トップページ > なんでも実況J > 2014年01月28日 > vpP1XEJl

書き込み順位&時間帯一覧

87 位/14285 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数40396000000000000000000153397



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
250ccのバイク買おうと思ってるんだけどさ
ワイ胎児、ガチで金属の道具を見かける
【TX】弱虫ペダル→ディーふらぐ! その1
【TX】ディーふらぐ! その2
【TX】 のんのんびより ★1
映像の世紀とかいうNHKの本気
【悲報26歳}インキンになる
プロ野球史上最も無能な監督wwwwwwwwwww
五胡十六国時代とかいう中国史の暗黒時代
最近のWWEwwwwwwwww

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
250ccのバイク買おうと思ってるんだけどさ
246 :風吹けば名無し[]:2014/01/28(火) 00:09:40.03 ID:vpP1XEJl
>>239
ワイ非力、あまりに非力でバイクの引き起こしが出来ずに共感に苦笑いされる
250ccのバイク買おうと思ってるんだけどさ
262 :風吹けば名無し[]:2014/01/28(火) 00:13:01.02 ID:vpP1XEJl
>>250
ド田舎の教習所で良かったわ。教官もオマケいっぱいしてくれるし。
なお、今でもバリオス転がしたら起こせん模様。
ワイ胎児、ガチで金属の道具を見かける
194 :風吹けば名無し[]:2014/01/28(火) 00:14:45.23 ID:vpP1XEJl
>>172
産婆さんも昔は生まれた子供がガイジやったら、
そっと絞め殺して死産してたって嘘ついてたらしいな。
でも生まれた時点で分かるもんなのか?
250ccのバイク買おうと思ってるんだけどさ
308 :風吹けば名無し[]:2014/01/28(火) 00:21:56.76 ID:vpP1XEJl
>>299
冬場のキック始動のバイクは地獄。
親父の古いバイク始動させるのに15分以上かかった。
チョーク上げても効果あらへん。
【TX】弱虫ペダル→ディーふらぐ! その1
932 :風吹けば名無し[]:2014/01/28(火) 02:07:00.79 ID:vpP1XEJl
>>920
種が違いますねこれは
【TX】弱虫ペダル→ディーふらぐ! その1
978 :風吹けば名無し[]:2014/01/28(火) 02:08:22.53 ID:vpP1XEJl
>>953
男のキモヲタが「黒髪清楚系処女じゃなきゃ嫌」ってのと変わらん
【TX】ディーふらぐ! その2
26 :風吹けば名無し[]:2014/01/28(火) 02:09:26.63 ID:vpP1XEJl
>>4
このアニメがどう転んだらシリアス展開になるんだ・・・
【TX】 のんのんびより ★1
66 :風吹けば名無し[]:2014/01/28(火) 02:10:22.33 ID:vpP1XEJl
ちょっと駄菓子屋最近酷使し過ぎてんよ〜
【TX】ディーふらぐ! その2
76 :風吹けば名無し[]:2014/01/28(火) 02:10:56.17 ID:vpP1XEJl
>>33
見所が一つでもあるだけマシといえる
【TX】ディーふらぐ! その2
131 :風吹けば名無し[]:2014/01/28(火) 02:11:59.07 ID:vpP1XEJl
照井くんのキャラはずっとSDキャラでエエのにな
【TX】ディーふらぐ! その2
213 :風吹けば名無し[]:2014/01/28(火) 02:14:06.94 ID:vpP1XEJl
伊藤静の素晴らしさを再認識するだけのアニメ
【TX】 のんのんびより ★1
108 :風吹けば名無し[]:2014/01/28(火) 02:15:41.07 ID:vpP1XEJl
れんちょん池沼説やめろ。ちょっとアヴァンギャルドなだけやろ。
【TX】ディーふらぐ! その2
293 :風吹けば名無し[]:2014/01/28(火) 02:16:13.65 ID:vpP1XEJl
>>284
有能
【TX】ディーふらぐ! その2
324 :風吹けば名無し[]:2014/01/28(火) 02:17:17.80 ID:vpP1XEJl
>>317
おう人生を賭けたゲームに負けたんやで
【TX】 のんのんびより ★1
124 :風吹けば名無し[]:2014/01/28(火) 02:18:30.24 ID:vpP1XEJl
>>109
今週はゲストキャラで伊藤静が出てるわ。
【TX】ディーふらぐ! その2
381 :風吹けば名無し[]:2014/01/28(火) 02:19:57.54 ID:vpP1XEJl
>>366
面白いと思ってたんか・・・
【TX】ディーふらぐ! その2
456 :風吹けば名無し[]:2014/01/28(火) 02:21:33.99 ID:vpP1XEJl
>>446
有能
【TX】 のんのんびより ★1
148 :風吹けば名無し[]:2014/01/28(火) 02:22:18.42 ID:vpP1XEJl
りえしょんって普段もあんなんだな
【TX】ディーふらぐ! その2
497 :風吹けば名無し[]:2014/01/28(火) 02:23:01.48 ID:vpP1XEJl
>>483
有能
【TX】ディーふらぐ! その2
509 :風吹けば名無し[]:2014/01/28(火) 02:23:21.35 ID:vpP1XEJl
やっちまうか(ド直球)
【TX】ディーふらぐ! その2
520 :風吹けば名無し[]:2014/01/28(火) 02:24:17.09 ID:vpP1XEJl
テレ東の深夜で放送されるアニメというのは何で微妙にセンスが古いんだろう
【TX】ディーふらぐ! その2
548 :風吹けば名無し[]:2014/01/28(火) 02:24:55.40 ID:vpP1XEJl
毎週高尾さん出てないとこのアニメどうなっちまうんだ・・・
【TX】ディーふらぐ! その2
600 :風吹けば名無し[]:2014/01/28(火) 02:27:34.73 ID:vpP1XEJl
ああ〜静御前もっとアニメ出て欲しいんじゃ〜
【TX】ディーふらぐ! その2
614 :風吹けば名無し[]:2014/01/28(火) 02:27:56.04 ID:vpP1XEJl
>>598
高尾山だけおったらええわ
【TX】ディーふらぐ! その2
642 :風吹けば名無し[]:2014/01/28(火) 02:29:19.68 ID:vpP1XEJl
あっちこっち並に体感時間が長く感じるようになってきた
【TX】ディーふらぐ! その2
694 :風吹けば名無し[]:2014/01/28(火) 02:30:51.40 ID:vpP1XEJl
>>674
これ見てるとハレのちグゥって凄い良い出来のアニメだったんだなと感心する
【TX】ディーふらぐ! その2
717 :風吹けば名無し[]:2014/01/28(火) 02:31:49.88 ID:vpP1XEJl
>>709
トルネ民の脳みそはスッカスカ
【TX】ディーふらぐ! その2
753 :風吹けば名無し[]:2014/01/28(火) 02:33:19.46 ID:vpP1XEJl
ペナント開幕とラブライブ2期開始だけが生き甲斐やで
【TX】 のんのんびより ★1
240 :風吹けば名無し[]:2014/01/28(火) 02:34:55.35 ID:vpP1XEJl
>>235
永遠にお休み
【TX】ディーふらぐ! その2
784 :風吹けば名無し[]:2014/01/28(火) 02:35:57.22 ID:vpP1XEJl
実写のパトレイバーも大コケするやろうなぁ。
映画館で予告見たけどしょっぱすぎるで。
ガンヘッドの二の舞いや。
映像の世紀とかいうNHKの本気
126 :風吹けば名無し[]:2014/01/28(火) 02:36:38.32 ID:vpP1XEJl
映像の世紀のヒトラー回を見ると例外なくヒトラーのファンになる
映像の世紀とかいうNHKの本気
144 :風吹けば名無し[]:2014/01/28(火) 02:39:43.06 ID:vpP1XEJl
学校の先生が皆が黙るまで話を始めないとか、あれヒトラーのマネやったんやな。
映像の世紀でも10分くらい聴衆が黙るまで待ってるヒトラーが映ってて感心した。
映像の世紀とかいうNHKの本気
154 :風吹けば名無し[]:2014/01/28(火) 02:41:07.45 ID:vpP1XEJl
第二次世界大戦のパリ解放で、ドイツ軍と関係を持ってたフランス人娼婦を、
みんなでボコって坊主にして晒し者にするシーンとかキツ過ぎるわ。
映像の世紀とかいうNHKの本気
166 :風吹けば名無し[]:2014/01/28(火) 02:43:16.08 ID:vpP1XEJl
>>150
中国の台頭は21世紀最初の大きな出来事やろ。
ロシアが引っ込んで東アジアの勢力圏が大きく変化した時代やし。
映像の世紀とかいうNHKの本気
172 :風吹けば名無し[]:2014/01/28(火) 02:44:06.62 ID:vpP1XEJl
ワイの記憶ではムッソリーニも逆さ吊りか何かにされてる映像があったような気がするんやけど記憶違いやろうか?
映像の世紀とかいうNHKの本気
184 :風吹けば名無し[]:2014/01/28(火) 02:46:02.74 ID:vpP1XEJl
>>177
満州引き上げの話はエグすぎるで。
ワイらがゆでたまごって笑い話にしてる板東さんも引き上げ者やけど、
その体験は強烈極まりない。
映像の世紀とかいうNHKの本気
190 :風吹けば名無し[]:2014/01/28(火) 02:46:55.99 ID:vpP1XEJl
>>186
>>187
おおやっぱりあったか。あれとナチの強制収容所はトラウマ。
映像の世紀とかいうNHKの本気
198 :風吹けば名無し[]:2014/01/28(火) 02:48:40.48 ID:vpP1XEJl
ヒトラーにとっての一世一代の大博打がラインラント進駐だったってのも面白かったな。
あれで各国が何も干渉してこなかったから調子こいてどんどん領土拡張していったっていう。
映像の世紀とかいうNHKの本気
207 :風吹けば名無し[]:2014/01/28(火) 02:49:48.28 ID:vpP1XEJl
映像の世紀と同時期にやってた宇宙船レッドドワーフ号も面白かったな
映像の世紀とかいうNHKの本気
215 :風吹けば名無し[]:2014/01/28(火) 02:51:35.82 ID:vpP1XEJl
>>209
イスラエル人があそこまで祖国防衛に拘る理由も同時に分かる
映像の世紀とかいうNHKの本気
218 :風吹けば名無し[]:2014/01/28(火) 02:53:49.22 ID:vpP1XEJl
>>213
チェンバレンが後年クッソ叩かれるのも分かる気がする。
融和外交はクソだってハッキリ分かんだね。
映像の世紀とかいうNHKの本気
227 :風吹けば名無し[]:2014/01/28(火) 02:55:24.48 ID:vpP1XEJl
60年代、70年代の公民権運動の盛り上がりによるアメリカの混乱とか、
ベトナム戦争とアポロ計画を同時に遂行できるとかアメリカって色々おかしいな。
映像の世紀とかいうNHKの本気
242 :風吹けば名無し[]:2014/01/28(火) 02:58:39.17 ID:vpP1XEJl
クロアチア人とセルビア人の民族紛争で、
「私のお腹の中にいる子供は誰の子供か分かりません」っていうナレーションがトラウマ。
ミルコ・クロコップってあんな所出身なんだよな、そら強いわ。
映像の世紀とかいうNHKの本気
254 :風吹けば名無し[]:2014/01/28(火) 03:00:48.09 ID:vpP1XEJl
あのOP曲ってどんな映像にかぶせても一流のOPになりそうw
映像の世紀とかいうNHKの本気
260 :風吹けば名無し[]:2014/01/28(火) 03:02:10.36 ID:vpP1XEJl
>>250
最近は技術停滞してるなぁ・・・特に軍事技術。
無人機の分野くらいでしか進歩が見られない。
映像の世紀とかいうNHKの本気
267 :風吹けば名無し[]:2014/01/28(火) 03:03:12.13 ID:vpP1XEJl
>>256
ナパームを豆まきみたいに投下した結果wwwwwwwwwwwwwww
大使館に殴りこみかけられたンゴ・・・
映像の世紀とかいうNHKの本気
286 :風吹けば名無し[]:2014/01/28(火) 03:06:56.98 ID:vpP1XEJl
平和運動をやってるのは金持ちの子弟や暇な大学生だけだ。
ベトナムに連れて行かれるのは貧乏人の子弟ばかりだ。
みたいなシーンもあったな。この辺はプラトーンでも描かれてたけど。
映像の世紀とかいうNHKの本気
291 :風吹けば名無し[]:2014/01/28(火) 03:08:53.14 ID:vpP1XEJl
>>282
自動小銃にロケットランチャーというゲリラの基本装備は、
ナチスドイツの兵士が最初やったとこの番組に教わった。
映像の世紀とかいうNHKの本気
301 :風吹けば名無し[]:2014/01/28(火) 03:12:25.06 ID:vpP1XEJl
>>297
イラクやアフガンは開戦当初はイケイケドンドンやったのに、
ちょっと厭戦気分が蔓延するともう撤退せえやもんな。
【悲報26歳}インキンになる
2 :風吹けば名無し[]:2014/01/28(火) 22:35:42.02 ID:vpP1XEJl
>>1
水虫の薬で治るから買ってこい
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。