トップページ > なんでも実況J > 2014年10月02日 > pn3TF/79

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/19184 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数9131102213152821169000028322077421929305



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し@転載禁止
ちんこビンビンビンビン丸
まんこ触られて「ふおおお!」みたいな声出す女の子
この世で最強の力は?パカ「核」
柿の種 北海道ザンギ味 っての買ってきたんやけど
妹「ロン!ハイテイ、ドラ2!」
233334 ぼく「カン!」
バスケ漫画家の「どうせスラダン超えられねーわ」感
しまった、蜘蛛に機密情報を盗まれた!!!!
ドラクエって年俸のシステムがないからつまらんよな
ヤクザって格好いいよな
【悲報】アカギの鷲巣麻雀、17年目に突入

その他103スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
最近のRPG不作について
129 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/10/02(木) 04:46:26.63 ID:pn3TF/79
RPGって基本的に主人公が社会的最下層のフリーター兼鉄砲玉やからなあ
小手先でシナリオとかサブイベントとか増やしてもゲーム性に限界があると思うんだ
最近のRPG不作について
143 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/10/02(木) 04:48:20.95 ID:pn3TF/79
>>123
迷惑かかるから名前は出さんけど今ハマってる個人制作ゲームのシナリオは
俺にも妹にもオカンにも従姉の息子にも評判ええで
古典文学が延々読み継がれてるようにやっぱりいいものはいいんとちゃうかなあ
最近のRPG不作について
157 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/10/02(木) 04:50:09.35 ID:pn3TF/79
>>138
戦闘自体はデフォルトやけど
探索もキャラクターの成長も大幅に簡略化して戦闘回数も最小限に抑えとるやん
あれが普通のダンジョン探索ゲームやったら死ぬほどかったるいと思うで
最近のRPG不作について
189 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/10/02(木) 04:55:07.75 ID:pn3TF/79
エッチなゲームやりたいんだけど
エッチな衣装に女の子が何の疑問も持たなかったり
エッチなシーンに突入した瞬間に頭の中がお花畑の池沼みたいなテキストになって萎えるんだよな
やっぱり女の子の人格とか価値観とか日常がきちんと描写されていて
それでいて不可避のエッチなシチュエーションに理性的に巻き込まれてのエッチなゲームだと思うんだけど
そういうエッチなゲームが全然見当たらないのが本当に悲しい
最近のRPG不作について
196 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/10/02(木) 04:56:44.55 ID:pn3TF/79
>>187
株式会社がゲーム作る以上儲けを出すのは至上命題やからなあ
企画の段階でも
「このゲームは○○のファン層にアピールして○○本の売上が見込めます」
みたいなプレゼンやらんと中々通らへんらしいし
最近のRPG不作について
222 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/10/02(木) 05:00:27.20 ID:pn3TF/79
>>209
はいそうです
同人ゲームは企業の後ろ楯がないもんだから
基本的に女性文化の熱心なファン活動に支えられてる作品が
レビューサイトやらランキングやらの上位に入ってきて
エッチなゲームにあまり日が当たらないのが悲しいところなのよなあ
最近のRPG不作について
250 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/10/02(木) 05:05:03.70 ID:pn3TF/79
>>230
アフィカス度108%みたいなスレやし作品名は出せへんわすまんな
お前さんはまともでも数十倍のアホがROMってるわけやし
良心的に物作ってる人のところにこんな糞みたいな掲示板の住人をよこしたくない
最近のRPG不作について
273 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/10/02(木) 05:08:26.38 ID:pn3TF/79
>>267
アフィ釣れるし面白そうやな
今度からワイの作ったksgでも紹介するか
最近のRPG不作について
317 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/10/02(木) 05:20:33.47 ID:pn3TF/79
エロに特化した現代風オープンワールドRPGやりたいなあ
誰か最先端の技術惜しみなくつぎ込んで作ってくれないかなあ
最近のRPG不作について
323 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/10/02(木) 05:23:29.47 ID:pn3TF/79
女の子がまんこ触られてああん…とか感じちゃう…とか言うより
ほんぎゃー!とかふおおおお!!とか言ってくれたほうがエロいやん
徳弘正也とかいう天才漫画家
9 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/10/02(木) 05:24:38.93 ID:pn3TF/79
苦手だけど天才的なのはわかる
最近のRPG不作について
328 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/10/02(木) 05:25:43.34 ID:pn3TF/79
んほおおお!はあかんわ
最近のRPG不作について
330 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/10/02(木) 05:26:32.37 ID:pn3TF/79
エロゲとかでもホンマ思うんだけど
みんなすぐエロゲ語みたいなの使いたがるよね
もっと自分の言葉でエロを表現して欲しい
最近のRPG不作について
335 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/10/02(木) 05:27:46.24 ID:pn3TF/79
エロいものを書くのに自分の言葉を使うと
性癖とかそういうのがモロバレで気恥ずかしいってのがあるんだろうけど
それが大事なんじゃないか もっと勇気出してくださいよ
最近のRPG不作について
341 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/10/02(木) 05:29:52.69 ID:pn3TF/79
>>337
いやだから上で言ってるんほおおお!とからめえええ!とかそういうの
最近のRPG不作について
361 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/10/02(木) 05:37:48.85 ID:pn3TF/79
まあとりあえず>>5の海賊RORSは面白いからみんな遊ぼう
バカゲーの皮を被った超高難易度の硬派RPGやからくっそおもろいで
西口投手も出るし

http://i.imgur.com/WeDFjiW.jpg
http://i.imgur.com/mgfr2Vi.jpg
最近のRPG不作について
380 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/10/02(木) 05:43:41.95 ID:pn3TF/79
>>370
やっぱ主人公の地位が基本フリーターの鉄砲玉で固定なのがアカンと思う
太閤立志伝みたいに主人公もNPCも流動的な身分で人間関係の妙を楽しめたり
やきゅつくみたいに組織運営や人材管理の要素を入れたり
もっと立体的な構造のものを作って欲しいと思うんだよな
やっぱりぼくたちの生きてる実際の社会が一番複雑で面白いわけだし
最近のRPG不作について
400 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/10/02(木) 05:50:56.01 ID:pn3TF/79
偉くなるにしても称号が変わるとかNPCの反応が変わるとか
新しい場所に行けるとかぐらいの平面的な変化しかないのが残念なのよなあ
最近のRPG不作について
433 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/10/02(木) 06:01:06.14 ID:pn3TF/79
既存の面白いゲームから演繹的に面白いゲームを導く手法は無理があると思う
現実の社会や学問の面白さをモデル化する方向のほうがまだ未来があるような
人のレスの上っ面だけ読んで反論してくるのやめて
1 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/10/02(木) 06:05:20.57 ID:pn3TF/79
ぼくの書き方にも多分に問題はあるんだろうけど
せめてぼくと他の人の会話の流れとかちゃんと読んでレスして
最近のRPG不作について
461 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/10/02(木) 06:09:20.20 ID:pn3TF/79
>>444
せやね
ただ既存の面白いゲームを参考にするにしても
一旦元ネタのレベルまでメカニクスを解体して何が面白いのかきっちり理解したうえで作りなおしてほしいとは思う
本質を理解しないままに表面的な○○シリーズの様式みたいなのに振り回されて
無駄だらけの奇形システムになっちゃったゲームって結構あるし
蚊「皮膚が分厚くて血吸えへん…ギ酸出さなきゃ」
1 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/10/02(木) 06:15:58.95 ID:pn3TF/79
ワイ「ああああああああああああああああ!!!(ボリボリボリ」
最近のRPG不作について
479 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/10/02(木) 06:17:12.08 ID:pn3TF/79
ちなみにこのスレは転載禁止やで

転載したアフィブログの管理人は
1ヶ月以内に痴漢冤罪で逮捕されて手錠が首に絡まって
呼吸困難のまま救急病院を67時間たらい回しにされて死にます
コンビニのカット野菜って意味あるんか?
25 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/10/02(木) 06:19:33.58 ID:pn3TF/79
大松「肉を食べないと死ぬが野菜を食べなくても死なないぞ」
容姿性格完璧だけど通常攻撃の射程が2の女の子
1 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/10/02(木) 06:20:32.15 ID:pn3TF/79
欲しい
容姿性格完璧だけど通常攻撃の射程が2の女の子
5 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/10/02(木) 06:23:35.50 ID:pn3TF/79
いや殴り
最近のRPG不作について
516 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/10/02(木) 06:30:41.34 ID:pn3TF/79
むしろどこか一人勝ちなんかせずに泥沼の競争してほしい
そんで社員がブラックな酷使されて全員死に絶えて
後には社運をかけた綺羅星のような名作の数々が残されるのが理想
鷹と檻は既にドキドキしちゃったりなんかしてんの?
4 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/10/02(木) 06:32:50.09 ID:pn3TF/79
そらもう土器土器よ
最近のRPG不作について
538 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/10/02(木) 06:39:18.46 ID:pn3TF/79
最近のDQではスーパードラモンクエストが一番面白かった(暴論)
最近のRPG不作について
545 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/10/02(木) 06:41:32.28 ID:pn3TF/79
>>540
ムーンブルクの王女が娼館に入れられてもた…
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1403486221/


昔ワイの立てたスレ
最近のRPG不作について
548 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/10/02(木) 06:43:55.79 ID:pn3TF/79
アイラやミレーユはともかくムーンちゃん身売りは堪えるよね
ゲーム自体はホンマ面白かったけど
最近のRPG不作について
557 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/10/02(木) 06:47:51.76 ID:pn3TF/79
耐性パズルはホンマ頭悪いと思う
ホンマに頭悪いと思う
ファンタジーRPGで流れるSFっぽいBGM好き
1 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/10/02(木) 06:48:57.19 ID:pn3TF/79
すごい好き
少女は、病気の父がよくなるよう毎日祈りました
1 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/10/02(木) 07:08:04.08 ID:pn3TF/79
しかし不治の病の父は日に日に衰弱するばかりでした

見かねた神様は、少女に癒しの力を与えることにしました

「あなたの血を父親に飲ませなさい、そうすればきっとよくなるでしょう」

はたして父親は回復し、やがて薬の商人として巨万の富を築きあげました

今日も少女の腕には生傷が絶えません
バッタが倒れた
1 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/10/02(木) 07:12:42.33 ID:pn3TF/79
バッタリ
IQ100未満の人間はアフィスレに釣られることがが判明
1 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/10/02(木) 07:15:00.82 ID:pn3TF/79
こんな頭の悪そうなスレ開いたお前のことやで
物語のテーマを登場人物に語らせるのはやめろ
1 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/10/02(木) 07:20:18.91 ID:pn3TF/79
人間って素晴らしいというのがテーマなら
登場人物に人間って素晴らしいと思わせるような行動をさせるのが筋であって
登場人物に「人間って素晴らしいなあ」とか言わせても人間の素晴らしさは表現できないんだよ
物語のテーマを登場人物に語らせるのはやめろ
4 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/10/02(木) 07:21:13.76 ID:pn3TF/79
戦争の悲惨さを伝えたいなら戦争の悲惨さを描くべきであって
登場人物が「う〜ん戦争って悲惨やなあ」みたいに喋っても全然悲惨さは伝わらないの!
物語のテーマを登場人物に語らせるのはやめろ
7 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/10/02(木) 07:22:13.68 ID:pn3TF/79
糞みたいなシナリオ書いてる人はせめてこのことぐらいは気をつけて下さい
物語のテーマを登場人物に語らせるのはやめろ
12 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/10/02(木) 07:24:20.29 ID:pn3TF/79
>>10
作者がそう思ってるってことを伝えても意味が無いんだよ
受け手にそう感じてもらわなきゃいけないんだよ
物語のテーマを登場人物に語らせるのはやめろ
16 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/10/02(木) 07:26:02.45 ID:pn3TF/79
糞みたいなSF映画とか大体最後にわけわからん語りで終わるからな
「人類には手を出してはならない領域があるのだ…」みたいな感じで
物語のテーマを登場人物に語らせるのはやめろ
20 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/10/02(木) 07:26:50.06 ID:pn3TF/79
>>17
俺がドーナツおいしいって100回言った所でお前にドーナツのおいしさは1%たりとも伝わらんのやで
物語のテーマを登場人物に語らせるのはやめろ
28 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/10/02(木) 07:29:04.72 ID:pn3TF/79
酷いのになると面白い物語を書くんじゃなくて
登場人物にこれは面白い物語だとか言わせたりするから本当に酷い
物語のテーマを登場人物に語らせるのはやめろ
42 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/10/02(木) 07:34:05.61 ID:pn3TF/79
物語でテーマを表現した時の説得力を100とすると
テーマを文字で読み上げた時の説得力なんて5もあればいいほうで
登場人物に語らせようと語らせまいとほとんど大勢に影響はない
逆に登場人物が語らないと伝わらないようなテーマは演出に大いに問題がある
物語のテーマを登場人物に語らせるのはやめろ
46 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/10/02(木) 07:36:59.25 ID:pn3TF/79
どんなテーマでも言葉にして登場人物に言わせないと伝わらない

と思ってるならそれは酷い誤解やで
物語のテーマを登場人物に語らせるのはやめろ
49 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/10/02(木) 07:38:46.37 ID:pn3TF/79
>>47
その辺の糞みたいなライターとか漫画家とか
このスレにも何人もおるでID:21h1J+krとか
物語のテーマを登場人物に語らせるのはやめろ
53 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/10/02(木) 07:40:01.74 ID:pn3TF/79
最近は漫画の登場人物が思ったこと全部言葉で言うよね
ワンピースとか
物語のテーマを登場人物に語らせるのはやめろ
56 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/10/02(木) 07:40:53.87 ID:pn3TF/79
>>52
このスレタイを語ってはいけないと言われたように解釈するような
知能のレベルだから言ってんのよ
物語のテーマを登場人物に語らせるのはやめろ
63 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/10/02(木) 07:42:23.65 ID:pn3TF/79
>>51
まさにそれのこというとるだけなんやけどなあ
物語のテーマを登場人物に語らせるのはやめろ
65 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/10/02(木) 07:43:29.44 ID:pn3TF/79
>>64
そういう物語しか見たこと無い(書いたこと無い)アホには
そういう風に解釈されるだろうなあと今は反省しとるで
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。