 03:26:04.26 ID:0I2vE0to0
>>346
なんせ5代19年で滅んだからな
代数と年数の対応関係でもういろいろと察せる
世界史上もっとも落ちぶれた国四天王「モンゴル」「スペイン」「トルコ」 [無断転載禁止]©2ch.net
372 :風吹けば名無し@無断転載禁止[]:2017/07/08(土) 03:27:37.41 ID:0I2vE0to0
>>362
不思議なのはまともなイスラム教徒による中田批判の声とかをほとんど聞かないこと
世界史上もっとも落ちぶれた国四天王「モンゴル」「スペイン」「トルコ」 [無断転載禁止]©2ch.net
388 :風吹けば名無し@無断転載禁止[]:2017/07/08(土) 03:29:29.50 ID:0I2vE0to0
>>366
東西に長い大陸→緯度が同じなら気候も似てるので作物や家畜や発明が伝播しやすい
南北に長い大陸→いろいろと伝播しにくい

ってのが明暗分けたみたいやね
ついでにアフリカやオーストラリアやアメリカ大陸では家畜化に適した大型動物は速攻で絶滅したけどユーラシアは広大だから生き残れたとかなんとか
世界史上もっとも落ちぶれた国四天王「モンゴル」「スペイン」「トルコ」 [無断転載禁止]©2ch.net
401 :風吹けば名無し@無断転載禁止[]:2017/07/08(土) 03:31:43.72 ID:0I2vE0to0
>>387
人類が家畜として飼育してる動物の大半(犬牛馬豚鶏など)は極めて古い時代からすでに家畜化に成功していたくらい家畜化向きだったみたいやね
逆にいえばそれ以降に家畜化に成功した動物はほとんどいないってのが意外やった

まあシマウマとかは馬と違って使えんし熊とか危ないしな
世界史上もっとも落ちぶれた国四天王「モンゴル」「スペイン」「トルコ」 [無断転載禁止]©2ch.net
432 :風吹けば名無し@無断転載禁止[]:2017/07/08(土) 03:35:05.80 ID:0I2vE0to0
>>395
まあ地理的要因に注目したのはすごいが単純化しすぎとか結論を急ぎすぎとか細かい間違いとかはある気がする
日本人がより日本語に適した仮名を主体にせず漢字を使い続けるのは威信の有無のためとか(実際は表意文字としてのメリットもある)、
古代ギリシャ語のφをf扱いしてるとか
地理的要因を重視して民族や文化の優劣論を避けようとするのも本当に優劣が決められないからなのか、単に政治的に望ましい結論を出したい意図があるのではないかという疑問もなくはない
本当に優劣がなければいいけど
世界史上もっとも落ちぶれた国四天王「モンゴル」「スペイン」「トルコ」 [無断転載禁止]©2ch.net
449 :風吹けば名無し@無断転載禁止[]:2017/07/08(土) 03:37:44.59 ID:0I2vE0to0
>>399
一般的には革命とは呼ばれない
ただそれは日本はずっと皇室と共にある国なんやでという政治的都合でこれは革命じゃなく復古だと言ってたからという面もあるのでその点を割り引く必要はある

まあ革命に匹敵するレベルの変革だったのは事実
ただ市民層が成長して革命を起こしたわけじゃなくて地方有力大名家や中級武士層主導という面が強いけど
世界史上もっとも落ちぶれた国四天王「モンゴル」「スペイン」「トルコ」 [無断転載禁止]©2ch.net
460 :風吹けば名無し@無断転載禁止[]:2017/07/08(土) 03:39:38.69 ID:0I2vE0to0
明治維新はクーデターってのは一番わかりやすい説明やな
ただ形式上のトップはずっと天皇のままだから革命じゃない、という説明もあまりに形式主義というかイデオロギー的ではある気がする
世界史上もっとも落ちぶれた国四天王「モンゴル」「スペイン」「トルコ」 [無断転載禁止]©2ch.net
465 :風吹けば名無し@無断転載禁止[]:2017/07/08(土) 03:40:40.41 ID:0I2vE0to0
そういや中南米の国家はなんであんなに殺人率高いとこばっかなんやろ
ベネズエラとかヤバいし
世界史上もっとも落ちぶれた国四天王「モンゴル」「スペイン」「トルコ」 [無断転載禁止]©2ch.net
470 :風吹けば名無し@無断転載禁止[]:2017/07/08(土) 03:41:23.81 ID:0I2vE0to0
スイスの独立はまさに市民自治って感じンゴねぇ
世界史上もっとも落ちぶれた国四天王「モンゴル」「スペイン」「トルコ」 [無断転載禁止]©2ch.net
481 :風吹けば名無し@無断転載禁止[]:2017/07/08(土) 03:42:45.82 ID:0I2vE0to0
スイスが独立できたのは当時の各国の政治的状況ゆえという面もあるな
自分たちの自治と権益のために同盟築いてハプスブルク家を破ったりなかなかすごい
世界史上もっとも落ちぶれた国四天王「モンゴル」「スペイン」「トルコ」 [無断転載禁止]©2ch.net
499 :風吹けば名無し@無断転載禁止[]:2017/07/08(土) 03:45:20.47 ID:0I2vE0to0
>>468
なんかそういう政治的状況に陥ってる要因があるんかね

そういやさっきも名前挙げた暴力の人類史って本でもまじめに働くより略奪のほうがいいゼロサムゲームの世界だと国家は安定成長しないし平和にならず、
逆に平和に成長していける国家は参加者全員が勝者となるような仕組み(相手が死んでるよりも生きてるほうが都合がいいシステム)ができてるとか書かれてた
安全が保障されたうえでの交易とかはその代表例やな
世界史上もっとも落ちぶれた国四天王「モンゴル」「スペイン」「トルコ」 [無断転載禁止]©2ch.net
518 :風吹けば名無し@無断転載禁止[]:2017/07/08(土) 03:48:19.56 ID:0I2vE0to0
>>488
そうそう、そういうのが歴史の説明の難しいとこやね

鎌倉幕府も室町幕府も当時は鎌倉幕府や室町幕府って名前使ってたわけじゃないけどそういう名前で呼んだほうが説明しやすいからそうなってるわけやし
形式上どうだったという情報にも価値はあるが形式だけで内実見ないのもアカンね
徳川将軍とかは皇帝と見なされてたし

ワイ的には天皇は比較するなら皇帝よりもむしろローマ教皇に近いポジションやと思うで(世襲制だけど)
古代はそうでもなかったけど
世界史上もっとも落ちぶれた国四天王「モンゴル」「スペイン」「トルコ」 [無断転載禁止]©2ch.net
526 :風吹けば名無し@無断転載禁止[]:2017/07/08(土) 03:49:44.93 ID:0I2vE0to0
スペイン王カルロス2世に至るまでの家系図
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%AD%E3%82%B92%E4%B8%96_(%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%83%B3%E7%8E%8B)#/media/File:Carlos_segundo80.png

競馬ファンが見たら卒倒しそうなインブリード
世界史上もっとも落ちぶれた国四天王「モンゴル」「スペイン」「トルコ」 [無断転載禁止]©2ch.net
531 :風吹けば名無し@無断転載禁止[]:2017/07/08(土) 03:50:49.86 ID:0I2vE0to0
スイス独立に関しては最近までそのあたりの時期を描いたヴォルフスムントという漫画が出たりしてたで
前半拷問だらけで残酷だけど
世界史上もっとも落ちぶれた国四天王「モンゴル」「スペイン」「トルコ」 [無断転載禁止]©2ch.net
542 :風吹けば名無し@無断転載禁止[]:2017/07/08(土) 03:53:54.99 ID:0I2vE0to0
>>533
とりあえず地中海沿岸部(エジプトとか)はサハラ砂漠以南とは隔絶されてて歴史的にも中東やヨーロッパとの繋がりが深かったからアフリカのイメージからは遠いみたいやね
ワイ的にはアフリカの文明といえばエチオピアとかマリ王国とかのイメージ
世界史上もっとも落ちぶれた国四天王「モンゴル」「スペイン」「トルコ」 [無断転載禁止]©2ch.net
554 :風吹けば名無し@無断転載禁止[]:2017/07/08(土) 03:56:03.16 ID:0I2vE0to0
アステカ帝国は属国から苛烈な収奪をしまくっててスペインが攻めてくるとあっさり裏切られまくって速攻で滅亡したという話すきだけどきらい
世界史上もっとも落ちぶれた国四天王「モンゴル」「スペイン」「トルコ」 [無断転載禁止]©2ch.net
566 :風吹けば名無し@無断転載禁止[]:2017/07/08(土) 03:58:25.51 ID:0I2vE0to0
そういやメキシコではサンタ・ムエルテ(死を擬人化した女神)崇拝とかいう新宗教が流行って麻薬組織に限らず一般人にも結構広く支持されてるみたいやけど
メキシコとかは元々命が軽い神話や宗教が多かったし(アステカ神話とか生贄とか)
キリスト教の教会にも髑髏教会とかあったし
キリスト教文明圏になってもなんか宗教の雰囲気ってあんま変わらんのやなあと思う
世界史上もっとも落ちぶれた国四天王「モンゴル」「スペイン」「トルコ」 [無断転載禁止]©2ch.net
577 :風吹けば名無し@無断転載禁止[]:2017/07/08(土) 04:00:03.92 ID:0I2vE0to0
アルゼンチンは一時期は「移住するならアメリカかアルゼンチン」といわれるほどイケイケな国だったんやで
ついでに先住民を抹殺しまくったから白人ばかりという微妙に闇が深い過去を抱えた国なんやで
あとサッカーで日本を複数回虐殺
世界史上もっとも落ちぶれた国四天王「モンゴル」「スペイン」「トルコ」 [無断転載禁止]©2ch.net
586 :風吹けば名無し@無断転載禁止[]:2017/07/08(土) 04:01:18.61 ID:0I2vE0to0
>>581
理想は高いが現実は厳しい社会主義国家やで
世界史上もっとも落ちぶれた国四天王「モンゴル」「スペイン」「トルコ」 [無断転載禁止]©2ch.net
603 :風吹けば名無し@無断転載禁止[]:2017/07/08(土) 04:04:13.64 ID:0I2vE0to0
社会主義国家では医療は無料ということになっているが物がないので実際には十分な治療が受けられなかったりといったケースが結構ある
キューバとかも医者はいっぱいいて国民もすぐ医者にかかるんだけど政府高官とかは外国とか外国人向けとかの病院に行ったりして良質な医療を受けたりするといった医療格差が生じたりしてる
あとあの国毎年のように亡命者を出しまくってるしあんまいい国でもないんやろ

ちなソ連では医者の給料が十分ではなく政府高官の汚職で物資も欠乏していたので医者はお礼の品を持ってくる人間を優先して治療してて事実上の医療競争入札制になるという地獄が生じていた
世界史上もっとも落ちぶれた国四天王「モンゴル」「スペイン」「トルコ」 [無断転載禁止]©2ch.net
607 :風吹けば名無し@無断転載禁止[]:2017/07/08(土) 04:05:29.61 ID:0I2vE0to0
コロンビアとかエクアドルとかもマジでヤバいンゴねぇ
世界史上もっとも落ちぶれた国四天王「モンゴル」「スペイン」「トルコ」 [無断転載禁止]©2ch.net
626 :風吹けば名無し@無断転載禁止[]:2017/07/08(土) 04:10:37.71 ID:0I2vE0to0
インドとかあんなわかりやすい畜生差別システムがあるのにちゃんと国家が続いてるのがすごいと思う
世界史上もっとも落ちぶれた国四天王「モンゴル」「スペイン」「トルコ」 [無断転載禁止]©2ch.net
632 :風吹けば名無し@無断転載禁止[]:2017/07/08(土) 04:12:21.04 ID:0I2vE0to0
マヤ文明を担った民族とか一応今でも存続してるみたいやね
世界史上もっとも落ちぶれた国四天王「モンゴル」「スペイン」「トルコ」 [無断転載禁止]©2ch.net
646 :風吹けば名無し@無断転載禁止[]:2017/07/08(土) 04:15:00.45 ID:0I2vE0to0
ちなギリシャの黄金の夜明けとかいう極右政党はマジでヤバい

・移民追放を主張
・国境を地雷原にして不法移民を阻止すべきだと主張
・対立する団体と暴力的衝突を繰り返す
・ナチスをリスペクトしてるのかホロコースト否定、スキンヘッドの党員が結構多い。ロゴも何となくナチスっぽい

恐ろしいことにこんなところが国会に議席を持っている模様
世界史上もっとも落ちぶれた国四天王「モンゴル」「スペイン」「トルコ」 [無断転載禁止]©2ch.net
668 :風吹けば名無し@無断転載禁止[]:2017/07/08(土) 04:21:18.43 ID:0I2vE0to0
>>639
アメリカ大陸に分布している先住民言語はだいぶ死語になってしまったけどまだ北アメリカと中央アメリカだけでも数百は残ってる(南米は調査が行き届いていないところも多い)
まあ絶滅の危機に瀕してる言語が多いが最近は保護運動も結構行われてるで
逆に今でも結構有力なのはナワトル語、マヤ語、ケチュア語、アイマラ語、グアラニー語とか

ちなアメリカ大陸の先住民言語にはナワトル語とかハワイ語とかナバホ語とかチェロキー語とかのようにlとrの区別がない言語が非常に多い(例外的に中米圏とかには時々区別ありの言語もあるけど。ケチュア語とか)
あと基本語順がSOVの言語も結構ある
VSOとかもあるけど
世界史上もっとも落ちぶれた国四天王「モンゴル」「スペイン」「トルコ」 [無断転載禁止]©2ch.net
687 :風吹けば名無し@無断転載禁止[]:2017/07/08(土) 04:25:07.46 ID:0I2vE0to0
中国とかは国家の人口規模が大きすぎて統治が難しいからなあ
なかなか民主主義の浸透も難しいのかもしれんね
日本でよくもてはやされる北欧とかは同質性の高い小国が多いし(神奈川県くらいの規模しかない国も結構多い)

なんJ民もいくら権力があるからといって中国の国家主席とかはなかなかやりたくないやろ
統治がハードモードすぎる
世界史上もっとも落ちぶれた国四天王「モンゴル」「スペイン」「トルコ」 [無断転載禁止]©2ch.net
701 :風吹けば名無し@無断転載禁止[]:2017/07/08(土) 04:27:57.25 ID:0I2vE0to0
ヒンドゥー教ってなんかものすごくわかりやすい感じで宗教の悪い面を体現してる部分があるけど
そのわりに棄教してやるぜ的な流れが大きくならないのが意外やな
仏教も一時的には有力になったけど滅んだしブッダは聖典ヴェーダを悪魔から守るためにあえて偽の教えを広めた神の化身扱いされてるし
現代だと仏教への集団改宗とかも一部にはあったけど
イスラム教に改宗してもカースト意識があるとか草も生えませんよ
世界史上もっとも落ちぶれた国四天王「モンゴル」「スペイン」「トルコ」 [無断転載禁止]©2ch.net
719 :風吹けば名無し@無断転載禁止[]:2017/07/08(土) 04:30:04.45 ID:0I2vE0to0
日本のように第一党の支持率が高い国は結構あるが(ハンガリーとか)対抗馬である第二党の支持率がここまで低くて無党派層が第一党支持者と同じくらいいる国は珍しいらしい
どうも日本の場合は野党が与党に対抗するより与党内の派閥が実質的に二大政党制みたいなことになってる部分がある気がするで
もしかしてそういうのが東アジア型なんかな
世界史上もっとも落ちぶれた国四天王「モンゴル」「スペイン」「トルコ」 [無断転載禁止]©2ch.net
727 :風吹けば名無し@無断転載禁止[]:2017/07/08(土) 04:31:28.88 ID:0I2vE0to0
まあ中国が民主化したら民主的に各国を侵略し始める気もしないでもない
人権侵害とかに気を付けてくれれば独裁でもええんやけどそれのブレーキが利きにくいのが難点やね
世界史上もっとも落ちぶれた国四天王「モンゴル」「スペイン」「トルコ」 [無断転載禁止]©2ch.net
736 :風吹けば名無し@無断転載禁止[]:2017/07/08(土) 04:32:43.70 ID:0I2vE0to0
ワイ的には中国はなんでもある国ってイメージやな
先進的な部分も途上国的な部分も清の面も濁の面も全部内包してしまうエネルギーがあるというか
世界史上もっとも落ちぶれた国四天王「モンゴル」「スペイン」「トルコ」 [無断転載禁止]©2ch.net
747 :風吹けば名無し@無断転載禁止[]:2017/07/08(土) 04:34:39.06 ID:0I2vE0to0
先進国とかヨーロッパ文明とかとの対比で国を持たない先住民の部族社会とかがもてはやされたりすることもあるけど部族社会は結構暴力的ですごいところが多いらC
国家の管理が入ったおかげで気を抜いても矢が飛んでくることがなくなって生きやすくなったよ的な証言してる人がいたり
世界史上もっとも落ちぶれた国四天王「モンゴル」「スペイン」「トルコ」 [無断転載禁止]©2ch.net
760 :風吹けば名無し@無断転載禁止[]:2017/07/08(土) 04:36:29.00 ID:0I2vE0to0
エリザベス女王が私掠船を使って6000%の利益率を叩き出していた海賊の親玉だという事実はもっともっと広めろ
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。