トップページ > なんでも実況J > 2013年11月03日 > UbQzUGba

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/25746 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数42418321822162731415189012192216202429172422443



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
(´∵`)<んほ!今日、日曜日!みんなで野球!
好きな謎定期
普通に巨人が美馬ボコって終わると思ってる奴wwwww
田中が負けた理由を考察してみたやで〜
田中が負けた原因wwwwwwwwwww
Kスタ杉内 栄光の歴史wwwwwwwwwwwww
マキバオー作者つの丸の馬名改変センスwwwwww
kofで一番可愛いのは
(´・ω・`)今日で今年のやきう、終了!
【なぞなぞ】斎藤祐樹が背負っているものは?

その他104スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
(´∵`)<んほ!今日、日曜日!みんなで野球!
44 :風吹けば名無し[]:2013/11/03(日) 00:11:05.07 ID:UbQzUGba
>>35
なんJ文化の画力を遥かに凌駕してるでこりゃ
好きな謎定期
16 :風吹けば名無し[]:2013/11/03(日) 00:13:02.74 ID:UbQzUGba
なんだかんだいって大正義巨人スレが好きやったわ
普通に巨人が美馬ボコって終わると思ってる奴wwwww
17 :風吹けば名無し[sage]:2013/11/03(日) 00:58:58.80 ID:UbQzUGba
杉内が不安すぎるで
美馬は完全に抑えられると言わないまでも、うち崩せず5回1失点ぐらいで終わり
杉内が3回5失点とかして、リリーフした則本も4回1失点とかで6-2で負けたりしそう
原が杉内を何回まで引っ張ると考えてるかやろうなぁ
普通に巨人が美馬ボコって終わると思ってる奴wwwww
24 :風吹けば名無し[]:2013/11/03(日) 00:59:59.27 ID:UbQzUGba
まぁでも田中ボコって明日負けても存在感は示したから気楽やわ
田中が負けた理由を考察してみたやで〜
130 :風吹けば名無し[]:2013/11/03(日) 01:03:51.27 ID:UbQzUGba
田中自身にも原因はあるが、わりとこれ大きい
>・田中という強敵の前に後がない巨人が開き直れた

巨人がマイナスすぎて1周回ってもう開き直ってまった感じ
これが半端に強い投手やったら「後がないから打ち込まなきゃ」とか萎縮しとったと思う
「もう後がないし、打てなくて元々の投手やから思いっきり行こう」みたいな感じ

けど、昨日「巨人は阿部と坂本を変えた方がええで。どう考えてもこのシリーズは同じやわ」
とか煽られたけど、それは楽天にも言えることやなーと思うた
結局替えのいない選手は替えづらいんやな
田中が負けた理由を考察してみたやで〜
138 :風吹けば名無し[]:2013/11/03(日) 01:04:48.13 ID:UbQzUGba
>>108
楽天は田中で負けたショックは大きいと思うけど、巨人も美馬を打ててなかったし
杉内も不安要素しかないから、両軍総力戦になって全くよめんね
田中が負けた理由を考察してみたやで〜
141 :風吹けば名無し[]:2013/11/03(日) 01:05:13.88 ID:UbQzUGba
>>110
これでメジャーいけんの?
普通に巨人が美馬ボコって終わると思ってる奴wwwww
58 :風吹けば名無し[]:2013/11/03(日) 01:06:02.37 ID:UbQzUGba
>>26
わいの言うとる引っ張るってのは「2回まで投げさすか。3回まで引っ張るか」レベルのつもりや
すまんな
田中が負けた原因wwwwwwwwwww
104 :風吹けば名無し[]:2013/11/03(日) 01:12:30.52 ID:UbQzUGba
>>78
今日の星野の「でも、田中の負けを見られたのは幸せなことだよ。これまでなかったんだから。」
とか、ちょっとテンパりすぎと思う。ショックを払拭しようとしてわけわからんこと言うてもうてるわ
田中が負けた理由を考察してみたやで〜
232 :風吹けば名無し[]:2013/11/03(日) 01:14:24.77 ID:UbQzUGba
>>152 >>177
なるほど。中6、130球投手が中4、100球投手にモデルチェンジできるかやろうね
田中が負けた理由を考察してみたやで〜
241 :風吹けば名無し[]:2013/11/03(日) 01:15:02.21 ID:UbQzUGba
>>228
田中は追い込まれるとダメやからとにかく初球から積極的に行こうというのは
割とシリーズ前から言うとった
Kスタ杉内 栄光の歴史wwwwwwwwwwwww
74 :風吹けば名無し[]:2013/11/03(日) 01:21:34.99 ID:UbQzUGba
Kスタばかりクローズアップされるけど、
今年球宴以降の杉内(CS、日本シリーズ含む)

11試合 4勝3敗 防4.79
Kスタ杉内 栄光の歴史wwwwwwwwwwwww
77 :風吹けば名無し[]:2013/11/03(日) 01:22:15.60 ID:UbQzUGba
>>70-71
問題は2回持つかよ。ちな巨
まぁさすがに原もアホやないから試合前から今村・青木あたりに肩つくらせるやろうけど
マキバオー作者つの丸の馬名改変センスwwwwww
31 :風吹けば名無し[sage]:2013/11/03(日) 01:26:22.12 ID:UbQzUGba
>>28
わいの大学の先輩が言うとったけど、男はいくつになってもうんこちんちん好きよ
田中が負けた原因wwwwwwwwwww
184 :風吹けば名無し[]:2013/11/03(日) 01:28:30.31 ID:UbQzUGba
>>112
ちゅうか、「阿部と坂本なんで変えへんねん。調子悪い選手と心中するんやから巨人は弱いわ」
とか煽られたが、田中も変えへんかったからね。どこのチームも代わりがいない選手っちゅうのはいるもんや
田中が負けた原因wwwwwwwwwww
185 :風吹けば名無し[]:2013/11/03(日) 01:29:05.05 ID:UbQzUGba
>>183
一理ある。結局全部込みでこの状況なんやから、全て飲み込んで最後の1戦を見守るだけよ
田中が負けた理由を考察してみたやで〜
468 :風吹けば名無し[]:2013/11/03(日) 01:37:54.19 ID:UbQzUGba
>>265
元々アンチの数は12球団1やし、そんなの気にしとるやつは巨人ファンとっくにやめとるで
田中が負けた理由を考察してみたやで〜
483 :風吹けば名無し[]:2013/11/03(日) 01:39:31.30 ID:UbQzUGba
>>446
ポジティブ思考は大事やで。ただ挑発にならんよう気を付けんとね
田中が負けた理由を考察してみたやで〜
496 :風吹けば名無し[]:2013/11/03(日) 01:40:20.30 ID:UbQzUGba
>>479
菅野は無失点は無いが、試合は作るという評価通りのピッチングやった
田中が負けた理由を考察してみたやで〜
514 :風吹けば名無し[]:2013/11/03(日) 01:42:01.42 ID:UbQzUGba
わしも相変わらずコメントが下手やなぁ……

楽天・星野監督は「田中には代われと言ったんだけど…。エースの意地だろうね。 ←さらっと自分の責任回避
でも、田中の負けを見られたのは幸せなことだよ。これまでなかったんだから。 ←ショックを払拭しようとして錯乱してわけわからんこと言い出す
泣いても笑ってもラスト。選手は必ず期待に応えてくれると思う」 ←まぁこれは無難
田中が負けた理由を考察してみたやで〜
555 :風吹けば名無し[]:2013/11/03(日) 01:45:42.23 ID:UbQzUGba
>>534
星野「でも、田中の負けを見られたのは幸せなことだよ(錯乱)」
kofで一番可愛いのは
7 :風吹けば名無し[]:2013/11/03(日) 01:46:12.01 ID:UbQzUGba
今もあるのこれ?
田中が負けた理由を考察してみたやで〜
581 :風吹けば名無し[]:2013/11/03(日) 01:48:01.47 ID:UbQzUGba
>>543
>菅野も好投しましたね
原「手ごわい投手と投げ合って、先制点は取られましたけども堂々と投げ合った姿というのは(評価できる)。←ほめる
まだまだ、マー君とは差がありますけども、その状況の中で戦った、また勝てたというのは非常に大きい。←マーを立てて、菅野にも慢心させないよう釘もさす
>逆王手になりましたが
原「日本シリーズという大舞台で、東北を象徴する楽天イーグルスと3勝3敗のタイに持ち込むことができました。 ←無難
  明日は世紀の一戦になると思います。お互い死力を尽くして全力で戦っていきたいと思います。 ←無難アンド無難

なんだかんだで原はコメント慣れしとる
田中が負けた理由を考察してみたやで〜
605 :風吹けば名無し[]:2013/11/03(日) 01:50:08.54 ID:UbQzUGba
>>597
原はニセ侍とかで失敗したと思って勉強したと思うわ
わしは北京でもうちょい勉強したと思うたんやが
田中が負けた理由を考察してみたやで〜
643 :風吹けば名無し[]:2013/11/03(日) 01:53:22.66 ID:UbQzUGba
>>618
いや、ただ、それで内海が反骨よりも沈んでしまったの見て、
それ以降は叱咤系は選手の性格考えてより慎重に言うようになった
田中が負けた理由を考察してみたやで〜
663 :風吹けば名無し[]:2013/11/03(日) 01:54:40.35 ID:UbQzUGba
>>612
AHRAはあまりディスらん上に雰囲気出すのが上手いソツないコメントと
頭おかしいとしか思えん顔芸の数々とのギャップ萌えみたいな感じやと思うわ
(´・ω・`)今日で今年のやきう、終了!
7 :風吹けば名無し[]:2013/11/03(日) 01:58:03.11 ID:UbQzUGba
彡(゚)(゚) 仮に終わったとしたらお前の首で野球したるわ
田中が負けた理由を考察してみたやで〜
712 :風吹けば名無し[]:2013/11/03(日) 01:59:36.51 ID:UbQzUGba
>>635
原は人との関係に気を遣うところはかなりのもんや(狸とも言えるが)
星野、落合、野村、伊原あたりの曲者にイジられても嫌われないってのはなかなか出来ることやない
アコスタとロペスが来日したときに成田に迎えに行ったのとか最たるモノで
あの時点でロペスは一塁、二塁、(村田が怪我したときは)三塁と便利に使おう、
アコスタは一軍確定やないって事を考えてた。けど、プライド高いメジャーリーガーに
練習来ていきなりそれ言うて反発されるのを恐れて迎えに行くわけや
アメリカでボスが一選手の到着をわざわざ迎えに来るなんてまずないから
そこで恐縮しとる時に通訳交えて東京までの移動のときにチーム事情を説明して、
本人達に便利遣いで起用することを納得させとったからね。そういうのはソツない
田中が負けた理由を考察してみたやで〜
738 :風吹けば名無し[]:2013/11/03(日) 02:02:32.89 ID:UbQzUGba
>>672
巨人打線はあったまったと思うたらまた冷えたりするから何ともいえんけどね
今日どうなるかは蓋あけてみなわからん
【なぞなぞ】斎藤祐樹が背負っているものは?
6 :風吹けば名無し[]:2013/11/03(日) 02:03:54.25 ID:UbQzUGba

田中が負けた理由を考察してみたやで〜
755 :風吹けば名無し[]:2013/11/03(日) 02:04:05.33 ID:UbQzUGba
>>725
なんでグータッチを導入したかっていうと、グータッチするときは
ハイタッチとかと違って相手をしっかり見ないと拳どうしを合わせられんやろ
そこでアイコンタクトしっかりかわしてるうちに選手と監督の間の信頼関係が強化されると考えたからなんやで
ダフトパンクwwwwww
24 :風吹けば名無し[]:2013/11/03(日) 02:05:06.39 ID:UbQzUGba
今更感がすごいと思って久々に聞くとけっこう聞ける
田中が負けた理由を考察してみたやで〜
772 :風吹けば名無し[]:2013/11/03(日) 02:05:29.06 ID:UbQzUGba
>>683
行くやろ。良くも悪くもわしは選手と心中するタイプよ
今年はその心中する相手が歴史上稀に見るジョーカーやったからうまく回った
田中が負けた理由を考察してみたやで〜
797 :風吹けば名無し[]:2013/11/03(日) 02:07:43.71 ID:UbQzUGba
>>710
お世話はともかく、ラズナー離脱と、青山がバテてきたのが大きかったやろうね
薄くなったブルペンを何とかするための苦しい起用でもある
田中が負けた理由を考察してみたやで〜
823 :風吹けば名無し[]:2013/11/03(日) 02:09:36.91 ID:UbQzUGba
>>779
ルンバって言われても野村ディスらんかったり、
2002でボロボロにした伊原をディスらんでヘッドにして使ったり
対立すると遺恨発生が十八番の人達から嫌われとらんのがいい証拠よ(見くびられてはいるけど)
ダフトパンクwwwwww
40 :風吹けば名無し[]:2013/11/03(日) 02:10:11.97 ID:UbQzUGba
hotchipもまぁまぁええで
【朗報】唐澤貴洋、弁護士と手を組む【判例DB恒心】
28 :風吹けば名無し[]:2013/11/03(日) 02:16:19.56 ID:UbQzUGba
尊師とタイマン張りたい
【朗報】唐澤貴洋、弁護士と手を組む【判例DB恒心】
105 :風吹けば名無し[]:2013/11/03(日) 02:38:11.79 ID:UbQzUGba
>>98
極刑
映画でマルフォイ演じてた人がぐう聖だった
3 :風吹けば名無し[]:2013/11/03(日) 02:40:51.94 ID:UbQzUGba
海外旅行した時にたまたま見つけてサインくださいって言ったら笑顔でサインしてくれた
ブラジルW杯 サッカー日本代表メンバー予想
3 :風吹けば名無し[]:2013/11/03(日) 02:42:54.52 ID:UbQzUGba
本田が怪我明けの不調で控えになると予想
ピンチ時の楽天ファン「田中ギア上げたなww」
8 :風吹けば名無し[]:2013/11/03(日) 02:46:21.67 ID:UbQzUGba
これ実際に聞いた時は爆笑してそいつの顔面写メとったわw
ブラジルW杯 サッカー日本代表メンバー予想
18 :風吹けば名無し[]:2013/11/03(日) 02:47:46.75 ID:UbQzUGba
こう見ると如何にザックが固定しすぎたかわかる
日本人の顔と名前がわからんから誰がうまいかもわからんのやろ
帯人なジーンズにねじ込む私という戦うボディ♪
4 :風吹けば名無し[]:2013/11/03(日) 02:50:01.14 ID:UbQzUGba
くだらん絵ばっか書いてねぇで俳優に専念してほしい
ブラジルW杯 サッカー日本代表メンバー予想
40 :風吹けば名無し[]:2013/11/03(日) 02:51:37.74 ID:UbQzUGba
>>33
悪い意味で中田っぽくなったな
きゃりーぱみゅぱみゅとかいう
2 :風吹けば名無し[]:2013/11/03(日) 02:52:30.85 ID:UbQzUGba
セックスして捨てたい
リアルであったなんJ民の人数を挙げるスレ
21 :風吹けば名無し[]:2013/11/03(日) 02:59:54.92 ID:UbQzUGba
お前らに警告しとくがなんJ民だってわかった瞬間にレイプするからな
なんJはホモ板だし最近溜まってるからな
昨日の楽天ファン「田中いるし優勝は貰ったなww」
382 :風吹けば名無し[]:2013/11/03(日) 03:05:52.18 ID:UbQzUGba
>>359
ポジりすぎやろ
今年100イニング以上投げたの2人だけで、ソフバンの1人に続く11位やで
そのうち1人が抜けるわけやし、森松井も即戦力型やない
先発投手陣整備せな苦しいで
昨日の楽天ファン「田中いるし優勝は貰ったなww」
391 :風吹けば名無し[]:2013/11/03(日) 03:07:36.83 ID:UbQzUGba
>>387
せやから苦しいって言うとるんやで
昨日の楽天ファン「田中いるし優勝は貰ったなww」
402 :風吹けば名無し[]:2013/11/03(日) 03:11:03.07 ID:UbQzUGba
>>395
どんなチームも最終的に食わないかんイニングはほぼ同じ
そん中で200イニング食ってくれる選手が抜けるの甘く見過ぎや
なんで先発投手陣は夏場苦しむかっちゅーと
暑さと同じ位、その頃に年間100イニング超えてくるからなんやで
昨日の楽天ファン「田中いるし優勝は貰ったなww」
407 :風吹けば名無し[]:2013/11/03(日) 03:13:06.36 ID:UbQzUGba
>>404
(12本柱かな?)
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。