トップページ > なんでも実況J > 2015年06月02日 > pdxHfSYQH

書き込み順位&時間帯一覧

146 位/24169 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数917100000061915212030011000000122



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し@転載禁止
なんJガチニート部 [転載禁止]©2ch.net
結局ポケモンはバトレボ時代が頂点だったという事実 [転載禁止]©2ch.net
【悲報】明訓高校山田太郎、全球団指名か [転載禁止]©2ch.net
まるちゃん正麺っていうほど美味しいか? [転載禁止]©2ch.net
モンスターハンターXの新要素w [転載禁止]©2ch.net
パワプロくんポケットとかいう神ゲーwwwwww [転載禁止]©2ch.net
なんJお昼のガチニート部 [転載禁止]©2ch.net
なんJお昼のガチニート部 [転載禁止]©2ch.net
24時間テレビ「もう止めたい…止めさせてクレメンス… [転載禁止]©2ch.net
偽善者「やらない善よりやる偽善!」 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

次へ>>
なんJガチニート部 [転載禁止]©2ch.net
11 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/06/02(火) 00:32:14.05 ID:pdxHfSYQH
ワキもやで
不安や
結局ポケモンはバトレボ時代が頂点だったという事実 [転載禁止]©2ch.net
35 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/06/02(火) 00:40:53.05 ID:pdxHfSYQH
それは分かる
バトレボ時代は良かった
結局ポケモンはバトレボ時代が頂点だったという事実 [転載禁止]©2ch.net
51 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/06/02(火) 00:42:18.01 ID:pdxHfSYQH
>>30
あれフリーザにしか聞こえんかった
結局ポケモンはバトレボ時代が頂点だったという事実 [転載禁止]©2ch.net
101 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/06/02(火) 00:46:57.61 ID:pdxHfSYQH
この世代からポケモン入ったけどくっそ対戦おもろかったな
猿のようにやってたわ
結局ポケモンはバトレボ時代が頂点だったという事実 [転載禁止]©2ch.net
127 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/06/02(火) 00:49:01.37 ID:pdxHfSYQH
>>106
???「ネタパです。よろしくー」


シャワーズ
ブラッキー
サンダース
結局ポケモンはバトレボ時代が頂点だったという事実 [転載禁止]©2ch.net
149 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/06/02(火) 00:51:17.03 ID:pdxHfSYQH
>>133
そこら辺とそれ以前くらいは型の考察とかめっちゃ盛り上がったよな
結局ポケモンはバトレボ時代が頂点だったという事実 [転載禁止]©2ch.net
180 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/06/02(火) 00:54:09.10 ID:pdxHfSYQH
HGSS時代って何がつよかったっけ
結局ポケモンはバトレボ時代が頂点だったという事実 [転載禁止]©2ch.net
193 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/06/02(火) 00:55:16.82 ID:pdxHfSYQH
>>178
ゲームバランスぶち壊すくらいなら下手な新要素いらんわほんま
結局ポケモンはバトレボ時代が頂点だったという事実 [転載禁止]©2ch.net
212 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/06/02(火) 00:56:37.40 ID:pdxHfSYQH
>>197
分かる
ワイもカメックス好きやけど別のポケモンにしか見えん
ほんまメガシンカやめて欲しかったわ
結局ポケモンはバトレボ時代が頂点だったという事実 [転載禁止]©2ch.net
254 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/06/02(火) 01:00:52.72 ID:pdxHfSYQH
>>246
なんなんやろなあの糞3Dは
ドット時代の方が断然良かったやんけ
結局ポケモンはバトレボ時代が頂点だったという事実 [転載禁止]©2ch.net
296 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/06/02(火) 01:04:44.05 ID:pdxHfSYQH
>>274
ドット信者ではないんやけどなバトレボの感じとか好きやし
ただ今の3DS本編の糞3Dの感じほんまに嫌いやわ、現在進行形で黒歴史やと思っとる
BW2で動くドットとかほんまに感動したのに、XYで糞3Dになった時の落差ったらなかったわ
結局ポケモンはバトレボ時代が頂点だったという事実 [転載禁止]©2ch.net
314 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/06/02(火) 01:06:28.51 ID:pdxHfSYQH
>>303
ポケモンの数が違うんやからそこは比較したら可哀想やろ
結局ポケモンはバトレボ時代が頂点だったという事実 [転載禁止]©2ch.net
348 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/06/02(火) 01:09:59.44 ID:pdxHfSYQH
>>341
せやな
バトレボクオリティなら文句は無かったわ
結局ポケモンはバトレボ時代が頂点だったという事実 [転載禁止]©2ch.net
358 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/06/02(火) 01:11:05.76 ID:pdxHfSYQH
さいみんドリル両刀(意味不明)
結局ポケモンはバトレボ時代が頂点だったという事実 [転載禁止]©2ch.net
373 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/06/02(火) 01:12:19.79 ID:pdxHfSYQH
>>364
動かないよな
バトレボみたいに技選択中動いたりしたらまた違うんやろけど
【悲報】明訓高校山田太郎、全球団指名か [転載禁止]©2ch.net
232 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/06/02(火) 01:14:28.24 ID:pdxHfSYQH
高校野球編→プロ野球編の移り変わりの時のワクワク感半端なかったよな
【悲報】明訓高校山田太郎、全球団指名か [転載禁止]©2ch.net
258 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/06/02(火) 01:16:49.21 ID:pdxHfSYQH
清原がぐう聖みたいに描かれてたよな
なお巨人の選手として再登場した時はなんかチンピラみたいになってたもよう
【悲報】明訓高校山田太郎、全球団指名か [転載禁止]©2ch.net
284 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/06/02(火) 01:20:22.79 ID:pdxHfSYQH
プロ野球編は山田達がアホみたいに無双するまでは文句無しでおもろい
お前らさっさとメジャー行けってレベルになってからはクソおもんない
結局ポケモンはバトレボ時代が頂点だったという事実 [転載禁止]©2ch.net
473 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/06/02(火) 01:21:20.23 ID:pdxHfSYQH
>>433
ORASって何があかんかったん?
結局ポケモンはバトレボ時代が頂点だったという事実 [転載禁止]©2ch.net
545 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/06/02(火) 01:29:16.22 ID:pdxHfSYQH
>>531
ワイもメガシンカ好かんわ
既存ポケモンのデザイン変えるわバランス調整出来んわ
そもそも戦闘中に進化するって発想がダサいわでなんやこれと思った
結局ポケモンはバトレボ時代が頂点だったという事実 [転載禁止]©2ch.net
607 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/06/02(火) 01:34:30.03 ID:pdxHfSYQH
>>581

結局ポケモンはバトレボ時代が頂点だったという事実 [転載禁止]©2ch.net
643 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/06/02(火) 01:38:14.86 ID:pdxHfSYQH
>>627
ワイもシベリアに三年くらいおったわ
結局ポケモンはバトレボ時代が頂点だったという事実 [転載禁止]©2ch.net
677 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/06/02(火) 01:42:10.76 ID:pdxHfSYQH
ポケモンって
昔から制作者の偉い人が「勝ちたいなら強いポケモン使えや」みたいな事言うような精神だったから廃れる前兆はあったよな
それは勝ちたいだけの奴がやる方法であって、楽しみつつ適度に勝ちたい層を見捨ててるだけだから制作者の精神としては最悪なんだよなあ
結局ポケモンはバトレボ時代が頂点だったという事実 [転載禁止]©2ch.net
704 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/06/02(火) 01:45:10.86 ID:pdxHfSYQH
>>694
いや環境の話やし
古参とか関係ないやろ
結局ポケモンはバトレボ時代が頂点だったという事実 [転載禁止]©2ch.net
769 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/06/02(火) 01:52:31.17 ID:pdxHfSYQH
>>756
キミのが見当外れな気がするで
結局ポケモンはバトレボ時代が頂点だったという事実 [転載禁止]©2ch.net
796 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/06/02(火) 01:55:28.80 ID:pdxHfSYQH
>>790
すまんな
キミじゃなくてキミの相手に言いたかったんや
結局ポケモンはバトレボ時代が頂点だったという事実 [転載禁止]©2ch.net
905 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/06/02(火) 02:18:31.02 ID:pdxHfSYQH
>>808
そもそも根拠がないやん
まるちゃん正麺っていうほど美味しいか? [転載禁止]©2ch.net
9 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/06/02(火) 09:44:54.24 ID:pdxHfSYQH
>>3
わかる
まるちゃん正麺っていうほど美味しいか? [転載禁止]©2ch.net
15 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/06/02(火) 09:48:09.01 ID:pdxHfSYQH
思うにラーメンとして本物感を出したいならもっと値段上げてでも色々試すべきやと思う
値段据え置きでどうせ低クオリティなら袋麺の味でええやん
あの中途半端極まりないけど妙に気取ってる所が逆に悲哀感ただよってる
モンスターハンターXの新要素w [転載禁止]©2ch.net
75 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/06/02(火) 09:50:23.34 ID:pdxHfSYQH
最近のモンハン武器見てたらそんなスタイリッシュにせんでええでと思う
モンスターハンターXの新要素w [転載禁止]©2ch.net
99 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/06/02(火) 09:55:16.68 ID:pdxHfSYQH
ハードの発売元会社なんてどうでもええからまともなハードで出してくれ
VITAかWiiUかPS3,4辺りで頼むわ
何故3DSとかいう産廃モードに出してしまうのか
モンスターハンターXの新要素w [転載禁止]©2ch.net
122 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/06/02(火) 09:58:18.11 ID:pdxHfSYQH
>>115
流石にまた3DSに本編出してたらモンハン終わってたやろ
モンスターハンターXの新要素w [転載禁止]©2ch.net
125 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/06/02(火) 09:58:57.70 ID:pdxHfSYQH
>>116
そんなんユーザーにとってはどうでもええわゲハカス
モンスターハンターXの新要素w [転載禁止]©2ch.net
153 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/06/02(火) 10:02:28.01 ID:pdxHfSYQH
>>147
やっぱりゲハカスってキモイわ
あんな唯一PSPより糞みたいなグラフィックでやりたい訳ねーだろアホか
モンスターハンターXの新要素w [転載禁止]©2ch.net
181 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/06/02(火) 10:07:35.09 ID:pdxHfSYQH
>>169
当たり前だろハードにスペック以外の何を要求するんだよ

逆にゲームの内容の話ですら無く、売上やらソニーが何をやらかしたやら
そんな糞ほどどうでもいいゲハ臭い発想を並び立てる自分が異常だって気付かんのがすごいわ
モンスターハンターXの新要素w [転載禁止]©2ch.net
194 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/06/02(火) 10:09:24.75 ID:pdxHfSYQH
>>175
てか4Gは最後みんながラーカスをアホみたいに狩りまくるゲームになってたのが謎や
それまでのモンスどこ行ったんみたいになっとった
モンスターハンターXの新要素w [転載禁止]©2ch.net
209 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/06/02(火) 10:11:34.01 ID:pdxHfSYQH
>>185
あれは立体視が必須というより
非3D時の3DSの色彩感覚が糞すぎて認識出来ないからなあ
一番低い設定で3Dオンにしてたわ
モンスターハンターXの新要素w [転載禁止]©2ch.net
224 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/06/02(火) 10:13:09.35 ID:pdxHfSYQH
>>198
これに気付かずに売上がどうたら企業が何やらかしたとか
どうでもいい情報を並び立てるアホが多いのにびっくりするわ
モンスターハンターXの新要素w [転載禁止]©2ch.net
238 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/06/02(火) 10:14:39.91 ID:pdxHfSYQH
>>221
は?グラフィックが糞やからやりたくないなんてゲハ以外のどこにでもある発想やろが
普及しとるとかしてないとかその発想がまさにゲハカスやわ
モンスターハンターXの新要素w [転載禁止]©2ch.net
257 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/06/02(火) 10:17:23.23 ID:pdxHfSYQH
>>249
あのスティックくっそ堅くて草生えるんやが
一時間くらいやってた親指痛くなりわ
モンスターハンターXの新要素w [転載禁止]©2ch.net
279 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/06/02(火) 10:20:53.69 ID:pdxHfSYQH
>>266
グラフィックのどこがゲームの内容の話から外れてるんですかね
そんでもう完全に論点ズレてるやん
人生がどうとかお前小学生みたいな論理こねてくる奴やな
モンスターハンターXの新要素w [転載禁止]©2ch.net
285 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/06/02(火) 10:22:31.05 ID:pdxHfSYQH
>>275
つか4Gから買ったんやが1000時間くらいやってとうとうタゲカメの使い方いまいち分からんかったわ
モンスターハンターXの新要素w [転載禁止]©2ch.net
298 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/06/02(火) 10:24:32.58 ID:pdxHfSYQH
>>295
論拠は?
モンスターハンターXの新要素w [転載禁止]©2ch.net
305 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/06/02(火) 10:26:06.82 ID:pdxHfSYQH
>>296
金レイアってなんかあったっけ
ブラキはウザいとかより物理法則を無視しまくったワープに草生える
モンスターハンターXの新要素w [転載禁止]©2ch.net
313 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/06/02(火) 10:27:50.73 ID:pdxHfSYQH
>>307
そうじゃなくてグラフィックがゲームの内容の話じゃないという論拠は?
モンスターハンターXの新要素w [転載禁止]©2ch.net
320 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/06/02(火) 10:29:16.05 ID:pdxHfSYQH
>>315
撫でても動かん時あんで
だから強く押してまうんやけど、強く押した所で特に反応する訳でもなく
使い勝手が非常に微妙なんや
モンスターハンターXの新要素w [転載禁止]©2ch.net
336 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/06/02(火) 10:32:59.36 ID:pdxHfSYQH
>>328
そうじゃなくて論拠は?

キミな、人と話がしたいなら最低限人間レベルの知能は持ち合わせてこいや
非常に申し訳ないがキミの脳のAIイャンクック以下だわ
モンスターハンターXの新要素w [転載禁止]©2ch.net
344 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/06/02(火) 10:35:21.32 ID:pdxHfSYQH
>>337
>>339
すまんな
もうええわコイツ
モンスターハンターXの新要素w [転載禁止]©2ch.net
397 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/06/02(火) 10:47:17.55 ID:pdxHfSYQH
>>381
てかモンハンの下画面の使い方糞すぎへん?
無駄にいろいろ弄れたりカスタマイズ要素出してるけど一つ一つのUIが糞すぎてどないしても使えへん感じやわ
モンスターハンターXの新要素w [転載禁止]©2ch.net
408 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/06/02(火) 10:50:45.62 ID:pdxHfSYQH
>>389
ワイ4Gでずっとガンナーやってたけど、別に死んでるってほどやなかったで
全体的に操作性が糞なだけでガンナーだけ理不尽に不遇って程ではない
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。