トップページ > なんでも実況J > 2015年02月13日 > NMCQMHSDp

書き込み順位&時間帯一覧

73 位/20021 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01531340162985000180000000000129



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し@転載禁止
ワイ杞国人 天地が崩れて落ちるのを憂える [転載禁止]©2ch.net
ビートルズの中でジョージだけは無能という風潮 [転載禁止]©2ch.net
ゼルダ時のオカリナで一番怖いのは闇の神殿 [転載禁止]©2ch.net
艦これアニメが失敗した理由で打線組んだw [転載禁止]©2ch.net
医学部医学科限定の大学ランキングができたぞ [転載禁止]©2ch.net
何故格ゲーはオワコンになったのか [転載禁止]©2ch.net
デレマスの新田さんいらないとか言ってごめんなさい [転載禁止]©2ch.net
【悲報】中田廉『経験が無い肩の違和感』 [転載禁止]©2ch.net
【朗報】なんJ、社会の屑だけの時間になる [転載禁止]©2ch.net
【朗報】なんj民の姉、球速140km/h [転載禁止]©2ch.net

その他5スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
医学部医学科限定の大学ランキングができたぞ [転載禁止]©2ch.net
22 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/13(金) 04:14:12.91 ID:NMCQMHSDp
ってあったけど医科歯科大とかもやけどその略し方始めてみた
医学部医学科限定の大学ランキングができたぞ [転載禁止]©2ch.net
24 :風吹けば名無し@転載禁止[sage]:2015/02/13(金) 04:15:32.34 ID:NMCQMHSDp
>>21
どこの大学を指すかもわからんのに立てたんか
アフィやん君
医学部医学科限定の大学ランキングができたぞ [転載禁止]©2ch.net
27 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/13(金) 04:16:12.99 ID:NMCQMHSDp
無駄にageてるとmangoに荒らしで焼かれて書込み禁食らうで
何故格ゲーはオワコンになったのか [転載禁止]©2ch.net
327 :風吹けば名無し@転載禁止[sage]:2015/02/13(金) 06:26:40.49 ID:NMCQMHSDp
リアルの格闘技が体格で大体決まるのと同じでやり込みの先が反射神経なのと
上手くなる過程が楽しくないのがダメなんだと思うわ
キャッチボールや壁打ちやリフティングは楽しいけど
トレモで限られた同じ動きしてるの楽しくないやん
操作の選択肢があまりに少ないのも読みという言葉で誤魔化される運ゲーになるのも良くない
何故格ゲーはオワコンになったのか [転載禁止]©2ch.net
340 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/13(金) 06:30:08.65 ID:NMCQMHSDp
>>316
韓国語だし異国言葉が耳慣れんのは仕方ないやろ
何故格ゲーはオワコンになったのか [転載禁止]©2ch.net
351 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/13(金) 06:33:35.23 ID:NMCQMHSDp
>>327で書いたのに加えて他の遊び方が一切ない狭いゲームなのも良くない
野球ならキャッチボールの他にもフリーバッティングとかバッセンとか一打席勝負
サッカーならボール回しやリフティング対決
テニスならボレーボレーがあって試合形式もシングルスダブルスとある
格ゲーはあまりに狭いし同じすぎる
マニア向きやわ
何故格ゲーはオワコンになったのか [転載禁止]©2ch.net
355 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/13(金) 06:34:39.80 ID:NMCQMHSDp
>>343
知ってる奴がゲームやってるだけの
ニコニコの歌い手とかと同じミニ芸能界なだけだよな
あれはほんまに見世物や
何故格ゲーはオワコンになったのか [転載禁止]©2ch.net
360 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/13(金) 06:35:38.64 ID:NMCQMHSDp
>>354
結論は旋光の舞踏曲やvsやバーチャロンなんだよなぁ…
何故格ゲーはオワコンになったのか [転載禁止]©2ch.net
367 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/13(金) 06:38:10.65 ID:NMCQMHSDp
>>359
格ゲーは一種類の対戦と一種類のトレモしか基本無いやん
でもいわゆるスポーツは半分遊びの簡易な対戦モードや練習スタイルがあって
試合形式もいくつかあったりする
FPSですら爆破やTDM、FFAにCTFがあるわけやしbot撃ちと壁打ちやアトラクション形式の練習もあるわけやん
何故格ゲーはオワコンになったのか [転載禁止]©2ch.net
377 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/13(金) 06:40:39.56 ID:NMCQMHSDp
あと対戦が1:1オンリーな癖に強技とかが限定されてて個性が出にくいのもあるわ
プレイングの幅が死ぬほど狭い
試合動画見ても誰のプレーかわからんていうのは結果主義になってオーディエンスに訴えられんのが痛いわ
見てて同じ技ばっかで戦うのとかつまらんやろ?胴着同士とか特に
何故格ゲーはオワコンになったのか [転載禁止]©2ch.net
388 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/13(金) 06:43:24.79 ID:NMCQMHSDp
さっきも書いたけど、例えば野球なら小学生の守備練とかの遊びから楽しくだんだん上手くなっていけるし
適当な試合形式でもワイワイ遊べる
上手くなった結果が日常生活でも運動神経としてフィードバックできる
専門性高くて他に生かせない癖に初心者が楽しめんのがあかんのやわ
今でもやってる奴って黎明期のよーいドンスタートな連中ばっかなのも宜なるかなよ
何故格ゲーはオワコンになったのか [転載禁止]©2ch.net
392 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/13(金) 06:45:54.08 ID:NMCQMHSDp
>>383
結局強行動の中での択やし読み合い考えたら癖と逆の奴とかおるわけやん
で、選択肢が狭いからリアルの格闘技と同じく筋トレイコールやり込みと、元からの体格イコール反射神経になってまうわけで
他のスポーツにまたなおすと要は陸上とかと同じ感じよ
何故格ゲーはオワコンになったのか [転載禁止]©2ch.net
395 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/13(金) 06:47:00.72 ID:NMCQMHSDp
>>389
例えばコンボも何が入ったらこのルートって決まってるし
距離によって出す技はほぼ限られてる
多彩なのは起き攻めの時くらいやと思うで
何故格ゲーはオワコンになったのか [転載禁止]©2ch.net
404 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/13(金) 06:49:30.52 ID:NMCQMHSDp
あかんところの半分の個性とあまりにいわゆる人間性能になるのもやけど
初心者が楽しく上達できんことも語って欲しいわ
ワイは後発やけどギルギアキン肉マンメルブラACあたりでリア友何人かとどんぐりからやって楽しんで上手くなったけど
仲間がおらんかったら初心者で始めて楽しく上達出来ないと思うわ
何故格ゲーはオワコンになったのか [転載禁止]©2ch.net
409 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/13(金) 06:50:32.67 ID:NMCQMHSDp
>>396
ちゃうやろ選択肢の多さやわ
バドミントンテニス卓球とかは世界的に人気やけど1:1やろ
初心者も楽しめとるし
何故格ゲーはオワコンになったのか [転載禁止]©2ch.net
417 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/13(金) 06:52:38.06 ID:NMCQMHSDp
>>406
テニスは全国行ったで
vsもまあまあでFPSはランカーで格ゲーはメルブラ店舗大会で商品もらったくらい
あとは勉強もやりこんだと言えばやり込んだけどそれはスポーツちゃうしな
何故格ゲーはオワコンになったのか [転載禁止]©2ch.net
421 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/13(金) 06:53:38.62 ID:NMCQMHSDp
>>416
GOのが楽しいと思うで
あとl4d
あと家庭用のパーフェクトダークとかゴールデンアイのが楽しさで言えば上やと思うわ
何故格ゲーはオワコンになったのか [転載禁止]©2ch.net
431 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/13(金) 06:55:27.88 ID:NMCQMHSDp
>>420
店舗大会は一緒に始めた友達にいつも勝てんかったんや
負けてばっかでもいっつも楽しかったけど流石に今思うと悔しいな
そいつは結局青切符取ってたし
何故格ゲーはオワコンになったのか [転載禁止]©2ch.net
442 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/13(金) 06:58:19.13 ID:NMCQMHSDp
>>429
vsは広いと思うでmapの広さが即ち立ち回りの幅になるから
着地ずらしとかの格ゲーにある択と三次元を掛け算できると思うわ
FPSは割と連携ゲーのクラン戦は作戦と自体で幅があって、クエイクみたいな1:1はMAPの広さで幅は出ると思うけど
格ゲー並みに人間性能ゲーで過疎やね
何故格ゲーはオワコンになったのか [転載禁止]©2ch.net
447 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/13(金) 07:00:30.47 ID:NMCQMHSDp
>>443
あんま言わんとこと思ったけどカラダ動かしたら快感物質でるやん
でも格ゲー含むeスポーツはそれがないのが一番あかんと思うんよ
だからカラダ動かして楽しくない奴はあんまおらんで
何故格ゲーはオワコンになったのか [転載禁止]©2ch.net
460 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/13(金) 07:03:49.99 ID:NMCQMHSDp
そいえばハースストーンはわかるけどMOBAは素人てか野良は楽しくないと思うんやけど
個人競技の団体戦を知らん人と組まされてるようなレベルで1:1勝負ばかりやん
英語がフルーエントリーじゃなくてコミュニケーション取れんからなんかもしれんが
連携取れるのはチームランクドじゃないと無理やろ
何故格ゲーはオワコンになったのか [転載禁止]©2ch.net
470 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/13(金) 07:05:50.24 ID:NMCQMHSDp
>>455
勝利の快感物質は他のスポーツも同じく出るしな
eスポーツはカラダだけ足りん
FPSの大会で賞金確定した時も実感なかった時に思ったんだわ
テニスで全国決めた時はカラダ中から湧き上がるもんがあって叫び回って泣いたのにって
たぶんランナーズハイとかと同じやと思うんやけど
何故格ゲーはオワコンになったのか [転載禁止]©2ch.net
473 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/13(金) 07:06:58.98 ID:NMCQMHSDp
>>466
そうやね
武井壮のいう体を自由に使ってる感覚ってのかもしれん
何故格ゲーはオワコンになったのか [転載禁止]©2ch.net
481 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/13(金) 07:09:19.59 ID:NMCQMHSDp
ウメスレの人たちは芸能人のゴシップ追いかけるのと変わらん気がする
野球と違ってインタビューとか企画がめちゃんこ多いし
何故格ゲーはオワコンになったのか [転載禁止]©2ch.net
486 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/13(金) 07:11:21.68 ID:NMCQMHSDp
>>482
逆やで
その人の脳内麻薬の出がええって話や
何故格ゲーはオワコンになったのか [転載禁止]©2ch.net
494 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/13(金) 07:13:05.17 ID:NMCQMHSDp
よーいドンスタート出来ずに初心者が上級者に狩られて辞めるのはどの業界でもあるけど
格ゲーはプレイヤーの母数のせいか目立つ気がする
結局は半分くらい人数の問題なんかもしれん
でもやっぱリア友や仲間がおらんと初心者が楽しく上達出来んのは間口狭いわ
何故格ゲーはオワコンになったのか [転載禁止]©2ch.net
498 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/13(金) 07:15:17.05 ID:NMCQMHSDp
例えば実績システムみたいやけどCPU戦で中ボスは4コンボ以上じゃないとダメ無効とか
うまい感じに段階的に上手くするレールの引き方があってええ気がする
楽しくプレーしてるうちに上手くならんもんはたいていマニア向けになってまう
何故格ゲーはオワコンになったのか [転載禁止]©2ch.net
510 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/13(金) 07:19:08.03 ID:NMCQMHSDp
手の抜き方が難しいのも問題やね
テニスならグリップ変えるとか左手でやったりとかの大雑把なのから
スイングスピード変えたりコートの端2メートル以内を狙わないとか個々人でハンデ付けれるし
FPSも武器縛りや単発撃ち縛りとかでまだ勝負になるけど
格ゲーでそれやると舐めプに見えたり結局さし合いで手抜くのが難しかったり
何故格ゲーはオワコンになったのか [転載禁止]©2ch.net
519 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/13(金) 07:21:12.86 ID:NMCQMHSDp
>>508
私見ではプレイングの差があんまなくて語るのが勝ち負けの結果しかないからやと思うわ
だってあそこ結局雑談板になってて過去の試合の詳細な話とかないっしょ?
そうなるとプレイングではなくパーソナリティーに話が行くのは当たり前な気はする
何故格ゲーはオワコンになったのか [転載禁止]©2ch.net
522 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/13(金) 07:22:23.37 ID:NMCQMHSDp
>>517
ダメージも判定の強弱もリアルな競技だと変えれるけど格ゲーは無理だからな
何故格ゲーはオワコンになったのか [転載禁止]©2ch.net
527 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/13(金) 07:23:35.51 ID:NMCQMHSDp
アルカナはきら様が卑猥すぎてゲーセンで出来んわ
あんなんゲーセンで子供の前に置いたらあかん
何故格ゲーはオワコンになったのか [転載禁止]©2ch.net
534 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/13(金) 07:25:25.05 ID:NMCQMHSDp
>>526
初心者どかして座っといたらいつでも乱入待ちできるやんけ!
って奴がけっこうおる
何故格ゲーはオワコンになったのか [転載禁止]©2ch.net
545 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/13(金) 07:28:28.34 ID:NMCQMHSDp
>>535
空いてたらやってるとなると初心者できひんしなあ
それで最新作を初心者はプレー不可で家庭版待ちして追いつけない負のスパイラルやわ
全部最初から家庭用先出しすればええんちゃう?
何故格ゲーはオワコンになったのか [転載禁止]©2ch.net
554 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/13(金) 07:30:29.83 ID:NMCQMHSDp
ガンダムは自分の動き考えながら相方と敵二人の動きを考えつつ
体力と覚醒の管理をして戦域も連携で動かすのが楽しいわ
1:1プラスアルファの楽しみがある
ただ固定ちゃうと相方ゲーになるのは終わってる
なんのためにシャッフル台とかあんねん
いやわかるけどさ
何故格ゲーはオワコンになったのか [転載禁止]©2ch.net
560 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/13(金) 07:31:50.62 ID:NMCQMHSDp
>>549
まーじか
きら様やレンのスク水見て居たたまれなくなって羞恥心満々な顔で去っていく小学生見れへんのか
何故格ゲーはオワコンになったのか [転載禁止]©2ch.net
565 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/13(金) 07:32:36.22 ID:NMCQMHSDp
>>556
せやろ?
やっぱ詰んでるやん…
何故格ゲーはオワコンになったのか [転載禁止]©2ch.net
573 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/13(金) 07:34:43.64 ID:NMCQMHSDp
だから筐体売り切りにしてゲーセンはインカム
開発はROMで儲けるようにして値段設定自由にすらええねん
安けりゃみんなゲーセンでプレイして
ごく稀な新作だけ高値にすればいい感じになると思うわ
人口少ない都市部じゃないと薄利多売出来ずに死ぬけどそういう地域は家庭用のやれ
何故格ゲーはオワコンになったのか [転載禁止]©2ch.net
578 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/13(金) 07:35:55.22 ID:NMCQMHSDp
>>567
サッカーってぶっちゃけ自陣ボール回しとか出来るしオープンワールド的な無駄な自由度が逆に足枷やと思うわ
ファールも審判の気分やし
何故格ゲーはオワコンになったのか [転載禁止]©2ch.net
585 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/13(金) 07:38:00.77 ID:NMCQMHSDp
>>580
バスケみたいに時間制限つけろや
デレマスの新田さんいらないとか言ってごめんなさい [転載禁止]©2ch.net
15 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/13(金) 07:39:04.39 ID:NMCQMHSDp
異文化コミュニケーションはNHKでやってくれよ〜頼むよ〜
アニメでロシア語のお勉強とかしたくないんやわこっちは
何故格ゲーはオワコンになったのか [転載禁止]©2ch.net
591 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/13(金) 07:39:43.54 ID:NMCQMHSDp
>>589
サッカーやめてバスケだけでええやん
おしまい!
何故格ゲーはオワコンになったのか [転載禁止]©2ch.net
599 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/13(金) 07:41:31.98 ID:NMCQMHSDp
>>594
自由度高くてええね
絶対やりたくないけど
何故格ゲーはオワコンになったのか [転載禁止]©2ch.net
608 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/13(金) 07:43:22.00 ID:NMCQMHSDp
しかし格ゲー人気にするだけなら簡単やろ
アイマスとか東方とな艦これとかと既存の電撃とペルソナとメルブラとギルギアとアクアパッツァ混ぜて
TCGみたいに萌え豚専用格ゲー出せばええねん
あときちんと腐も入れておこう
何故格ゲーはオワコンになったのか [転載禁止]©2ch.net
630 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/13(金) 07:48:58.50 ID:NMCQMHSDp
>>613
ACの時はゲーセンでQMAと並んで一番人気やったやろ
そっから迷走したのが悪かったわ
バッタゲーっていうニッチを開発できてたのがデカい

というか冷静に考えてみたら2~3分100円って高いよな
初心者や子供が気軽に始めれないやんけ
ボーリングやダーツやビリヤードのが安上がりやわ
ピンサロちゃうねんぞ
何故格ゲーはオワコンになったのか [転載禁止]©2ch.net
640 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/13(金) 07:52:39.55 ID:NMCQMHSDp
ゲームはだいたい友達と出来るから楽しいんやわ
ゲーセンで知らんやつと一日中対戦するより友達とスマブラは一時間
クラン戦5試合よりゴールデンアイ1MAP
家庭用の格ゲー筐体を作るべき
何故格ゲーはオワコンになったのか [転載禁止]©2ch.net
649 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/13(金) 07:55:14.12 ID:NMCQMHSDp
>>642
そこらへんもeスポーツがスポーツになりきれんとこやな
営利企業のプロダクトだから勝手にいじれてしまう
せめて定期的に修正するとかのスケジュールを半年分くらい告知してほしい
何故格ゲーはオワコンになったのか [転載禁止]©2ch.net
657 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/13(金) 07:56:37.76 ID:NMCQMHSDp
>>650
これはあるわ
素人がレッツゴージャスティーン見ても楽しくないやろうね
動きのパターンと自由度の少なさによるオーディエンスに対する希求力不足やわ
何故格ゲーはオワコンになったのか [転載禁止]©2ch.net
659 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/13(金) 07:57:46.36 ID:NMCQMHSDp
>>651
地域格差かもな
地元だとアイマスやセンコロすら大人気ゲーやったし
でもそういう地域的モザイク構造があるのもアケのええとこやな
何故格ゲーはオワコンになったのか [転載禁止]©2ch.net
670 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/13(金) 08:00:18.08 ID:NMCQMHSDp
>>665
レジャランより今はHEYなんか
HEYとギーゴはアイマスとかQMAのでかい筐体ゲーのイメージやわ
何故格ゲーはオワコンになったのか [転載禁止]©2ch.net
674 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/13(金) 08:01:05.16 ID:NMCQMHSDp
>>667
WCCFは確かにうちの地元でも一番人気やったわ
あとスタホも
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。