トップページ > なんでも実況J > 2015年04月20日 > kgb5L8c40

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/19434 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000512222192281200454017180150



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し@転載禁止
パー券ムリヤリ買わされたンゴ… [転載禁止]©2ch.net
NPB三大悪 加藤球 非ビデオ判定 もう一個は? [転載禁止]©2ch.net
日ハム 石川亮 セカイノオワリのファンだった [転載禁止]©2ch.net
中島小谷野とかいう下位打線 [転載禁止]©2ch.net
このマンコ二人wwwwwwwwwwww [転載禁止]©2ch.net
【悲報】日ハム、やらかす… [転載禁止]©2ch.net
野球中継は打率、本塁打、打点だけじゃなく [転載禁止]©2ch.net
九条カレンちゃん [転載禁止]©2ch.net
藤浪22勝15敗  大谷18勝4敗 [転載禁止]©2ch.net
パ・チーム盗塁数及び総得点 [転載禁止]©2ch.net

その他39スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【おっさん】悪魔くんの十二使徒貼ってく [転載禁止]©2ch.net
215 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/04/20(月) 14:30:52.86 ID:kgb5L8c40
ゲゲゲの鬼太郎は白黒時代から約10年に一度のペースで
リメイク(一部続編)されとるのに悪魔くんだけ除け者にされとるのはしんどいわ

東映さん、悪魔くんのテレビシリーズ作ってくれよ25年ぶりに
【おっさん】悪魔くんの十二使徒貼ってく [転載禁止]©2ch.net
224 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/04/20(月) 14:33:26.60 ID:kgb5L8c40
>>214
東嶽大帝の手下ではあとバラモンやな

アインなどの四天王はルキフェルの配下で
あとプルトー、べリアル、グラシャラボラスだったはず
ホラーゲーム(フリゲ)の糞なところで打線組んだ [転載禁止]©2ch.net
4 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/04/20(月) 17:54:18.27 ID:kgb5L8c40
80年代に流行ったホラー映画を見て研究する
今年最初のヤフドでのSB対ハムwwwwww [転載禁止]©2ch.net
2 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/04/20(月) 17:54:54.75 ID:kgb5L8c40
鹿児島他でやるのが悪い
ホラーゲーム(フリゲ)の糞なところで打線組んだ [転載禁止]©2ch.net
15 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/04/20(月) 17:56:59.18 ID:kgb5L8c40
ホラーで人間真っ二つにするのは一向に構わんが
人間の体内には血液だけではなく、臓物や脂があり、
臓物の中には喰ったモンやうんこが詰まっていて、それと脂が悪臭を出す

そういうところまで表現してくれる作品は多くはない
なんJ夕方の緋弾のアリア部 [転載禁止]©2ch.net
2 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/04/20(月) 17:59:53.78 ID:kgb5L8c40
なんJに触発されて
アライブ版のコミカライズ単行本を7巻まで買ってきた
レキのぱんつで興奮した
秋葉原加藤は新宿とか渋谷でやるべきだったよな [転載禁止]©2ch.net
5 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/04/20(月) 18:01:12.11 ID:kgb5L8c40
歌舞伎町でやったら大したもんだな
まあ自生のやくざのハジキに返り討ちだったろうが
なんJ夕方の緋弾のアリア部 [転載禁止]©2ch.net
5 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/04/20(月) 18:02:17.51 ID:kgb5L8c40
>>3
アニメの円盤ならとっくに揃えていたりする
ホラーゲーム(フリゲ)の糞なところで打線組んだ [転載禁止]©2ch.net
33 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/04/20(月) 18:03:13.52 ID:kgb5L8c40
>>30
あれは良かった
西武80年代のドラ1が引退後も皆活躍している件 [転載禁止]©2ch.net
11 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/04/20(月) 18:07:39.23 ID:kgb5L8c40
大正義時代やな
横浜応援団「地獄に堕ちろ!ジャイアンツ!」 [転載禁止]©2ch.net
5 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/04/20(月) 18:10:19.91 ID:kgb5L8c40
様式美
12球団の謎外国人を書いたwwwwww [転載禁止]©2ch.net
5 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/04/20(月) 19:19:20.89 ID:kgb5L8c40
ガラテは1勝してるぞ
ドラクエ1の滅びた町の名前が思い出せない [転載禁止]©2ch.net
31 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/04/20(月) 19:20:46.24 ID:kgb5L8c40
城塞都市は何て言ったっけ

メルカド?
ドラクエ1の滅びた町の名前が思い出せない [転載禁止]©2ch.net
39 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/04/20(月) 19:22:49.07 ID:kgb5L8c40
>>35
まさかのリンゼイ
ドラクエ1の滅びた町の名前が思い出せない [転載禁止]©2ch.net
42 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/04/20(月) 19:24:07.44 ID:kgb5L8c40
これは商人の名前にバンデンと付けたい流れやな
年間700得点&失点したチーム一覧(増補版) [転載禁止]©2ch.net
1 :風吹けば名無し@転載禁止[sage]:2015/04/20(月) 21:36:21.33 ID:kgb5L8c40
年間700得点以上
908得点 1950年 松竹ロビンス(137試合シーズン優勝)
822得点 2003年 福岡ダイエーホークス(140試合シーズン優勝)
791得点 1980年 近鉄バファローズ(130試合シーズン優勝)
771得点 2000年 日本ハムファイターズ(135試合シーズン3位)
770得点 2001年 大阪近鉄バファローズ(140試合シーズン優勝)
766得点 1950年 大阪タイガース(140試合シーズン4位)
759得点 1950年 大洋ホエールズ(140試合シーズン5位)
758得点 1985年 阪急ブレーブス(130試合シーズン4位)
745得点 1950年 中日ドラゴンズ(137試合シーズン2位)
741得点 2001年 福岡ダイエーホークス(140試合シーズン2位)
年間700得点&失点したチーム一覧(増補版) [転載禁止]©2ch.net
2 :風吹けば名無し@転載禁止[sage]:2015/04/20(月) 21:36:43.06 ID:kgb5L8c40
740得点 2005年 千葉ロッテマリーンズ(136試合シーズン優勝)
740得点 2010年 阪神タイガース(144試合シーズン2位)
739得点 2004年 福岡ダイエーホークス(133試合シーズン2位)
738得点 2004年 読売ジャイアンツ(138試合シーズン3位)
735得点 1949年 大阪タイガース(137試合シーズン6位)
731得点 1985年 阪神タイガース(130試合シーズン優勝)
731得点 2004年 北海道日本ハムファイターズ(133試合シーズン3位)
731得点 2005年 阪神タイガース(146試合シーズン優勝)
728得点 2003年 阪神タイガース(140試合シーズン優勝)
724得点 1950年 読売ジャイアンツ(140試合シーズン3位)
年間700得点&失点したチーム一覧(増補版) [転載禁止]©2ch.net
3 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/04/20(月) 21:37:03.08 ID:kgb5L8c40
720得点 1985年 ロッテオリオンズ(130試合シーズン2位)
718得点 2003年 大阪近鉄バファローズ(140試合シーズン3位)
718得点 2004年 西武ライオンズ(133試合シーズン優勝)
715得点 2008年 埼玉西武ライオンズ(144試合シーズン優勝)
713得点 1950年 毎日オリオンズ(120試合シーズン優勝)
713得点 1978年 広島東洋カープ(130試合シーズン3位)
711得点 1999年 横浜ベイスターズ(135試合シーズン3位)
711得点 2010年 読売ジャイアンツ(144試合シーズン3位)
708得点 2010年 千葉ロッテマリーンズ(144試合シーズン3位・日本一)
706得点 1949年 読売ジャイアンツ(134試合シーズン優勝)
年間700得点&失点したチーム一覧(増補版) [転載禁止]©2ch.net
4 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/04/20(月) 21:37:26.91 ID:kgb5L8c40
702得点 1949年 大映スターズ(134試合シーズン3位)
702得点 1951年 読売ジャイアンツ(114試合シーズン優勝)
701得点 1994年 近鉄バファローズ(130試合シーズン3位)
700得点 1978年 阪急ブレーブス(130試合シーズン優勝)
700得点 1983年 西武ライオンズ(130試合シーズン優勝)
年間700得点&失点したチーム一覧(増補版) [転載禁止]©2ch.net
5 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/04/20(月) 21:37:45.89 ID:kgb5L8c40
登場頻度
大阪〜阪神 6回 1949、1950、1985、2003、2005、2010
読売 5回 1949、1950、1951、2004、2010
大洋〜横浜 2回 1950、1999
中日 1回 1950
広島 1回 1978
松竹 1回 1950
ヤクルト 0回
年間700得点&失点したチーム一覧(増補版) [転載禁止]©2ch.net
7 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/04/20(月) 21:38:06.22 ID:kgb5L8c40
登場頻度
毎日〜ロッテ 4回 1950、1985、2005、2010
近鉄 4回 1980、1994、2001、2003
ダイエー 3回 2001、2003、2004
西武 3回 1983、2004、2008
日本ハム 2回 2000、2004
阪急 2回 1978、1985
大映 1回 1949
楽天 0回
年間700得点&失点したチーム一覧(増補版) [転載禁止]©2ch.net
9 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/04/20(月) 21:38:56.67 ID:kgb5L8c40
続いて年間700失点以上
927失点 2003年 オリックスブルーウェーブ(140試合シーズン6位・最下位)
877失点 1950年 広島カープ(138試合シーズン8位・最下位)
812失点 2005年 東北楽天ゴールデンイーグルス(136試合シーズン6位・最下位)
807失点 2004年 オリックスブルーウェーブ(133試合シーズン6位・最下位)
790失点 1950年 国鉄スワローズ(138試合シーズン7位)
784失点 1980年 南海ホークス(130試合シーズン6位・最下位)
779失点 2005年 広島東洋カープ(146試合シーズン6位・最下位)
761失点 1950年 大洋ホエールズ(140試合シーズン5位)
759失点 1950年 西日本パイレーツ(136試合シーズン6位)
757失点 1990年 福岡ダイエーホークス(130試合シーズン6位・最下位)
年間700得点&失点したチーム一覧(増補版) [転載禁止]©2ch.net
10 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/04/20(月) 21:39:19.46 ID:kgb5L8c40
745失点 1949年 大陽ロビンス(133試合シーズン8位・最下位)
745失点 2001年 大阪近鉄バファローズ(140試合シーズン優勝)
743失点 2010年 横浜ベイスターズ(144試合シーズン6位・最下位)
740失点 1985年 南海ホークス(130試合シーズン6位・最下位)
738失点 2003年 日本ハムファイターズ(140試合シーズン5位)
737失点 2005年 読売ジャイアンツ(146試合シーズン5位)
737失点 2010年 広島東洋カープ(144試合シーズン5位)
731失点 1980年 阪急ブレーブス(130試合シーズン5位)
731失点 1985年 近鉄バファローズ(130試合シーズン3位)
725失点 1949年 大阪タイガース(137試合シーズン6位)
年間700得点&失点したチーム一覧(増補版) [転載禁止]©2ch.net
11 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/04/20(月) 21:39:42.28 ID:kgb5L8c40
725失点 2003年 横浜ベイスターズ(140試合シーズン6位・最下位)
717失点 2014年 東京ヤクルトスワローズ(144試合シーズン6位・最下位)
716失点 2004年 広島東洋カープ(138試合シーズン5位)
715失点 2009年 オリックス・バファローズ(144失点シーズン6位・最下位)
713失点 2001年 日本ハムファイターズ(140試合シーズン6位・最下位)
712失点 1999年 広島東洋カープ(135試合シーズン5位)
711失点 1985年 ロッテオリオンズ(130試合シーズン2位)
710失点 1983年 ロッテオリオンズ(130試合シーズン6位・最下位)
708失点 2000年 千葉ロッテマリーンズ(135試合シーズン5位)
706失点 2008年 横浜ベイスターズ(144試合シーズン6位・最下位)
700失点 1949年 東急フライヤーズ(138試合シーズン7位)
年間700得点&失点したチーム一覧(増補版) [転載禁止]©2ch.net
13 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/04/20(月) 21:40:05.74 ID:kgb5L8c40
登場回数
広島 5回 1950、1999、2004、2005、2010
大洋〜横浜 4回 1950、2003、2008、2010
国鉄〜ヤクルト 2回 1950、2014
大阪 1回 1949
読売 1回 2005
大陽 1回 1949
西日本 1回 1950
中日 0回
年間700得点&失点したチーム一覧(増補版) [転載禁止]©2ch.net
15 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/04/20(月) 21:40:35.97 ID:kgb5L8c40
登場回数
阪急〜オリックス 4回 1980、2003、2004、2009
ロッテ 3回 1983、1985、2000
東急〜日本ハム 3回 1949、2001、2003
南海〜ダイエー 3回 1980、1985、1990
近鉄 2回 1985、2001
楽天 1回 2005
西武 0回
年間700得点&失点したチーム一覧(増補版) [転載禁止]©2ch.net
22 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/04/20(月) 21:41:40.05 ID:kgb5L8c40
以上やで

前回立てた時は途中で落ちた
年間700得点&失点したチーム一覧(増補版) [転載禁止]©2ch.net
27 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/04/20(月) 21:43:37.10 ID:kgb5L8c40
>>23
2001ヤクルト 645得点 531失点
年間700得点&失点したチーム一覧(増補版) [転載禁止]©2ch.net
34 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/04/20(月) 21:46:00.68 ID:kgb5L8c40
そのうち200発打線一覧でもスレたてるわ

被本塁打200以上も調べたいけど大変そう
年間700得点&失点したチーム一覧(増補版) [転載禁止]©2ch.net
38 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/04/20(月) 21:47:26.54 ID:kgb5L8c40
>>31
1978年 ヤクルト 648得点
年間700得点&失点したチーム一覧(増補版) [転載禁止]©2ch.net
53 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/04/20(月) 21:52:03.75 ID:kgb5L8c40
>>49
20点取られても半分は取り返すオリックスのスタイルがステキ
年間700得点&失点したチーム一覧(増補版) [転載禁止]©2ch.net
70 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/04/20(月) 21:56:46.44 ID:kgb5L8c40
調べてて一番驚いたのは
得点の方では94年の近鉄
失点の方では90年のダイエーでした

どちらも飛ぶボールの時代でもないのに大台突破していた
特に近鉄の方はブライアント石井以外でそんなに打点稼いでるイメージがなかった
ミスフルのダブルチャンス打線とかいう理論wwww [転載禁止]©2ch.net
35 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/04/20(月) 22:12:08.29 ID:kgb5L8c40
95年のヤクルトと96年の中日打線が
ダブルチャンスっぽい構造していたな
野球見始めた頃のロッテのセンターwwwwwww [転載禁止]©2ch.net
19 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/04/20(月) 22:12:47.68 ID:kgb5L8c40
誰だ西村か
有名な打線で打線組んだwwwwwwwwwww [転載禁止]©2ch.net
13 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/04/20(月) 22:17:42.25 ID:kgb5L8c40
南海400フィート打線
毎日ミサイル打線
有名な打線で打線組んだwwwwwwwwwww [転載禁止]©2ch.net
18 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/04/20(月) 22:18:40.04 ID:kgb5L8c40
>>16
あったあった1989年やな
有名な打線で打線組んだwwwwwwwwwww [転載禁止]©2ch.net
27 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/04/20(月) 22:20:25.36 ID:kgb5L8c40
なまらすごいっしょ打線とかいう
ハムファンですら口にしない名称
野球見始めた頃のロッテのセンターwwwwwww [転載禁止]©2ch.net
66 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/04/20(月) 22:21:12.60 ID:kgb5L8c40
>>57
それで正解
ミスフルのダブルチャンス打線とかいう理論wwww [転載禁止]©2ch.net
97 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/04/20(月) 22:23:03.35 ID:kgb5L8c40
>>89
指名打者にフィル・クラークがいそう
有名な打線で打線組んだwwwwwwwwwww [転載禁止]©2ch.net
41 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/04/20(月) 22:24:30.82 ID:kgb5L8c40
読売は金満打線と言われた方が一番ピンとくる
野球見始めた頃のロッテのセンターwwwwwww [転載禁止]©2ch.net
105 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/04/20(月) 22:27:13.18 ID:kgb5L8c40
>>101
それぞれ微妙に時代が食い違っているのが興味深い
野球見始めた頃のロッテのセンターwwwwwww [転載禁止]©2ch.net
131 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/04/20(月) 22:30:59.19 ID:kgb5L8c40
>>112
赤星がいる時代ならベイ金城じゃないの
ミスフルのダブルチャンス打線とかいう理論wwww [転載禁止]©2ch.net
164 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/04/20(月) 22:34:03.03 ID:kgb5L8c40
>>149
多村と松田が怪我しなければなあ
野球見始めた頃のロッテのセンターwwwwwww [転載禁止]©2ch.net
161 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/04/20(月) 22:38:22.12 ID:kgb5L8c40
>>155
GMの手腕
2010年の横浜打線が強過ぎるwwwwwwwwww [転載禁止]©2ch.net
4 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/04/20(月) 22:39:14.95 ID:kgb5L8c40
まあ普通レベル
野球見始めた頃のロッテのセンターwwwwwww [転載禁止]©2ch.net
172 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/04/20(月) 22:40:42.61 ID:kgb5L8c40
>>164
その頃なら普通に西村やろ
ドラクエの魔法でひとつだけ使えるとしたら? [転載禁止]©2ch.net
4 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/04/20(月) 22:41:30.77 ID:kgb5L8c40
メガザルで教祖になる
野球見始めた頃のロッテのセンターwwwwwww [転載禁止]©2ch.net
185 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/04/20(月) 22:44:56.29 ID:kgb5L8c40
>>183
98年やな
野球見始めた頃のロッテのセンターwwwwwww [転載禁止]©2ch.net
189 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/04/20(月) 22:45:40.61 ID:kgb5L8c40
>>184
怪我する前は足もそこそこ速くてセンターでも無難にこなしていた感じ
野球見始めた頃のロッテのセンターwwwwwww [転載禁止]©2ch.net
196 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/04/20(月) 22:46:45.64 ID:kgb5L8c40
>>186
18連敗はその前年
1999年7月7日は18連敗からちょうど1年後に首位に立ったという記念の日
なお翌日から
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。