トップページ > なんでも実況J > 2014年03月19日 > gZLoqnl2

書き込み順位&時間帯一覧

87 位/15155 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数71014272210740000009001643012127



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し@転載禁止
【悲報】徳井青空さん、完全終了
メジャーで1勝した多田野と0勝の和田毅
正直菅野がここまで嫌われる理由が分からん
ワイ(30)今月の収入と支出内訳wwwww
ガチで履歴書添削に自信ニキきてくれ
トヨタ期間工とか言う手軽に底辺を垣間見れる仕事
なんJ 会社休んだ部
営業職って大変なの?
パンプキン・シザーズとかいう漫画wwwwwwwwwwwwwww
和式トイレ大嫌い部

その他5スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
正直菅野がここまで嫌われる理由が分からん
300 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/03/19(水) 05:02:09.42 ID:gZLoqnl2
>>297
260 風吹けば名無し@転載禁止 2014/03/19(水) 04:49:33.06 ID:gZLoqnl2
>>246
じゃあ質問に答えるで〜
ワイは球界全体のことを考えてるしおまえのレスが気に入らんだことはないで〜
ただ気になるだけやで〜
じゃあ今度はそっちが質問に答えてな〜
質問に質問で返して逃げるのはなしやで〜

ワイはちゃんと答えてるんやで
正直菅野がここまで嫌われる理由が分からん
302 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/03/19(水) 05:03:28.29 ID:gZLoqnl2
説明できんで逃げるなら最初からレッテル貼りなんすんなや
正直菅野がここまで嫌われる理由が分からん
314 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/03/19(水) 05:06:28.32 ID:gZLoqnl2
>>308

>>295
>>300

この2つ見ればワイが質問に答えとるんわ誰だってわかるやろ
いい加減ワイの質問のも答えてや
正直菅野がここまで嫌われる理由が分からん
324 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/03/19(水) 05:08:57.05 ID:gZLoqnl2
>>319
まず球界全体を考えてるか
→考えてます〜

俺のレスが気に入らんのか
→ワイが言われたわけやないし気に入らんことないよ
気になるだけ

はい終わり
いい加減逃げるのやめてや
正直菅野がここまで嫌われる理由が分からん
337 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/03/19(水) 05:13:43.65 ID:gZLoqnl2
>>330
なんでワイの質問からは逃げるくせにおまえの質問ばっか答えなあかんねん

でも答えたるわ
まず球場に野球を見に行く
横浜ファンやけど仕事早く終わるときはわりといくし他球団やって別に見に行くで
これでええんか
正直菅野がここまで嫌われる理由が分からん
340 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/03/19(水) 05:15:33.08 ID:gZLoqnl2
質問に質問で返すって時点で答えられへんのやろ
正直菅野がここまで嫌われる理由が分からん
350 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/03/19(水) 05:19:13.83 ID:gZLoqnl2
>>344
ワイが考えてるかどうかっ質問なんやろ
そんなん主観なんやから考えてるとしか言えんで
別に外野から見てどうかなんか知らんけど

それより
原自身「単独指名だと信じていた」とか言っちゃうくらいだしなあ←このレスに

これがプロ野球衰退派の意見

やと言った理由もそろそろ教えてや
正直菅野がここまで嫌われる理由が分からん
354 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/03/19(水) 05:20:15.70 ID:gZLoqnl2
>>349
>>350

質問に質問で返して逃げるのはなしやで
正直菅野がここまで嫌われる理由が分からん
362 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/03/19(水) 05:23:14.57 ID:gZLoqnl2
>>357
喋れるよ

原自身「単独指名だと信じていた」とか言っちゃうくらいだしなあ←このレスに

これがプロ野球衰退派の意見だと言った理由は何?

質問に答えてね〜
質問に質問で返すのもなし
正直菅野がここまで嫌われる理由が分からん
366 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/03/19(水) 05:25:04.47 ID:gZLoqnl2
結局質問に答えんで逃げるんやな
ワイはちゃんとレス転載してまで答えてるのに
正直菅野がここまで嫌われる理由が分からん
370 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/03/19(水) 05:26:20.46 ID:gZLoqnl2
>>364
いっちゃうぐらいだしなぁ←これがなんで視野狭いんや

もう少し具体的に頼むで
正直菅野がここまで嫌われる理由が分からん
372 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/03/19(水) 05:27:07.63 ID:gZLoqnl2
>>368
そもそもなんでなんJにおるんや
嫌いなんやろ?
正直菅野がここまで嫌われる理由が分からん
376 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/03/19(水) 05:28:13.82 ID:gZLoqnl2
>>374
??

自分で書いたんやろ
こっちはどういう意図でそう書いたか聞いてるんやで
逃げるのはあかん
正直菅野がここまで嫌われる理由が分からん
382 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/03/19(水) 05:30:42.31 ID:gZLoqnl2
自分が書いたことも忘れるんじゃもう話にならんで…
疲れたわ
結局ワイしか質問に答えてないしなんやったんやろ…
正直菅野がここまで嫌われる理由が分からん
387 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/03/19(水) 05:32:26.27 ID:gZLoqnl2
>>383
364 風吹けば名無し@転載禁止 2014/03/19(水) 05:24:32.87 ID:xNJJKhOB
>>362
いっちゃうぐらいだしな

と書いてる時点で視野せまいじゃんw

視野の狭い意見しか掛けないのは衰退派間違いなし


IDは正真正銘おまえのIDやで〜
正直菅野がここまで嫌われる理由が分からん
394 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/03/19(水) 05:33:48.37 ID:gZLoqnl2
>>391
???

だからその引用したレスがなんで視野が狭いってことになるのか聞いてるんやで
正直菅野がここまで嫌われる理由が分からん
401 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/03/19(水) 05:34:59.44 ID:gZLoqnl2
もうあかんでこれ…
会話が成り立たん
もしかして逃げとるんやなくて本気で言っとることを理解できんのか?
正直菅野がここまで嫌われる理由が分からん
412 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/03/19(水) 05:42:28.73 ID:gZLoqnl2
会話が成り立たんから無駄やで
正直菅野がここまで嫌われる理由が分からん
414 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/03/19(水) 05:43:23.23 ID:gZLoqnl2
一部始終知りたいやつはワイのID追ってや〜
最初の方は画像やけど
正直菅野がここまで嫌われる理由が分からん
419 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/03/19(水) 05:46:02.70 ID:gZLoqnl2
>>416
なんでID変えたん??
また逃げるんか??
正直菅野がここまで嫌われる理由が分からん
433 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/03/19(水) 05:52:31.23 ID:gZLoqnl2
ID:xNJJKhOB= ID:i8RDMx5z

やから注意な
正直菅野がここまで嫌われる理由が分からん
503 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/03/19(水) 06:13:45.57 ID:gZLoqnl2
>>494
無駄やで
ワイはそっから30レスくらいもう一度説明し直したり時にはなぜか質問で返されてその質問に答えたりしただけで結局はぐらかされて終わったからな
ワイ(30)今月の収入と支出内訳wwwww
62 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/03/19(水) 06:31:15.98 ID:gZLoqnl2
ワイ25
手取り27万くらい
奨学金2万
貯金15万くらい
残りお小遣い

ちな実家
ワイ(30)今月の収入と支出内訳wwwww
70 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/03/19(水) 06:34:13.07 ID:gZLoqnl2
>>63
月27万やのに手取り30っておかしない?
ワイ(30)今月の収入と支出内訳wwwww
76 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/03/19(水) 06:36:27.49 ID:gZLoqnl2
>>73
いやだって普通総支給額から諸々ひかれた額が手取りやん
なのの月27万で手取り30ってどういうことなんかなって

>>71
小遣い余ったら貯金やし
ワイ(30)今月の収入と支出内訳wwwww
92 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/03/19(水) 06:42:50.62 ID:gZLoqnl2
>>78
一年目とか学部卒で普通に就職したら22歳とか23やけど手取りは大手でもこれ割るのが普通やで
最初は残業もないし
さすがに30とかになれば越えるけど
ワイ(30)今月の収入と支出内訳wwwww
101 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/03/19(水) 06:46:35.64 ID:gZLoqnl2
公務員って賞与何ヵ月くらいなんや
ワイ(30)今月の収入と支出内訳wwwww
110 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/03/19(水) 06:48:36.51 ID:gZLoqnl2
>>107
カードってクレジットカードのことやろ
ワイ(30)今月の収入と支出内訳wwwww
113 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/03/19(水) 06:49:05.99 ID:gZLoqnl2
>>109
サンガツ
ワイ(30)今月の収入と支出内訳wwwww
120 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/03/19(水) 06:51:12.77 ID:gZLoqnl2
>>117
賞与次第やけど毎月コンスタントに貯金もしとるしそんなに底辺やないとワイは思うで
ワイ(30)今月の収入と支出内訳wwwww
121 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/03/19(水) 06:51:40.67 ID:gZLoqnl2
>>116
草生える
ワイ(30)今月の収入と支出内訳wwwww
146 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/03/19(水) 07:00:56.39 ID:gZLoqnl2
イッチがそれほどカツカツな感じせんのは家賃かかってないからやろなぁ
賢い
ワイ(30)今月の収入と支出内訳wwwww
152 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/03/19(水) 07:07:10.55 ID:gZLoqnl2
正直未だに学生時代の金銭感覚引きずってるから使うことないってのはわかる
まあワイは実家やからなんやけど
ワイ(30)今月の収入と支出内訳wwwww
156 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/03/19(水) 07:09:04.92 ID:gZLoqnl2
>>155
一月でコンプできてまう…
ワイ(30)今月の収入と支出内訳wwwww
165 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/03/19(水) 07:13:19.74 ID:gZLoqnl2
>>158
どこ住んどるのかしらんけど維持はできるんちゃうか
14万でも地方なら維持はできるで
一人暮らししてアパートに駐車場ついてるし
ワイ(30)今月の収入と支出内訳wwwww
173 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/03/19(水) 07:18:05.62 ID:gZLoqnl2
>>170
いけるやん
でも年齢によるけど結構きつそうやね
ガチで履歴書添削に自信ニキきてくれ
11 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/03/19(水) 07:21:17.37 ID:gZLoqnl2
卒業見込みってかかんのか
ワイ(30)今月の収入と支出内訳wwwww
176 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/03/19(水) 07:23:15.84 ID:gZLoqnl2
どうせ一生結婚できんから給料安くていいから楽で早く帰れる仕事したいわ
トヨタ期間工とか言う手軽に底辺を垣間見れる仕事
88 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/03/19(水) 08:03:02.96 ID:gZLoqnl2
トヨタよりアイシン精機やデンソーのが楽やで
基本的に完成車より部品のが楽
もちろん配属によるとおもうけど
トヨタ期間工とか言う手軽に底辺を垣間見れる仕事
100 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/03/19(水) 08:09:51.36 ID:gZLoqnl2
ワイが工場研修でラインやったときは手取り26、7万くらいやったな
夜勤ありで
期間工ならこれ+満了金なんかも出るし金は貯まるわな
寮費光熱費ただやし
なんJ 会社休んだ部
4 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/03/19(水) 08:14:31.16 ID:gZLoqnl2
代休やで〜
なんJ 会社休んだ部
7 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/03/19(水) 08:17:00.67 ID:gZLoqnl2
>>6
普通は上司に申請して休むんやで
営業職って大変なの?
13 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/03/19(水) 15:11:31.90 ID:gZLoqnl2
営業にいろいろあるんやで
学生やと飛び込みとか販売のイメージしかないとおもうけど
営業職って大変なの?
24 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/03/19(水) 15:17:32.54 ID:gZLoqnl2
>>18
あるっちゃあるけど極一部やな
営業職って大変なの?
37 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/03/19(水) 15:22:55.53 ID:gZLoqnl2
>>35
コンプライアンスに対する意識が企業によってちゃうし
中小零細ならあるかもね
まともな会社ならないよ
営業職って大変なの?
57 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/03/19(水) 15:28:17.69 ID:gZLoqnl2
女子社員の臭いをかぐために残りおそらく割近い男の社員の臭いをかぐのか…(驚愕)
営業職って大変なの?
76 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/03/19(水) 15:37:34.66 ID:gZLoqnl2
>>72
その2つなんて営業の中ではかなりきついレベルやろ
簡単に売れるもんやないねんで
両方とも離職率くっそ高いし
営業職って大変なの?
80 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/03/19(水) 15:38:53.37 ID:gZLoqnl2
ハウスメーカーなんかあの採用人数見ればどう考えたって真っ黒なんだよなぁ
しかも土日休みやないし
営業職って大変なの?
91 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/03/19(水) 15:42:24.85 ID:gZLoqnl2
ディーラーは研修でやったことあるけどあんなん無理やわ
期間中一台売ってこいと言われたけど結局売れへんかった
営業職って大変なの?
103 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/03/19(水) 15:47:46.30 ID:gZLoqnl2
>>97
ひろしって確か商社やろ
商社もピンキリやけど立場的にはきつい部類やろな
この業界は体育会系やし接待も多い
まあフィクションやからそこらへんはあれなんやけども
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。