トップページ > なんでも実況J > 2015年02月08日 > xlBkeoz60

書き込み順位&時間帯一覧

141 位/19251 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数030000001414238100010011000129



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し@転載禁止
たまごっちでシコるやつwwwwwwwww [転載禁止]©2ch.net
ペルソナ3(映画)のキタロー感じ悪すぎだろ [転載禁止]©2ch.net
京都祇園の飯屋に自信ニキちょっときてくれ [転載禁止]©2ch.net
蛭子さんと路線バスの旅に出るか10万円 [転載禁止]©2ch.net
なんで艦これって流行ったん? [転載禁止]©2ch.net
ゲーム実況者part1「はい、こんにちはー」→コメ数3 [転載禁止]©2ch.net
やっぱり僕っ娘は最高ですわ [転載禁止]©2ch.net
廃れたなんJ語 [転載禁止]©2ch.net
長谷川亮太おるか?このAVを評価してくれ [転載禁止]©2ch.net
武田弘光の本がエロ漫画の売り上げトップという事実 [転載禁止]©2ch.net

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
たまごっちでシコるやつwwwwwwwww [転載禁止]©2ch.net
49 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/08(日) 01:00:58.84 ID:xlBkeoz60
ワイ、ジェニーさんにお世話になるのがマイブーム
ペルソナ3(映画)のキタロー感じ悪すぎだろ [転載禁止]©2ch.net
23 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/08(日) 01:52:53.16 ID:xlBkeoz60
映画つまらんかった
ゲームが神ゲー過ぎた
京都祇園の飯屋に自信ニキちょっときてくれ [転載禁止]©2ch.net
45 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/08(日) 01:54:32.73 ID:xlBkeoz60
嵐山行った方がええで
蛭子さんと路線バスの旅に出るか10万円 [転載禁止]©2ch.net
2 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/08(日) 08:46:45.19 ID:xlBkeoz60
その権利をオークションで売る
なんで艦これって流行ったん? [転載禁止]©2ch.net
1 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/08(日) 09:11:16.89 ID:xlBkeoz60
同人界で東方→艦これってイメージねんけど

東方は世界観やら絵の下手さが逆に二次創作の幅を広げたとか思うけど、艦これとか絵師もバラバラ設定も特に深くないやん
戦艦好きのマニアックな層が二次創作しまくったせいなんかね?
なんで艦これって流行ったん? [転載禁止]©2ch.net
3 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/08(日) 09:12:15.65 ID:xlBkeoz60
まどまぎとか元が結構デカイコンテンツは無しね
艦これは最初超貧弱やったやろし
なんで艦これって流行ったん? [転載禁止]©2ch.net
5 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/08(日) 09:12:39.40 ID:xlBkeoz60
>>2
なんで流行ったエロ同人が艦これなのか、よ
なんで艦これって流行ったん? [転載禁止]©2ch.net
6 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/08(日) 09:13:25.58 ID:xlBkeoz60
>>4
そうそう、敷居も高い思うねんな
同人ゴロは勉強するんかね
なんで艦これって流行ったん? [転載禁止]©2ch.net
9 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/08(日) 09:14:33.89 ID:xlBkeoz60
>>7
ワイは構わんが言うと嫌がられる思うで
なんで艦これって流行ったん? [転載禁止]©2ch.net
11 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/08(日) 09:15:08.24 ID:xlBkeoz60
>>8
あー、妙に納得
創作の幅は大事よね
なんで艦これって流行ったん? [転載禁止]©2ch.net
15 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/08(日) 09:16:06.87 ID:xlBkeoz60
>>10
デレマスは最初からファン結構いたからなぁ、本家もあるし
なんで艦これって流行ったん? [転載禁止]©2ch.net
18 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/08(日) 09:16:44.67 ID:xlBkeoz60
>>12
そのステマされるに至るまで成長した理由が腑に落ちんなぁ
なんで艦これって流行ったん? [転載禁止]©2ch.net
23 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/08(日) 09:17:33.92 ID:xlBkeoz60
>>14
戦艦と繋がってるしちゃう?鼻ホジー
なんで艦これって流行ったん? [転載禁止]©2ch.net
28 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/08(日) 09:18:22.66 ID:xlBkeoz60
>>16
角川はあれとしてDMMて2次元的に影響力あったんか?
なんで艦これって流行ったん? [転載禁止]©2ch.net
33 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/08(日) 09:19:16.63 ID:xlBkeoz60
>>17
ワイも好きな作家の新刊が艦これやとガッカリ
東方もそうだったなぁ
なんで艦これって流行ったん? [転載禁止]©2ch.net
35 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/08(日) 09:20:12.85 ID:xlBkeoz60
>>20
アイマスも結構勢いあったか、今も凄いけどな
なんで艦これって流行ったん? [転載禁止]©2ch.net
41 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/08(日) 09:21:00.44 ID:xlBkeoz60
>>26
それは大事よね、まどまぎやらハルヒやら然り
なんで艦これって流行ったん? [転載禁止]©2ch.net
46 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/08(日) 09:22:14.92 ID:xlBkeoz60
>>36
それが同人作家の心を掴んだんちゃう?
ワイならもっとかわいくかける!みたいな
なんで艦これって流行ったん? [転載禁止]©2ch.net
53 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/08(日) 09:23:04.88 ID:xlBkeoz60
>>42
オリジナル戦艦でも出すんちゃう?
なんで艦これって流行ったん? [転載禁止]©2ch.net
61 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/08(日) 09:24:23.24 ID:xlBkeoz60
>>48
ほーん、それはあるんかもな
でも他のスマホゲーやらは全然流行ってないな
なんで艦これって流行ったん? [転載禁止]©2ch.net
68 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/08(日) 09:25:41.37 ID:xlBkeoz60
やっぱステマと角川の裏回しやらあったんかねぇ
艦闇深
なんで艦これって流行ったん? [転載禁止]©2ch.net
75 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/08(日) 09:26:57.26 ID:xlBkeoz60
>>67
どの界隈でも公式からは大好評いうもんやろ
なんで艦これって流行ったん? [転載禁止]©2ch.net
81 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/08(日) 09:28:07.59 ID:xlBkeoz60
>>69
別にまとめんでええんやで ニッコリ
ワイも思いついた事言うてるだけやし
なんで艦これって流行ったん? [転載禁止]©2ch.net
91 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/08(日) 09:29:53.78 ID:xlBkeoz60
>>78
アニメのせいで更に廃れるといいなぁ
C87はピーク過ぎて衰退し始めてたんかね
なんで艦これって流行ったん? [転載禁止]©2ch.net
103 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/08(日) 09:31:47.84 ID:xlBkeoz60
>>86
ニコニコと角川が組んでたおかげかねぇ
それだけニコニコも影響力あったってことか
なんで艦これって流行ったん? [転載禁止]©2ch.net
112 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/08(日) 09:33:51.98 ID:xlBkeoz60
今更PCゲーやのに流行ったのも凄いわな
昔からのネトゲ覗いて成功したんこれくらいなんちゃう?
あ、ドラクエのブラウザゲーもそこそこかな
なんで艦これって流行ったん? [転載禁止]©2ch.net
119 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/08(日) 09:34:23.29 ID:xlBkeoz60
>>108
結果的にそういう事になるんかもなぁ
なんで艦これって流行ったん? [転載禁止]©2ch.net
123 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/08(日) 09:36:01.95 ID:xlBkeoz60
>>120
今更やのに草生える
なんで艦これって流行ったん? [転載禁止]©2ch.net
125 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/08(日) 09:36:44.27 ID:xlBkeoz60
>>121
覇権が移るだけやろな
日本の国民性どうなんや
なんで艦これって流行ったん? [転載禁止]©2ch.net
129 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/08(日) 09:38:10.42 ID:xlBkeoz60
>>116
ヒラコーやたらクリエイターから評価されてる感あるし、それも良かったんかね
なんで艦これって流行ったん? [転載禁止]©2ch.net
134 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/08(日) 09:39:04.39 ID:xlBkeoz60
>>127
最近ニコニコランキング入ってるけど面白そうなんかね
動画見たこと無いわ
なんで艦これって流行ったん? [転載禁止]©2ch.net
139 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/08(日) 09:40:36.34 ID:xlBkeoz60
>>135
ってワイも思っててんなー
スレ見てたら何となく納得してきた
なんで艦これって流行ったん? [転載禁止]©2ch.net
145 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/08(日) 09:41:50.59 ID:xlBkeoz60
>>137
流石に丸パクはいかんでしょ…
最新の流行はどれも最低限新要素あるんに
なんで艦これって流行ったん? [転載禁止]©2ch.net
151 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/08(日) 09:43:24.08 ID:xlBkeoz60
>>144
ワイアイマス好きでラブライブどーでもええからデレマスには頑張ってほしい
なんで艦これって流行ったん? [転載禁止]©2ch.net
160 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/08(日) 09:46:25.85 ID:xlBkeoz60
>>147
草生えたから見てきたけど、うーーん…
まあ需要あるならええんちゃう…
なんで艦これって流行ったん? [転載禁止]©2ch.net
163 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/08(日) 09:47:21.43 ID:xlBkeoz60
>>153
次の流行教えてくり〜
なんで艦これって流行ったん? [転載禁止]©2ch.net
167 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/08(日) 09:48:13.78 ID:xlBkeoz60
>>157
艦これとは土俵違うしなぁ
ラブライブに負けたら悲しいけど
なんで艦これって流行ったん? [転載禁止]©2ch.net
176 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/08(日) 09:50:19.61 ID:xlBkeoz60
>>161
ワイチェンクロってゲームで無課金やけどクリア出来んクエ無いレベルなんやけど
ステマって怖い(確信)
なんで艦これって流行ったん? [転載禁止]©2ch.net
181 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/08(日) 09:51:23.02 ID:xlBkeoz60
>>170
そら本家含めてやろ
本家動きほぼ無さそうやけど
なんで艦これって流行ったん? [転載禁止]©2ch.net
183 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/08(日) 09:51:54.41 ID:xlBkeoz60
>>172
それはある、東方艦これで見分け付くわ
なんで艦これって流行ったん? [転載禁止]©2ch.net
194 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/08(日) 09:53:13.45 ID:xlBkeoz60
>>173
アイマス好きやから勝ちを願うんや
それにオタクはどーでもいいもんは虐げたいもんやろ
なんで艦これって流行ったん? [転載禁止]©2ch.net
197 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/08(日) 09:54:15.95 ID:xlBkeoz60
>>179
最近のスマホゲーしかり、名前借りること多なったよな
オリジナルの名前なんてほぼ無い作品多いで
なんで艦これって流行ったん? [転載禁止]©2ch.net
205 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/08(日) 09:55:29.84 ID:xlBkeoz60
松下ゆうの嫌われっぷりに草
なんで艦これって流行ったん? [転載禁止]©2ch.net
211 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/08(日) 09:56:52.44 ID:xlBkeoz60
>>200
ハルヒの頃は良かったなぁ
元が創作しやすい設定やったし、最高やった
原作もちゃんと続いてたらなぁ
なんで艦これって流行ったん? [転載禁止]©2ch.net
221 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/08(日) 09:58:36.31 ID:xlBkeoz60
>>207
そうかもな、ラブライブは目の上のタンコブなんやわ
なんつーか歪んどるなぁ
なんで艦これって流行ったん? [転載禁止]©2ch.net
230 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/08(日) 10:00:41.97 ID:xlBkeoz60
コンテンツが消耗品のように使い捨てられていく
供給が飽和しとるんやろなぁ
なんで艦これって流行ったん? [転載禁止]©2ch.net
236 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/08(日) 10:01:49.39 ID:xlBkeoz60
>>225
ラブライブが10年続くのはあり得んから大丈夫 ニッコリ
なんで艦これって流行ったん? [転載禁止]©2ch.net
247 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/08(日) 10:03:34.01 ID:xlBkeoz60
>>229
エヴァといい二次創作でトップクラスのオチ出されると、受け手も何とも言えんくなるな
今でも見たりするわ
なんで艦これって流行ったん? [転載禁止]©2ch.net
259 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/08(日) 10:05:26.61 ID:xlBkeoz60
>>239
そらぁ嫌われるやろけど、そこで結果出せるなら悪くない事やと思うで
自分の結果出せる場所を見い出せてるんやから

ワイが艦これ好きやったらブチ切れるけどな
なんで艦これって流行ったん? [転載禁止]©2ch.net
263 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/08(日) 10:06:26.27 ID:xlBkeoz60
>>257
2000年代前半は分からんわ、すまんな
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。