トップページ > なんでも実況J > 2013年12月02日 > mOo8uZjt

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/17503 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30000000002162071272224212717181528239



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
なんJで三国志パズル大戦やってる奴おる?
Jリーグが何故人気無いか
dotup.orgとかいう良いところ無しの聖域ロダ
グラビアアイドル「AKBのせいで仕事が無くなった」
コナンの有能で打線組んだwwwwwwwww
アスペが執着しやすい趣味wwwwwww
かぐや姫の物語wwwwww
2013年のレイプ試合全試合を振り返ってみる
三嶋がダルビッシュに勝ってるところ
【悲報】帰れま10で楽天だけ特別ルールwwwww

その他60スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
なんJで三国志パズル大戦やってる奴おる?
2 :風吹けば名無し[]:2013/12/02(月) 00:33:16.63 ID:mOo8uZjt
おもろいんか?
レビューに「無課金でも楽しめます!」って書いてある時点でやる気うせるんやけど
Jリーグが何故人気無いか
12 :風吹けば名無し[]:2013/12/02(月) 00:37:52.82 ID:mOo8uZjt
地方ごとにチームが分散しすぎ
スタープレーヤーを海外に輸出しすぎ
競技レベルが低すぎ
dotup.orgとかいう良いところ無しの聖域ロダ
8 :風吹けば名無し[]:2013/12/02(月) 00:50:54.56 ID:mOo8uZjt
nagamochiとかいう長持ちしないロダ
グラビアアイドル「AKBのせいで仕事が無くなった」
94 :風吹けば名無し[]:2013/12/02(月) 10:13:04.97 ID:mOo8uZjt
ゆきりんワールドへようこそ
http://img9.imageshack.us/img9/4802/yukirin1.jpg
http://download5.getuploader.com/g/1%7Cmouse/936/suikamogurin.gif
どらネコ にゃーりん
http://img230.imageshack.us/img230/493/yukirin.gif
http://img259.imageshack.us/img259/3858/yukirin.jpg
お天気りん
コナンの有能で打線組んだwwwwwwwww
29 :風吹けば名無し[]:2013/12/02(月) 10:16:47.28 ID:mOo8uZjt
白馬「」
アスペが執着しやすい趣味wwwwwww
145 :風吹けば名無し[]:2013/12/02(月) 11:04:13.25 ID:mOo8uZjt
お前ら間宮兄弟って映画見たことあるか?

最初見たときは意味がわからんかったが
あれ多分アスペを描いた映画や
アスペが執着しやすい趣味wwwwwww
164 :風吹けば名無し[]:2013/12/02(月) 11:12:14.21 ID:mOo8uZjt
野球やアイドルは集団心理や帰属意識を持つ人の趣味やから
アスペではないんじゃないの
かぐや姫の物語wwwwww
23 :風吹けば名無し[]:2013/12/02(月) 11:14:19.98 ID:mOo8uZjt
あのデッサン絵アニメにどう50億使ったんや
専門学校の発表会レベルの物やで
2013年のレイプ試合全試合を振り返ってみる
160 :風吹けば名無し[]:2013/12/02(月) 11:22:25.96 ID:mOo8uZjt
ガッフェの敗退行為の数々wwwwwww
アスペが執着しやすい趣味wwwwwww
193 :風吹けば名無し[]:2013/12/02(月) 11:24:34.77 ID:mOo8uZjt
>>189
これ全然野球ファンじゃないじゃん
アスペが執着しやすい趣味wwwwwww
206 :風吹けば名無し[]:2013/12/02(月) 11:28:20.45 ID:mOo8uZjt
>>200
日本は平均的に伸ばして社畜しか育てないでしょ
個性伸ばそうって考える奴は留学するわ
アスペが執着しやすい趣味wwwwwww
215 :風吹けば名無し[]:2013/12/02(月) 11:30:45.22 ID:mOo8uZjt
>>213
組織性を理解できないからじゃね?
三嶋がダルビッシュに勝ってるところ
21 :風吹けば名無し[]:2013/12/02(月) 11:34:30.57 ID:mOo8uZjt
養育費を支払ってない
アスペが執着しやすい趣味wwwwwww
253 :風吹けば名無し[]:2013/12/02(月) 11:39:33.22 ID:mOo8uZjt
英国人は自分が世界の頂点だと思って他人を見下すからな
三嶋がダルビッシュに勝ってるところ
47 :風吹けば名無し[]:2013/12/02(月) 11:43:41.06 ID:mOo8uZjt
>>40
なぜ勝ってると思ったのか
三嶋がダルビッシュに勝ってるところ
54 :風吹けば名無し[]:2013/12/02(月) 11:48:27.63 ID:mOo8uZjt
ダルビッシュ(23) ERA1.73 16w4l 208so WHIP0.90
【悲報】帰れま10で楽天だけ特別ルールwwwww
189 :風吹けば名無し[]:2013/12/02(月) 11:50:29.49 ID:mOo8uZjt
小山と片山ならそんなルールいらないだろ
アスペが執着しやすい趣味wwwwwww
299 :風吹けば名無し[]:2013/12/02(月) 11:52:40.79 ID:mOo8uZjt
海外はアスペじゃなくてサイコ野郎と言われる
三嶋がダルビッシュに勝ってるところ
60 :風吹けば名無し[]:2013/12/02(月) 11:53:50.00 ID:mOo8uZjt
>>59
そういうのを色眼鏡っていうんじゃないですかね
日韓のネトウヨ「俺らの主張が100%正しい」
5 :風吹けば名無し[]:2013/12/02(月) 11:56:35.52 ID:mOo8uZjt
向こうはネチズンって言うのやろ
日韓のネトウヨ「俺らの主張が100%正しい」
7 :風吹けば名無し[]:2013/12/02(月) 11:59:47.06 ID:mOo8uZjt
>>3
そりゃいるでしょ
板野友美の顔の歴史
6 :風吹けば名無し[]:2013/12/02(月) 12:09:06.89 ID:mOo8uZjt
横顔は計算してなかった模様
前の奴がウンコ流してなかった時に再生されるBGM
8 :風吹けば名無し[]:2013/12/02(月) 12:09:53.86 ID:mOo8uZjt
ビーバージャイアンツ〜
板野友美の顔の歴史
12 :風吹けば名無し[]:2013/12/02(月) 12:11:03.06 ID:mOo8uZjt
なんやかんや一番最初のほうがアイドルっぽい顔だと思う
アスペが執着しやすい趣味wwwwwww
367 :風吹けば名無し[]:2013/12/02(月) 12:13:42.94 ID:mOo8uZjt
>>358
アニメはしょーもなくないのか(呆れ)
板野友美の顔の歴史
34 :風吹けば名無し[]:2013/12/02(月) 12:15:36.60 ID:mOo8uZjt
>>23
なんとか鼻を目立たんよう撮ってるのに草生える
アスペが執着しやすい趣味wwwwwww
382 :風吹けば名無し[]:2013/12/02(月) 12:19:22.64 ID:mOo8uZjt
>>374
少なからずクールだと思われる趣味もあるんやで
スポーツ選手と絡んでる石橋貴明wwwwww
6 :風吹けば名無し[]:2013/12/02(月) 12:23:03.01 ID:mOo8uZjt
木梨のほうがおもんないわ
アークザラッド2の思い出wwwwwwwwwww
37 :風吹けば名無し[]:2013/12/02(月) 12:23:32.38 ID:mOo8uZjt
結局世界を崩壊させる無能
アメリカでサッカーの視聴率がやきうに迫る勢い
82 :風吹けば名無し[]:2013/12/02(月) 12:25:15.81 ID:mOo8uZjt
まーたサッカーが勝ってしまったのか
アメリカでサッカーの視聴率がやきうに迫る勢い
100 :風吹けば名無し[]:2013/12/02(月) 12:29:29.88 ID:mOo8uZjt
ケーブルテレビばっかのアメで視聴率って意味あるんか?
板野友美の顔の歴史
88 :風吹けば名無し[]:2013/12/02(月) 12:30:57.80 ID:mOo8uZjt
>>37
むしろそういう心理に追い込まれてやめられなくなるんやないの
アメリカでサッカーの視聴率がやきうに迫る勢い
116 :風吹けば名無し[]:2013/12/02(月) 12:35:08.34 ID:mOo8uZjt
ふーん、で、プラネタリウムの視聴率は?
ドワンゴ川上「ニコニコを出会いの場にしたい」
121 :風吹けば名無し[]:2013/12/02(月) 12:38:45.21 ID:mOo8uZjt
>>88
なぜヒャダインで学習しないのか
アメリカでサッカーの視聴率がやきうに迫る勢い
132 :風吹けば名無し[]:2013/12/02(月) 12:41:56.12 ID:mOo8uZjt
プラネタリウムに天皇杯あるの?
アメリカでサッカーの視聴率がやきうに迫る勢い
144 :風吹けば名無し[]:2013/12/02(月) 12:45:44.66 ID:mOo8uZjt
>>134
アメフトからこぼれた連中が他競技で無双しとるが
サッカーにはアメフトのおこぼれいかないんやろか
アメリカでサッカーの視聴率がやきうに迫る勢い
151 :風吹けば名無し[]:2013/12/02(月) 12:48:34.79 ID:mOo8uZjt
>>145
若者が金もって無い
観戦シートはほとんど予約制で何年も前から予約している富裕層しか買えない

おわり
アメリカでサッカーの視聴率がやきうに迫る勢い
162 :風吹けば名無し[]:2013/12/02(月) 12:52:10.78 ID:mOo8uZjt
>>158
ボールも持っていいことにしよう
アメリカでサッカーの視聴率がやきうに迫る勢い
169 :風吹けば名無し[]:2013/12/02(月) 12:55:01.08 ID:mOo8uZjt
コピペ豚は指摘に対してだんまり決め込むから嫌い
西武秋山の結婚相手が「元保育士」らしいが
32 :風吹けば名無し[]:2013/12/02(月) 12:56:02.32 ID:mOo8uZjt
>>2
大学出て就活しようかというときに翔さんからプロポされた
アメリカでサッカーの視聴率がやきうに迫る勢い
183 :風吹けば名無し[]:2013/12/02(月) 12:59:41.21 ID:mOo8uZjt
>>172
試合はネットで見れる時代なんで
テレビ見てるのはネットについていけない年寄りくらい
ハム稲葉「口はきかない」鶴岡に絶縁状
15 :風吹けば名無し[]:2013/12/02(月) 13:00:54.29 ID:mOo8uZjt
>>4
もう荒れてるんだよなあ
アメリカでサッカーの視聴率がやきうに迫る勢い
199 :風吹けば名無し[]:2013/12/02(月) 13:04:21.79 ID:mOo8uZjt
>>194
二行目も読みましょう
アメリカでサッカーの視聴率がやきうに迫る勢い
228 :風吹けば名無し[]:2013/12/02(月) 13:12:48.36 ID:mOo8uZjt
>>205
NBAとNFLとは試合数が圧倒的に違うんだから平均比べても仕方ない
見てる総数の規模が大きければ高齢者に比重が傾くのは当たり前
ホッケーは知らん
アメリカでサッカーの視聴率がやきうに迫る勢い
271 :風吹けば名無し[]:2013/12/02(月) 13:22:43.80 ID:mOo8uZjt
>>244
160試合で期間はほぼ半年、祝日より平日の試合のほうが圧倒的に多い分
野球を満足に見れるのは高齢の高所得者くらいだから
若年層が見れる機会に恵まれないから比重が高齢者に傾くのは当たり前
アメリカでサッカーの視聴率がやきうに迫る勢い
398 :風吹けば名無し[]:2013/12/02(月) 13:48:41.97 ID:mOo8uZjt
一番人気だけどリーグは赤字経営で破綻まったなしなんだよね
アメリカでサッカーの視聴率がやきうに迫る勢い
438 :風吹けば名無し[]:2013/12/02(月) 13:55:31.36 ID:mOo8uZjt
>>428
貧乏人から人気を集めても金出さないからリーグ続かないですよ
【緊急】阪神ファン集合
115 :風吹けば名無し[]:2013/12/02(月) 13:59:37.30 ID:mOo8uZjt
むしろ阪神は今年2位だったのが嘘みたいやわ
アメリカでサッカーの視聴率がやきうに迫る勢い
518 :風吹けば名無し[]:2013/12/02(月) 14:14:39.80 ID:mOo8uZjt
>>499
クリケット忘れとるで
【悲報】遂に中学の野球部員数がサッカーに抜かれる
72 :風吹けば名無し[]:2013/12/02(月) 14:20:48.06 ID:mOo8uZjt
ひょっとして香川長友ごときがスターだなんて言ってるわけじゃないよね?
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。