トップページ > なんでも実況J > 2015年12月04日 > tCLx3RMA0

書き込み順位&時間帯一覧

120 位/26116 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000012121517141717000000000010105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し@転載禁止
選手会「広島がFA残留を認めないのは選手への圧力だ [無断転載禁止]©2ch.net
選手会「広島がFA残留を認めないのは選手への圧力」 [無断転載禁止]©2ch.net
選手会「広島がFAを認めないのは選手への圧力」★2 [無断転載禁止]©2ch.net
選手会「FA残留を認めないのは選手への圧力」★3 [無断転載禁止]©2ch.net
20代前半で死亡交通事故起こす奴wwwwwwwww [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

次へ>>
選手会「広島がFA残留を認めないのは選手への圧力だ [無断転載禁止]©2ch.net
234 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/12/04(金) 05:10:21.78 ID:tCLx3RMA0
>>209
別におかしくないやろ
外国人の保有権破棄ような形が前提になるだけ
そうなれば保障もメジャー流になる
選手会「広島がFA残留を認めないのは選手への圧力だ [無断転載禁止]©2ch.net
280 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/12/04(金) 05:15:19.31 ID:tCLx3RMA0
>>247
だから自分から自由契約にならないとダメなシステムはやめろということだ
別角度から見ても今のシステムは脇谷のようなタンパリングまがいな事が横行する原因になってる
選手会「広島がFA残留を認めないのは選手への圧力だ [無断転載禁止]©2ch.net
301 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/12/04(金) 05:18:38.33 ID:tCLx3RMA0
>>263
ぶっちゃけそれFA関係ないわ 日本でいう松中の事じゃん
球団が出したくない選手は普通にオファーするし
40人枠漏れてもかまわない選手はノンテンダーFAになってもマイナー行くだけだよ
選手会「広島がFA残留を認めないのは選手への圧力だ [無断転載禁止]©2ch.net
322 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/12/04(金) 05:21:45.32 ID:tCLx3RMA0
>>306
FAは他球団の評価を聞く唯一のチャンスであり、ドラフトで理不尽被った選手の権利
これが許されないとなると代理人を使った事前交渉が当たり前になって一部の選手が不利になる
選手会「広島がFA残留を認めないのは選手への圧力だ [無断転載禁止]©2ch.net
368 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/12/04(金) 05:28:04.15 ID:tCLx3RMA0
>>345
行使しない選択というのが既に無駄
行使する権利はドラフトで入団した時に約束されてるものだから
しなかったらどうなってるかわかっとる?なんてのは完全な圧力
選手会「広島がFA残留を認めないのは選手への圧力だ [無断転載禁止]©2ch.net
379 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/12/04(金) 05:29:29.35 ID:tCLx3RMA0
>>371
いらないなら戦力外通告すればいいだけの話
木村がいるかいらないかは自動FAとはあまり関係がない
どちらかというと被害者は小窪と赤松
選手会「広島がFA残留を認めないのは選手への圧力だ [無断転載禁止]©2ch.net
402 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/12/04(金) 05:32:11.11 ID:tCLx3RMA0
>>382
ドラフトで職業選択の自由を侵してる球団がブラックにならないように
選手会に自由になれる権利を与えたのがFA権だから
それにノイズを入れた時点で協定違反のようなもの
選手会「広島がFA残留を認めないのは選手への圧力だ [無断転載禁止]©2ch.net
447 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/12/04(金) 05:38:43.11 ID:tCLx3RMA0
>>415
いつ小窪や赤松が自由になったんだ?
木村とか戦力外くらった松中の話してるんじゃないぞ?
選手会「広島がFA残留を認めないのは選手への圧力だ [無断転載禁止]©2ch.net
470 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/12/04(金) 05:41:31.58 ID:tCLx3RMA0
>>454
MLBだと代理人が間に入るからオフ以外のオファーはその時点で止まる
もちろん選手側が望めばシーズン中から残留交渉は可能
選手会「広島がFA残留を認めないのは選手への圧力だ [無断転載禁止]©2ch.net
514 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/12/04(金) 05:47:20.71 ID:tCLx3RMA0
木村みたいなゴミのせいで話がごっちゃになってるな
被害者は小窪と赤松のような人間であって木村じゃないぞ
そもそも選手会は一言も広島とは言ってない
選手会「広島がFA残留を認めないのは選手への圧力だ [無断転載禁止]©2ch.net
550 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/12/04(金) 05:52:14.24 ID:tCLx3RMA0
>>541
で、畠山は市場に飛び出せましたか?
選手会「広島がFA残留を認めないのは選手への圧力だ [無断転載禁止]©2ch.net
556 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/12/04(金) 05:53:06.66 ID:tCLx3RMA0
なんJ民木村好きすぎやろw
全く選手会の意見とは関係ないのに
選手会「広島がFA残留を認めないのは選手への圧力だ [無断転載禁止]©2ch.net
597 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/12/04(金) 06:00:24.84 ID:tCLx3RMA0
>>583
その権利はFA権利を行使した後にしたらよかろ
FA権利はドラフト制度の違憲を譲歩して許された選手会の権利だ
球団は交渉しない権利はあるがFA権を行使させない権利は無い
選手会「広島がFA残留を認めないのは選手への圧力だ [無断転載禁止]©2ch.net
599 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/12/04(金) 06:01:14.22 ID:tCLx3RMA0
>>593
そんな話選手会は一切しとらんで
選手会「広島がFA残留を認めないのは選手への圧力だ [無断転載禁止]©2ch.net
632 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/12/04(金) 06:07:10.89 ID:tCLx3RMA0
>>617
「FA宣言」を無くしたらいいんじゃないかっていうのが選手会の意見やで
後も先も無くなる
選手会「広島がFA残留を認めないのは選手への圧力だ [無断転載禁止]©2ch.net
660 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/12/04(金) 06:11:09.35 ID:tCLx3RMA0
>>649
市場に出てない畠山のような選手のこと言ってるのに
なんで勝手に盛り上がってるんや
選手会「広島がFA残留を認めないのは選手への圧力だ [無断転載禁止]©2ch.net
696 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/12/04(金) 06:17:06.39 ID:tCLx3RMA0
>>672
交渉する自由は球団にあるが行使するかどうか決める権利は球団には無い
選手会との取り決めでそうなってるんや
そこに口出したら選手会が口出してくるのは当たり前の話や
選手会「広島がFA残留を認めないのは選手への圧力だ [無断転載禁止]©2ch.net
713 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/12/04(金) 06:18:44.61 ID:tCLx3RMA0
一般社会を例に出すやついるけど
一般社会だったらドラ1クラスは全員SB巨人に面接行くぞw
選手会「広島がFA残留を認めないのは選手への圧力だ [無断転載禁止]©2ch.net
720 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/12/04(金) 06:19:30.47 ID:tCLx3RMA0
>>710
木村は何の問題もないで?
選手会は一言も広島の話題なんてだしてないし全くのスレチやで
選手会「広島がFA残留を認めないのは選手への圧力だ [無断転載禁止]©2ch.net
776 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/12/04(金) 06:24:40.75 ID:tCLx3RMA0
>>729
NPBに入社する際に転勤先は選べないし同じ業界に転職する事も許さないけど
何年も働いてくれたら好きなところを選べるようにしますよっていうのがFAというお約束事なんや

うちにはいらんから好きにせいというなら選手会は何も言わない
権利行使させないというのがダメなんや
選手会「広島がFA残留を認めないのは選手への圧力だ [無断転載禁止]©2ch.net
812 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/12/04(金) 06:28:58.92 ID:tCLx3RMA0
>>791 >>794
だから「宣言」を無くしましょうという話なんや
選手会「広島がFA残留を認めないのは選手への圧力だ [無断転載禁止]©2ch.net
901 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/12/04(金) 06:38:39.04 ID:tCLx3RMA0
>>873
自動FAになればFA権チラつかせることもなくなるんですが
選手会「広島がFA残留を認めないのは選手への圧力だ [無断転載禁止]©2ch.net
946 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/12/04(金) 06:43:14.78 ID:tCLx3RMA0
>>893
宣言が無くなった上で残留認めないってのはそりゃただの松中みたいな戦力外通告だ
例外無く残留認めないなんてなったら畠山はどうする
小窪や赤松みたいなCランもどっかいってしまうぞ
選手会「広島がFA残留を認めないのは選手への圧力だ [無断転載禁止]©2ch.net
985 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/12/04(金) 06:47:15.85 ID:tCLx3RMA0
>>949
選手会側が意見だしてるのになにいってだこいつ
選手会「広島がFA残留を認めないのは選手への圧力」 [無断転載禁止]©2ch.net
25 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/12/04(金) 07:00:11.97 ID:tCLx3RMA0
>>11
自動FAなら畠山はソフトバンクの提示額見れたかもしれないやん
そうなったら残留するにしろ移籍するにしろ状況は変わる
それが選手の権利なんやで
選手会「広島がFA残留を認めないのは選手への圧力」 [無断転載禁止]©2ch.net
28 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/12/04(金) 07:01:47.07 ID:tCLx3RMA0
>>14
広島は木村みたいなゴミにもオファー出してるやん
出さなかったら松中の戦力外通告と同じだから何の問題もないで
選手会「広島がFA残留を認めないのは選手への圧力」 [無断転載禁止]©2ch.net
54 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/12/04(金) 07:11:04.38 ID:tCLx3RMA0
木村の名前なんて一言も出てないのになぜか木村の話になるんだよなあ
ア フィカス多すぎやろ
選手会「広島がFA残留を認めないのは選手への圧力」 [無断転載禁止]©2ch.net
89 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/12/04(金) 07:17:12.95 ID:tCLx3RMA0
>>74
自動FAにすりゃ了解もクソもないやん
木村みたいなゴミでもオファーあったしなけりゃ松中になるだけや
選手会「広島がFA残留を認めないのは選手への圧力」 [無断転載禁止]©2ch.net
105 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/12/04(金) 07:19:57.07 ID:tCLx3RMA0
>>97
それなら自動FA後に期限期日決めてオファーすりゃいいだけやで
変わるのは小窪や赤松もFAになるぐらいやで
選手会「広島がFA残留を認めないのは選手への圧力」 [無断転載禁止]©2ch.net
135 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/12/04(金) 07:24:29.21 ID:tCLx3RMA0
>>123
選手は8年間頑張ってるんやで
保有権をくじで決められた上、引退しても国内の独立リーグはもちろん海外リーグやアマチュアの指導者にすらなれんのやで
そのデメリットをやり切った結果がFA権なわけや
ノーリスクなんて甘い事一切いうてないよ
選手会「広島がFA残留を認めないのは選手への圧力」 [無断転載禁止]©2ch.net
199 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/12/04(金) 07:32:31.66 ID:tCLx3RMA0
>>175
自動FAじゃなかったら非公表で脅すだけやん
平等に正しく権利があるためにはこれしかないんや
選手会「広島がFA残留を認めないのは選手への圧力」 [無断転載禁止]©2ch.net
216 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/12/04(金) 07:35:02.45 ID:tCLx3RMA0
>>205
そのプロじゃなくなる選手って一体誰なんですかね
11球団がいらないと言ってる木村だってオファー出てるし赤松小窪もFAになる
一切オファー出さずに全員松中のようにクビなんてのはありえない
選手会「広島がFA残留を認めないのは選手への圧力」 [無断転載禁止]©2ch.net
235 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/12/04(金) 07:37:31.44 ID:tCLx3RMA0
>>224
自動FAで畠山も残留認めずに移籍させるかってなったらならないだろ
ヤクルトは最低限でも交渉するやろ
選手会「広島がFA残留を認めないのは選手への圧力」 [無断転載禁止]©2ch.net
251 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/12/04(金) 07:39:14.80 ID:tCLx3RMA0
>>228
公表する事によってFA行使するかどうかに圧力加えるのがNOなのであって
球団が契約するかどうかは全く別問題
選手会「広島がFA残留を認めないのは選手への圧力」 [無断転載禁止]©2ch.net
270 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/12/04(金) 07:41:02.98 ID:tCLx3RMA0
>>248
じゃあ職業選択の自由守ったらいいんじゃないですかね?
戦力均衡できずにプロスポーツとして終わると思うけど
選手の権利に与える事によって違憲にならずどの球団でもドラフト1位獲れるんやで
選手会「広島がFA残留を認めないのは選手への圧力」 [無断転載禁止]©2ch.net
297 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/12/04(金) 07:43:59.69 ID:tCLx3RMA0
>>294
FA後に返答期限付きオファーか即戦力外通告で解決するやん
選手会「広島がFA残留を認めないのは選手への圧力」 [無断転載禁止]©2ch.net
326 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/12/04(金) 07:47:22.77 ID:tCLx3RMA0
>>313
雇用するかどうかはNPBから選手会に与えられた権利ではないだろ
本来NPBが保障するはずの権利を一部の球団が破ってるから選手会が抗議してるんだぞ
選手会「広島がFA残留を認めないのは選手への圧力」 [無断転載禁止]©2ch.net
347 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/12/04(金) 07:49:38.09 ID:tCLx3RMA0
>>339
選手会「木村みたいなゴミは死んでいいけど畠山のFAは認めろ」
選手会「広島がFA残留を認めないのは選手への圧力」 [無断転載禁止]©2ch.net
419 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/12/04(金) 07:57:10.81 ID:tCLx3RMA0
>>403
球団が憲法違反して選手を縛ってるのをFA権利を上げる事によって許してもらってる
許してもらってる立場なのに圧力を加えるって何様なの?
選手会「広島がFA残留を認めないのは選手への圧力」 [無断転載禁止]©2ch.net
500 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/12/04(金) 08:07:26.91 ID:tCLx3RMA0
>>488
選手会長の嶋さん
選手会「広島がFA残留を認めないのは選手への圧力」 [無断転載禁止]©2ch.net
537 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/12/04(金) 08:11:34.94 ID:tCLx3RMA0
>>516
それだと残留前提のFAができないやろ
勘違いしてるようやがFA=移籍ではないぞ
他球団の評価聞くにはタンパリングかFAしかない
選手会「広島がFA残留を認めないのは選手への圧力」 [無断転載禁止]©2ch.net
568 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/12/04(金) 08:15:43.88 ID:tCLx3RMA0
>>544
選手はドラフトの時点で職業選択の自由を奪われてるんやで
そこを勘違いしたらあかんよ
選手会「広島がFA残留を認めないのは選手への圧力」 [無断転載禁止]©2ch.net
598 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/12/04(金) 08:18:45.90 ID:tCLx3RMA0
>>581
好きでもない女と付き合わされるのがドラフトで
他の女と会話することすら禁止するのが球団の保有権やぞ
選手会「広島がFA残留を認めないのは選手への圧力」 [無断転載禁止]©2ch.net
636 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/12/04(金) 08:22:53.41 ID:tCLx3RMA0
>>613
好きな選手指名して8年間拘束できるのが球団が持つドラフトの権利
他球団と好きにお話できるのがFAの選手の権利
その先契約するかどうかは選手と球団の権利

球団は2行目を圧力で阻害してる
選手会「広島がFA残留を認めないのは選手への圧力」 [無断転載禁止]©2ch.net
707 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/12/04(金) 08:30:08.15 ID:tCLx3RMA0
>>666
オファーしといて選手脅して残留認めないってのは矛盾してませんかね
選手会「広島がFA残留を認めないのは選手への圧力」 [無断転載禁止]©2ch.net
748 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/12/04(金) 08:35:06.07 ID:tCLx3RMA0
>>686
ヤクルトに残留したいと思ってる畠山が楽天の評価を一応聞いてみる
これがFA制度であり選手に許されNPBから与えられた権利なんやで
現行だとヤクルトに残留したい畠山は一生FA行使できずに終わる
これが問題なんや
選手会「広島がFA残留を認めないのは選手への圧力」 [無断転載禁止]©2ch.net
772 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/12/04(金) 08:37:52.30 ID:tCLx3RMA0
>>726
部署が違うだけならNPBやめてMLBいってもいいってなるじゃん
その解釈で野茂はアメリカに渡ったんや
それはプロスポーツとしてまずいから一切禁止にした
当然選手は不利になるから海外国内にFA分けて短縮したり
ポスティング作ったりして選手黙らせたんやろ
選手会「広島がFA残留を認めないのは選手への圧力」 [無断転載禁止]©2ch.net
788 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/12/04(金) 08:39:22.65 ID:tCLx3RMA0
>>767
新人は部署選べないけど会社やめて他企業(MLB)に転職はできるぞ
そもそも部署選べないですけど8年頑張ったら選んでいいですよという約束(FA)を選手会としてる
選手会「広島がFA残留を認めないのは選手への圧力」 [無断転載禁止]©2ch.net
804 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/12/04(金) 08:41:25.25 ID:tCLx3RMA0
>>789
それはダメだしドラフトもおかしい
だからFAというルールを作ってうるさい選手会を黙らせたんだろ
それを圧力の材料にしたら選手会がまた騒ぐのは当たり前やろ
選手会「広島がFA残留を認めないのは選手への圧力」 [無断転載禁止]©2ch.net
826 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/12/04(金) 08:44:03.77 ID:tCLx3RMA0
>>801
契約は単年だからそれこそ好きに契約していいんだぞ
それじゃスポーツとしてまずいから保有権が産まれて
選手会が希望したFA制度も認められたんや
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。